AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

8804本体とETCの音声案内について

2004/10/08 17:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 初イクナビなるか?さん

こんにちは、この機種の購入を考えております。そこで、色々と自分で調べてはみたのですが、どうしても分からない事があるのでお聞きします。まず、ルート案内などの音声ですが、この音声の声のみの大小の調整は可能でしょうか?そして、ETC104を取り付けた場合、料金や履歴を画面で見れるが、レーン案内などは無いとの事ですが、たとえば、レーン通過時の「通行できます 料金は○○○円です」のような音声はドアのスピーカーから流れるのでしょうか?それともETC本体のスピーカーからのみでしょうか?

書込番号:3362210

ナイスクチコミ!0


返信する
NOB@さん

2004/10/08 19:33(1年以上前)

AVN側と接続してあるのであれば、車のスピーカーから音声は出ますし
ナビの画面に料金表示も出ますよ

書込番号:3362570

ナイスクチコミ!0


初イクリナビへ向けてさん

2004/10/08 23:33(1年以上前)

返信ありがとうございます!そうですか、ドアスピーカーからの音声案内OKですね!情報ありがとうございます。そこで、また気になることがあるのですが、イクリプス初代ETC101は取り付け可能でしょうか?104と同じように作動させることは可能でしょうか?

書込番号:3363573

ナイスクチコミ!0


NOB@さん

2004/10/12 10:17(1年以上前)

レス遅くて申し訳ないです。

ETC101も連動可能ですよ。

書込番号:3376969

ナイスクチコミ!0


イクナビ検討中さん

2004/10/12 14:07(1年以上前)

101 OKですか!ありがとうございます!

書込番号:3377423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー

2004/10/08 08:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 坂トゥさん
クチコミ投稿数:5件

AVN8804HDを購入したのですが、DVD-RWにTVドラマをビデオモードで録画いたのですが再生できませんでした。この機種はDVDビデオしか再生できないのでしょうか?使っている方で分かる方よろしくお願い致します。

書込番号:3361157

ナイスクチコミ!0


返信する
こうにゅうまえ改こうにゅうごさん

2004/10/08 08:56(1年以上前)

DVD-RWでも再生可能です。規格的にはDVDビデオの再生のみですので、
お手持ちのDVDレコーダー等で書き込む際には必ずファイナライズしてください。

書込番号:3361169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D-GPS

2004/10/03 18:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 onkio_kさん

8804の購入を検討しています。対抗として、パイオニアのサイバーナビを検討しています。価格的にはかなり差がありますが。。。
で、気になっているのが、「D-GPS」です。
8804には付いていませんが、ナビの精度はどのような感じなのでしょうか?
「D-GPS」を利用した際の補正精度がどの程度あるのかが分からないのですが、実際に使用している方の意見を聞いてみたいと思い、書き込んでみました。 よろしくお願いします。

書込番号:3345074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/03 18:45(1年以上前)

自立航法があるナビであればD−GPSがあったとしても精度はほとんど影響はありません。
むしろ、チューナをFM−VICSとD−GPSで共用するため、FM−VICSの受信頻度が減少する可能性があります。
また、コストダウンのため、最近の機種はD−GPS機能を搭載してはおりません。
http://www.gpex.co.jp/7npro/f7npro.html

それ以外の面で比べた方がいいと思いますよ。

書込番号:3345107

ナイスクチコミ!0


スレ主 onkio_kさん

2004/10/03 19:00(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
なるほどです。
確かにその他の機種でもついていないものが多いですね。
色々と検討してみたいと思います。

実際に使用している方の意見はどうでしょうか?
引き続きよろしくお願いします。

書込番号:3345158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:93件

2004/10/04 17:20(1年以上前)

>引き続きよろしくお願いします。

引き続きの情報が無いという事はnumber0014KO さんの説が正論と存じます。
うちのナビも古いのでD-GPS付いてます。でも田舎なのでサービス提供のFM局電波が受信できません。(たまに都会に行くと受信できます)でも何の問題も無いです。
GPSって基本的にはアメリカの軍事衛星電波ですから、以前は故意に精度を落として時には100〜200mの位置ズレもあった様です。で実際とのズレの補正情報である「D-GPS」を取得したほうが良かったわけですが、今はそういう故意の精度落しも無い為そのままで以前のD-GPS補正レベルはクリア出来ているわけです。
「それ」が付いている機種はユーザーの利用代金をメーカーが測位情報会社に先払いする分が含まれるわけですから、必用十分な精度なら無いほうがお互いお得かもしれません。

書込番号:3348017

ナイスクチコミ!0


こうにゅうまえ改こうにゅうごさん

2004/10/05 10:42(1年以上前)

現状D-GPDは不要ですよ。困りません。
http://www.yk.rim.or.jp/~airspace/GPS/sa.htm
企業利益誘導でいまだに必要と思わせる様に仕向けている事もありますので、
まあ調べてみてください。

書込番号:3350702

ナイスクチコミ!0


onkio_k2さん

2004/10/10 00:10(1年以上前)

皆様貴重なご意見、ありがとうございました。
色々と勉強になりました。
購入に向けて、資金の調整をしようと思います。

今日、実機を再度みてきました。やっぱいいですねー。
機能的にも文句なしでてす。
ただ、S-15に付けると、画面がちょっと下ずきるかなと、思いました。
画面位置、収納などを考えると、9904もいいのですが、高すぎです。。

書込番号:3367587

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/10/18 05:00(1年以上前)

>ただ、S-15に付けると、画面がちょっと下ずきるかなと、思いました。

そこをこだわるならオンダッシュモニタタイプ(パナのHDS900,カロのXH900等)を選ぶといいでしょう。
ただオンダッシュモニタタイプはオーディオとして完結させるのに
別売りのユニットが必要になるものも多いです。
ご自身のスタイルに合わせて選んでください。

書込番号:3397194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Fitへの取り付けについて

2004/10/02 16:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 CB400SFVTECさん

AVN8804HDを、HONDA Fitへの取り付けを考えております。

ギャザズのナビを取り付ける為のオーディオフェイスパネルキットでは
AVN8804HDは取り付けられず、別の取り付けキットが
必要になるのでしょうか?

書込番号:3340788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:93件

2004/10/03 16:03(1年以上前)

CB400SFVTECさん、こんにちは。
HNどおりのライダーさんでしょうか?私もバイク好きなんです。今は乗ってませんが・・・。

夏前にマイチェンした新型の現行フィットでしょうか?
ご質問の「ギャザズのオーディオフェイスパネルキット」ですが、これはメーカー標準のフェイスパネル一体式CDチューナーが付いている車に純正(もしくは社外品)のオーディオやナビを取り付ける為のパネルです。
お車がもともと「オーディオレス」を購入されてましたら不要です。オートバックス等で“ホンダ2D汎用20ピンタイプ”(一般に5000円位)の取り付けキットを購入すれば取り付けできます。

もしもオーディオ付き車からの変更でしたら前に「アゼスト」で書き込みしたのがありますので、カーナビ全体かアゼストから書き込み番号3239037で検索してみて下さい。
ご不明な点ありましたら又ご質問下さい。

書込番号:3344546

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB400SFVTECさん

2004/10/03 19:50(1年以上前)

丁寧なご解答を頂きまして、誠に有難う御座います。
現在、HNの通りのバイクになっております。m(_ _)m

Fitなのですが、マイナーチェンジ後のFitでして、
HONDA純正ナビ無しで、CDオーディオのみで9月に注文致しました。

後からナビを付けたくなった為、2DINの物で、
AVN8804HDを本日購入して来ました。納車前でして、
ディーラーに取り付けて頂くようにしまして、
AVN8804HDを、明日ディーラーに持ち込む予定です。

オーディオ付き車からの変更の為、
カー用品店で、取り付けキットのホンダ2D汎用20ピンタイプ
を購入してきたいと思います。m(_ _)m

書込番号:3345310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2004/10/03 20:33(1年以上前)

ちょっとまって!
フェイスキットはHONDAで純正部品としてでているので、20ピンのコネクターだけ買っていけばDラーで取り付けてくれますよ!フェイスキットは社外の方が高いですから。それがなくてもDラーで「これつけて!」って本体だけ持っていけば、Dラーさんが部品取り寄せてつけてもらえますよ!

書込番号:3345449

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB400SFVTECさん

2004/10/03 21:34(1年以上前)

純正キットで取り付けられるとのことで、有難う御座います。m(_ _)m
明日、ディーラーにナビだけを持ち込みたいと思います。

書込番号:3345707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:93件

2004/10/04 10:58(1年以上前)

お返事が遅くなりました。パパイヤラディンさん、フォローありがとうございます。
そうですね、ディーラーで取り付けされるならば部品は全てディーラーに任しておけば良いかと存じます。
一応「えっ、色々と部品使ってるけど何だろう?」と疑問をもたないようにご案内しときますと、ナビ本体以外の必用部品は
1)純正用品「オーディオフェイスパネルキット」
2)社外品「2Dステレオ(ナビ)取り付けキット」
3)純正部品「ラジオアンテナサブコード」
が必用です。

1)は社外ナビが入るスペースを空けるパネルですね。
2)は変換用の配線と、ホンダ規格の2Dスペースに市販品ナビ等を付けた場合のスキマを埋める化粧パネルが入っています。
3)ですが、標準CDチューナー車はステレオに差し込むアンテナ端子が特殊なカプラーになっていますので、オーディオレス用のごく普通?の丸いアンテナ端子配線に取り替える必用があります。このあたりが“アゼスト”の掲示板に書き込んだ内容になります。これは「部品」で取り寄せる必要がありますので、ディーラーにまかせておけば良いと思います。

書込番号:3347295

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB400SFVTECさん

2004/10/04 20:24(1年以上前)

ぢぢいAさん、有難う御座います。m(_ _)m
とても詳しく関係者の方でしょうか。

本日ディーラーに持込を致しました。
取り付け工賃が3万円で、取り付けるのに必要な部品が
1万円弱で4万円弱かかると言われました。

有難う御座いました。m(_ _)m

書込番号:3348638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽配信サイトしりませんか?

2004/09/30 21:38(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 なお1080さん

音楽配信サイトから音楽をダウンロードした後、
MGメモリースティックにデータを移し
AVN8804HDで音楽を聴きたいのですが
誰かお勧めの音楽配信サイト知りませんか?

書込番号:3334147

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/10/01 17:46(1年以上前)

私はここしか知らないんですが、どうでしょう?
「mora」
http://mora.jp/index.html

書込番号:3337035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて

2004/09/28 13:23(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 ナビ使用中さん

購入して1週間ほどたちましたが盗難が心配です。実際このセキュリティーは破られにくいのですか?盗む側は嫌がるのでしょうか?またその認知度は?など詳しい方どなたかお答えください

書込番号:3324452

ナイスクチコミ!0


返信する
あきんこ2さん

2004/09/28 22:34(1年以上前)

ナビにセキュリティがあるかどうかなんて、盗難するものにはわからないと思います。ただし盗んでも、使用できないは確かだと思います。なので、どうしても心配なら、”盗んでも使用できません。”くらいの張り紙が必要でしょう。

書込番号:3326525

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ使用中さん

2004/09/29 20:55(1年以上前)

そうですよね やっぱりそんなにみんな知らないですよね メーカーも盗難が多いのは分かってるんだからしっかり対策を考えてほしいです。(多分考えているんだろうけど…)知らずに盗む側からしたらただ光ってるだけってことですね 光ってる=セキュリティーと考えてくれるだけましですかね 余談ですが洗剤を使わずに洗える洗濯機 みたいに洗剤メーカー(セキュリティーメーカー)側からもクレームがでるんですかね 『洗剤(セキュリティー)は必要だ』みたいに

書込番号:3330281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング