AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2004/09/21 23:20(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:470件

いろいろ迷って、この機種を購入しようかなと思ってます。
工賃込みでどのくらいの値段が目安なんでしょう?
皆さんの購入価格を教えて頂けないでしょうか?
イエローハットでは全部で26万円と言われました。
もう少し値切ってみるつもりですが・・・

書込番号:3296252

ナイスクチコミ!0


返信する
V07/H99さん

2004/09/22 05:04(1年以上前)

>工賃込みでどのくらいの値段が目安なんでしょう?

これなら購入しても良い!と思った値段です。

書込番号:3297331

ナイスクチコミ!0


メイラーさん

2004/09/22 12:23(1年以上前)

私はオークションで新品を購入しましたが送料等全て込みで17万円、いつもお世話になっているディーラーで工賃2万5千円で取り付けてもらったので合計19万5千円で新品の8804が付きました。保証はエクリプスの1年保証ですがカーショップでも別に契約しなければ同じ事です。もちろんオークションと言うリスクもありますが、新品でしたので全く問題ありませんでした。どうしても安く、とお考えの方は私のような方法もありますよ!

書込番号:3297998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2004/09/22 22:16(1年以上前)

親しい店があれば、僕もネットで買ってつけてもらうんやけどね。
車を買う時くらいしかディーラーに行かないからな〜

明日、いろんな店をまわってみようかなと思ってます。

書込番号:3299766

ナイスクチコミ!0


メイラーさん

2004/09/23 08:18(1年以上前)

F−4EJ さん

別に親しいところでなくても修理工場やディーラーに頼めばどこでも普通の仕事としてやってもらえますよ。工賃を払うんですから!でもなるべく経験のあるところの方が安心ですね。ディーラーならどこでもディーラーオプションでナビをつけるので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:3301446

ナイスクチコミ!0


いやこいさん

2004/09/30 00:47(1年以上前)

どもです。
私もオークションでAVN8804D【新品】を15万円で購入し、
ディーラーで2万1千円で取り付けてもらいました。
合計で約17万でしたよ!
リスクも無いとは言えませんが、
いい買い物をしたと思います。

書込番号:3331600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

表面のボタンの色って?

2004/09/20 00:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 hidetoshi7さん

両サイドにある各ボタンの色って変えられますか?昔は「グリーン系」と「オレンジ系」の2色くらいは変えられたと思いますが。どうでしょう?

書込番号:3287236

ナイスクチコミ!0


返信する
NOB@さん

2004/09/22 11:28(1年以上前)

残念ながら変えれないのです・・・
以上です。

書込番号:3297882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不良品?

2004/09/19 23:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

先月購入したAVN8804なのですが、今日調子が悪くなりました。
高速道路走行中に10分に1回位の頻度で、画面が起動時の映像に変わり、
目的地の設定などがクリアされてしまいます。
「地図データを探しています」?と言うようなコメントも出ていたような・・・。
同様の症状になった方、いらっしゃいますか?

書込番号:3286719

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/19 23:11(1年以上前)

たぶん壊れていると思いますが、
もしかしたら、電源の線が接触不良になっているかもしれません。
まぁ、電源が切れただけで目的地がクリアされることは無いんです。
なので、やっぱり壊れていると思います。

書込番号:3286754

ナイスクチコミ!0


スレ主 shino7さん

2004/09/20 00:23(1年以上前)

そうなんですか・・・。
修理に出した場合、音楽情報なんかはなくなってしまうのですか?

書込番号:3287201

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/09/20 02:45(1年以上前)

>修理に出した場合、音楽情報なんかはなくなってしまうのですか?

音楽データーの保護、消失時の補償はなされませんが確実に消えるわけじゃないどす。

書込番号:3287714

ナイスクチコミ!0


こうにゅうまえ改こうにゅうごさん

2004/09/21 12:19(1年以上前)

HDDの故障のような気がしますが・・
音楽データーと地図は別のHDDに記録されているはずなので、現状で音楽問題なければ消えないと思いますよ。だが、消える可能性は否定できない。
初期不良の新品交換されたら、何も残らない。

書込番号:3293819

ナイスクチコミ!0


ダイスケ(AZT246W)さん

2004/09/23 22:44(1年以上前)

こんばんは、shino7 さん
DVD−RやCD-Rを使用してませんか?
格安品のDVD−RやCD−Rを使用した場合
読み込み不良でそのような症状がでます。

なるべく、上記ディスクを使用するときは
日本のメーカーの製品を使用しましょう。
日本のメーカーが販売していても、海外で作っているのも
ありますのでMADE IN JAPANならなお信頼があがりますよ。

書込番号:3304673

ナイスクチコミ!0


shuno7さん

2004/09/26 18:02(1年以上前)

こんばんは。
色々と御回答ありがとうございます。
DVDなんですが、一度レンタルDVDを再生しただけでほとんど使用していません。
単なる初期不良なのかな?
修理には2週間かかるといわれ、未だそのまま使用しているんですが、
その後問題なく使用できています。
このまま使用し続けて良いものか・・・。

書込番号:3316928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールについて

2004/09/18 14:11(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 マツダスターさん

コピーコントロールされているCDはやっぱり取り込めませんか?
市場には、やっぱり多いのでしょうか?
○−ベックスや、洋楽もムリなものが多いですか?

書込番号:3280119

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/18 14:56(1年以上前)

たぶんですが、1倍速でなら録音できると思います。

書込番号:3280260

ナイスクチコミ!0


あきんこ2さん

2004/09/18 18:16(1年以上前)

アナログでなら録音できるのでは?
もっとも面倒でなければ、もっとも別の方法もありますが・・。

書込番号:3280960

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/09/19 06:54(1年以上前)

実験する方法はある。
店頭デモ機に手持ちのコピーコントロール云々をぶち込んでみる。

書込番号:3283438

ナイスクチコミ!0


ヤットナビさん

2004/09/20 19:23(1年以上前)

コピーコントロールの種類によると思いますが
コピーコントロール付シールの張ってあるCDでしたが
特に問題なく普通にコピーして聞けましたよ!

書込番号:3290644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティックに地点登録

2004/09/18 12:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 メモリースティック7さん

パソコンでメモリースティックに地点登録し、その情報をナビで利用できるのでしょうか。
その場合、専用ソフト等は必要なのでしょうか。ご存じの方よろしく尾根がします。

書込番号:3279731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミュージクジュークへの録音不具合

2004/09/18 09:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 イソシアさん

AVN8804HDを使用しています。
CDをデジタル録音でミュージックジュークに録音すると4回に1回
もの割合で失敗し、音飛びするファイルになってしまいます。
購入して間もないので、ピックアップレンズの汚れが原因では無いと
思います。
あらかじめPC上でMP3ファイルを作成し、AVNのHDにコピー
出来れば問題無いのですが、説明書を読む限りそういった事は出来な
いみたいです。
何か対策は無いのでしょうか?
*それとも初期不良なのかな??

書込番号:3279111

ナイスクチコミ!0


返信する
V07/H99さん

2004/09/19 06:56(1年以上前)

複数タイトルで検証してください。
荒れた路面の場合と停車時の場合と・・・・、複数のシチュエーションで検証してください。
その上で販売店へ相談。

書込番号:3283441

ナイスクチコミ!0


スレ主 イソシアさん

2004/09/19 09:01(1年以上前)

確かにメーカーに相談する前にいろいろ確認は必要ですね。
買ったばかりなのに録音失敗が連続してショックだったのと知り合いが持ってるAVN8804HDとほぼ同等機?であるトヨタ純正機で録音すると同じCDでも不具合無く録音出来たのでこっちの機種が悪いのかと考えてしまいました。
ただ車種も違うしね...環境が違うので比較にはならないかも?
もう少し検証してみますが、4,5枚(CD-Rでは無い)録音してその内2,3割の確率で録音が失敗するのは少し多い気もします。
説明書には音飛びが発生した場合は自動的に録音し直す様な記述がありましたが、僕の機種では設定がまずいのか録音のやり直しは行ってくれず、録音したファイル名の頭に失敗マークが付くだけです...

書込番号:3283699

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/09/20 02:54(1年以上前)

どのタイトルでもほぼ満遍なく同様の確立で失敗するってことですね?
修理時の原因絞込みが早くなると思うのでもう少し検証。
通常の再生時はいかがですか、DVDも含めて。
MP3の再生は?
そのへんの状況を検証して販売店に相談。
やっぱり怪しい。
車の状況ってどうでしょう、ベタベタにローダウンしてるとか
車高調とか入れてて振動が激しいとか無いですよね?

書込番号:3287735

ナイスクチコミ!0


スレ主 イソシアさん

2004/09/20 09:53(1年以上前)

そうですね、このCDだけがダメって事はありませんね。どのCDでも同じ様に失敗します。
CDやDVD、CD−RからのMP3再生時は音飛び等は全く発生しません。ミュージックジュークへ録音した時だけです。
CDDA→ATRAC3への変換がうまくいっていないのかな?
(そんなハズは無いですよね)
それに失敗マークが付くという事は録音に失敗した事が分かっているので、再録音してくれるハズなんだけど...

*CDは非コピーコントロール品でテストしています

書込番号:3288539

ナイスクチコミ!0


またも買い替え検討中さん

2004/09/25 10:27(1年以上前)

自分の場合は8803でしたが、ほぼ同じ様な現象でした。
3回程メーカー修理に出し、電源が不安定だったりするのかな?とバッ直の配線を
追加したり、店で丸ごと交換もしてもらったのですが結局直りませんでした。

交換しても直らず、メーカーでも原因不明?なのか修理に出してあちこちの部品を
交換されても現象が変わらないままなので、それ以外は気にいっていたのですが
仕方なく返品とさせてもらいました。。

その後カロのZH-900を購入しましたが、イクリプスを使った後だと全てが遅くて
使い物にならないし、昼間は画面が反射して見えないし、検索データが全然少なく
何を探してもロクにヒットしないしで、車に乗る度に毎回「高かったのに!」と
キレ気味になってしまうので、またエクリプスに戻ろうかなぁ。。と思って見に
来たのですが、やっぱりダメみたいですね(^^;
(ちなみにオーディオ機能は、カロの方が断然使いやすいです)

8803の前はDVDの奴とHDDの初代AVNタイプと2台続けてカロを使っていて、ナビと
いえばカロだべと思っていたのですが、自分には最新のカロよりも特価で買った
8803の方が比較にならない程使いやすかったので残念。
イクリナビとカロのミュージックサーバーが一緒になったナビが出んかなぁ。。

ちなみに車種はインプレッサのスペックCです。足回りは純正でしたが、停車した
状態で試しても現象は変わりませんでした。

書込番号:3310800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング