
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年9月23日 15:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月22日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月22日 14:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月22日 12:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月22日 11:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月21日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今週購入したのですが、マニュアルみても分からないので教えて下さい。
@高速などで聞ける交通情報(1620Hzでしたっけ???)を簡単に聞く為には???
Aミュートみたいな機能はあるのでしょうか???
(何かボタンを押せば音が小さく出来る機能???)
詳しい方教えて下さい。
0点

2,たぶんですが、左上のボタンを押すと、オーディオが止まる!?と思います。
書込番号:3301766
0点



2004/09/23 15:30(1年以上前)
hikiki11さん
そうですよね。電源切るしかないですよね。
@について分かる方いらっしゃいますか???
書込番号:3302805
0点







先日、8804購入しました!!早速DVDを鑑賞しようと再生を始めると
えっ!?効果音はがんがん出るのですが、声が一切出なく、口パク状態??
色々といじりまわった結果、センタースピーカーをOFFにしたら直りましたが・・・みなさんに質問なんですが、ごく一般的な4スピーカーで、しかも
1BOXの場合の最適なセッティングと確認方法を教えて下さい。
0点


2004/09/22 12:11(1年以上前)
SP設定の有る無しぐらいしか無いのだが・・・・
「最適セッティング」は自分で聴いてみて最良探す、の話だと思うのですが。
DSPやEQ等は好みの問題だしね。
書込番号:3297973
0点


2004/09/22 14:42(1年以上前)
あれ?8804って、デフォルトは「センターSP あり」なの?
8803から「無し」がデフォだと思ってたけど
セッティングですが、とりあえずそれぞれのSPの距離を入力してあげて下さい
書込番号:3298304
0点





先日、購入し取り付けました。過去ログにも書いてありましたが、テレビの
受信がめちゃくしゃ悪いです。前回のナビがロッドアンテナと言うのも
あったんですが。今回のフィルムアンテナしかも、GPS付きなので、テレビ
受信感度をあげる方法はないのでしょうか?カー用品量販店等で購入可能な
商品がありましたらどなたか教えて下さい。
0点


2004/09/16 08:25(1年以上前)
市販のブースターをアンテナとの間に入れればイイと思うが、既に入っている様な気がします。取り付けた人ならわかると思いますが、「金属製の四角の箱」分解したわけではないのでわかりませんが電源ラインも入っていますので、たぶんブースータです。
結論を言えば、TVアンテナラインをロッドアンテナに変更する事が手っ取り早いです。
書込番号:3270929
0点


2004/09/19 06:57(1年以上前)
あの箱はダイバーシティユニットのようなものであってブースターじゃないはず。
書込番号:3283442
0点


2004/09/22 12:53(1年以上前)
ほほ、受信プリ内蔵と思っていました。
今度プリアンプ突っ込んで試して見ようかなという気になりました。
よくなればいいが、ノイズだけ増えても困るからね。いずれにしてもあまり期待はできないかな?
書込番号:3298091
0点







2004/09/22 11:28(1年以上前)
残念ながら変えれないのです・・・
以上です。
書込番号:3297882
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
