AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナビ取付について

2004/09/07 22:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 たらこくちびるさん

8804HDの購入を検討しています。自分で取付しようと思って
いるのですが、注意すべき点、実際に取付した方のご意見お待ちしています。車はフィットです。

書込番号:3236590

ナイスクチコミ!0


返信する
とし坊ですさん

2004/09/08 12:38(1年以上前)

先日某オークションでビーコンセットで166,700円で購入しfitに取付けました。
オーディオパネルの取り外しがかなり厳しいです。
下手するとダッシュボード側に傷が入る恐れがありますのでディーラー等でコツを教えてもらった方が良いかも知れません
その後の取り付け自体はさほど注意する事はありませんが色々ホームページで紹介してありますので事前に調査した方がいいかも知れませんね。がんばってください

書込番号:3238603

ナイスクチコミ!0


スレ主 たらこくちびるさん

2004/09/08 12:48(1年以上前)

とし坊ですさんありがとうございます。
いろいろ迷ってましたが、自分で取り付けようと思います。
作業時間はだいたいどれくらいかかるでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:3238637

ナイスクチコミ!0


とし坊ですさん

2004/09/08 13:18(1年以上前)

そーですね経験にも依るかと思いますがフイルムアンテナの貼り付けから始め取付後の動作確認まで正味4〜5時間でしょうか..
休日を一日空けて取付ける位の余裕があれば十分出来ると思います。
パルス信号等の取り口を事前に調査しておいた方がロス無く作業出来ると思います。
オーディオ&エアコンコントロールパネルの取外しには十分注意してください。冷や汗が出るほど硬いです。

書込番号:3238729

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/08 14:05(1年以上前)

フィルムアンテナは、本体をつける1日前につけてしまいましょう。こうすれば、次の日に作業がしやすくなります。

車速パルスはネットで見ても当てはまらなかったりするので、ディーラーなどで確認しておいたほうがいいですよ。

書込番号:3238815

ナイスクチコミ!0


8804さん

2004/09/11 21:54(1年以上前)

車速パルスはつけなければ駄目だけど、バックはつけなくてもそんなに影響が無いので(バックした時に狂うけどGPSですぐに修正される為)省略するとぐっと取り付け時間が短縮されますよ。

書込番号:3252253

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/12 22:25(1年以上前)

バックをつけないと、後でバックカメラをつけた時に連動しなくなるのでつけてください。(つけるつもりがないなら、どうでもいいですが・・・)

書込番号:3256967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ETC

2004/09/12 17:40(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 上田虎之助さん

皆さんに質問。AVN8804HDにトヨタ純正ナビは取り付け可能でしょうか?(連動にて)
イクのetc104だと値段が・・・ 安いんですよね純正って

書込番号:3255683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2004/09/12 18:02(1年以上前)

>AVN8804HDにトヨタ純正ナビは取り付け可能でしょうか?

題名と質問の意味が良く分かりませんが???

まずメーカーにかかわらず、ナビにナビは連動できませんし、取付自体できません。

もしAVN8804HDにトヨタ純正ETCを連動・取付出来るかという意味なら、過去のスレッドを良くご覧下さい。

イクリプス全体の掲示板で「トヨタ純正」「ETC」等のキーワードで文字列検索すれば沢山出てきますよ。

書込番号:3255759

ナイスクチコミ!0


スレ主 上田虎之助さん

2004/09/12 18:13(1年以上前)

なはは、失礼しました。思いっきり間違ってますね。過去ログ調べてみます。

書込番号:3255806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックカメラ

2004/09/12 16:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 坂トゥさん
クチコミ投稿数:5件

8804HDに社外品のバックカメラは取り付けできるのでしょうか?しかもRレンジに対応するのでしょうか?社外品を取り付けている人がいればご意見お願い致します。

書込番号:3255433

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/12 17:20(1年以上前)

トヨタ純正のバックカメラは、取り付けられるみたいです。Rで画面切り替えにも対応しているらしい。

書込番号:3255608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ETC104

2004/09/11 12:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 あきんこ2さん

を装着された方はいらっしゃいますか?
ゲート前で感知する早さなどや使いやすさなどの使用感などを教えてください。
10月から補助もでるようなので、ぜひ連動したETCが欲しいです。
また、どこが一番安いでしょか?

書込番号:3250555

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/11 17:47(1年以上前)

ETC104と同じもの(トヨタ純正です)を使っている人は答えてもいいですか?

勝手に答えちゃいますが、ルームミラーの裏にアンテナをつけました。
検知する早さは・・・・ちょっと遅いかなぁ〜って感じです。(これが標準なのかも知れないですが・・・)

書込番号:3251407

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきんこ2さん

2004/09/11 18:17(1年以上前)

トヨタ版の富士通のものでも連動するんですね。
お値段は工賃も含め、値引いてどのくらいなんでしょう?

書込番号:3251493

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/11 20:21(1年以上前)

私の場合、12600円くらいです。()
工賃は自分でつけたので無料です。(普通のお店だと6000円くらいでしょう。)

普通のお店では、つけてもらえますが、連動まではしてくれないので自分でする必要がありそうです。(ETC104ならやってくれると思う。もしくは、ETC連動ケーブルを入手)

書込番号:3251876

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきんこ2さん

2004/09/11 21:22(1年以上前)

取り付けられたのは
ブラック・ボイスタイプてすか?
http://www.toyota.co.jp/carlife/its/
ナビ連動フィッティングキット取り付けられていないようなので
実際に連動するかについては、わからないのですね。

書込番号:3252086

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/12 08:30(1年以上前)

あっ!すっかり忘れていました(^_^;)
フィッティングキット2520円でした

これを使うと、ちょこっと改造しないと接続できないかもしれません。

書込番号:3253888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VIVS情報表示

2004/09/12 01:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 ノッチャンさん

8804HDの購入を検討しています。ご存知の方教えてください。

1.衛星写真や2D地図の場合、国道を赤、県道を緑というように表示は行えますか?

2.衛星写真や2D地図の場合、VICS情報の混み具合は、道路表示の脇に矢印で表示することは可能でしょうか?他社のカーナビはできるようです。
実機を見た限り、混んでいる場合、道路全体が赤やオレンジなっておりました

よろしくお願いします。

書込番号:3253145

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/12 08:06(1年以上前)

2は出来たと思います。

書込番号:3253821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/09/08 19:29(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 たけアンドけんごさん

AVN8804かkenwoodのHDV-910かなやんでます。
主に、DVDと音楽に使用します。 ナビはたまにしか使わないのでこだわりは
ありません。 なにか、いい意見がありましたらおねがいします。
また、センタースピーカーはダッシュボードの上かバックミラーに付けるやつ
とどちらがいいですか? まだお薦めがあったら教えてください

書込番号:3239596

ナイスクチコミ!0


返信する
はしれBB1列伝さん

2004/09/09 00:50(1年以上前)

私もAVN8804かkenwoodのHDV-910または810でだいぶ悩みました。家のCD・MDコンポが壊れた時点で既にグッバイMDしてたので、最終的に8804 vs 810となり、最終的にはVGA,4倍速REC,FMdeTITLE,収録曲数多い、エージェント?、ESNなどの機能が性格的にアジャスト(?)しており、8804に決めました。
まだ、使いこなすまでには至ってないですが、今のところ大満足してます。
ABの店員さんに相談した時は、音なら910(810)、画像は8804と言っておられ、kenwoodにしようかとも思ったのですが、ここの過去レスなどを参考に、再検討した結果、既に取付けている社外スピーカーとアンプでカバー出来ると信じて8804にしました。(本当はウーファーも付けたかったけど、予算不足でカット)
センタースピーカーはE504CSPをダッシュの一番前・中央に付けているけど思った以上に映り込みなど気にならないですよ。

書込番号:3241291

ナイスクチコミ!0


こうにゅうまえ改こうにゅうごさん

2004/09/09 12:19(1年以上前)

私もAVN8804かHDV-810で迷いました。が、決め手はVGAでしたよ。
値段は高くなりましたが・・・

書込番号:3242465

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけアンドけんごさん

2004/09/10 18:54(1年以上前)

いろいろ貴重な意見ありがとうございます
大変参考になりました
また何かあったらお願いします

書込番号:3247561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング