AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カロのすぴーかーに、、、

2004/07/21 01:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 りゅーやんさん

質問です、現在わたしの車にはカロのスピーカーにカロのMEHP777?が付いています、昔は楽ナビも付いていました、ナビが欲しくてAVN8804HDを考えています、カロの新作高いし、、自分の車はインダッシュは構造上モニターが当たるので無理だと思い、パナのオンダッシュか2デンを考えてます、簡単な質問かもしれませんが、カロのスピーカーに多機種のナビとうの接続はできるのでしょうか?オーディオ初心者なもんで、できれば方法も細かく教えて欲しいです。

書込番号:3053775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/21 07:54(1年以上前)

>簡単な質問かもしれませんが、カロのスピーカーに多機種のナビとうの接続はできるのでしょうか?
そもそも間違えているのはスピーカに接続するのはアンプ(=オーディオ)であり、ナビは接続しません。

どのクルマに、どこのメーカーのどんな機種を取り付けたいのかを書かなければ答えようもありません。

キツイ言い方ですが、初心者がやるべき方法でもありません。

書込番号:3054349

ナイスクチコミ!0


ハマハマハマさん

2004/07/21 12:26(1年以上前)

この機種ならアンプが付いてるので、今までのヘッドユニットの代わりだと考えれば鳴ります。

書込番号:3054885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

小さいCDの使用

2004/07/20 11:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 スパルタキアードさん

8804使ってます。
シングルCD(直径8センチくらいのです。もちろん円型のです)を入れました。
再生と録音はまったく問題なく出来たのですが,
イジェクトしようとしたら,「カラカラカラカラカラ」
という音だけで機械から出てきませんでした。
5回くらいイジェクト試みたり,別のCDでCDスロット入り口のセンサーを
そっとやさしく突いて見たり5分くらい格闘の末,やっと取り出しました。
小さいサイズのCDはやめておいたほうが無難なのでしょうか。
取説には「円形じゃないCDは入れるな」のようなことが書いてありましたが,ミニサイズのCD(円型です)もダメなんでしょうか。

書込番号:3051170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2004/07/20 20:31(1年以上前)

こんにちわ。
CDシングル用アダプターを使えば問題ないのでは?

書込番号:3052468

ナイスクチコミ!0


ま〜ちゃん610さん

2004/07/21 06:03(1年以上前)

8cmCDを使う時に、マニュアルにはアダプターを使わないでくださいと書いてありますよ。

書込番号:3054217

ナイスクチコミ!0


HNが使用済みばかりさん

2004/07/21 22:32(1年以上前)

確かにイジェクト時にCDがそれほど出ないため取り出しにくいですが、出てこなかったことはありません。
購入先にクレームを申し入れるべきでは?

書込番号:3056604

ナイスクチコミ!0


オッジさん

2004/07/22 20:28(1年以上前)

小さいCDに便乗しての質問ですが、シングルCDばかり録音してると、リストの無駄遣いになるんですよね?

書込番号:3059689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD再生中の案内

2004/07/19 00:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

もうひとつ質問です。
DVD再生中やテレビ表示中に交差点などに近づくとナビ画面に自動で切り替わり案内されるような機能はついていますか?
(走行中DVD、TV表示可能というのを前提です)
もしくは音声案内のみでしょうか?

書込番号:3045778

ナイスクチコミ!0


返信する
psyacho.oさん

2004/07/21 18:41(1年以上前)

DVD再生中や、TV時は、交差点等の案内は、音声のみです。任意に画面を切り替えてあげないとダメです。

書込番号:3055704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ画面でのオーディオトラック表示

2004/07/19 00:04(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

AVN8804HD購入考えているのですが
ナビ画面で画面上にオーディオのトラック情報表示は可能でしょうか?
たとえば何曲目で何分何秒経過などを
ナビ表示中の画面の上部にテロップ的に出すということです。
細かいですが気になりますのでどなたかご返答お願いします。

書込番号:3045715

ナイスクチコミ!0


返信する
psyacho.oさん

2004/07/21 18:46(1年以上前)

地図画面の上には出ません。でも、CDを録音している時にRECマークは表示されます。何分何秒が見たい時は、地図とオーディオ画面の2画面表示にしてあげればOKですよ。

書込番号:3055718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

8804について

2004/07/18 21:24(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 旧型B4さん

8804を買おうと思っていますが,いくつか疑問点があります。
1.Musicjuke録音の音質はMDよりも酷いのか。
2.ナビ案内は目的地前まできちんとしてくれるのか
(何十メートルも前で案内を終了するようでは考え物です)
3。「食事」「車」ジャンルから目的地検索ができないとか,
検索機能が弱いようですが,実用性はどんなもんか

以上,分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3045029

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/19 00:05(1年以上前)

1についてですが、
MDと同じ圧縮方式を採用しているので変わらないと思います。ビットレートはたぶん3つの中から選べると思います。

書込番号:3045716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/19 08:10(1年以上前)

(2)目的地が細街路内にある場合はかなり手前で案内を終了します。どこのメーカーのナビを購入しても結局は同じです。イヤなら買うのを止めましょう。
(3)ジャンル検索からはできませんが、周辺検索からは検索可能です。故に、あまり遠いところは検索できません。
ジャンルに強いのはソニーのXYZ、アゼスト、松下などです。カー用品店のデモ機などで比べてみるといいでしょう。

書込番号:3046593

ナイスクチコミ!0


スレ主 旧型B4さん

2004/07/19 18:29(1年以上前)

hikki11さん,number0014KOさん,ありがとうございます。
1と3については納得です。
2の目的地案内についてですが,例えばディズニーランドを案内させた場合,あるメーカー(たぶんカロ)は駐車場まで案内するが,駐車場のかなり手前で案内を終了するメーカーも多い,という話を聞いたことがあるのです。今はどこのメーカーでも大差ないというのであればいいのですが…結構気になるところなので質問させていただきました。

今日,イクリ・パナ・カロのデモ機をいじってきました。かなり辺ぴなホテルや50音検索をやってみましたが,特にイクリが劣るような気はしなかった,というか,地図の正確さや分かりやすさはイクリの方が上のような感じがしました。4倍速のミュージックジュークも魅力的なので,8804にしようかな

書込番号:3048246

ナイスクチコミ!0


中華飯とギョーザさん

2004/07/19 22:03(1年以上前)

8804はバランスの取れた良い機種だと思います。
各メーカー、各機種それぞれ一長一短があってほんと悩みますけどVGA表示の精細さはやはりナビの決め手。
目的地と自車位置を結ぶ赤線が出ないのが唯一の不満(小生に取って)
ですが私も8804を購入予定です。
B4にもピッタリこれで間違いない!

書込番号:3049202

ナイスクチコミ!0


中華飯とギョーザさん

2004/07/19 22:31(1年以上前)

PS:以下ご参考にして下さい。
http://www.naviokun.com/text/info.text/info.html
http://www.naviokun.com/text/eclipse.text/avn_fram.html

書込番号:3049385

ナイスクチコミ!0


スレ主 旧型B4さん

2004/07/19 22:38(1年以上前)

なるほど,赤線が出ないというのも気になりますね。
ところで,ミュージックジュークにしこしこと音楽を溜め込んだとして,
将来ナビそのものを更新した場合,音楽データはすべてパーに
なるんですかね?
同じイクリの機種であればそのままデータを移設できるとかってことは
ないんですかね?

書込番号:3049427

ナイスクチコミ!0


中華飯とギョーザさん

2004/07/19 23:41(1年以上前)

核心ですね。
溜め込んだデータがパーになったらお笑い?ですね。
少なくともイクリ同士であればほぼ間違いなく大丈夫だと思います。
メーカーもそこを外せば致命的なことは十分認識してますしこの点が
既ユーザーを囲い込んでHD時代を生き残れるかの分かれ目になります。
イクリの場合地味な(堅実?)製品開発が企業姿勢で奇をてらったようなことはしないので今、一番安心できると思います。
ここ10年以上各メーカーの栄枯盛衰、製品開発を見てきてそう思います。個人的にはアゼストのCDナビが一番のお気に入りでしたが…。

書込番号:3049782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

8804HDのCM

2004/07/18 14:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 あきんこ2さん

最近エクリプスのCM地方でもやってます。
エクリプスのCMって、見たの初めてなんですが、前の機種でもやってましたっけ?

書込番号:3043810

ナイスクチコミ!0


返信する
プゲラさん

2004/07/21 20:43(1年以上前)

イクリプス初のTVCMです

書込番号:3056086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング