AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面の温度

2006/08/25 12:45(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

最近、暑い日が続いているからなのかもしれませんが
液晶画面を手で触れると画面が凄く熱を持っています。

今のところ、ナビにも音楽などに問題は無いのですが
画面の高熱は心配無用なのでしょうか?

なにかいい手立てなどありましたら
教えてもらえますか??

書込番号:5376290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/08/27 23:55(1年以上前)

=====95プラドさん の書き込みデス。==========

[5384028] 液晶画面の温度について 返信数(0)
お気に入りクチコミに追加(0人)
カーナビ (ECLIPSE) AVN8804HD についての情報
95プラドさん 2006年8月27日 23:28

どきどきワクワクさんの質問に対する返信なのですが、返信ボタンを押すとはじかれてしまうので、新規書き込みにしてみました。(時々書き込み出来ないんです。うちの環境の問題かな?)

仕様を見てみるとディスプレイは65℃まで、HDDは60℃までなら正常に作動する様です。
また、保存時温度は85℃まで問題ないので、夏場の車内でも熱が原因で壊れる事はなさそうです(車で使うものだから当たり前か・・・)。
とは言え、やはり心情的には気になりますよね。
炎天下での駐車時はフロントガラスや南向きのガラスにシェードをつけるとか、それが面倒であればタオルかハンカチでディスプレイ部を覆うだけでも温度上昇は抑えられます。(インパネの形状によってはうまく覆えないかな?)

=========================

あめっぽの書き込み♪
 我が家は2台目のナビを使ってます。【カロ】
1台目で使用してたモニタは画面表示が出なくなり壊れました。【モニタは別メーカ使用】
ただし、2000年問題の件でメーカが下取キャンペーンをやっててモニタ・ナビ本体とも便乗して乗り換えました^^;
≪ナビの場合2000年でトラブルのではなく、その前の年の8月衛星受信がトラブルと記憶してます≫
すでに・・6年は過ぎてますが、、問題なく使用してます。

ただ、防犯上考えたら・・>ちょと目隠ししておくのも必要と思います。
<先月?取り付けたばかりのナビを盗まれた!” っと書き込みが有りました。>

書込番号:5384137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/08/28 12:12(1年以上前)

95プラドさん、あめっぽさん
返信、ありがとうございました。

ディスプレイは65℃まで、HDDは60℃までなら正常に作動
とのことで、ちょっと安心しました。
ちゃんと取り扱い説明書を読めば良かったのですね!!

駐車時は、炎天下になるところならサンシェードを掛けています。
窓もサンバイザーを取り付けているので、2センチくらいは開けて
室内温度を逃がすようにしています。
でも、精密機器が熱を持っていると、どうも素人考えで
大丈夫なんだろうか・・・とか思ってしまいました。

ほんと、ありがとうございました。

書込番号:5384985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/28 23:15(1年以上前)

あめっぽさん:
ヘルプありがとうございます。
また、防犯対策はホント重要ですよね。私も気をつけねば。

どきどきワクワクさん:
これで精神衛生上楽になりましたね。
対策については既に色々されてたんですね、失礼しました。

この書き込みも一度はじかれました・・・今度はどうかな?

書込番号:5386744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面の温度について

2006/08/27 23:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:46件

どきどきワクワクさんの質問に対する返信なのですが、返信ボタンを押すとはじかれてしまうので、新規書き込みにしてみました。(時々書き込み出来ないんです。うちの環境の問題かな?)

仕様を見てみるとディスプレイは65℃まで、HDDは60℃までなら正常に作動する様です。
また、保存時温度は85℃まで問題ないので、夏場の車内でも熱が原因で壊れる事はなさそうです(車で使うものだから当たり前か・・・)。
とは言え、やはり心情的には気になりますよね。
炎天下での駐車時はフロントガラスや南向きのガラスにシェードをつけるとか、それが面倒であればタオルかハンカチでディスプレイ部を覆うだけでも温度上昇は抑えられます。(インパネの形状によってはうまく覆えないかな?)

書込番号:5384028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDDBのアップデート

2006/08/11 12:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:26件

最近CDDBのページではCDDBファイルの新バージョンが頻繁に更新されていますが、ナビに既に入っているバージョンNo.より古いバージョンNo.のファイルでナビのデータ更新を行っても特に問題なく行われるのでしょうか。

書込番号:5336592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/22 00:07(1年以上前)

更新は上書きではなく、追記だと思いますので、逆になっても問題ないんじゃないでしょうか。

書込番号:5366501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近、画面がちらつきます

2006/06/26 11:16(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 snowbdさん
クチコミ投稿数:6件

同じ現象があったら教えてもらいたいのですが、
最近、一時間以上運転していたり、暑い日があったりすると、
画面が薄暗くなり、画面自体がパッパっとちらつく現象が出ています。
画面操作・音等は問題なく作動していますが。
おそらく熱がこもってそんな現象になったのかなーと。
あくまで推測ですが・・・。
車が前のモデルのオデッセイなので、カーナビの設置場所が上にあり、
太陽の熱を受けやすい場所にあるのは確かです。
しかし、昨年の夏はそんなことはなかったので、
そのうち壊れるのではないかと不安でなりません。
その現象があった後、車のエンジンを切った時にかすかにファンの音がしたので、カーナビのファンは作動しているとは思います。
何か原因が分かる方、同じ現象があった方で対処された方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5202940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDDB

2006/06/08 13:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:46件

皆さんの苦情に改心したのか、このところ頻繁に更新されてます。また、更新履歴のページ送りが出来ない不具合解消の為のディスクもネットで注文すれば送ってくれますよ。もうこの板見る人も少なくなったと思いますが(笑)、ご参考まで。

書込番号:5150677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/08 15:53(1年以上前)

同機を使ってます。そうですか、よい情報をありがとうございます。
今、自分はデータ更新をしようかまよっています。
年末に新データを出すようですが2万円ちょいを出し惜しみしています。

書込番号:5150912

ナイスクチコミ!0


pnt30さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2006/06/11 14:57(1年以上前)

私も9902HDと8804HDを両方つかっていますが、
バージョンUPもしました。
説明書を読んでると、私のは初期型でスクロールが
出来なかった(その後HDDの故障があり、VERUP済み(E)に
なってスクロールするようになった)
HDD交換をしてVERUPしててもなおVerUPしなきゃいけない
みたいですね。今回はVerはFでしたっけ?

地図更新は9902のときはクーポン券(初回は1万円OFF券、2回目は
3000円)を同封してきて、期間が短くてもする気になれた
のですが、今回からないみたいですね。半年で、2万を
私も出し渋っております。苦笑
9902みたいにクーポン券があれば、もっとみなさんされる
とおもうんですけどねぇ(^^;

書込番号:5159843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いつのまにか

2006/04/12 23:46(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 take0312さん
クチコミ投稿数:44件

CDで音楽を聞いてる途中にエンジンを切った場合に次にエンジンをかけるとなぜか1曲目から始まります。 前は途中から音楽が聴けたはずなのになぜこうなるのか不思議です。 壊れてきたのかな?
まれに、途中からかかるときもあるんですよね。
どなたかなぜこうなるかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4993126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/30 10:52(1年以上前)

たぶんバックアップ電源のヒューズが切れてないでしょうか?
黄色の線ですが(常に12Vがきてます)

書込番号:5123975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/31 23:27(1年以上前)

バックアップ電源が切れていたら起動しない(はず)ですので、壊れてきた可能性あり?。

書込番号:5128719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/31 23:30(1年以上前)

話がちょっと違いますが、DVDでも読み込みが良い物は途中から再生しますが、読み込みが悪いDVDは最初から、または認識しないと言った症状が起こるようです。そのうち認識しなくなるかも?

書込番号:5128733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング