AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと弱点克服。

2004/12/15 09:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:57件

8804Dの最大の弱点(と勝手に思ってる)の音質の悪さをやっと克服しました。まず、エクリの外部アンプ(4.5万)を取り付けました。音に迫力がでてずいぶんよくなりました。しかしこのときナビの不良で取り外し、しばらく純正のオーディオに載せ変えてもらいました。しかし、外部アンプをいれてもまだ純正に負けています。高音のヌケがたりない。ないお金をはたいて、カロの外付けのツィター付きのフロントスピーカーに交換。(4.1万)昨日、仕上がってきました。これにてやっと満足のいく音になりました。9万ほど(取り付け費込み)かかりました。予定外の出費でしたが、格段に音よくなました。デーラーの担当もこれなら純正に勝ってますねとのこと。これから購入される方で音質にこだわる方はプラスの出費を考えなければいけないかも知れませんね。

書込番号:3635478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイアグ検査モード

2004/12/14 00:20(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 ダイアグはあるのか?さん

AVN9902HDの過去ログに、
裏技でダイアグというモードがあるらしいのですが
AVN9902HDでの操作を実施しても、ダイアグモードにはなってくれません。
AVN8804HDでダイアグモードを出せた人はいますでしょうか?

書込番号:3629534

ナイスクチコミ!0


返信する
maXーーーーーーさん

2004/12/14 21:12(1年以上前)

ダイアグとはメーカーやサービスでの検査・調整の為のモードです。
従って、どの機種にもあると思いますが一般に公開するものではないと思います。

書込番号:3633047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タイトルについて

2004/12/11 10:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

タイトルの付かないCDを自分でタイトルつける方法はありませんでしょうか?自分で試したのはCD→MP3変換し、曲ごとにアルバムのタイトル、曲名、年度、曲、アーティストのジャンルを入力しMP3→CDに戻したのですが・・・無駄な労力となりました。やり方がおかしいのかもしれませんが。
ご教授願えませんか?ID3v1.1、ID3v2とも入力しました。
ちなみにCDは韓国の音楽です。FM de TITLEでは更新されないような気がしまして・・・一応リクエストはしましたが。

書込番号:3615164

ナイスクチコミ!0


返信する
ダイスケ(AZT246W)さん

2004/12/11 18:23(1年以上前)

説明書を、読みましたか?
タイトルの付かないCDを自分でタイトルつける方法は、
記載されてますよ。
それとも、説明書以外の入力の仕方でしょうか?

書込番号:3616844

ナイスクチコミ!0


スレ主 lassenさん

2004/12/12 09:30(1年以上前)

レスありがとうございます。
取説のはプレイリストからの編集ですよね?
CDから直接録音しながら取り込んでいくってのは出来ないのでしょうか?その為に、PCでタイトル情報の入れて焼いたのですが。
やっぱり無理ですかね。手動で入力していくしかないのでしょうか?

書込番号:3620068

ナイスクチコミ!0


ダイスケ(AZT246W)さん

2004/12/12 13:43(1年以上前)

CCDBのタイトル情報と、
CD−TEXTのタイトル情報は
全く別の規格です。

CD−TEXTのタイトル情報入れたCDを
録音させても、タイトル情報は残りません…
自分も、一度実行しました。

あと、一度MP3に変換し録音したCDは
TOC情報が、変わってしまうため、
CCDBで、タイトル情報が提供されても、
AVNでは、表示されないかもしれませんよ。

CCDBの技術情報はココ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20031029/106374

書込番号:3621132

ナイスクチコミ!0


スレ主 lassenさん

2004/12/12 18:27(1年以上前)

そうなんですか・・・
やはり手動で入力する他に方法はないんでしょうかね。
このCDは手動入力することにします。
ありがとうございました。

書込番号:3622422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けについての質問

2004/12/09 00:08(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 saka-kenさん

皆さん初めまして。
先日通販にてAVN8804を注文しました。
当方再来週末に新車が納車となり、納車後に自分で取り付けしようと
考えています。
そこで、下記2点の質問があるのですが、ご存知の方がございましたら
ご回答願います。

@最近のトヨタ車はワイド2DINで、他社の2DINよりも横幅が広いのですが、いわゆる「隙間埋め」のパネルのような物は、当製品に付属で付いているのでしょうか?
A当方購入の車はラジオレス仕様なのですが、取り付けの際に純正のビス等、別途購入の必要がございますでしょうか?(付属品のみで事足りるでしょうか?)

※過去ログ検索してみましたが、該当記事を発見できませんでした。もし過去に同じような質問がございましたら、併せてご指摘願います。

それでは、よろしくお願いいたします。

書込番号:3605407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/09 00:28(1年以上前)

>いわゆる「隙間埋め」のパネルのような物は、当製品に付属で付いているのでしょうか?
別売です。ディーラーかカー用品店で買ってください。

>当方購入の車はラジオレス仕様なのですが、取り付けの際に純正のビス等、別途購入の必要がございますでしょうか?
基本的には不要ですが、クルマによって必要な場合があります。

書込番号:3605543

ナイスクチコミ!0


ダイスケ(AZT246W)さん

2004/12/09 19:44(1年以上前)

トヨタディーラーで、穴埋めパーツありますよ。
相談してみては?たぶん車購入したなら、
タダでくれると思いますよ。
もしだめなら、
カー用品店で、穴埋め用のパーツセットになった、
ハーネスも売ってます。
ハーネスは、使用しないのでもったいないですが…

書込番号:3608379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2004/12/09 23:09(1年以上前)

オーディオレスの場合は穴埋め用のパネルは特に必要ありません。
厳密にいうなら、化粧パネルくらいは必要になるかと思いますが、純正オーディオつきの物にナビを入れる場合でなければ特に必要ないものと思われます。
必要なものはサービスマニュアルのコピーとオーディオコネクターとタイラップとビニールテープと一般工具一式とガムテープと気合!できればウィンドーフィルム張り用のキット一式。最低限でも霧吹きと台所用中性洗剤。
必要に応じてこまごまとしたものが必要になるかもしれません。

まぁ頑張って取り付けてください。

書込番号:3609445

ナイスクチコミ!0


スレ主 saka-kenさん

2004/12/09 23:55(1年以上前)

>number0014KO さん
>ダイスケ(AZT246W) さん
>パパイヤラディン さん

ご意見ありがとうございました。
非常に参考になりました。
一応、納車時にトヨタディーラーでも聞いてみることにしますね。

書込番号:3609765

ナイスクチコミ!0


ダイスケ(AZT246W)さん

2004/12/10 00:16(1年以上前)

パパイヤラディンへ
当方、カルディナをオーディオレスで購入し、前車から取り外した2DINサイズのカーステレオを自分で取り付けました。
その時、左右に10ミリ程の隙間が出来てしまいました。
現在は、AVN8804ですが。

トヨタ車には、オーディオレスで購入した場合も隙間が出来る場合が
ありますよ。

書込番号:3609914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2004/12/10 20:13(1年以上前)

ダイスケ(AZT246W) さん

そーですね。トヨタはオーディオレス車でも車種によっては左右に隙間ができる物もありますね。でも、その穴埋めの部品(純正品)、オーディオによっては付かないものがあります。無理やり加工すれば付くのですが。
トヨタ純正品で社外オーディオ用のパネルがでてますから、これがある場合はオーディオレスでもパネル不要の場合が多いです。(トヨタ規格DINサイズ仕様のものではなくて、純正オーディオがパネル一体型のオーディオの場合は大体そのまま使用できる場合が多いです。)

書込番号:3612679

ナイスクチコミ!0


ダイスケ(AZT246W)さん

2004/12/11 23:37(1年以上前)

穴埋めの部品(純正品)については、付かない場合があるとは知りませんでした。
自分は、オートバックスでハーネス付属の穴埋めパーツを使用しました。ハーネスは、無駄になりましたが…
購入後に、ディーラーで穴埋めパーツを取り扱ってる事を知りました。

書込番号:3618456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初ナビ写らないっ

2004/12/06 00:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 砂嵐なんですさん

先日格安店にて8804を県外の格安店にて取り付けました。ナビ性能には満足しているのですが、どうも私の地域ではTVの受信状況が悪いみたいなんです(>_<)付属のアンテナにパルウスを付けるというのは可能なんですか??また感度は格段に上がるのでしょうか??

書込番号:3591918

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 砂嵐なんですさん

2004/12/06 00:47(1年以上前)

↑自己レスすっ>< 文体が変ですいません!

書込番号:3591973

ナイスクチコミ!0


NOB@さん

2004/12/06 09:38(1年以上前)

パルウスをつけることは可能です。
その機種でつけたことはないので、一概には言えませんが
某A社のTVに対してつけたことはあるのですが、
(配線に一工夫はしましたが)付属のポールアンテナより受信感度は上がりましたよ。

書込番号:3592800

ナイスクチコミ!0


山の上果樹園さん

2004/12/06 13:58(1年以上前)

NOB@さん、それってAVN8804HDに付属の
ブースターセレクターにパウルスのブースター出力端子
(ミニジャック)を接続する方法ですか?
この方法だとダブルブースーター(増幅過多)になってしまい
問題が起きませんか?

書込番号:3593491

ナイスクチコミ!0


NOB@さん

2004/12/08 09:10(1年以上前)

確かにダブルブースターにはなってしまうのですが、
映り自体は良くなりますよ。
問題点としては、TV塔等の近くでは増幅のし過ぎでノイズがのる、
と言うことくらいですね。

書込番号:3601852

ナイスクチコミ!0


山の上果樹園さん

2004/12/08 17:27(1年以上前)

NOB@ さん

レスをありがとうございます。
かなり有益な情報ですね、付属アンテナの性能の
低さに悩んで居る方も多いと思いますので。
お手数をお掛けしました。

書込番号:3603276

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂嵐なんですさん

2004/12/08 20:58(1年以上前)

NOB@さん、山の上果樹園さん
アドバイスどうもありがとうございます!!
特に問題はなさそうなので、付けてみますね^o^

書込番号:3604170

ナイスクチコミ!0


みるちゃんさん

2004/12/10 05:44(1年以上前)

AVN8804はフィルムアンテナにGPSアンテナも付いていますよね〜パルウスに交換するとGPSアンテナはどうなるのですか?

書込番号:3610558

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/12/10 05:46(1年以上前)

>GPSアンテナ
03モデル以前のアンテナを購入すればいいでしょう

書込番号:3610560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2004/12/10 20:17(1年以上前)

みるちゃん さん

GPSの部分だけ切って使えます。

書込番号:3612695

ナイスクチコミ!0


しらんかった?さん

2004/12/10 20:23(1年以上前)

フィルムのGPS部分を切り取って使いましたが、問題ありません

書込番号:3612715

ナイスクチコミ!0


みるちゃんさん

2004/12/10 23:48(1年以上前)

切って使えるんですか?参考になりました。みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:3613670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

参考にさせて下さい。

2004/11/25 23:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 アナログからハイテクになりたいさん

ナビで悩んでいます。パナの930MDかイクの8804で検討中ですが、良い所、悪い所等の情報があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3547467

ナイスクチコミ!0


返信する
サンダー109さん

2004/12/01 22:42(1年以上前)

イクリプス8804購入しましたが、特に嫌なところはありません。
DVDナビからのステップアップなので、ありがたみを感じにくいのかも。。。

ただFMdeTITLEは不便です。
データを更新するのに常にVICSを切らなくてはならず、配信時期をはずすと二度と更新できないそうです。
(一応ホームページから年に数回チャンスがあるようですが)
おかげで今でも宇多田ヒカルのEXODUSはCDを買ってもタイトルが非表示のままです。
この機能に期待さえしなければ文句なしだとは思います。

書込番号:3573024

ナイスクチコミ!0


あきんこ2さん

2004/12/02 21:09(1年以上前)

サンダー109さん。宇多田ヒカルのEXODUSは以前からタイトル付きますよ。今週もFMでタイトルのラインナップに上がってます。輸入版でもタイトル付きます。
でも、britny spears のGreatest Hits: My Prerogative がタイトルあるにもかかわらず、更新してもタイトル付きません。輸入版だからかなー?

書込番号:3576443

ナイスクチコミ!0


ブィブィさん

2004/12/08 22:49(1年以上前)

私もこの内容気になります。930MDと8804ではまずナビの性能とあと音質どちらがよいのでしょうか?

書込番号:3604829

ナイスクチコミ!0


FMde.....さん

2004/12/10 16:30(1年以上前)

私は都心に住んでいるので、基本的にVICS情報をあてにしていません。
どこも渋滞、頼りになるのは自分の抜け道の記憶だけ。
よって、いつもFMdeTITLEにしています。
自分がCDレンタルするタイミングと配信のタイミングが近いので
比較的役に立っています。

書込番号:3611975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング