AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

丸型13ピンコネクタについて

2006/04/24 01:43(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 SAKU_さん
クチコミ投稿数:2件

はじめましてSAKU_といいます。
よろしくお願いします。
上記に書きましたコネクタは色々なメーカーで使われていますが、このコネクタの配線がわかる方いますか?
MDLP対応のヘッドユニットがあるので音声出力を直付けで使おうかと思っているのですが無理でしょうか?

書込番号:5021541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/04/24 11:56(1年以上前)

> 上記に書きましたコネクタは色々なメーカーで使われていますが、このコネクタの配線がわかる方いますか?
このコネクタはいろいろなメーカーで使われていますが、メーカーによって配列はすべて異なります。

> MDLP対応のヘッドユニットがあるので音声出力を直付けで使おうかと思っているのですが無理でしょうか?
13Pバスをどうこうするより、KW−1275Aを購入して、MDデッキのプリアウトからピンコードで接続する方がはるかに現実的です(もっとも、この方法もメーカー保証外ですが)。

書込番号:5022159

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAKU_さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/28 02:04(1年以上前)

書き込みがあったのに気づきませんでした。
すみません。
やはりあのコネクタは扱いが難しいみたいですね。
今持っているデッキは売り払ってFM飛ばしのチェンジャーを探そうと思います。
VTRは別の物を接続する予定なので。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:5031797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護シートなんですが・・・

2006/03/10 02:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:2件

AVN8804HDを1年ほど使っているのですが、先日液晶保護シートを購入したのですが、貼ってみたところタッチパネルが全く反応しなくなってしまいました。ちなみにSEIWA製の物を購入しましたが同様の状態になった方はいらしゃいますでしょうか?
オススメの保護シートがありましたら、教えてください。

書込番号:4897610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/10 18:51(1年以上前)

タッチパネルに保護フィルムはあまりおすすめできませんが、どうしても気になるようであればあそこのやつがいいと思います。

書込番号:4898959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/11 21:57(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。今日再度トライしてみたのですが、やはり駄目でした。果たして貼り方が悪いのか、商品が悪いのか、あきらめるしかないんでしょうかね(T.T)

書込番号:4902944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/25 14:37(1年以上前)

タッチパネルと保護フィルムの相性はあまりよくないです。

書込番号:4943316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CDが読めません!

2006/02/03 22:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:2件

AVN8804HDを購入したのですが、CD、DVD、MP3を入れてもCDが認識されません。CDが入っていても「CDが入っていません」と表示されてしまいます。しばらく同じ症状が続き、1週間程度経つと自然と直ってしまいます。取り付けを依頼したトヨタに修理依頼したのですが、修理完了し戻って来てもまた再発しました。同じ症状の出ている方いましたらアドバイスしていただけませんか?
ナビはこのサイトに登場するお店で購入し、取り付けをトヨタに依頼したのでどうすればいいか困っています。保障期間はまだあるので、直接メーカーにクレームした方がいいでしょうか?昨年5月頃購入し、3回同じ現象がでています。信頼して使えないのが残念です。
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:4791148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/02/04 00:07(1年以上前)

保障期間があるうちに何とかしたいですね。
一度、直接メーカーに相談してみれば・・・

書込番号:4791389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/04 17:11(1年以上前)

ところで、製品盤のCDでも同じ症状がでますか?

書込番号:4792917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/06 17:22(1年以上前)

メディアの相性かピックアップの劣化か
私の8804でも粗悪DVD-Rは読みにくいです。
読まないものはレンズクリーナーくらいです。
あと熱を持ちやすくインパネの形状によってはエラーを出すかもしれません。
以前付けていたS−MXでは熱により再生不能になることがありました。
参考になれば。

書込番号:4798671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/06 23:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
症状は製品盤のCD、DVDでも発生します。
ちなみにこの症状が出て翌日には直ってしまいました。
やはりメーカーに直接クレームした方が良さそうですね。
ちなみに車は現行型のノアです。

書込番号:4799869

ナイスクチコミ!0


Niwakaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/13 23:17(1年以上前)

私もAVN075HDにて同じ現象がでています。
現在、メーカーサポートに問い合わせ中です。

10回中7回ぐらいはこのような現象になってしまいます。。
それ以外は気に入ってるのに残念です。

もし、交換とかになった場合、取り付け費はどうなるんでしょうね。

書込番号:4819884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/14 00:46(1年以上前)

>>交換とかになった場合、取り付け費はどうなるんでしょうね。

買ったお店と取り付けが同じ場合、サービスでやってくれることが多いです。
自分もYHで初期不良交換を1週間で2回やってもらいましたが、
逆に気の毒になってしまいましたよ。

書込番号:4820294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スーパーサラウンドシステム

2006/01/09 13:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:1件

初めまして、今回AVN8804HDを購入したまでは良かったのですが、
ウィンダムに取り付けたのですが、後部席のスピーカー音が非常に低いです、スーパーサラウンドアダプターで接続しているのにもかかわらず小さいです
どなたか対策を教えてください
お願いします。

書込番号:4719847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2006/01/24 19:10(1年以上前)

書き込みされている内容だけでは、情報が足らないと
思いますのて、もう少し、詳しく記述された方が
良いですね。

私もトヨタのスーパーライブサウンドに
SONY製のライブサウンドアダプターをかまして
純正システムにAVN8804HDを接続しています。

まずお乗りのウィンダムの型式、10系なのか20系なのか
現行の30系なのか。

何処のライブサウンドアダプターを使用しているのかなど
使用状況を詳しく記載した方が、レスが付きやすいです。

もともと、トヨタ純正スーパーライブサウンドシステムを
生かして社外のオーディオを駆動するのは異例と言いますか
少数派であるのは確かですね。

また、この接続アダプターの故障?不具合もたまにある
みたいなので、注意が必要です。

書込番号:4762601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネル壊れたか!?

2006/01/08 00:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 houhenさん
クチコミ投稿数:2件

タッチパネルの上部に行けば行くほどボタンとのズレが大きくなり
一番上のボタン、例えば右上の「戻る」ボタンは全く反応しません。
目的地設定で電話番号を入力しようものなら
1,2.3.に関しては遥か上の部分をタッチしなければ反応しません。
これって壊れていますよね。
交換ですか?
修理代もかかりそうですね。

書込番号:4715593

ナイスクチコミ!0


返信する
pnt30さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/08 06:52(1年以上前)

私も、8804ではなく、AVN9902HDの話ですが、
1年半で同じ症状になりました。電話で問い合わせた
ところ、前面パネル(液晶含む)を丸ごと交換らしく、
結局、8804を買ったんですが、後に、9902も使用
することになったので結局修理をしたとき、
修理代金は68000円でした。

カロとか、アゼストとかは、タッチパネルユニット
だけ交換(カロは2万弱)ですむのに、
なぜ富士通だけ、ユニットごとなのか・・・
構造は一緒のように見えるので、分離して
直してくれといいたいです。


書込番号:4716014

ナイスクチコミ!0


スレ主 houhenさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/13 00:42(1年以上前)

やっぱり交換ですね。
しかも交換費用はかなり高い。
・・・・我慢して使いつぶします。
ありがとうございました。

書込番号:4729557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

12月28日配信のタイトル

2005/12/29 16:45(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 ハマタさん
クチコミ投稿数:21件

12月28日配信のタイトル受信が、何回やっても出来ないのですが、みなさんはどうですか?

書込番号:4692808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング