AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDを見てるとき

2004/11/08 23:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 フィットにさん

すみません。
AVN8804HDを買って一週間買った初日から気になることが
あるので聞いてください。
DVD再生中のときに暗い画面(特に赤色)がチカチカ光るのと
画面の上5分の1くらいにやたらと光る横線が入ります。
ナビを買った際ちょうど在庫がなく、展示品(透明な箱に入ったもの起動は
していない)を買ったので初期モデルのトラブルなのでしょうか?
皆さんのナビはこんな症状ありますか?

書込番号:3477700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/09 02:57(1年以上前)

なんのディスクか解りませんが。
製品盤なのかーRに焼いたものなのか?全てのディスクに出るものなのか、その辺りを書いたほうがレスつきやすいとおもいますよ。

ちょちょまる

書込番号:3478513

ナイスクチコミ!0


こうにゅうまえ改こうにゅうごさん

2004/11/09 12:47(1年以上前)

8804はDVD再生時に、減色表示していると思うのですが、そう感じた人いませんか? 同じDVDでPCだと綺麗ですが、8804だと、白飛び、モレモレになります。

書込番号:3479425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/09 14:18(1年以上前)

こうにゅうまえ改こうにゅうご さん そうなんですかね?
自分の8804では特に違いを把握できません。綺麗だなぁ と思ってみていました。

書込番号:3479645

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィットにさん

2004/11/09 22:02(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
焼いたものではなく製品物です。
ライブDVDで照明が赤になったときや、
プロモーションビデオで全体的に暗い画面の時によく
この症状が出ます。(他のDVDデッキで再生してもでません。)
本日、購入店で見せてみたら一度メーカーに出すことになりました。

以前のアゼストのDVDナビで見ていた時はそんなことは
なかったのに困ってます。
VGAにあこがれて買ったのに・・・
本日他の店の8804のディスプレーを見ていたら、
同じ症状が出ていました、店員さんに何気なく聞いても濁されて
しまいほんと困っちゃいました。(><)


書込番号:3481085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コラム式との干渉

2004/11/06 22:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 まとりさんさん

AVN8804HDユーザーに質問です。私はMPVに乗っているのですが、CDの入れ替えなどで、モニターが開閉する際、車の変速レバー(コラム式)が「D」の時にモニターとぶつかる等不都合はありませんか?教えて下さい。

書込番号:3468767

ナイスクチコミ!0


返信する
V07/H99さん

2004/11/07 03:12(1年以上前)

年式or形式名をどうぞ。

書込番号:3470045

ナイスクチコミ!0


スレ主 まとりさんさん

2004/11/07 09:59(1年以上前)

年式はH16年12月。
型式はLW5Wです。

書込番号:3470633

ナイスクチコミ!0


スレ主 まとりさんさん

2004/11/07 11:12(1年以上前)

↑年式間違っていました。
H13年12月です。

書込番号:3470912

ナイスクチコミ!0


dreamkingさん

2004/11/08 19:54(1年以上前)

CDの入れ替えはせめてPかNでやりましょうよ・・・。

書込番号:3476604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ETCについて

2004/10/20 15:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 イッチ3068さん

今、三菱製のETCを取付けているのですが、やはり連動は無理でしょうか?情報がありましたら教えてください。

書込番号:3405223

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/10/20 15:50(1年以上前)

今まで聞いたことがないので、おそらく無理だと思います。

書込番号:3405280

ナイスクチコミ!0


dreamkingさん

2004/11/08 19:51(1年以上前)

無理でしょう。
デンソー製ならなんとかなるかも??(やったことないので分かりませんが

書込番号:3476590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVN8804HDを付けて余ったAUDIO装置

2004/11/08 15:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スバルレガシーにAVN8804HDをAVパネルを購入して装着しましたが
純正のAUDIO装置(スピーカー無し。12V電源)が余りましたが
これは保管するしかないですよね。家で100V->12V DCコンバータで
使用しようとインターネットを検索してみましたが12万くらいしているようで元がとれません。ヤフオクでも売りに出している人はあまりいない様です。どなたか似た体験したかたいませんか?

書込番号:3475854

ナイスクチコミ!0


返信する
こうにゅうまえ改こうにゅうごさん

2004/11/08 15:53(1年以上前)

「安定化電源」 などのキーワードでオークション検索してみてください。
無線機用や実験用、スイッチング電源等がヒットします。格安です。

実際AC100をDC12にする場合、配線等を自分で加工する必要がありますので
電気的知識は必ず必要になります。その気があればやってみてはいかがでしょうか。


書込番号:3475894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

走行軌跡は見れますか

2004/11/07 18:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 pinballさん

8804HDの購入を決めていますが、走行軌跡の表示機能はこの機種にはあるのでしょうか? どなたか教えてください。

書込番号:3472351

ナイスクチコミ!0


返信する
NOB@さん

2004/11/08 08:58(1年以上前)

無いです。
簡潔な返答でで申し訳ない。

書込番号:3474892

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinballさん

2004/11/08 10:42(1年以上前)

大変わかりやすい説明です。ありがとうございました。

書込番号:3475129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの再生について

2004/10/31 01:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 わさびちゃんさん

どなたか、DVDをDVDShrinkでバックアップして再生出来た方いらっしゃいますか?家のDVDレコーダーなら問題なく普通のDVDとして再生できるのですが、「8804」だと読み込みさえもしてくれません!CD−Rも音飛びが凄いんですよね〜。前のカーステでは特に問題なく再生出来たのも駄目な時が多いです。因みに通常のDVDは問題なく再生出来ます

書込番号:3442000

ナイスクチコミ!0


返信する
V07/H99さん

2004/10/31 03:13(1年以上前)

>CD−Rも音飛びが凄いんですよね〜。

ピックアップ逝ってない?
サポセンへ要相談

書込番号:3442487

ナイスクチコミ!0


あきんこ2さん

2004/10/31 10:00(1年以上前)

バックアップしたものは再生できております。
最初にいっしゅん、現在ご利用になれないディスクですとでますが。

書込番号:3443036

ナイスクチコミ!0


スレ主 わさびちゃんさん

2004/10/31 18:42(1年以上前)

早速のレスありがとうございます!
普通のDVDは再生するので、DVD−Rは駄目なのかと思いました。
ディーラーオプションで付けた物なので、今一度ディーラーに相談して
みます。
その前に一度、オードバックス等に試しに持って行って再生して
みようかな?
因みにRのロムはあまりいい物は使ってないので、それも関係したり
するのでしょうか?

書込番号:3444649

ナイスクチコミ!0


あきんこ2さん

2004/10/31 19:43(1年以上前)

バックアップの場合、安物は絶対ダメです。
この機種はナビ自体に熱をもつため、
メディア自体にも非常に高い熱を持ちます。
なので安物は使わず
多少高くても、国産品にしましょう。

書込番号:3444888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/11/01 11:03(1年以上前)

DVDshrinkで焼いたDVD-R、台湾製ですが問題なく再生できてます。戦争映画のシーンは5.1chですごい迫力ですよ。

書込番号:3447254

ナイスクチコミ!0


OCEAN ESTEさん

2004/11/07 23:09(1年以上前)

カーステやDVDなどはメディアの互換性が非常に左右されますので信頼できるメディアを選びましょう!  絶対お勧めは 太陽誘電です。世界で一番互換性に優れていますよ。

書込番号:3473676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング