
このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月28日 22:05 |
![]() |
14 | 4 | 2005年4月28日 07:30 |
![]() |
1 | 3 | 2005年5月2日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月4日 10:54 |
![]() |
0 | 5 | 2005年4月29日 19:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月24日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは!コピーガードがかかっているCDはアナログ録音に自動でなるのですよね?では、今私の持っているCDがコピーガードがかかっているか、分からない場合は録音方式を見分けることは可能なのでしょうか?単純に、録音方式を見分けることは出来るのでしょうか?
宜しくお願いします!
0点



Citoroen C2に乗ってます。
ディーラーキャンペーンで純正ナビ扱いで
本ナビが取り付けれられているグレードを購入しました。
ナビが動作しないため、
本事象についてアドバイスあれば教えて下さい。
<事象>
@GPSが受信出来ていない。
ディスプレイ上に「GPS」の文字が表示されていて、
その文字が受信感度により緑、黄色、青と変化するのですが、
納車以降、ずっと青(受信不可能)となっています。
ディーラー曰く、GPSアンテナはAピラー内に取り付けてあるそうです。
A車速パルスは感知している。
ナビの設定画面で車速パルスの受信状況が確認できるのですが、
車の停止、発信に合わせて車速パルスが「なし」、「あり」と変化します。
B現在地が全く移動しない。
車を発信させても画面上の現在地が移動しません。
(画面をタッチして地図の移動や
手動による現在地修正は可能です。)
また、@が原因だとおもいますが、納車後一度も
GPSによる現在地の自動修正が行われていません。
以上のような事象が発生しているのですが、
GPSが受信できなくても車速パルスで車の情報をキャッチし、
画面上の現在地を動かすものではないのでしょうか?
GPSを受信して初めて現在しが車の移動に合わせて動くのでしょうか?
また、納車前に走行中、テレビを観れるように、
配線をいじってもらいましたが、
この作業が影響している可能性も考えられますでしょうか?
5点

まずは、アンテナをダッシュボード上に移動してみては?
書込番号:4195495
2点

>>ディーラー曰く、GPSアンテナはAピラー内に取り付けてあるそうです。
この取り付け位置が理解できません。
フロントガラスの右、または左のピラーの内側ですよね?
金属ボディの裏ってことですよね?
ふつう受信できないと思いますけど。
書込番号:4195806
3点

書き込んでから思い出したんだけど・・・
この機種のGPSアンテナはフィルムアンテナの中に一緒になってるんですよ。
フロントガラス上部のコード接続部を確認したほうがいいですね。
TVアンテナだけ接続して、GPSコードを忘れているとか・・・
書込番号:4195821
4点

みなさんご返信どうもです。
GPSアンテナ一体型フィルムアンテナですが、
当方の車はフロントガラスが電波を通さないため、
TV用フィルムアンテナを後部座席窓に、
オプションのGPSアンテナをAピラー取り付けたとのことです。
Aピラーじゃ無理なんですねー。
それと、GPSを受信しないと
ナビの現在地は車を走らせても移動しないのでしょうか?
車速パルスの情報からGPSを受信しなくても
現在地の移動させるものではないのでしょうか?
現在値が動かないのは、
機器の故障がないとしたら
GPSが受信できてないからですかね?
書込番号:4197158
0点



CD等の再生を止める為[PWR]を押すと、ナビの音声・案内・操作音が全く聞こえなくなります。
[VOL]を押しても反応がありません。
オーディオを作動させている時のみ、ナビの音声・案内・操作音は出ます。
購入・取付はイエローハットで行いました。
使用2週間です。
解決策があれば、お教えください。
1点

こんにちは。
本機ユーザのブラックMです。
お尋ねの事象ですが、今日自分のナビを試してみました。が、オーディオオフでも音声案内されましたよ。
ちなみに取扱説明書を見ますと、@目的地案内を停止している、Aボリュームが絞られている、ケースを疑うよう書かれています。このどちらかと言う事はないですよね?
もし不可解な事象が続くようでしたらメーカーに問い合わせるのが手っとり早いと思います。
書込番号:4205462
0点

返信ありがとうございます。
取付店にて無事解決しました。
メーカー曰く、トヨタメーカーオプションナビ装着車は説明書通りの取付ではこの様な症状がでるそうです。何通りか回避する方法があるそうで・・・。
親切な対応をしてくださった取付店に感謝します。
書込番号:4206454
0点



あらかじめ約23万件のデータが収録されていると説明書に記載されておりますが、それはどうやって確認するのでしょうか?
現在音楽CD(アルバム)を幾つか録音しているのですが、自動表示がされません。
またトラック編集でアティーストからの選択ができません。トラック編集でアーティストを選択できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
0点

インターネットでCDDBに登録されているか否かを検索する事は出来たと思います。
6604内蔵のデータと一致しているかどうかは分かりませんが、目安にはなると
思います('05/03の更新でどこまで増えたか分からない)。
データベースにあるのにタイトルが付かないとすれば、微妙に何処かがずれている
そうです(プレスが違うとか、CD-Rに焼いた時にずれたとか)。
トラック編集でアーティストの選択が出来ないのは、プレイリストで登録した
アーティストしかリストに出てこないからでは?
書込番号:4212476
0点



購入を考えているのですが、カタログ、HP見ても取り付けキットのどれが必要か全然わからないのです;
HPからサポートにメールを送ってみたのですが、もし同じ車で取り付けで悩んだ方などいましたら教えていただけませんか?
サポートに送ったメール-------------------------------------------
AVN6604HD+BEC104 を購入し ホンダ モビリオ スパイク(CBA-GK1)に取り付けようと考えております。
HPで確認しましたが、取り付けに必要な小物がさっぱりわかりません。
・ラックパネルの ホンダ車専用キットは二種類ありますが、どちらですか?
・オーディオレスなので、ブラケット(08B01-SCC-000)を購入してありますが、それを使えばラックパネルは不要になりますか?
・リアカメラを接続するのに、付属品以外は必要ですか?
追記
*ブラケット(08B01-SCC-000)はホンダのディーラーオプション。オーディオを付けるのに必要らしい。(アゼストでは必要となっている)
0点

ホンダ車用の取り付けキットがサードパーティーから出ていると思います。
カー用品店で購入できるはずですので確認してみてはどうですか?
書込番号:4187810
0点

販売店で見積もりを作ってもらうと、必要なパーツ、取り付けパネル等、すべて書いてありますよ。
ちょっとずるい方法ですけど・・
書込番号:4187996
0点

yonechanさん、IR92さんありがとうございました♪
なるほど・・・見積もりって手もありましたね!!
車が来週納車なので、現車こないとパーツ見てもなんともわからないかな;と思って先走ってしまいました。
富士通TENからメールが帰ってきました。
・ラックパネルの ホンダ車専用キットは二種類ありますが、どちらですか?
⇒KH-1016をご使用ください。
・オーディオレスなので、ブラケット(08B01-SCC-000)を購入してありますが、それを使えばラックパネルは不要になりますか?
⇒必要です。
・リアカメラを接続するのに、付属品以外は必要ですか?
⇒特にありません。
まるでロボットかというくらい簡素でした・・
配線面倒だし、知り合いの工場で取り付けお願いしようと思い工賃確認したところ、ナビだけで1.5万(カメラいれて2万くらいかな?)だそうです。
ナビを20万で入れたかったので、ぎりぎり入る金額になりそうです♪
書込番号:4194132
0点

ラックパネル(セッティングキットですが)KH-1016と同時に、配線コネクターKW-1340もあったほうが手間いらずですよ。
物理的には車両のハーネスを切った貼ったでも接続可能ですが、後々も含めてポン付け可能な配線コネクターを使用するのが良いかと。
また、その二つをセットにした「取りつけキット」が色んなメーカーから5000円くらいで出てますので、イクリ純正にこだわらなくとも、オートバックスとかで購入可能です。
ホンダ純正ブラケットは、どちらにせよ必要ですが。
知り合い工場での取り付け工賃がナビだけで1.5万は、まずまずお手頃かと思いますが、「カメラいれて2万くらいかな?」は工場の方がおっしゃったのでしょうか?
カメラは、その取りつけ方法や配線の取り回しにもよりますが、ホンダ純正同様的な取りつけを希望されているのであれば、私が修理工ならばカメラ工賃で1〜2万はもらいたい所でしょう。
取りつけの位置・方法などを十分に打ち合わせしてからでないと、全てお任せでは“アッ”と驚く取り付けで仕上がってくるかもしれません。
書込番号:4195325
0点

じじぃAさんありがとうございました♪
お座敷猫です。
リアカメラ配線って結構めんどくさいかもしれませんね;;
「2万くらいか?」は自分の心の声です・・・よく考えてみると
もうちょっと高いかも? 再確認しておきます♪
ちなみに、ナビの金額は新車祝い込み金額かもしれません。
前の車の時から付き合いがあるので、気が付くと値引きされていて他で工賃聞くとびっくりすることが時々あります。
書込番号:4200357
0点



「LOVE PSYCHEDELICO 3」をHDに録音したのですが、再生すると全ての曲が雑音交じりで聞くに堪えません。
これまで、何枚分もCDを録音してきましたがそんな事象は初めてです。一回消去し再録音すればこのような事象は解決するのでしょうか。
どなたか、原因と対応策を教えていただけないでしょうか。
0点

はむはむ、私は、まだユーザではないので推測です。
カタログには「コピーガード付は録音できない」となっていたような気がします。
コピーガード付CDかもしれませんね。
書込番号:4187724
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
