AVN6604HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥278,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6604HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HD のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ初購入するのですが

2005/03/09 23:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 ナビ初購入人さん

初めまして どなたかお聞きしたいのですが
今度親が新車購入予定で(60歳)、ナビはイクリプスの6604HDか、
2204Dと考えています
若い人が使うなら断然6604HDと思いますが、なんせ年寄りでカーナビなど今まで使った事もなく、MDもろくに分かっていない親なので
あまり機能がついていないほうがもしかしていいのだろうかとも思いますが
たまに自分も貸してもらおうと考えているのでどちらにするか迷っています。
やはり機能の少ない2204Dを買うべきでしょうか?
操作性がそんなにかわらないようなら6604HDにしようかと思っています
どなたか年寄りの感想が分かる方いらっしゃいましたら教えてください

書込番号:4047110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2005/03/10 09:28(1年以上前)

ちょうど、この間、親(63歳)の車に2204Dを取り付けました。
機能がない方が使いやすいだろうという事とHDDよりDVDの方が
トラブルは少ないと思って2204を選択しました。
動かないとかで呼び出されるのは、面倒なもので(^^;
で、うちの親はこれで十分満足しているようです(^^)

書込番号:4048793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティックMP3対応について

2005/03/07 01:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 にしぼんさん

メモリースティックにおけるMP3対応について教えてください。
メモリースティックから通常のMP3ファイルの再生は可能でしょうか?
ATRACのみの限定対応になるのでしょうか?
またメモリースティックからMP3ファイルのHDDへの読み込みは可能でしょうか?
その場合はアナログ録音になってしまうのでしょうか?
さらに、この際にはファイル名は変更されてしまうのでしょうか?

本掲示板はもちろんのこと、他の掲示板などでも色々と調べているのですが、色々な情報があって実際の対応状況が不明です。
かなり前向きに購入を検討しているのですが、この点のみ気にかかって購入に踏み切れずにおります。
ご存知の方、ぜひご教示の程よろしくお願い致します。

書込番号:4033048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/03 23:04(1年以上前)

もう解決しているかも知れませんが、最近試せたので下記のようです。

・マジックゲート対応メモステ
・マジックゲート対応メモステライター

が必要で、フォーマットはATRACのみ。OpenMG Jukebox等のソフトで書き
込んだファイルのみ再生可能。単にファイルをメモステにコピーしただけ
では再生されませんでした。ATRACへのインポートやメモステへの書き出
しも結構時間が掛かるので、普段からSONYのVAIOとかでATRAC関係の製品
をお使いでない限りはメリットがないと思います。HDDへの録音も出来ま
せんし。

書込番号:4140163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正ETCの連動

2005/03/06 09:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 yonechanさん
クチコミ投稿数:49件

トヨタ純正ETC(08685-00130)+ナビ連動ハーネス(08687-00140)で連動できると過去のログに書いてあったのですが、AVN6604HDとポン付けできるのでしょうか?
過去ログには出来るようなことや出来ないようなことが書かれているのですが、実際はどちらなのでしょうか?

連動させた場合、ナビにはどのような表示がされるのでしょうか?
通過時の金額や過去の金額が表示はされるのでしょうか?
過去の金額が表示されるのならナビから操作できるのでしょうか?

既出かもしれませんがみなさんよろしくお願いします。<m(__)m>

書込番号:4028050

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yonechanさん
クチコミ投稿数:49件

2005/04/04 18:21(1年以上前)

自己レスです。

>AVN6604HDとポン付けできるのでしょうか?
ポン付けできなかったのでケーブルを加工しました。

>通過時の金額や過去の金額が表示はされるのでしょうか?
>過去の金額が表示されるのならナビから操作できるのでしょうか?
通過時に料金は表示さました。
ナビからの操作で過去の金額が表示されます。
(ETCカードが入っていないと表示されません。)

書込番号:4141849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

配線ミスでは?

2005/03/01 20:47(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 いなちんさん

日曜日イエローハットで工賃込み168000で購入しました。
取り付けてもらい、早速ナビで帰ったところ
車が前進するたびにナビ上の自車位置がバックします。
バック配線間違えたかな?と思い
翌月曜日にイエローハットに文句を言いにいったところ。
バック配線をはずして様子を見てくれということでした。
確かに、前進するとナビ上では前進しますが、
このままだと、バックしても前進しますよね。
イエローさんの言うことには
「この車種はもしかしたらバック信号の+−が逆かもしれない」
ということですが、そんなことあるのでしょうか?
ちなみに、日曜日ためしにバックでしばらく進んだときは
ナビ上の自車位置もバックしてました。
これって配線ミスですよね。
バック配線をどれに配線したらこのような現象になるのでしょう?
ちなみに車はダイハツコペン17年式です。

書込番号:4005979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/03/02 07:48(1年以上前)

リバース配線は確実にするならばバック球のソケットからとるとよいです。車速信号も確認したほうがよさそうですよ。新しいクルマなので取り付け例が薄いかも。

実はGPSのみの測位だったりして・・・爆

ちょちょまる

書込番号:4008218

ナイスクチコミ!0


NOB@さん

2005/03/04 11:06(1年以上前)

MAZDAなどの一部車種ではバック信号のコントロールが+⇔−のものも
有りますが・・・

コペンでの話ですよね・・・?
夜間にその症状が起きるならば、イルミに接続してしまっているとか・・・
もしくはACCor+Bに接続してしまっているとか・・・?

車に検電当てればわかることなのですがねぇ・・・

書込番号:4018095

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/03/04 20:50(1年以上前)

車のバッテリーは−がボディに着いていますか?
バック球のソケットは片側ボディに着いていますか?
ライトを点灯した時、ナビのイルミネーションは夜用になりますか?

書込番号:4020206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めを教えて下さい^^

2005/02/28 04:35(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 3155さん

この機種にE1674GSTと言う同社のスピーカーをつないで購入しようと思い(黄色い帽子)へ試聴に行きました。
感想は残念ながらモワ〜としていて音が前に出て来ないなと思いました。
音の好みとしては、メリハリの効いたドンシャリ系では無く、ボーカルが綺麗に聴こえる感じが良いです。
6604をお使いの方でこのスピーカーは相性が良いよ等の情報が有りましたら是非教えて下さい。
条件としては、金額は4万円位まで、セパレートタイプ、フロントのみです。
宜しくお願いします。

書込番号:3998788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD音声切り替えについて

2005/02/28 00:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 初ナビ使いさん

DVDの音声切り替えで日本語化できません。
取説の通り、やってみてはいるのですが、なぜ出来ないのか
見当もつきません。字幕の切り替えは出来るのですが・・・
同じ症状の方、おられますでしょうか?
ちなみにDVDソフトは、トイ・ストーリーです。
よろしくお願いします。

書込番号:3998093

ナイスクチコミ!0


返信する
メ−カ−に聞けば即解決さん

2005/03/02 10:24(1年以上前)

以上

書込番号:4008528

ナイスクチコミ!0


NOB@さん

2005/03/04 11:09(1年以上前)

一部ソフトでは、オーディオ画面からではなく、DVDメニューそのものからしか
音声・字幕等の切り替えが出来ないものもありますよ・・・
それはソフト側の都合なので、外からでは判断できませんが・・・

DVDメニューからも出来ないのであれば、ハードかソフトがおかしいのかもしれませんが・・・

書込番号:4018111

ナイスクチコミ!0


M-Cozyさん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/01 12:36(1年以上前)

私も同様な状況で困っていました。
台湾で買ってきた「千と千尋・・・」をフリーリージョンで書き込んでもらったんですが、中国語から日本語に切り替わらなくて・・・。
どんなナビでも音声・字幕切替をDVDメニュー画面からするものは出来ないということですよね?(DVD再生中に音声・字幕を切替できないソフトもあるので、そのようなものが対象になるのかな?!)

書込番号:4544001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN6604HD
イクリプス

AVN6604HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN6604HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング