AVN6604HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥278,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6604HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HD のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FM De TITLEについて

2005/01/22 21:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 まちゅぴちゅうさん

AVN6604HDを購入して3ヵ月経ちます。古いCDは録音して数日でタイトルが表示されてました。EXILEの2005/1/1発売のアルバムを発売初日に購入及び録音しました。今日の時点でもタイトルが表示されません。最初、FMラジオを聴いていたら勝手に受信して勝手にタイトル表示してくれると思っていたんですがそうではないんですね。今日の時点で説明書を見て設定をしてみたんですが、それでも表示されません。表示されるまで時間がかかるのですか?それともデータ更新してからCDを入れ直さないいと駄目なんでしょうか?

書込番号:3818983

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬ〜のごめすさん

2005/01/23 12:12(1年以上前)

アルバムにより時期が異なるのではないかと思いますが、
例えば、
広瀬香美さんの、LOVEBIRD(2004年12月16日発売)は、
現在配信中
槇原敬之さんの、EXPLORER(2004年8月11日発売)は、
今月上旬ぐらいの追加だったと思います。

ですから、早くてももう少しお待ちになる必要があるのではないでしょうか?

書込番号:3822214

ナイスクチコミ!0


スレ主 まちゅぴちゅうさん

2005/01/24 22:45(1年以上前)

やっぱり時間がかかるのですね

書込番号:3830485

ナイスクチコミ!0


オケオケタさん

2005/01/25 21:09(1年以上前)

割り込みでスミマセン。タイトルが配信されてもmusic jukeに反映されないのですが何か方法があるのでしょうか?今悩んでいるのは、ミスチルのシフクノオトと広瀬香美のlovebirdです。タイトル表示画面の更新をタッチしても「更新するデータベースがありません」と表示されるだけなのですが・・・

書込番号:3834385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/01/17 00:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

今回、6604を購入しました。そしてスピーカーは1734GTに交換しました。しかしながら音質がおかしいのです。高音は良くでるのですが、中〜低音はこもったように聞こえます。ドアスピーカーで取り付け場所が悪いと思い、スピーカーに耳を近づけても同様です。しいて言うならば3,4万位のラジカセ以下の音質です。いくらなんでもおかしいので故障も疑っていますけど、皆様はどうですか?

書込番号:3790916

ナイスクチコミ!0


返信する
そんなもんです。さん

2005/01/17 20:48(1年以上前)

私は6604から買い替えました。
もうイクリはいやです・・・。
あきらめましょう。

書込番号:3794354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2005/01/17 22:49(1年以上前)

こんにちは。

う〜ん、そうですか…。
私の場合は全く何も問題ありませんが…。

オーディオ機能もナビ機能も。

書込番号:3795265

ナイスクチコミ!0


スレ主 t,oさん

2005/01/17 23:30(1年以上前)

1です。
色々と調べて(教えてもらって)きました。

6604はプリアウトレベルが500mvと低いことがわかりました。通常の2dinのオーディオで(5万くらいのでも)1800mvくらいあります。6604の他、イクリカーナビ全部も同様のようです。

これを改善するにはパワーアンプを装着するのはベストではなく、まずはラインアンプを挿入して2〜4Vにしたところでパワーアンプを入れるそうです。

そうすることにより音質は改善するらしいです。。

他に分かる方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:3795615

ナイスクチコミ!0


そんなもんです。さん

2005/01/18 14:17(1年以上前)

ナビ機能は優秀だとは思うんですけど・・・
音が許せません。
言い出したら限りが無いので言いませんが。

音に少しでもこだわる人(大げさじゃなくホント少しでも)
ははずしたほうが良いと思います。
同じ金額出すならもっと良いのたくさんありますよ。

書込番号:3797948

ナイスクチコミ!0


スレ主 t,oさん

2005/01/18 20:12(1年以上前)

サウンドシャキットってありますよね。調べたんですが、あれでもいいのかもしれません。ラインアンプやらパワーアンプの費用を比べるとサウンドシャキットのほうが安いです。しかし、サウンドシャキットはプリアウトレベルを増幅させるわけではないのですが。とりあえず、試してみようと思います。

書込番号:3799073

ナイスクチコミ!0


スモッピルさん

2005/01/18 22:25(1年以上前)

4403使っていますが私も音が悪いのでALPINEのバワーアンプ買いました しかしRCA出力がないため変換アダプターを付けました するとアンプ側で異常を示すランプがついて困ってます
エクリプスの純正品で変換アダプターはありますか ご存知かた教えてください

書込番号:3799900

ナイスクチコミ!0


BINBUNさん

2005/01/19 00:03(1年以上前)

スピーカーの板に書き込みをした事があるのですが、私がメーカーに確認した所、プリアウト(SW用RCA端子)出力は1.0Vとの回答でした。ヘッドユニットのプリ出力が2.0V〜4.0Vが多い中では出力が小さい方ですね。しかし、最近のアンプは入力ゲインが付いている物が多いので、入力ゲインを上げてやればそこそこの音量は確保できますよ。t,oさんが直接スピーカー出力にスピーカーをつないでいるのであれば、ハイ入力対応のアンプをつないで(音質は変わらないとおもいますが)音量を満足できるレベルに上げるというのはどうでしょうか?私はノイズ嫌い+大音量好きなので、プリ出力にAUDIO CONTROLのOVER DRIVE(通販で1万5千円くらい)をかまして2.0Vまで上げて、コントロラー経由でアンプ入力という構成にしています。ショップの方と音を聞きながら組んでいますが、私もショップの方もプリアウトの音には結構満足しています。相当のマニアでなければ音質に不満とはならない様に思いますが???

書込番号:3800664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みなさんに質問です。

2005/01/16 14:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 たけひこMAXさん

こんにちは。
最近6604を買って活用しています。
テレビの受信についてですが、2〜3chぐらいしか
はっきり映りません。
そもそもアンテナブースターというものが内臓されているのでしょうか。後つけすればよく映るようになると聞きましたが
どうでしょうか。教えてください。

書込番号:3787760

ナイスクチコミ!0


返信する
そんなもんです。さん

2005/01/18 14:20(1年以上前)

ブースターは入ってません。富士通テンに確認しました。
ブースター追加でいれてもほとんど変わりませんが、ロットアンテナに
変えるだけでもだいぶ変わりますよ。
私が6604を使ってた時はフィルムからロッドに変更しました。

書込番号:3797953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲のタイトルについて

2005/01/17 23:08(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 ボヘミアンzzさん

HDDにおとした曲のタイトルは
漢字で表す事ができますか??

書込番号:3795418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2005/01/17 23:11(1年以上前)

こんにちは。

可能ですよ。

書込番号:3795459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動直後の認識について。

2005/01/16 13:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 tututu6340さん

6604購入を検討中なんですが、前レスに
起動直後5分くらいは自分の位置を認識できなくて
5分くらいしてからちゃんと認識してくれるって
書いてありました。
みなさんのも全部そうなんですか??
どこの会社のカーナビもそうなんですか??
教えてください!

書込番号:3787366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2005/01/16 13:47(1年以上前)

こんにちは。
本機ユーザのブラックMです。

毎回5分かかるかと問われれば「No」です。
私の場合で申し上げれば、最初からきちんと正確な位置を表示している場合もあれば、ズレている場合もあります。特に、地下(屋内)駐車場等GPSを捕捉できない場所で複雑な動きをした場合を除けば大きなズレは生じません。
また仮にズレた後の修正に要する時間ですが(ストップウォッチで計測して訳ではありませんが)大体1〜2分と言う所です。
昨年12月にこの機種に交換しました。以前はカロッツェリアのCDタイプのナビでしたが、事象はほぼ一緒です。また最新のカロッツェリアHDD機種を付けている知人にから聞いたのですが、やはり駐車場等で複雑な動きをした後は位置が大きくズレに事があるようです。

書込番号:3787464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/16 19:03(1年以上前)

AVN8804HDユーザーですが
ブラックMさんと同様です。

ちょちょまる

書込番号:3788964

ナイスクチコミ!0


スレ主 tututu6340さん

2005/01/17 22:47(1年以上前)

ありがとうございます。
少しくらいはしょうがないんですね。

書込番号:3795243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

変換パネル

2004/12/18 21:35(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 しばちゃん レガシーB4さん

最新のレガシーB4を買おうとしているのですが、社外のナビだとスバルの3万ぐらいするパネルを買わないと、取り付けができないそうなんですが、何か良い方法ないでしょうかねぇ?3万は高いよね・・・

書込番号:3651673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/18 22:54(1年以上前)

自分で作ってください。

書込番号:3652127

ナイスクチコミ!0


さるじゃさん

2004/12/24 15:29(1年以上前)

いや、オーディオレスで買えば良いのだが

書込番号:3679425

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/12/25 00:57(1年以上前)

>さるじゃさん

スレ主さんの車はオーディオレス設定が無いので・・・・・
このスレ立てたんだと思いますよ・・・

書込番号:3681601

ナイスクチコミ!0


さるじゃさん

2004/12/25 01:40(1年以上前)

そうでしたか、すいません。
ありがた迷惑な話ですね。

書込番号:3681762

ナイスクチコミ!0


3台目のレガシー乗りさん

2005/01/04 23:22(1年以上前)

自分で取り付けました。
まず、キットは買わざるを得ないでしょう。理由は・・・
1.純正のオーディオと空調コントローラ部の分離が出来ない様基板仕様に
 なっている。分離は不可能に近い!
2.ラジオ配線が専用で純正部品との互換しか設定なし。パネルキットを買わ
 ないと変換コネクタを入手できない。
 KENWOODにいってもSUBARUに抗議してもコネクタの種類も
 明かさない。無論、変換するか、ぶった切って自分で配線を作成すれば
 問題なしですが・・・
3.パネルキットの高さには閉口します。空調ユニット代としか考えられない
 ですね。現行レガシーは益々純正以外は無視、やりたきゃどんどん金使
 って勝手にやりな!というSUBARUのもの造りは最低。
 プレミアムサウンド??どこが??スピーカーの交換を進めます。
 フロントだけならばキットも込みで1〜1.5万でもいいです。
 格段に音が良くなります。またはずした純正品の貧弱さにはさらに閉口
 することでしょう。
1DINで1万、2DINで3万。バカにされていますが仕方なし。
ちなみにSUBARU嫌いからのレスといわれるのがいやなので・・
今の車で3台目のレガシー乗りです。好きだからこその苦言。
SUBARUはもう少し世の中のニーズを酌んでほしいものです。

書込番号:3730192

ナイスクチコミ!0


V70BSさん

2005/01/16 15:44(1年以上前)

VOLVO(V70)は4万しました…

書込番号:3787950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN6604HD
イクリプス

AVN6604HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN6604HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング