AVN6604HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥278,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6604HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HD のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

クチコミ投稿数:3件

ナビでメモリースティックの音楽ファイルを再生する場合、メモリースティックにはどのように音楽ファイルを書き込んだら良いのでしょうか?
書きこみ方法やファイル拡張子を教えて欲しいです。

書込番号:4203787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2005/05/02 07:51(1年以上前)

4140163 に書いていますが、マジックゲート対応のメモステ、カードライター、
ソフトが必要です。

書込番号:4207008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2005/05/04 21:20(1年以上前)

MG対応メモリースティックがあっても、著作権保護した音楽ファイルをMSに書きこむソフトとMGMS対応のスロットが必要みたいです。MSは買ったのに、MGMS対応スロットがなくて、ナビでMSから音楽を聴くことはできませんでした。

書込番号:4213731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2005/05/04 22:13(1年以上前)

そう書いたつもりでしたが、分かりにくかったのでしたら申し訳ない。

書込番号:4213891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合?それともこの程度と納得すべき?

2005/04/29 15:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 HUGO@さん
クチコミ投稿数:3件

HUGOと申します。
購入した車に,純正としてエクリプスAVN6604HDが取り付けられているのですが,
音楽CD(CD−RではなくオリジナルCD) の音楽取り込みの際に,
早朝ではかならずといっていいほど, ノイズ雑じりの取り込みになってしまい,
修理にだしたのですが, いつ戻ってくるのか判らない状況です。
皆さんのナビでは,おなじようなことは起こってはいないでしょうか?
くわえてCDに焼いたMP3が再生できるようですが,やはり朝はノイズ雑じりで
聞くに耐えれない状況でした。説明書には,CD-Rの劣化や,高温多湿時には
再生できないことがあるとは書いていますが,CD-Rは焼いたばかりですし,
メーカーの違うCDに焼いても同じ結果なので,このエクリプスの純正ナビに
かなり不信感を感じています。
データ読み込みのためのレーザー出力が,弱いのかもしれないですけれども
車で使用するという前提なのですから,車環境に合わせた物作りが
大事だと思うのですが・・・この程度と割り切る必要があるのでしょうか?
同じ症状で困っている方,また対応策,もしくはメーカーの対応などを
ご存知の方がおられれば,教えていただけると幸いです。

書込番号:4199952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2005/04/29 17:30(1年以上前)

こんにちは。

本機ユーザのブラックMです。

お困りの事と思います。

結論ですが、CD(市販品も含みますよね?)を何枚か試して事象が変わらないとなりますと残念ながらハードに何らかの不具合があるのかもしれません。修理に出されたとの事ですのでその結果を待つしかないのだと思います。
私の場合には今のところ全く問題なく使えています。
富士通テンの場合、トヨタ車搭載で相当数の実績があると聞きます。従って当然ながら自動車環境での使用を前提とした設計、製造がなされているはずです。

ちなみに修理に出された先はメーカーですか。もしそうでなければメーカーのお客様相談室にメールして見解を聞くのもテだと思いますよ。

いずれにせよ完治する事を祈念しております。

書込番号:4200143

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUGO@さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/29 18:03(1年以上前)

ブラックMさん,早速の御連絡ありがとうございます。

きっと連休明けまで,戻ってこないものと考えていますが・・・
修理から戻ってきましたら,またご報告させていただきます。
(良いメーカーは,きっと連休でも対応するのでしょうけれども・・
最近のApple-Macは,こういった対応がすごく早くて驚くところです。
修理対応日数も含めご報告させていただきます。)

書込番号:4200192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/05/01 14:47(1年以上前)

HUGO@さん日本籍企業と外資系企業とで祝祭日の対応比較は一概ではないですよ。特にPC業界はサポート体制で他社と競う業界ですがカーナビはサポートで競っていませんからね。でも安心してください。テンの悪いうわさは聞いた事ありませんから。

書込番号:4205080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録音について教えてください。

2005/04/28 22:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

クチコミ投稿数:26件

こんばんは!コピーガードがかかっているCDはアナログ録音に自動でなるのですよね?では、今私の持っているCDがコピーガードがかかっているか、分からない場合は録音方式を見分けることは可能なのでしょうか?単純に、録音方式を見分けることは出来るのでしょうか?
宜しくお願いします!

書込番号:4198434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

現在地が移動しません。。。

2005/04/27 11:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

クチコミ投稿数:14件

Citoroen C2に乗ってます。
ディーラーキャンペーンで純正ナビ扱いで
本ナビが取り付けれられているグレードを購入しました。

ナビが動作しないため、
本事象についてアドバイスあれば教えて下さい。

<事象>
@GPSが受信出来ていない。
 ディスプレイ上に「GPS」の文字が表示されていて、
 その文字が受信感度により緑、黄色、青と変化するのですが、
 納車以降、ずっと青(受信不可能)となっています。
 ディーラー曰く、GPSアンテナはAピラー内に取り付けてあるそうです。
A車速パルスは感知している。
 ナビの設定画面で車速パルスの受信状況が確認できるのですが、
 車の停止、発信に合わせて車速パルスが「なし」、「あり」と変化します。
B現在地が全く移動しない。
 車を発信させても画面上の現在地が移動しません。
 (画面をタッチして地図の移動や
  手動による現在地修正は可能です。)
 また、@が原因だとおもいますが、納車後一度も
 GPSによる現在地の自動修正が行われていません。

以上のような事象が発生しているのですが、
GPSが受信できなくても車速パルスで車の情報をキャッチし、
画面上の現在地を動かすものではないのでしょうか?
GPSを受信して初めて現在しが車の移動に合わせて動くのでしょうか?

また、納車前に走行中、テレビを観れるように、
配線をいじってもらいましたが、
この作業が影響している可能性も考えられますでしょうか?

書込番号:4195272

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2005/04/27 14:16(1年以上前)

まずは、アンテナをダッシュボード上に移動してみては?

書込番号:4195495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4194件

2005/04/27 18:04(1年以上前)

>>ディーラー曰く、GPSアンテナはAピラー内に取り付けてあるそうです。

この取り付け位置が理解できません。
フロントガラスの右、または左のピラーの内側ですよね?
金属ボディの裏ってことですよね?

ふつう受信できないと思いますけど。

書込番号:4195806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4194件

2005/04/27 18:13(1年以上前)

書き込んでから思い出したんだけど・・・

この機種のGPSアンテナはフィルムアンテナの中に一緒になってるんですよ。
フロントガラス上部のコード接続部を確認したほうがいいですね。
TVアンテナだけ接続して、GPSコードを忘れているとか・・・

書込番号:4195821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2005/04/28 07:30(1年以上前)

みなさんご返信どうもです。

GPSアンテナ一体型フィルムアンテナですが、
当方の車はフロントガラスが電波を通さないため、
TV用フィルムアンテナを後部座席窓に、
オプションのGPSアンテナをAピラー取り付けたとのことです。
Aピラーじゃ無理なんですねー。

それと、GPSを受信しないと
ナビの現在地は車を走らせても移動しないのでしょうか?
車速パルスの情報からGPSを受信しなくても
現在地の移動させるものではないのでしょうか?

現在値が動かないのは、
機器の故障がないとしたら
GPSが受信できてないからですかね?

書込番号:4197158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音が出ません・・

2005/04/26 23:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 イチ〜さん
クチコミ投稿数:2件

CD等の再生を止める為[PWR]を押すと、ナビの音声・案内・操作音が全く聞こえなくなります。
[VOL]を押しても反応がありません。
オーディオを作動させている時のみ、ナビの音声・案内・操作音は出ます。

購入・取付はイエローハットで行いました。
使用2週間です。

解決策があれば、お教えください。

書込番号:4194322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/04/27 11:09(1年以上前)

クルマは?

書込番号:4195226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2005/05/01 18:04(1年以上前)

こんにちは。

本機ユーザのブラックMです。

お尋ねの事象ですが、今日自分のナビを試してみました。が、オーディオオフでも音声案内されましたよ。

ちなみに取扱説明書を見ますと、@目的地案内を停止している、Aボリュームが絞られている、ケースを疑うよう書かれています。このどちらかと言う事はないですよね?

もし不可解な事象が続くようでしたらメーカーに問い合わせるのが手っとり早いと思います。

書込番号:4205462

ナイスクチコミ!0


スレ主 イチ〜さん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/02 00:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
取付店にて無事解決しました。

メーカー曰く、トヨタメーカーオプションナビ装着車は説明書通りの取付ではこの様な症状がでるそうです。何通りか回避する方法があるそうで・・・。

親切な対応をしてくださった取付店に感謝します。

書込番号:4206454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽曲データベースと編集について。

2005/04/25 15:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

クチコミ投稿数:2件

あらかじめ約23万件のデータが収録されていると説明書に記載されておりますが、それはどうやって確認するのでしょうか?
現在音楽CD(アルバム)を幾つか録音しているのですが、自動表示がされません。
またトラック編集でアティーストからの選択ができません。トラック編集でアーティストを選択できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:4190956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2005/05/04 10:54(1年以上前)

インターネットでCDDBに登録されているか否かを検索する事は出来たと思います。
6604内蔵のデータと一致しているかどうかは分かりませんが、目安にはなると
思います('05/03の更新でどこまで増えたか分からない)。

データベースにあるのにタイトルが付かないとすれば、微妙に何処かがずれている
そうです(プレスが違うとか、CD-Rに焼いた時にずれたとか)。

トラック編集でアーティストの選択が出来ないのは、プレイリストで登録した
アーティストしかリストに出てこないからでは?

書込番号:4212476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN6604HD
イクリプス

AVN6604HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN6604HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング