AVN6604HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥278,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6604HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN6604HDの価格比較
  • AVN6604HDのスペック・仕様
  • AVN6604HDのレビュー
  • AVN6604HDのクチコミ
  • AVN6604HDの画像・動画
  • AVN6604HDのピックアップリスト
  • AVN6604HDのオークション

AVN6604HD のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

クチコミ投稿数:15件

購入を考えているのですが、カタログ、HP見ても取り付けキットのどれが必要か全然わからないのです;

HPからサポートにメールを送ってみたのですが、もし同じ車で取り付けで悩んだ方などいましたら教えていただけませんか?


サポートに送ったメール-------------------------------------------

AVN6604HD+BEC104 を購入し ホンダ モビリオ スパイク(CBA-GK1)に取り付けようと考えております。

HPで確認しましたが、取り付けに必要な小物がさっぱりわかりません。

・ラックパネルの ホンダ車専用キットは二種類ありますが、どちらですか?
・オーディオレスなので、ブラケット(08B01-SCC-000)を購入してありますが、それを使えばラックパネルは不要になりますか?
・リアカメラを接続するのに、付属品以外は必要ですか?

追記
*ブラケット(08B01-SCC-000)はホンダのディーラーオプション。オーディオを付けるのに必要らしい。(アゼストでは必要となっている)

書込番号:4187738

ナイスクチコミ!0


返信する
yonechanさん
クチコミ投稿数:49件

2005/04/24 09:18(1年以上前)

ホンダ車用の取り付けキットがサードパーティーから出ていると思います。
カー用品店で購入できるはずですので確認してみてはどうですか?

書込番号:4187810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/04/24 10:45(1年以上前)

販売店で見積もりを作ってもらうと、必要なパーツ、取り付けパネル等、すべて書いてありますよ。
ちょっとずるい方法ですけど・・

書込番号:4187996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/26 22:16(1年以上前)

yonechanさん、IR92さんありがとうございました♪

なるほど・・・見積もりって手もありましたね!!
車が来週納車なので、現車こないとパーツ見てもなんともわからないかな;と思って先走ってしまいました。
富士通TENからメールが帰ってきました。

 
・ラックパネルの ホンダ車専用キットは二種類ありますが、どちらですか?
⇒KH-1016をご使用ください。 
・オーディオレスなので、ブラケット(08B01-SCC-000)を購入してありますが、それを使えばラックパネルは不要になりますか?
 ⇒必要です。
・リアカメラを接続するのに、付属品以外は必要ですか? 
⇒特にありません。 

まるでロボットかというくらい簡素でした・・
配線面倒だし、知り合いの工場で取り付けお願いしようと思い工賃確認したところ、ナビだけで1.5万(カメラいれて2万くらいかな?)だそうです。
ナビを20万で入れたかったので、ぎりぎり入る金額になりそうです♪

書込番号:4194132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:93件

2005/04/27 12:22(1年以上前)

ラックパネル(セッティングキットですが)KH-1016と同時に、配線コネクターKW-1340もあったほうが手間いらずですよ。
物理的には車両のハーネスを切った貼ったでも接続可能ですが、後々も含めてポン付け可能な配線コネクターを使用するのが良いかと。

また、その二つをセットにした「取りつけキット」が色んなメーカーから5000円くらいで出てますので、イクリ純正にこだわらなくとも、オートバックスとかで購入可能です。
ホンダ純正ブラケットは、どちらにせよ必要ですが。

知り合い工場での取り付け工賃がナビだけで1.5万は、まずまずお手頃かと思いますが、「カメラいれて2万くらいかな?」は工場の方がおっしゃったのでしょうか?
カメラは、その取りつけ方法や配線の取り回しにもよりますが、ホンダ純正同様的な取りつけを希望されているのであれば、私が修理工ならばカメラ工賃で1〜2万はもらいたい所でしょう。
取りつけの位置・方法などを十分に打ち合わせしてからでないと、全てお任せでは“アッ”と驚く取り付けで仕上がってくるかもしれません。

書込番号:4195325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/29 19:32(1年以上前)

じじぃAさんありがとうございました♪

お座敷猫です。
リアカメラ配線って結構めんどくさいかもしれませんね;;
「2万くらいか?」は自分の心の声です・・・よく考えてみると
もうちょっと高いかも? 再確認しておきます♪

ちなみに、ナビの金額は新車祝い込み金額かもしれません。
前の車の時から付き合いがあるので、気が付くと値引きされていて他で工賃聞くとびっくりすることが時々あります。

書込番号:4200357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 EXILEGANGさん
クチコミ投稿数:21件

「LOVE PSYCHEDELICO 3」をHDに録音したのですが、再生すると全ての曲が雑音交じりで聞くに堪えません。
これまで、何枚分もCDを録音してきましたがそんな事象は初めてです。一回消去し再録音すればこのような事象は解決するのでしょうか。
どなたか、原因と対応策を教えていただけないでしょうか。

書込番号:4179396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/24 08:24(1年以上前)

はむはむ、私は、まだユーザではないので推測です。
カタログには「コピーガード付は録音できない」となっていたような気がします。
コピーガード付CDかもしれませんね。

書込番号:4187724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

結線図

2005/04/13 23:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

クチコミ投稿数:9件

このたびVIX104を追加購入したため自分で取り付けてみようと思い本体を取り外してみたところ数個のコネクターが余っていました。取説書に記載されていないので??? たくさんのユーザーが集まっているのでここに記入させていただきました。余っている黒い丸型コネクター及び白色で四角い4ピンのコネクターは何が繋がるのでしょうか?色々ネットで調べて見ましたが結線図をUPしたページも見つかりませんでした。どなたかご教授おねがいいたします。

書込番号:4163855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/04/14 09:37(1年以上前)

取り扱いではなく取り付け説明書ではどうなってます?

ちょちょまる

書込番号:4164440

ナイスクチコミ!0


ayanaoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/14 11:30(1年以上前)

おそらく、外付けのチェンジャーとAUX外部入力でしょう。

書込番号:4164577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/16 11:21(1年以上前)

購入店で付属品1式と渡された中にその肝心な取付説明書が入っていなかったんです。購入店に行っても顔を覚えていないようで教えてくれませんでした。現状は問題ないのですが気になってしまうと分かるまでもやもやしてしまう性格でして・・・。お分かりになる方、または取付書UPしてくださる方いませんかね。

書込番号:4168913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/04/21 20:30(1年以上前)

はじめまして。4ピンはバックカメラではないでしょうか?
先日バックカメラBEC104(イクリプス)を後付けで付けたのですが
確か4ピンコネクタだったと思います。(カーコンビニクラブで
付けてもらいました)

ところで、みなさんはビーコンは付けてますでしょうか?
あまり必要性を感じないので現在は付けてないのですが。。。

書込番号:4181882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/23 21:58(1年以上前)

半信半疑でビーコン取り付けましたが一般道でも混雑状態がわかるので重宝しています。特に朝は高速の方が早いのか一般道の方が早いのかが瞬時に分かり助かっていますよ。

書込番号:4186724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AVN6604HDのオーナーAVN6604HDの満足度4

2005/04/29 06:04(1年以上前)

そうですか。私も付けようと思っています。ビーコンまではいらない、ビーコンがあればナビの機能をフル活用できるなどといろんな意見があって迷っていましたが、あれば便利そうですね。当然でしょうけど。

ちなみにバックカメラも付けるつもりです。あんなものいらないと思っておりましたが、試乗車に設置されており、おお、これは便利と感動しました。

ああ、お金がかかりすぎる(>_<)

書込番号:4199168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビについての質問

2005/04/13 10:25(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 黒い玉さん
クチコミ投稿数:2件

初めましてこんちは^^
チョット質問したいのですが・・・
始めて社外のナビを着けたのですが、どうもナビがズレるようで・・・
みなさんのはずれませんか?

走り出し時にナビ上道路じゃないところを走っています・・
まぁ5.6秒走ると戻るんですけどね。
結構誤差大きくありませんか?
ただの故障かな?

それと、最近HDにRECできなくなってしまいました・・・
RECボタンを1秒以上押してると画面が消えます^^;
同じ症状の人いますかね?

返信宜しくお願いします。

書込番号:4162250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/04/14 00:07(1年以上前)

私は3階立て立体駐車場の2階部分に駐車していますがエンジン始動時でもズレはありません。なぜGPSが通信できているかはわかりませんが・・・。
フィルムアンテナをお使いですか?GPSアンテナ部分がガラスに密着していなかったりフィルムとコードの接触が悪いと感度が良くないのでズレが発生しやすいという書き込みを見たことがあります。
雨の日は少々ずれていることがありますが。

RECですがHDDに空きがなくなってしまったなんて事はありませんか?

書込番号:4163901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2005/04/14 00:38(1年以上前)

黒い玉さん、こんにちは。

本機ユーザのブラックMです。

私も購入直後は結構ズレていた事が多かったです。が、ある程度使い込んだ時点から学習効果がきいてくるのでしょう、気にならなくなりました。それは取扱説明書にも記載されています。
ズレていて数秒後に戻ると言うのは現時点でのナビではごく普通の事象だと思います。

録音不能の件は経験がなく、申し訳ありませんが情報がありません。

書込番号:4163993

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒い玉さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 13:34(1年以上前)

あろんそさん
ブラックMさん
有り難うございます。
多少のズレはしょうがないんですね・・・
まぁ測位するまでのタイムラグ?でしたっけ?
そんな感じですね^^  これからじっくり使っていきたいと思います。

HDDの方はサイドブレーキ繋いだら治りました^^;
ちゃんと繋がないと駄目って事で^^;

有り難うございました。
また何か有ったら質問させてください^^

書込番号:4164753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

クチコミ投稿数:18件 AVN6604HDのオーナーAVN6604HDの満足度4

AVN6604HD購入を検討中。カタログをにらんでいます。
購入理由は、MDが聞けること(必須)に加え、ここでの過去レスでナビ機能の評判がいいことによります。
デモ機でのディスプレイ表示はパナに比較するとお粗末ですが、いつもにらんで運転するわけでもないので、まあその点はいいかと妥協しています。

で、質問なんですが、今日ショップで、自分で録音したMDからこのナビのHDDへの録音は出来ないと説明されました。これはどのメーカーのナビでも出来ないそうです。そうなんでしょうか?

カタログの9ページには、「大好きなMDをクルマで再生。Music Juke への録音も可能です。・・・・アナログ録音になるためタイトルは表示できない」とありますので、タイトル取得は出来なくても、音楽を録音した自作MDもHDDに録音できるものと、単純に思っていました。 

カセットテープからダビングした音楽MDがかなりあるので、これを聞きたい、そしてHDDに録音できれば便利と思って、この機種を選定したのに・・・。 

店員さんが勘違いしていたのでしょうか。それとも私の理解不足でしょうか?
私にとっては機種選定の重要課題です。是非ご教授ください。

ちなみに、対抗候補機種のパナのHDS930Mは、MDからHDDへの録音は出来ないと、メーカーから回答がありました。残念。これにより画面の綺麗なパナは対象外になりました。

書込番号:4160846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2005/04/13 00:12(1年以上前)

こんにちは。

本機ユーザのブラックMです。

MDからHDDへの録音は可能です。仰る通りアナログ録音になります。私はまだやった事はありませんが、メーカーのHPに明記されています。
それでも不安でしたらカタログをご覧になるか、メーカーのお客様相談センターに相談されても宜しいかと思いますよ。

いずれにせよ店員氏の勘違いかと思われます。

書込番号:4161630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AVN6604HDのオーナーAVN6604HDの満足度4

2005/04/13 05:45(1年以上前)

早速のご教示ありがとうございました。店員さんの勘違いなんですね。安心しました。この機種を最有力候補に研究したいと思います。

追記
貴方の過去レスはとても参考になります。どうもありがとうございました。

書込番号:4162014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2005/05/03 10:08(1年以上前)

こんにちは>zakikiさん

ブラックMです。

少しでもお役に立てて幸いです。
一時期に比べれば価格は下がってきたとは言え、やはりまだ高額な買い物ですよね。ですから買って後悔するのが嫌でしたので、私も購入前に疑問点をできる限り払拭したいと思っていました。その点でここの書き込みはいろいろ参考になりました。

他の皆さんへのレスの中でも書いていますが、至極満足して愛用しております。(^^)

書込番号:4209755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDの録音機能について

2005/04/11 22:49(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6604HD

スレ主 fieldqueenさん
クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿します。今AVN6604HDの購入を検討中です。ところでCDの録音機能について録音中に車のエンジンを止めてしまった場合どうなるのでしょうか?例えば、曲の途中でキーを抜いてしまうと、再度エンジンをかけた時は最初から録音を始めてしまうのでしょうか?ややこしいようでしたら少し出費がかさみますがAVN8804HDの4倍速も検討しなければならないのでしょうか?ユーザーのご意見をお願いします。

書込番号:4158785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2005/04/11 23:12(1年以上前)

こんにちは。

本機ユーザのブラックMです。

お尋ねの件ですが、CDを抜かない限りは次にエンジンオンした時点で録音が中断した曲の先頭から自動的に録音してくれます。CDの先頭には戻りません。
ただ、録音を中断した上で更にそのCDを一度イジェクトしてしまうと懸念されているようにCDの先頭から再生を始め、(そのままにしておいたら)録音を中断した曲までは再生のみとなります。しかし先頭から再生を始めた時点で、録音を中断した曲までトラックキーで送ってやる事で、中断した曲から録音する事が可能です。

おわかり戴けましたか?

書込番号:4158898

ナイスクチコミ!0


スレ主 fieldqueenさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/17 09:52(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。近々AVN6604を購入することにしました。

書込番号:4171067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN6604HD」のクチコミ掲示板に
AVN6604HDを新規書き込みAVN6604HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN6604HD
イクリプス

AVN6604HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN6604HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング