AVN4404D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN4404Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN4404Dの価格比較
  • AVN4404Dのスペック・仕様
  • AVN4404Dのレビュー
  • AVN4404Dのクチコミ
  • AVN4404Dの画像・動画
  • AVN4404Dのピックアップリスト
  • AVN4404Dのオークション

AVN4404Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN4404Dの価格比較
  • AVN4404Dのスペック・仕様
  • AVN4404Dのレビュー
  • AVN4404Dのクチコミ
  • AVN4404Dの画像・動画
  • AVN4404Dのピックアップリスト
  • AVN4404Dのオークション

AVN4404D のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN4404D」のクチコミ掲示板に
AVN4404Dを新規書き込みAVN4404Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDのプレーヤーについて

2004/10/24 22:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

スレ主 Rece Rodさん

現在 アンプレスのCDデッキを使用しております
使用しているアンプは100W×4チャンネルです
今回はナビが欲しいのですが 今使っているアンプを生かしてナビをつけたいと思ってます 
他社製品のナビには外部出力がないからとOバックスさんにいわれ 4404は外部出力があると言うことですよね
質問なんですが 4404はCDデッキとしての性能はどんな感じなんでしょうか
どなたか外付けアンプで4404で音楽CDを聴いておられるかた教えていただけませんでしょうか

書込番号:3420424

ナイスクチコミ!0


返信する
はやてっぷさん

2004/10/28 23:08(1年以上前)

問題になるのはアンプの性能だと思うので、車の中で使用するにはまったく問題ないと思います。私はパイオニアの最上級デッキ+外部アンプ→4404D+外部アンプに変更しましたがこれといって音質が悪くなったとは思いませんでした。最高級セダンの中でクラッシクでも聞くのならば話は別でしょうが、普通の車で普通の耳の人にはまったく気にならないと思います。もし普通の耳の持ち主ではない場合、当然専用機をお勧めします。(そのような人は最初からAVNなんて選択しないでしょうが・・・)

書込番号:3433869

ナイスクチコミ!0


dreamkingさん

2004/11/08 20:29(1年以上前)

個人的には10万円代半ばで買えるAVNの中では1番いいと思いますけど。
ナビ+オーディオにした場合でも、よっぽどナビをボロいのにしない限り、このあたりの価格なら、これがいいと思いますよ

書込番号:3476750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

整備ステッカーについて

2004/10/18 21:30(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

昨日取り付けたのですが、フィルムアンテナを貼る時に助手席側の
整備ステッカーが邪魔になったため剥がしてしまいました。
車はBP型のレガシィーでフロントガラスバックミラー部分の黒い所が大きく
スペースがとれなかった。
整備ステッカーは貼ってないとまずいんでしょうか?
今更遅いけど。
ナビの出来には大変満足してます。

書込番号:3399201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/10/18 21:58(1年以上前)

点検整備済みステッカーの貼付は任意です。あくまで整備事業場等での定期点検整備を「促進」する目的で、国土交通省から貼付を特別に許可されたキャンペーンステッカーに過ぎませんから。以前、以下のツリーでも話題になりました。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3050388&ViewRule=2&BBSTabNo=2&CategoryCD=2010

書込番号:3399355

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkasinさん

2004/10/19 14:44(1年以上前)

ラクナビさん、ありがとうございました。
これで安心です。

書込番号:3401487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2004/10/18 02:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

新車納車時にディーラーにて取り付けしてもらったのですが、フィルムアンテナの貼り付けが下手で、気泡が入っており、貼り直してもらいました。今日上がってきたのですが、またいくつが気泡と埃が入っておりました。プロがやっても気泡は入ってしまうものなのでしょうか?そんなに難しいものですか?みなさんのはいかがでしょうか?

書込番号:3397101

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/10/18 09:03(1年以上前)

自分で取り付けましたが、気泡は入らなかったですねぇ〜。
取り付けた場所が悪いのかも・・・

書込番号:3397406

ナイスクチコミ!0


みさぴょんさん

2004/10/18 21:23(1年以上前)

いくらディーラーでもフィルムアンテナ張りのプロではない(素人)ので
下手な人がやれば気泡だらけになってしまいますね。
ところでディーラーって誰がやるんだろ?暇な営業マンかな?

書込番号:3399164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/10/19 13:49(1年以上前)

取付け説明書通りに付けましたが綺麗に貼れましたよ。洗剤使ってないんじゃないでしょうか?

ちょちょまる

書込番号:3401394

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/10/19 21:09(1年以上前)

1,ディーラーの整備工場!?内で取り付け。(もちろん整備士が取り付け)
2,ディーラーと提携している電装屋さんで取り付け。(こっちの方がプロかも)

だと思いますよー。まさか営業マンが取り付けをすることはないと思いますが・・・・

書込番号:3402564

ナイスクチコミ!0


スレ主 smogasさん

2004/10/21 00:16(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます!
私の場合、ディーラーと提携しているショップでの取り付けでしたが、これがプロの仕事なの!?という感じでした。
自分で付けた方がマシかも?
フィルムだけっていくら位で買えるのでしょうか?

書込番号:3407504

ナイスクチコミ!0


dreamkingさん

2004/11/08 20:31(1年以上前)

5000円くらいだったかと。

書込番号:3476761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リバース端子はごこから...

2004/10/13 08:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

スレ主 まなぴーさん

初めまして、皆さんこんにちわ。
私も、やっとAVN4404D購入しました。
ちなみに、黄色い帽子のお店で購入(2台限定:税込み\148,000→\145,000値引き)しました。(持ち帰りを条件に)
そこで、質問なんですがシエンタに取り付けるんですが、リバース端子は何処から取れば良いのかわかりません?
自分で取り付けた方で詳しく教えて下さる方お願いします。

書込番号:3380426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/10/13 12:32(1年以上前)

こんにちは。

一般的には、バックランプから引っ張って来ます。
下記サイトも参考にして下さい。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html

個人的な意見としては必要ないと思います。バックで自車位置がズレても、すぐに修正されますし。毎日ゝ道路〜車庫間を数十メートルもバックするようだと、繋いだ方が便利でしょうけど。

書込番号:3380925

ナイスクチコミ!0


スレ主 まなぴーさん

2004/10/14 08:07(1年以上前)

K11マーチ乗りさん、こんにちわ。
早速の書き込みありがとうございます。
なるほど...!
参考にさせて頂きます。
また、何かあったら教えて下さい。
宜しくお願いしま〜す。

書込番号:3383873

ナイスクチコミ!0


___taka___さん

2004/10/14 21:53(1年以上前)

最近のトヨタ車だと、オーディオハーネスの近くに5ピン(または3ピン)コネクタがありますのでこのコネクタにリバース信号・パーキング信号・車速信号が出力されています。(3ピンの場合にはパーキング信号は無いと思いました)
コネクタはカー用品店で入手できます。
参考にしてみてください。
バックカメラを付けられるのならばリバース信号は必須必要です。



書込番号:3385331

ナイスクチコミ!0


スレ主 まなぴーさん

2004/10/15 08:32(1年以上前)

___taka___さん、こんにちわ。
情報ありがとうございます。
確か、シエンタは5ピンコネクタです。
テスターでリバース信号探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:3386873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

標準添付のフィルムアンテナについて

2004/10/11 23:47(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

スレ主 akafukumanさん

AVN4404Dをフォレスターに取り付けしました。ナビ自体の性能には大変満足しているのですが、ひとつ気になることがあります。ナビの取り付けはディーラーにお願いしたのですが、標準で付いているフィルムアンテナが、ディーラー曰く他のメーカーのものと比べると粘着力が大変弱いらしく、貼り付けに大変苦労したそうです。特に端子がついている上部は重量が重いためか、完全に密着せずぺロッとはがれたままです。皆さんはどうでしたでしょうか?もし対策や貼り付けのノウハウ等ありましたら教えていただきたいのですが。。。

書込番号:3375796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2004/10/12 00:39(1年以上前)

親の車のウイッシュにこの機種を付けてますがアンテナは完全にくっ付いています。業者さんで取り付けてもらったのでアドバイスは出来ませんが、参考に。

書込番号:3376086

ナイスクチコミ!0


きみこりんさん

2004/10/12 03:12(1年以上前)

施工した人が下手なだけです。俺は自分で貼ったけど綺麗に貼れました。コツは水張りしたら十分に乾燥させる事です。乾燥してないうちに端子を、つけてしまったから剥がれてしまったんでしょう。
一度粘着力がなくなったら残念だけど貼り直しはできないです。

書込番号:3376438

ナイスクチコミ!0


---cadillac---さん

2004/10/12 16:45(1年以上前)

端子を外して、中性洗剤と水を1対1の割合で薄めて、剥がれている部分を指で塗り込む感じでほこりを取り除き、次に水を指につけて洗剤を取ってみて下さい。濡れた状態で剥がれたフィルムを貼って、ドライヤーで完全に水分を取り除いてみて下さい。端子にあまり熱を持たさない様に。端子は3日くらいは付けないで。この方法ではある程度は粘着力は戻りますが、走行中に微振動で剥がれる様であれば、取り付け店にクレーム対応で。

書込番号:3377772

ナイスクチコミ!0


スレ主 akafukumanさん

2004/10/12 22:23(1年以上前)

音質重視さん・きみこりんさん・---cadillac---さん、親切なアドバイスありがとうございました。ディーラーさんももう一度張りなおしてくれるみたいですので、頂いたアドバイスを参考としてディーラーさんにも伝えさせていただきたいと思います。今度こそピタッとくっ付くとよいのですが。。本当にありがとうございました。

書込番号:3379012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サブウーハーの取り付けについて

2004/10/11 21:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

スレ主 ナビ初心者パパさん

ナビ&オーディオ初心者ですが 今回「4404D」を取り付けようと思ってますが サブウーハーを RCA接続する事が出来ますか? それとも スピーカコードに割り込ます形になるのですか? 詳しい方 教えて頂けますか。 
又 お奨めのサブウーハーがあれば 教えて下さい。(車はノアです)

書込番号:3374964

ナイスクチコミ!0


返信する
みさぴょんさん

2004/10/11 22:53(1年以上前)

先日4404Dを購入し取り付けしました。
大丈夫ですよ。サブウーファー用のノンフェーダー出力がちゃんとあります。
私はビクターのDA232というコンパクトなものを積んでますが、十分すぎるすらいな重低音が出ますよ。

書込番号:3375479

ナイスクチコミ!0


みさぴょんさん

2004/10/11 22:59(1年以上前)

あっ、言い忘れましたが以前は普通のECLIPSEの2DinCD/MDにスピーカーコードに割り込ます形でつけていましたが、ヴォリュームを大きくしないと重低音も大きくならないのでこの取り付けはおすすめできませんね。

書込番号:3375516

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ初心者パパさん

2004/10/12 15:55(1年以上前)

貴重な ご意見ありがとうございました。
早速 購入したいと思います。

書込番号:3377644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN4404D」のクチコミ掲示板に
AVN4404Dを新規書き込みAVN4404Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN4404D
イクリプス

AVN4404D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN4404Dをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング