- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
購入を考えているものです。
4404DでMP3やWMA再製時にはFM−VICSを受信するので
しょうか?
現在AVN7702Dを使用していますが、この機種はMP3再生時は
VICSを受信できなくなる仕様なのです。
4404DはMDが無いため今以上にMP3を多用しそうなので・・・
結構VICSの情報は重宝するのでこれが無効になるのは痛いです。
今のところメーカーHPにもこのあたりの記載がなさそうなので
実際にお使いの方に教えていただければと思い書き込ませていただきました。
0点
2004/06/22 23:35(1年以上前)
会社のNAVIがトヨタ純正(エクリプスのOEM)なので
外しているかも知れませんが、02モデルまではYAMAYANさんの
おっしゃるとおり、FMを受信していないと駄目でしたが、
03モデル以降はFM-VICS専用チューナーを内蔵しているため、
どのメディアを再生していてもVICSを受信します。
まだユーザーさんが少ないようなので、この辺は直接メーカーに
問い合わせたほうがいいかも知れませんね。
書込番号:2951618
0点
2004/07/04 12:03(1年以上前)
私も購入を検討している者ですが、メーカに問い合わせしても
返事が返ってきません。実際に使用している方で分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:2992252
0点
2004/07/09 23:58(1年以上前)
自己レスです。ようやくメーカから回答が来てMP−3再生中でもVICS受信するそうです。
書込番号:3012943
0点
このモデル全然情報ありませんね。市場にはもうでてるようなんですが。当方\140000(税込)で購入しました。4日には手に入る予定ですので、とりつけたらリポートしたいと思います。
0点
2004/06/02 23:14(1年以上前)
自分も購入を考えています。
14万とはずいぶん安くかいましたね。ちなみに、どこで買ったのですか?
書込番号:2877871
0点
2004/06/03 10:03(1年以上前)
サンライズカーオーディオというところです。ネットで色々探した結果、送料も一律500円だったここに決めました。メールのレスポンスもとても良く好感が持てるお店です。
書込番号:2879085
0点
2004/06/04 16:55(1年以上前)
私も購入を考えています。
出来ればDVD等再生していただき、バーチャル5.1chサラウンド「Circle SurroundU」の感想も希望です。
書込番号:2883507
0点
2004/06/05 21:29(1年以上前)
本日、取り付けました。うちの車はトヨタ ラウムでコラムシフトのためあまり選択肢がありません。接続のコネクタは対応していたようで車側のがそのまま付きました。配線したのは車速パルスとリバースだけです。#例のはアースに落としました。
さすがにぴったりとビルトインされて見た目も良く、操作性も良好です。
最初、MP3を再生させようとCDを入れましたが認識せずメニューにもMP3/WMAの項目が出てきません。さらにDVDメニュもなしです。
2204と間違われたのかと良く見ても4404です。しばらく悩みました。付属の地図DVDディスクをいれるとなにやらシステムのセットアップを始め、終わったらメニュに現れるようになりました。まさかこのディスクを2204に入れたら4404になるとか....ないですよね。 手持ちのMP3ディスクは全て再生できました。DVDも−R、RW、+RW、市販と手持ちの物はすべて再生できました。
で、ご質問の「Circle SurroundU」ですね。雑誌の付録の dts DEMO ディスクを再生してみました。「Circle SurroundU」ON とすると低音が効き迫力です。音もくるくる回ります。うちの車は純正そのままの4スピーカーですが私にはこれで十分に感じられました。もっとも自宅に5.1chサラウンドの環境がないもんで比較になりませんが。密閉された車内ですのでデモのジュラシックパーク3は臨場感がありました。これで大画面だったらとないものねだりをしてしまいます。
まだ、フィルムアンテナを付ける余力がなかったので、ナビ機能は試してません。本日はこんなところで。
書込番号:2888011
0点
2004/06/06 23:50(1年以上前)
丁寧なリポありがとうございますm_m
やっぱり「Circle SurroundU」はそれなりに効果あるんですね〜
欲しくなっちゃいました。
KENWOODのHDV-810と迷ってるんですが、やっぱり3万の差はちょっと大きい…
それにHDV-810は基本的にシルバー調だから、自分の車の黒いインパネに入るとなんか誇張しそうで。。。
見た目スッキリとトレードインさせるとなるとやっぱりイクリの440*シリーズかな。
書込番号:2892561
0点
2004/06/07 19:51(1年以上前)
その後、フィルムアンテナも取り付けました。思ったより簡単でした。
TVの映りも車外アンテナと比べて悪くありません。見た目すっきりしててGoodです。
ナビの性能も申し分ありません、古いCDナビを使っていたので隔世の感です、タッチパネルは便利ですね。ルート検索のスピードもこれで十分です。しかし、このDVDバックアップがないのが心配です。CDと違ってとっても高いですし、最近出てきた2層のDVDドライブでバックアップがとれないものか... とにかく良い買い物でした。
書込番号:2894890
0点
2204D,4403Dとの比較で迷っています。基本性能の比較は一通り確認しましたが、4403と比較して地図ソフトは更新されているのでしょうか。
2204と比較してDVDが観れることと、サークルサラウンド以外のちがいはあるのでしょうか。
最初の書き込みのようなので、手始めにご意見をお聞かせください。
0点
2004/05/31 02:14(1年以上前)
4404は簡易タイムアライメントやパラメトリックイコライザー、MOS-FET付。というわけでオーディオの性能が違う。ナビボードが2204だけDENSO製のため、メニュー画面のアイコンが違う。使い勝手は変わらないと思うけど。あと最後に確認ですが、4404と迷っているんですよね?
書込番号:2868159
0点
2004/06/02 01:01(1年以上前)
タイヤキクンさん、プゲラさんありがとうございます。
プゲラさん、十分説明出来てなくて申し訳ありませんでした。
4403の購入を検討していますが、コストダウンのため、2204、4403(前期モデル)との比較で迷っています。
プゲラさん。
「簡易タイムアライメントやパラメトリックイコライザー、MOS-FET付。というわけでオーディオの性能が違う。」
についてよろしければ詳しく教えていただけませんか。
また2204はDENSO製とのことですが、4404と4403はどこ製でグレードとしてはどちらが実績、性能的に上位なのでしょうか。
納車待ちのエリシオンのナビレス車への搭載を考えています。
車中でDVDは観ませんが、それ以外の性能の違いを教えて頂ければありがたいのです。
書込番号:2875094
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




