AVN9904HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥355,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9904HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9904HDの価格比較
  • AVN9904HDのスペック・仕様
  • AVN9904HDのレビュー
  • AVN9904HDのクチコミ
  • AVN9904HDの画像・動画
  • AVN9904HDのピックアップリスト
  • AVN9904HDのオークション

AVN9904HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 1日

  • AVN9904HDの価格比較
  • AVN9904HDのスペック・仕様
  • AVN9904HDのレビュー
  • AVN9904HDのクチコミ
  • AVN9904HDの画像・動画
  • AVN9904HDのピックアップリスト
  • AVN9904HDのオークション

AVN9904HD のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9904HD」のクチコミ掲示板に
AVN9904HDを新規書き込みAVN9904HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キューブに取り付け〜

2005/01/23 17:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9904HD

スレ主 小次Qさん

日産キューブに取り付けを考えています。
画面がせり出した時、シフトレバーに当たりそうな気がしているのですが、取り付けている方いませんか?
取り付けている方で、写真があるようでしたら見せてもらえると助かります。
宜しく、お願いします。

書込番号:3823531

ナイスクチコミ!0


返信する
NOB@さん

2005/01/24 09:17(1年以上前)

写真でしたら、メーカーが出している取り付けた写真が"お店"においてあるはずです。
(ないところも有りますが、メインで販売しているところならあるのではないかな)
キューブのフィッティングですが、メーカー資料によると「シフトP位置でモニターの出し入れを行ってください。」とありますので、
D,2だとシフト,もしくはシフトを持った手があたるのではないでしょうか?

書込番号:3827414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

R34スカイラインへの取付

2005/01/22 11:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9904HD

スレ主 中山CEOさん

近くにショップがなく1時間かけて行く店にもデモ機がないので質問させて下さい。
この機種はR34型スカイラインの様に、オーディオ取付部の上部にエアコンパネルの出っ張りがあるタイプへの取り付けは可能でしょうか?
液晶パネルは前方にスライドさせて停止する事は可能でしょうか?
恐らく着けてみた方しか分からないと思いますが、、、、
やっぱりメーカーに尋ねるのが一番?

書込番号:3816803

ナイスクチコミ!0


返信する
ようせいようせいさん

2005/01/23 22:28(1年以上前)

明確なお答えはできませんが、液晶の出し入れに、エアコンというよりシフトが邪魔すると思います。

>>前方にスライドさせて停止

の意味がよく分かりませんが、液晶をだしたままにするとか、閉まったままにするといったことは可能です。

書込番号:3825541

ナイスクチコミ!0


スカG大好きさん

2005/01/26 21:03(1年以上前)

ようせいようせい さん
ご返答ありがとうございます!
今日、遠出してショップにデモ機を見てきたら当機のパネル作動確認用の型紙がありましたので確認してみました。
仰る通り思いっきりシフトに当たりますね(泣)

>>前方にスライドさせて停止
パネルを跳ね上げた状態で手前側にスライドさせて停止させる意味です(分かるかな?)。
こちらは何とかなりそうです。
問題はパネル操作時にシフトに当たることですね、、、。

書込番号:3839002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入決定

2005/01/17 01:24(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9904HD

スレ主 red-lionさん

本日契約してきました。購入までにいろいろ考えましたけどね。
決定に至るポイントは、
・Off使用に耐えうるVGA液晶の分厚さ。(無骨さがかえって○)
・液晶収納時、ナビっぽくない。(盗難防止?)
・MDがない。(持ってないから。)
・漢字表記に対応。
・ロードマップが比較的新しい。
・機械音痴の妻にも操作できた。
価格的にはこのHPに掲載されているデータほど安くはありませんが、
全て込みで、26万。アフターのことも考えて、サインしました。

書込番号:3791322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IKONOS表示

2005/01/07 22:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9904HD

スレ主 イコノスさん

IKONOS表示についてですが、車速が約80Km以上になると衛星画像画面が
自動的に解除される仕様のはずですが・・・。
いつの間にか80Km以上でも衛星画像画面が表示されたままになっています。
現在地も普通に表示しています。
高速道路でもIKONOS表示可能仕様になってしまいました。
以前は、80Km以上だと確かに音声案内とともに自動的に解除されていました。
バグ?
隠しコマンドを知らないうちに入力してしまった?<無いと思うけど(^^;
同様の現象の方、いらっしゃいますか?
特に不都合は無いのでいいですが・・・。

書込番号:3744329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

9903と比べると?

2005/01/07 22:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9904HD

スレ主 やさいくんさん

当機種を購入候補に挙げて検討しています。
近くのカーショップに行ったところ、前型の9903HDが10万円安く売っていました。
この2機種の違いはどれほど有るのでしょうか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:3744285

ナイスクチコミ!0


返信する
かずっぺっぺさん

2005/01/17 00:55(1年以上前)

僕も迷った一人なんですが、一番9903に不満があったのは3倍速録音が無い事です。
アルバム一枚分も車に乗り続けることなんてあまりないですし・・・・
ま、後は9904からデジタル放送の拡張が出来る予定らしいんで。出来ないと数年後にはテレビ使えなくなりますから^^;
お店で聞いたら、完全デジタル放送になってから(なる1年位前から)ナビを手放すときは、買取もそれなりにがた落ちするって聞いて、あえて今9903を買わなくてもって思いました^^

書込番号:3791208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

検討中です

2005/01/06 11:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9904HD

スレ主 ナビ初心者です。。さん

ナビ検討中です。
イク9904とZH900MDで悩んでいるんですが、
どちらが使いやすいでしょうか?
初めてナビを使うので、
どれでもある程度満足できそうなのですが。

ちなみに普段は近所運転がメインなので音楽のみ、
たまに地図が必要になる程度です。
素人質問ですみませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:3736986

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしろさん

2005/01/09 16:53(1年以上前)

9903HDを使っています。このモデルのマイナーチェンジ前の型ですがあまり変わりはないので。

地図検索早くていいですよ。
余計な機能もなくて使いやすいです。
使い道を聞く限り、見た目に多少の差がありますが音楽メインなら9903が安いのでは・・。
※CDからHDDへの録音が9903は実時間かかります。

ナビ初心者ならここまでハイエンドモデルにしなくてもいいかと。

書込番号:3753444

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ初心者です。。さん

2005/01/12 00:09(1年以上前)

たぬしろさん、ありがとうございます。
誰からもアドバイスいただけないかな〜と思っていたので
嬉しかったです。

9903はこの前ショップで198,000円で売っていました。
すごいお買い得ですね。
もう少し検討してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:3766378

ナイスクチコミ!0


ようせいようせいさん

2005/01/14 14:24(1年以上前)

私もカロとは悩みましたが、結局付けて見た感じで決めました。

今でも、やっぱカロの方が音は良かったのかなとか思ったりします。

私は、VGAと、液晶のせり出し方が決断の決め手でしたが、音楽重視ならカロなのだろうと思います。

でも今カロを見ると液晶は絶対VGAの方がいいなと思います。カロのほうが画面のデザインとか地図の感じはカッコいいですけど。

といっても、普通に聞けるだけの音質はあるので、音が普通でよいならFMdeTitleにどれだけ価値が見出せるかだと思います。私はすごい便利だと思います。

書込番号:3777219

ナイスクチコミ!0


ようせいようせいさん

2005/01/14 15:43(1年以上前)

あと、画面収納時の黒い部分のツルテカ感とか、画面収納時の液晶には漢字タイトルが表示できないとか、あ、MDついてないこととか。

画面収納時の見た目に抵抗あったのですが、付けてみて慣れてくるとむしろカッコよく見えてきました。最近。

さっき、車に乗ったら、今日は愛と希望と勇気の日だと教えてくれました。1月14日が好きになりました。

書込番号:3777428

ナイスクチコミ!0


オススメかもさん

2005/01/15 13:09(1年以上前)

私も納車に合わせて9904をディーラーさんに頼みました。
やはり、音質が少し心配だったのですが、音にうるさい方ではないので「普通ならまあええか〜」ということで決めました。

決め手は、
1.現在乗っているのがトヨタ車で、純正ナビが同じ富士通テン製ありとても使いやすく、且つ慣れていること。
2.タッチパネルオンリーでリモコンがなく操作が簡単なこと。画面も大きく綺麗で見やすい
3.4倍速で録音できること。
4.画面を立ち上げた時にハザードスイッチを邪魔しないこと。他の立ち上げ機種は新しい車のハザードを隠してしまうので。。。これ、けっこう大事だと思いました。高速道とかで急に前が詰まってたりしますからね。

「ようせいようせい」さんと同じで収納した時の見た目もカッコ良いと思いますね!

書込番号:3781826

ナイスクチコミ!0


ようせいようせいさん

2005/01/16 16:40(1年以上前)

そうですよね。リモコンないのいさぎよくていいですよね。

液晶も前にせりだしてくるぶん、手をのばせば押せるので操作しやすいです。

書込番号:3788217

ナイスクチコミ!0


きんとと0112さん

2005/01/23 03:24(1年以上前)

私も同じ機種で悩んでいるところです。

インターネット、雑誌で調べてAVIC-ZH900に決めていたのですが、
本日、店頭で実際に触ってみて、AVN9904HDの操作性の良さに迷い始めています。
音、自車位置の精度に難ありという情報を見ましたが、
店頭では比較することができませんでした。
大きな差があるんでしょうか?
それとも使い比べないと分からないような差でしょうか?

(以下、私が感じた双方の感想)
【AVN9904HD】
・タッチパネルでの操作が分かり易く、使いやすい(リモコン自体がない)
・液晶がVGA
・目的地の検索で、提携駐車場の一発検索など、絞込みがし易い
・画面のスクロールがスムーズ
・音楽用とナビ用でHDが分かれているため、お互いの性能が落ちない
・曲が3000曲入る
・新譜の曲名ダウンロードがFMで自動
・見た目がちょっと地味(不満)
・壊れにくいらしい(これは店員が言ってるだけ。トヨタ純正に採用されているだけにと)
・2万ほど安い

【AVIC-ZH900】
・HDに入れた音楽を自宅でも聴ける
・液晶がナビ本体の上に立ち上がるため、うちの車(アルファード)では見やすそう
・バージョンアップが自宅でできる予定(今は無理)

うーん、こうやって書いてると音以外はイクに気持ちが傾いてるなー
(妻もイクの使いやすさに惚れています・・・)

書込番号:3820943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN9904HD」のクチコミ掲示板に
AVN9904HDを新規書き込みAVN9904HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9904HD
イクリプス

AVN9904HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 1日

AVN9904HDをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング