
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVN3310Dからの買い替えです。
画面が綺麗になって非常に見やすいですね。特に地図上に表示されるアイコンが影つきということも有り、コンビニやガソリンスタンドが見つけやすくなった様に感じています。
購入の際にはアゼストのMAXシリーズと悩んでおりましたが、メイン画面である地図の表示が綺麗な8805HDにして良かったです。アゼストに比べて殺風景な感じがしますが、私自身は大人っぽい雰囲気だと感じています。
0点

6.5インチから7インチにモニターが変更されましたが、操作をする上では大きくなっている感じはありませんでした。しかし地図とDVD画像の2画面表示をした際には、DVD画像もくっきり映って観やすいですね。ちなみにこの時、モニターの光量はDVD画像に優先されるようで、地図が白っぽくなってます。
アクティブウイングはACCをON・OFFする度に開閉します。今の所この動作を楽しんで見てます。夜間のボタンライトはブルーです。
モニター下部のボタンは確かに押しにくいので、爪で押すつもりで使用しています。今の所は滅多に押し間違いはないですが、爪を伸ばしている人には難しいかもしれませんね。
なお、先代8804HDで言われていたようなファンの音はありません。
書込番号:4300686
0点



この機種はイコノスついてますか?いろいろな雑誌の記事を見ているのですが、イコノスについて書いている記事を全く見かけないので。
それとどの雑誌だったか忘れましたが(特選街だったかなぁ?)、
パネルの開閉が非常に不便とありました、実機、デモ機を触られた方、いかがでしょうか?
0点

8805取り付けました。
イコノスはありません。
パネルの開閉はアクティブウイングも含め何の問題もありません。
が、車種によりナビの下にエアコンパネル等があるようだと、ウイングが邪魔になりそうですね
使ってみて辛いのは、アクティブウイングが邪魔でタッチパネルの一番下に表示されるボタンが押しにくいことです。
私(指の太さ普通)では普通に手の甲を上にして人差し指でタッチは無理っぽいです。
慣れたら何てことないかもしれませんが値段が高いだけに、ボタン表示位置を変えるなりしてほしかった。
書込番号:4259399
0点

7705でも書きましたが、ヤッパリ、ウイングが邪魔して
押しづらいですよね。何かいい方法は。実機も見てからにすればよかった。
それか、ボタンの位置を少し上にずらしてくれないかな?メーカー様
書込番号:4263283
0点

ほんとに押しづらいですね..
あと、私は前モデルの8804HDからの変更なのですが、8804の時と比べてTV受信画像がかなり悪くなりました。
同じアンテナ(ロッド)を使用しているにも関わらず、、なのでチューナーの問題なのかなぁ
8804の操作性、綺麗なTV画像が気に入っていたことでの今回の購入なので、両方がつらいとヘコみます。
ただ救いはナビのルート検索でしょうか。渋滞回避は結構良い感じです。
書込番号:4267132
0点



発売日は、7月1日では?
発売未定なんですか?
何処からの情報なんでしょうか?
自分は、昨年モデル愛用しているため、
購入は出来ませんが…
かなり、気になるモデルです。
書込番号:4250529
0点

このナビ予約していたんですが、6/30に入荷の連絡がありましたよ。
週末取付け予定です。
書込番号:4253274
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
