このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年9月28日 18:56 | |
| 0 | 2 | 2005年9月28日 17:28 | |
| 0 | 2 | 2005年9月26日 08:40 | |
| 0 | 0 | 2005年9月23日 00:15 | |
| 0 | 1 | 2005年9月12日 00:31 | |
| 0 | 0 | 2005年9月6日 20:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
別途購入のリモコンはどこまでできるのでしょうか?
便利であれば購入したいと思っているんですけど...。
お使いの方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
DVD-Rを再生を試みたのですが再生できません、量販店でほぼすべてのカーナビをテストさせて貰ったのですがイクリプスのみ再生が出来ませんでした。どなたか再生できた方情報お願いします、ちなみにメディアは激安メディアです。
0点
ちょちょまるさん、情報ありがとうございます。やはりメディアが原因ですかね、太陽誘電のメディアでトライしてみます。
書込番号:4463224
0点
AVN8805HDを購入・取り付けをしましたが、表示の仕方についてお聞きしたいのですが、高速道路表示のとき、走行方向を上方向にしたいのですが、北方向が上になります。これは変更できないのでしょうか?マニュアルを読みましたが見つかりませんでした。どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
0点
おとのさまへ
一般表示の場合は方位磁石のマークを指で押すと変更できるのですが、
高速道路標示の場合は押してもうんともすんともいいません。
またマニュアルには一般表示の場合は上記の通り記載されていますが
高速道路標示の場合の記載が見つかりません。
できればノースアップではなく進行方向を上にしたいのですが...。
おとのさま、早速の返信ありがとうございます。
書込番号:4457478
0点
現在日産に現行キャラバンを発注して納車待ちの状態です。
「アクティブウィング」がハザードランプ等に干渉しないか心配なのですが
メーカーへ確認したところまだキャラバンについては検査していないとの回答でした。
どなたか現行キャラバンへの取付け可否についてご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
0点
はじめまして。
本日、取り付けが完了し、
色々試してみました。
気になる事が1点。
ナビ画面から「マルチw」ボタンを押した後、
「TV」を押すとマルチ画面になりますが、
「オーディオ」「計算機」「時計」はマルチ画面に
なりません。(クイックガイドP144参照)
購入された方どうですか?
教えてください。
初期不良ですかね〜?
0点
レガシィツーリングワゴン(2.0GT)の購入を検討しています。その際にナビの取付も考えていますがアクティブウィングがエアコンパネルにかぶらないか不安です。
実際に取付ている方、いましたらお願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




