AVN7705HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN7705HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN7705HDの価格比較
  • AVN7705HDのスペック・仕様
  • AVN7705HDのレビュー
  • AVN7705HDのクチコミ
  • AVN7705HDの画像・動画
  • AVN7705HDのピックアップリスト
  • AVN7705HDのオークション

AVN7705HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • AVN7705HDの価格比較
  • AVN7705HDのスペック・仕様
  • AVN7705HDのレビュー
  • AVN7705HDのクチコミ
  • AVN7705HDの画像・動画
  • AVN7705HDのピックアップリスト
  • AVN7705HDのオークション

AVN7705HD のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN7705HD」のクチコミ掲示板に
AVN7705HDを新規書き込みAVN7705HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2006/02/26 19:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:34件

はじめまして
こちらのナビを購入し、車(ラクティス)の納車、取り付け待ちをしている者です。
スピーカーをパイオニアのTS-C07Aを取り付けようと思っています。
AVN7705HDとTS-C07A(その他デットニング?、外付けアンプ?等、特に変更なし)を組合わせようと思っているのですが、つりあっているのでしょうか。

また、みなさんは、どのようなオーディオを用いていますか?

私が、聞くのは一般的なJ-POPです。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4860919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ESN用のメモリースティックについて

2006/02/19 00:30(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

スレ主 nynatさん
クチコミ投稿数:5件

ESNの設定の時に、メモリースティックを使用しますが、ESN設定後のメモリースティックのデータをPCにバックアップしようと思って、メモリーカードリーダーでメモリースティックのデータを読もうとすると、「ディスクはフォーマットされていません」というウィンドウが出てしまいます。(ESNの設定をする前は、メモリースティックのデータは読み込めていました。)
AVN7705HDでは、こういう仕様なのでしょうか?
AVN6604HDについてのクチコミでは、一つのメモリースティックをESN用とCDDBアップデート用とに兼用できるとの書き込みもあったので、AVN7705HDでも兼用できる(=PCで読み書きできる)と思っていたのですが。
もしかしたら、メモリーカードリーダー(デンノー(mathey)の Medicatch Pro というものを使用しています。)がマジックゲートに対応していないのが原因の可能性もあるでしょうか?(メモリースティックはマジックゲート対応の MSH-32 というものを使用しています。)
同じ症状の方、PCで読み書きできているという方、また何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4835641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV受信状況について質問です。

2006/02/11 00:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:5件

今日、某カー用品店にてAVN7705HDを見に行ってきました。
私は、パナのナビを購入する方向で検討していたのですが
イクのナビは価格も安く画面も綺麗なので迷ってしまいました。
帰宅後、当HPにて以前の書き込み(去年の10月頃)を見ていたら
TVの受信状況が著しく悪いとの情報があったのですが最近購入された方はどのような状況でしょうか?
また去年の書き込みには10月以降の製品には「何かしらの対策
を実施する」との情報があったので最近購入された方の情報を
お待ちしております。
宜しく御願い致します。

書込番号:4810870

ナイスクチコミ!0


返信する
drizeさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 05:10(1年以上前)

私は、昨年の11月に7705HDを購入しました。
同じイクリプスの01年DVDナビ、5501Dからの買い替えです。

対策済みの製品である事を確認して購入しましたが、TVの映りは、5501Dより明らかに劣ります。もちろん受信状況の良い所へ止まっていれば、きれいに映る時もありますが、5501Dできれいに写った場所でも7705では砂嵐状態になる事が多いです。

あくまで同じ車で5501Dと7705HDを比較した場合の話であり、パナなど他メーカーと比べてどうかは分かりませんのでご留意下さい。
また、当方は山奥ではないものの、TV電波の送信出力の強い都会に住んでる訳でもありません。大都市圏での使用で満足されてる方もいらっしゃるかもしれませんね。

私の場合TVを見る事はほとんどないので、ナビの精度や表示、DVD・CD・HDD・MD・MP3・CDチェンジャー(5501より引継ぎ使用)とフルメディア対応の多彩なAV機能で大変満足しております。

書込番号:4811275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/14 00:43(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
そうですか…。結構きにいっていたのですが私はTVを良く見る
タイプなので非常に残念です。

書込番号:4820276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

走り出しの自車位置ズレについて

2006/02/05 02:08(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

毎回なんですが、エンジンをかけ走り出すと、GPSを拾うまで自車位置の方向が45度程ズレたまま(右曲がりが多い)道路に関係無くどんどん違う方向へ進んで行くのです。幅5.5m以上ある道路でも、しばらく建物の中を突っ切って実際の場所と直線距離で800m以上ズレす事もよくあります。GPS表示が出ればピタッと合うのですが、それまでが「空を飛んでるの?」と思うぐらい道には関係無く進んで行きます。コレって普通なのでしょうか?皆様のはどうですか?
尚、メニュー画面で見る学習のインジゲーターは満タンになっており、実際1000キロ以上の走行はしております。

書込番号:4794453

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/02/05 02:18(1年以上前)

ナビゲーション編の266ページが参考になるのでは?地磁気が正常に得られないと,GPSの
ない状態では角度がかなり狂うと思います。しかし,そんなにGPSが拾えないですか?
アンテナの取り付けはきっちり出来ていますか?

書込番号:4794464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/07 00:37(1年以上前)

返事遅くなり申し訳ございません。
アンテナの取り付け、パルスの取り出し等取り付けたショップで確認してもらいましたが以上ありませんでした。GPSを拾ってても3分ぐらい前記の症状の時もあったんですよ。3Dジャイロの不具合かも知れないと一度新品に交換しましたが同じ状態でした。

書込番号:4800095

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/02/07 01:37(1年以上前)

まさかとは思いますが,ダッシュボード周りに磁気を帯びた部品があるとか,外的
要因は考えられないでしょうか?

私も1度だけとんでもない方向に現在位置が表示され,進行したことがありましたが,
それも1回きりです。どうしてそういう減少が続くのでしょうね・・・

書込番号:4800235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/09 00:33(1年以上前)

今日、買ったショップで他メーカーのナビを着けさせてもらい走行したのですが、イクリの様な症状はまったく無く常に正確な自車位置を表示してました。原因がつかめないまま、仕方なく他メーカーに交換する事にしました。気に入っていたナビなだけに残念です。
色々とアドバイスして頂き誠にありがとうございました。

書込番号:4805547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わかる方いらっしゃいますか?

2006/01/26 20:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:19件

7705と6605を検討しています。MDがいるわけではないので6605でよいのですが量販店を回っても6605を触れる所がありませんでした。画質についてなのですが7705のVGAと6605のEGAは結構違うものなのでしょうか?VGAの画質が良いことはわかりました。いかがなものでしょうか?

書込番号:4768259

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/01/26 21:37(1年以上前)

画質に関しては,他社の同じ解像度を持つ製品と比べてみると良いのではないかと。私は
実際に見比べてみましたが,良い方(7705)を見てしまうとちょっと,と思ってしまい
ました。

もうひとつ。6605は工場に送り返さないと地図の更新が出来ませんが,7705は大きめの
ショップならたぶん半日もあれば入れ替えをやってもらえます。7705にはIEEE1395
と思われるポートが付いているのです。ショップのお兄ちゃんの話では,そのI/Fを
使って地図の入れ替えをやれると言っていました。

もし予算面で7705に手を出せるなら,長い目で見ても7705の方が良いのではないかと
思います。

書込番号:4768476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/01/28 07:36(1年以上前)

ありがとうございます。グレードが高い物はそれなりの意味がありますね。ありがとうございました。

書込番号:4772342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDDBの更新は出来ないでしょうか?

2005/12/27 01:23(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

スレ主 Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件

少しずつCDの録音を始めたのですが,AVN7705HDの場合,2004年までのデータしか
載っていないため,最近のCDはタイトル等が付きません。FMラジオからデータを
取り込む機能もあるようですが,それが使えているかどうかもよく分かりません。
出来ればCDDBを自分で更新したいのですが,何か方法はあるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら是非ご教授のほどを。

書込番号:4687050

ナイスクチコミ!0


返信する
pingsanさん
クチコミ投稿数:3件 AVN7705HDのオーナーAVN7705HDの満足度4

2006/01/03 18:42(1年以上前)

まず、”FMラジオからデータを取り込む機能”ですが(おそらくFM de TITLE)これは最新の新譜CDのみにしか対応していませんので、現状ですと、12月頃発売されたCDをナビにいれて、FM多重放送を受信したのみに、そのCDタイトル等を表示する事が出来るようになります。
逆にいうとそれ以前の新譜(例えば2005年の8月等)のCDをナビに入れてFM多重を受信しても、タイトル名等を表示するようにはなりません。
また、このタイトルチェック機能ですが、随時更新されてしまいますので(以前のタイトル情報は消えてしまう)
最新のタイトル情報へデータが更新された後に、更新前のCDを入れてもタイトル表示が出来ません。今回で言うと、タイトルデータ更新後に、12月頃発売の新譜CDを入れても、タイトル表示はされません。
後はCDDBを自分で更新する方法ですが、メーカHPにてCDDBの更新サービスというのがありますが、残念ながら現時点では7705HDの更新データはアップされておりません。
今のところはメーカ側が地図データの更新サービスを行うときに
同時にCDDBのデータも最新の物に書き換えると思いますので
それを待つしかないのではと思います。
つまりAVN7705HDの場合、2004年までのデータしか載っていないとの事でしたので2005年1月から2005年11月に発売されたCDに関しては
タイトル名を自動で入れるのは難しいかと・・・
(当然、手入力でタイトル等を入れていく事は可能です)
私の知る限りの情報になりますので、もし他に何かCDDBの更新方法を
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂ければと思います。

書込番号:4703930

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件

2006/01/03 22:58(1年以上前)

レスありがとうございます。

> 現状ですと、12月頃発売されたCDをナビにいれて、FM多重放送を受信したのみに、
> そのCDタイトル等を表示する事が出来るようになります。

今のところ,平井堅の「歌バカ」だけ取り込めています。

> また、このタイトルチェック機能ですが、随時更新されてしまいますので(以前のタイ
> トル情報は消えてしまう)最新のタイトル情報へデータが更新された後に、更新前の
> CDを入れてもタイトル表示が出来ません。

AVN7705HDの場合,過去の何回か分を記憶しています。また,流し込み操作によって
CDDBの方に移してしまえば,消えることはないものと思います。
ちなみに,今のところ12/21と12/28の分をCDDBのデータの方に移行できています。

> 念ながら現時点では7705HDの更新データはアップされておりません。

そうなんです。どこかに年間3,4回アップデートするようなことが書かれていたの
ですが,それは実施されていないようですね。

ところで,AVN7705以上の製品にはフロントの右下にIEEE1394(あるいはUSB?)っぽい
I/Fが存在しています。ショップの人の話では,このI/Fを使って地図の更新を行う
のだそうです。作業もショップ(私の場合はイエローハット)で行うので,工場に返送
する必要はないそうです。
この端子,何らかの方法で使えないかな,などと考えているのですが・・・

書込番号:4704616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN7705HD」のクチコミ掲示板に
AVN7705HDを新規書き込みAVN7705HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN7705HD
イクリプス

AVN7705HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

AVN7705HDをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング