AVN7705HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN7705HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN7705HDの価格比較
  • AVN7705HDのスペック・仕様
  • AVN7705HDのレビュー
  • AVN7705HDのクチコミ
  • AVN7705HDの画像・動画
  • AVN7705HDのピックアップリスト
  • AVN7705HDのオークション

AVN7705HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • AVN7705HDの価格比較
  • AVN7705HDのスペック・仕様
  • AVN7705HDのレビュー
  • AVN7705HDのクチコミ
  • AVN7705HDの画像・動画
  • AVN7705HDのピックアップリスト
  • AVN7705HDのオークション

AVN7705HD のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN7705HD」のクチコミ掲示板に
AVN7705HDを新規書き込みAVN7705HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビとETC

2006/04/16 21:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:1件

7705のナビとETCとバックモニターを買おうと思っているのですが、ナビ連動は7705だとイクリプス以外のETCは何処のメーカーだとできますか?
DENSOを使用時、マツダ純正ハーネスを使えばできることは知っているのですが、DENSOのどれ(品番)ができるか知っている方教えてください。
また、バックギヤ連動対応のバックモニターのメーカーと品番をしっている方教えてください。(これもイクリプス以外で)

書込番号:5003033

ナイスクチコミ!0


返信する
玉光さん
クチコミ投稿数:12件

2006/04/20 13:32(1年以上前)

トヨタ純正バックカメラがありますよ!

書込番号:5011639

ナイスクチコミ!0


さとGさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/22 01:43(1年以上前)

はじめまして。イクリプス以外のバックアイカメラですが、正直パナソニックや純正のようなガイドラインの出るタイプ以外なら、イクリプスは良くできてますよ。小さいし、車内の配線の引き回しもカプラーが小さいのでとても楽でした。お奨めですよ。イクリプス以外だと、配線も面倒ですし・・・。ただ、アクセサリーって案外価格下がらないんですよね。

書込番号:5015640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

まさかの決断!

2006/04/10 22:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:7件

4月7日にモビリオスパイク納車。翌日に地元のYHで下見。はじめはMade for iPodが必須、次に5.1chへの発展性、と思っていましたので、カロのHRZ08かアゼストのMAX850に絞っていたのですが、デモ機のVGA画面の美しさにやられてしまいました。本体+金具+作業工賃で、しめて21万円ジャストでしたが、田舎ですのでこんなもんでしょう。ナビ初心者のため、付いてるだけでワクワクしてしまいます。
日曜日に約150キロのコースをドライブしましたが、自車の位置は寸分違わずという感じでしたし、音声ガイドのタイミングもぴったりだと思います。まあ、障害になりそうな高層建築物ゼロ、渋滞知らずの田舎だからかも・・とは思いますが(苦笑)
VGAの美しさもさすがで、ナビ機能については今のところ不満は感じていません。エージェントがもう少し美人なら、とは思いますけど(笑)
予算の関係でスピーカーのアップグレードがまだですので、音質についてはスピーカーの交換後に評価したいと思います。
テレビの受信状況は確かに悪そうですね。と言っても民放2局しかなく、あまり見る気にもなりませんが。
これから使い込んでいくうちに、良い所・悪い所が見つかると思いますが、またそのときにレポートなり質問なりさせていただきます。今は良い所しか見えてません。

書込番号:4987805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/04/16 01:06(1年以上前)

こんにちは!!先日、モビリオスパイクの契約をしました。来月納車予定ですが、僕もこの機種の購入を検討しています。このナビをスパイクにつけるとき、アクティブウイングが邪魔になりませんか?アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5000980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/18 12:25(1年以上前)

実は自分も、今年の一月にモビリオ スパイクが納車され、当ナビをつけました。スパイクにつけますと、アクティブウイングが邪魔になり多少画面下の部分がみにくいかもしれませんが、DVD等観賞時には、上下余りますし、自分的には全然オッケーです。ただ、ウイングが外枠等に干渉し、ウイングの動きがぎこちない時がありましたが、サポートセンターに問い合わせましたら、近くのサービス店を紹介していただき、色々親切に対応していただきました。スパイクはナビを取り付けた後、ホンダ純正のリアスピーカーをつけたら、なかなかいい音もしてくています。非常に満足度の高い機種だと思います。

書込番号:5006685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/19 23:05(1年以上前)

アクティブウィングに関しては、私の座高が高いせいか、画面との干渉はあまり気になるレベルではありません (^^ゞ
動きもギクシャクしたところはなく、スムーズと感じています。
ところで、いまいちばん気になるのは、スパイク専用のビルトイン・サブウーファとの相性です。夏のボーナスで何とか、と密かに計画を練っています。
もし、この組み合わせで使用中の方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:5010429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/21 11:16(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。気になるレベルじゃないなら、この機種に限定して大丈夫そうですね!ちなみに車の納車は来月末です。誕生日に納車したいと思い契約したのですが、ボーナス商戦まで待てば車もナビももう少し安く買えたかなと少し後悔・・・でも誕生日が楽しみです!!
アシカのショーさんが言っているウーファーと、モビスパGOさんが着けているホンダ純正のリアスピーカーはひょっとして同一のものではないですか?

書込番号:5013754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/21 14:15(1年以上前)

tamatebakoさん、今日は。自分の言っているリアスピーカはリヤの2スピーカの事です。(スパイクはオプションで何か組まないと、フロント2スピーカーが標準です。)アシカのショーさんの言っている物とは、違うものだと思います。板違いですが、スパイクは、小さいのに中は広い、使い勝手のよさそうな、どう使おうか想像するだけで、ワクワク楽しい車ですよね。今から、納車が楽しみですね。

書込番号:5014031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイアグモードの入り方

2005/07/24 00:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:18件

これまでの機種だと、画質調整メニューから
ダイアグノーシスモードに入れたようですが
2005年モデルでは方法が変わっているらしく、ダメでした。

どなたかご存知でしょうか?

バックカメラからの映像に車幅の線を表示できるかも知れないので。。。

書込番号:4300690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/04/13 20:59(1年以上前)

無理みたいですね。

私も興味あってメーカーに問い合わせてみました。(以下)

平素は当社製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
ご質問頂きました内容について、下記のとおりご回答致します。

現在のモデルでは、ガイドラインを表示することはできず、バックの映像が
映るのみとなります。
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいませ。

書込番号:4994885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

走行中にTVを見るには

2006/04/07 19:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

スレ主 c0b9さん
クチコミ投稿数:5件

今月、神奈川トヨタで購入しましたが
走行中にTVを見るにはキットが必要と言われ¥13.000取られました。
純正でなくてもキットは必要なのでしょうか?


書込番号:4979575

ナイスクチコミ!0


返信する
玉光さん
クチコミ投稿数:12件

2006/04/07 21:14(1年以上前)

店が言うにはそうゆうしか無い場合もありますけど
実際は無くても出来ますよ。
インターネットで検索してみてください。

書込番号:4979790

ナイスクチコミ!0


スレ主 c0b9さん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/07 22:23(1年以上前)

玉光さん ありがとうございます
架空請求だったようです
さっき文句を言ったら返金するそうです
(黙ってたらそのまま・・)
なんせ最初の電話で「ナビを原価で出します。取り付け料金込みで25万!」
結局21万になったら、「キットが必要なので後1万3千円・・・」
人間不信になりますね

書込番号:4980001

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/04/08 11:50(1年以上前)

こういうのを架空請求(実際には請求・支払いしていないのに請求書が存在する)と
言うのかどうかは分かりませんが,

> 「ナビを原価で出します。取り付け料金込みで25万!」

「原価」が仕入れ値のことを言っているのであれば,どこかのショップでほぼ相手の
言い値どおりに購入したような金額ではないでしょうか。現在,Yellow Hatのような
大手のカーショップでも店頭価格20万円程度(+工賃)です。実際の「原価」はもっと
安いと思いますよ。そのディーラー,と言うより恐らくその社員,は何か危ないです
ね。邪推を働かせれば,いろいろ製品を買わせて自分のポケットに入れているって
事はないのでしょうか・・・

書込番号:4981353

ナイスクチコミ!0


スレ主 c0b9さん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/08 16:21(1年以上前)

嘘でも何か取り付けてればまだしも、何も取り付けていないのに代金を取るのですから恐れ入ります
ちなみに他の人に「純正品よりこっちの方が走行中でもTVが見れます」って納品してるので確信犯です。
同時に車検の見積もりを取ったのですが異常に高かったので違う営業所で見積もりを取ったら5万円安い見積もりが出ました。
ディラーだからと言って安心できませんね。

書込番号:4981917

ナイスクチコミ!0


スレ主 c0b9さん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/12 19:32(1年以上前)

結局ナビを返品しました
HDの中にサザンとTOKIOが入っていて
履歴にも痕跡がありました。
綺麗な中古品だったようです。
怒る気にもなりません。

書込番号:4992342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVN7705HDが151,200円取付工賃無料!!

2006/04/08 07:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

スレ主 おやJIさん
クチコミ投稿数:39件

先月決算セールで20万円近く(ポイント&キャッシュバック除く)で購入したAVN7705HDなのに..
昨日からは"大創業祭"にちなんで大特価のチラシ..
AVN7705HD以外にPanaのCN-HDS935MDも178,200円(工賃無料)も魅力!!
新車購入に合わせて購入したが焦りすぎたか....

http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=184096

書込番号:4980843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2006/04/09 08:01(1年以上前)

おやJIさん
『4月7日から 大創業際』をキーワードに「ジェームス」と勝手に推測し、自宅から一番近いジェームスに行ってみたのですが、価格は198千から10%OFFの178.2千(工賃無料)でした。(台数限定ではない)

ブログ拝見させて頂きました。
7705HDにOPのリモコンも購入されているとのことですが、リモコンがあればタッチパネルに触れて行う操作は全てリモコンにて行えるのでしょうか?(リモコンがあってもタッチパネルでしかできない操作ってあるのでしょうか?) 私も液晶の指紋等、気になる性格なので・・・。  申し訳ありませんが教えて頂けますか?

書込番号:4983577

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやJIさん
クチコミ投稿数:39件

2006/04/10 07:28(1年以上前)

>リモコンがあればタッチパネルに触れて行う操作は全てリモコンにて行えるのでしょうか?

隅から隅まで確認していませんが、どうやら全ての操作はできなさそうです。長押しやカバーを開けたボタンの操作を工夫すればできるのかもしれませんが、運転をしながら(これはやっちゃいけないか..)操作できるようなところまでは使い勝手がよくありません。ちょっと期待はずれの部分がありました..

書込番号:4986157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/11 19:07(1年以上前)

おやJIさん
ありがとうございます。
もう一つだけ教えて下さい。
地図画面のスクロールをするのにタッチパネルとリモコンのどちらが使い勝手が良いでしょうか?(どちらを良く使用します?)

書込番号:4989744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVN7705HDとAVN9904HDの違いを知っていますか?

2006/04/05 00:34(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

スレ主 Jey-Tさん
クチコミ投稿数:17件

AVN7705HDにしようか、AVN9904HDにしようか迷っています。
どなたか違いをご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか。

今現在、選定中でして、

・液晶の綺麗さ
・液晶の表示速度
・ナビ性能
→ 渋滞回避機能
→ 渋滞予測機能
→ 自車位置の正確さ
→ ルート比較機能
→ 検索スピード
・使い勝手
→ ナビ操作
→ ミュージックボックス操作
・見た目
→ できれば収納したい
→ ボタンなどの発光色(できればオレンジ系が良い)

を重点的に注視したいと思っております。
ささいな事でも構いません、なにか知っておられる方が
いらっしゃいましたら是非教えて頂けないでしょうか。

ちなみに、取り付け車はホンダのフィット1.3Aです。
オーディオレス設定で最近購入しました。取り付け可能かどうかも
気になっております。よろしくお願いいたします。

書込番号:4973194

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/04/05 23:50(1年以上前)

発売時期も1年違いますし,逆に1年で買い換えをする人など滅多にいないでしょうし,
これを比較できる人はほとんどいないのでは?

http://www.fujitsu-ten.co.jp/contactus/product/index.html

こちらで問い合わせた方が確実だと思いますけど。その前に,まずメーカーのカタ
ログや以下のページをじっくり見た方がいいとも思います。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/navi/avn7705hd/index.html

例えば

> → ボタンなどの発光色(できればオレンジ系が良い)

はActive Wingのリンクを見れば分かるはず,ですよね?

書込番号:4975593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN7705HD」のクチコミ掲示板に
AVN7705HDを新規書き込みAVN7705HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN7705HD
イクリプス

AVN7705HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

AVN7705HDをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング