AVN7705HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN7705HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN7705HDの価格比較
  • AVN7705HDのスペック・仕様
  • AVN7705HDのレビュー
  • AVN7705HDのクチコミ
  • AVN7705HDの画像・動画
  • AVN7705HDのピックアップリスト
  • AVN7705HDのオークション

AVN7705HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • AVN7705HDの価格比較
  • AVN7705HDのスペック・仕様
  • AVN7705HDのレビュー
  • AVN7705HDのクチコミ
  • AVN7705HDの画像・動画
  • AVN7705HDのピックアップリスト
  • AVN7705HDのオークション

AVN7705HD のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN7705HD」のクチコミ掲示板に
AVN7705HDを新規書き込みAVN7705HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

以外な方法でETC連動をしました。

2005/10/09 12:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:6件

妻の車(ムーブラテ)に7705とダイハツ・ブラックボイスタイ
プ(デンソー製)ETCを連動しました。
接続方法はマツダのETC連動キットです。マツダは6605とデ
ンソー製ブラックボックスタイプをオプションとして販売しており
連動キットも販売しておりましたので、もしやと思いマツダの連動
キットを購入しナビ側は13P丸型コネクタで本日取付とETCレ
ーン走行も行いました。
 接続方法は
@ETC本体の電源ケーブルを抜き連動キットの電源コネクタ(3
 本配線)に接続。
Aナビの13Pと連動キットの13Pを接続。
B連動キットの電源コネクタ(5本配線)をETC本体に接続。
これで連動はOKです。

デンソー製のブラックボイスタイプであれば大丈夫なはずです。
購入価格は4000円前後です。

書込番号:4490439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/10/17 00:27(1年以上前)

すばらしい!
貴重な情報ありがとうございます。
できましたら、マツダ連動キットの品等をお教えねがえますか?
マツダのディーラーに注文すればいいんでしょうか?
ぜひ教えてください。

書込番号:4509350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/17 22:15(1年以上前)

こんばんは。ぷにゅんさん。
ETC連動キットの品番はC9D1−V6−381です。
私の場合、知合いの方がマツダのディーラーに勤めているのでその
方にお願いして購入しましたが、たぶんマツダのサービス担当に品
番を言えば購入可能だと思います。
あと補足なのですが、電源はナビ本体(DIN13P)から供給し
ませんのでオーディオハーネス等からACCとBを分岐する形にな
ります。
私が最初に書込みした内容はディーラーでETCを取付けた後から
自分で連動キットを接続した説明でした。
ぷにゅんさん、連動キットの取付は結構簡単ですので頑張って下さ
い。

書込番号:4511277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/18 00:12(1年以上前)

むん&でかむんさん
レスありがとうございます。
実は、はじめてのDIYだったりします。
ハーネス取り付けだけでビビッております。
何とか成功報告ができますようにがんばります。
ありがとうございました。

書込番号:4511733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

スレ主 tym_1101さん
クチコミ投稿数:44件

タイトル通りなのですが車両情報の項目がグレーになっていて入力できません。
機能によっては使えないものもあるようですがこの機能が使えないと言うことはあるのでしょうか?
この設定がないと駐車場や高速道路の料金案内にかかわってくる重要な項目
のようなので大変困っております。
近いうちに行けたら購入したショップで聞いてみるつもりですが・・・

書込番号:4497121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2005/10/12 07:19(1年以上前)

はじめまして!!
私も7705を使用しています。
取扱説明書にも書かれていると思いますが目的地を設定している時は車輌情報の設定が出来ないので目的地ボタンを押して右上の目的地消去を押してから、MENUの設定で車輌情報設定が出来ると思います。
私も始め車輌情報設定しようと思いましたがグレーになっていて『出来ないのかな?』と思っていましたが説明書を読むとわかりました。
一度試してみて下さい。

書込番号:4497928

ナイスクチコミ!3


スレ主 tym_1101さん
クチコミ投稿数:44件

2005/10/12 12:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます、無事設定できました。
目的地に着いても自動で目的地の設定は解除されないんですね、
ちょっと不便に感じましたが他のカーナビもそうなんでしょうかね?

書込番号:4498301

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDに音楽を入れたいのですが・・・

2005/10/12 00:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

パソコンに入っているMP3形式の音楽ファイルをナビのHDD内にいれて聞きたいのですが、このナビはMP3が対応しているのでしょうか??パナのナビはSDカードにMP3のデータを入れて、直接HDD内に取り込めて聞くことができるみたいですが、イクリプスのナビは同様のことができますか??ナビのことがよくわからないので、どうか教えてください。

書込番号:4497484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/10/12 00:49(1年以上前)

MP3はCD-R/RWのみ対応です。 HDDには入れられません。

書込番号:4497600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自車走行位置がおかしい?

2005/10/09 23:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:2件

先月、念願の7705HD購入しました。しかし市街地詳細表示画面にすると自車走行位置が中央分離帯(片側2車線道路)を走っています。自車位置修正でどれだけ自車位置を左側に合わせても、すぐにセンターラインをやや越して反対車線に自車走行マークがかかっています...。私はCDナビ(車線道路表示ができないタイプ)からの乗り換えですが最新機種でもこのような精度なのでしょうか?それとも他の方法で直るのでしょうか?メカおんちな私にどなたか良きアドバイスをよろしくお願します。

書込番号:4491895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/10/10 09:36(1年以上前)

>自車位置修正でどれだけ自車位置を左側に合わせても、すぐにセンターラインをやや越して反対車線に自車走行マークがかかっています...。
マップマッチングが正常に動作している証拠です。
http://www.pioneer.co.jp/e-place/01/02-5.html

>最新機種でもこのような精度なのでしょうか?
走行車線と対向車線の2本のマッチングデータが用意されているのであれば、道路の左側にマッチングされるはずです。それがセンターライン付近にマッチングされるということはマッチングデータが1本しか用意されていないということです。これが、そこの道路だけなのか、日本全国すべての道路がそうなのかはわかりませんが、地図データ側でマッチングデータを用意していない以上、どうしようもありません。

自分が使っているのは別の機種ですが、片側2車線ある道路であったとしても、センターラインにマッチングさせられる場合もあります。

道路の左側にマッチングしようが、センターライン上にマッチングしようが道案内の精度へはまったく影響はありません。あまり気にしない方がいいと思いますよ。

書込番号:4492676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/10 22:12(1年以上前)

お返事有難う御座います。そういわれてみればナビゲーション機能には支障なさそうだし、その他の機能は大満足していますのでやっぱり買ってよかったです。アドバイス頂いて気分がスッキリしました。

書込番号:4494648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご参考に!

2005/10/10 04:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:4件

AVN7705HDを購入して約1ヶ月経ちました。使用感等レポートします。この機種を検討してる方ご参考にしてください。

<タッチパネル>画面下方のボタンが確かに押し難い。私は爪の先もしくは爪の表面で軽く押すようにしてます。すぐに馴れます。これだと殆ど問題なく操作できます。
<音質>音がこもるとか、軽すぎるとか色々評価されてるようですが、EQの調整範囲で聴けるレベルには調整できています、私にはこれで十分です。純正のCDデッキよりもよっぽどいい音だと思います。
<テレビ映り>以前使ってたケンウッドのナビの方が映りが良かった。以前はロッドアンテナだったので、フィルムアンテナのせいだろうと思い、以前のロッドアンテナにつないだところ、以前とほぼ同じレベルの映りになりました。
<液晶>とてもきれいで、大満足。チョット無理してVGAにして良かったです。
<全体>今のところ不満な点は無く、これでカロやパナより断然安かったので買って正解でした。

書込番号:4492426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AVN7705HD

2005/08/25 21:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7705HD

クチコミ投稿数:4件

先日AVN7705HDを購入しましたが、テレビの映りがすごく悪いのですが?
原因は?アースの取り方が悪いのでしょうか?どなたか教えてもらえますか。

書込番号:4374142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2005/08/25 21:47(1年以上前)

アンテナ線は確実に接続されているか確認していますか?

「映りがすごく悪い」とはどのくらい悪いのでしょう?具体的な説明が無いので分かりにくいですね・・・

映りに関しては受信状況によって大きく左右されますよ。家庭用と同じ様なものを期待しているのなら、現在のアナログ放送タイプではまず無理と思った方が良いです。

書込番号:4374346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/25 23:41(1年以上前)

FD3SFREAKさんありがとうです!
アンテナ線、等など全てショップで付けたので確認済みですが?
なぜか?2チャンネルと4チャンネルが白黒に成ります?

書込番号:4374831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/08/25 23:55(1年以上前)

車用テレビアンテナって性能がすごく悪いんです。
家庭で使っているアンテナの性能を10にたとえると、1ぐらいかな?
いろんなメーカーで感度がいいとか、悪いとか・・差は0.1良いか0.2良いかなくらい。(個人的カンですが)

アースのとり方は給電部の近くの金属部の塗装をかじってつけますが、
アンテナアースはとらなくても、車の場合はデッキ内部で繋がっていますから・・・やらないよりは良いのかな?

書込番号:4374880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/26 00:23(1年以上前)

IR92さん ありがとうございました。
とりあえずアース接続部分の塗装を削ってつなげてみます。

書込番号:4374990

ナイスクチコミ!0


MR.Tonyさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/23 20:40(1年以上前)

MAX-735HDからAVN7705HDに乗せ替えしました。
TVの受信映像の状況が非常に悪く擦りガラス状態です。
前機は正常に受信出来ていました。
お客様相談室へ問い合わせたところ同クレームが多数発生しているそうです。
この件の対処方法は未決で初期不良交換するにも着脱費用も発生するので現在最良の方法を検討中なので1ヶ月以内に何らかの対策をするから待ってほしいとのことでした。

書込番号:4450438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/08 09:46(1年以上前)

昨日やっとナビの映りが悪いので、テレビチュウナーを少し
改良したナビに交換してもらえました。
かなり映りが良くなりましたが、まだまだ映りが悪いのでどうしようか?考え中です?・・・
症状を言えば、停車中は何とか写るのですが、走り出すとノイズが入ってしまうのが悩みの種です。

書込番号:4487465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN7705HD」のクチコミ掲示板に
AVN7705HDを新規書き込みAVN7705HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN7705HD
イクリプス

AVN7705HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

AVN7705HDをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング