
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年5月15日 22:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月12日 16:29 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月15日 04:30 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月30日 08:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月1日 09:44 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月28日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVN6605HDを検討しているのですが質問です。
曲送りについてですがこの機種では
HDに貯めた曲を曲送りする際、ボタン一つで曲をスキップできますか?
次の曲にスキップ時、いちいち再度アルバム(フォルダ?)を指定して次の曲を選ばなければならない、というのは避けたいのです。。
見た目はすごく気に入っているのでそこだけ気になりました。
わかる方、お手数ですがよろしくお願いします!
0点

おとのさん、どうもありがとうございます♪
ある掲示板でボタン一つでスキップ出来ないとあったので。。
安心しました!
デザインも価格も納得なのでこの機種の購入を考えたいと思います。
大変参考になりました^^
書込番号:5082003
0点





AVNハードディスクナビシリーズの中で、Circle Surround II という技術は「AVN6605HD」だけ採用されていると思いますが、5.1ch並のサウンドが楽しめるというのが売りのCircle Surroundの実力はどのようなものでしょうか?
既に使用されている方がいらっしゃいましたら感想をいただけないでしょうか。また、上位機種には「Dolby PrologicU」が採用されていますが、どのくらい違うかも気になるところです。
これに関しては一般の方で両方使用されている方は滅多にいないでしょうから販売店の方に聞いた方がいいのでしょうが。
0点



musicjukeでの、録音した順番と再生される順番についての質問です。
「A」というアーティストのアルバムを@ABの順で録音し、プレイモードのアーティストで「A」を選んでプレイを押すと、BA@の順で再生されす。
これを、@ABの順で再生するように並び替えたり出来ないのでしょうか?
発売された順番に聞きたいのですが・・新しいのから録音し直さないといけないのでしょうか?分かる方がいらっしゃったら是非教えてください。
0点



トヨタのアレックスに装着して、
快適ドライブに役立っています。
夜、ヘッドライトの点灯と連動して、
ナビ画面もダークグレーに変わりますが、
これを元の昼用画面で表示するには
どうすればいいでしょうか?
0点

アクティブウイングのボタンに,画質があります。そこで,『昼画面』を操作すると,何時でも昼画面になりますよ!
書込番号:4956497
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
