
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先週にこのナビを買ったのですが、たまにCD(MP3)を認識しないときがあります。
一度CDを出してまた入れると平気なのですが、CD-Rとの相性なのか熱暴走(最近暑いですから)なのか・・・
ナビの性能は初めてナビを買ったので、こんなものかな〜と思っています。
0点

最近使ってて思うこと。
最近は涼しいせいか、1発でちゃんとCD(MP3)を認識してくれます。
あと音質ですが、以前使っていたCDプレーヤー(カロDEH-P055)の方がやはり良いですね。
カロの時はスピーカーはノーマルで十分でしたが、
このナビに変えて、最近スピーカーを取り替えたいな〜と思うときがあります。(カロは色々設定があったので当然ですが・・)
ナビとしては、すごく気に入ってます。
画面は大きいし、使いやすいし、操作も簡単でいいです。
最近は少しずつ値下がりしているのでおすすめです^^
私が買ったときは(6/18)あきばおーで13万でした。
書込番号:4259632
0点

最近使ってて思うことPart2
最近なぜか止まっていると自車の位置がすこ〜しずれます。
位置の補正をしてもまた同じ位置に戻ります。
使っていて不自由はないですが、気になる・・
あと内蔵のVICEがすごく便利です(^^)
これでオプションのVICEを付ければもっと便利なのかなぁ
ナビを初めて買ったのですが、
色々機能がありすぎて未だに全部覚えられません^^;
書込番号:4287344
1点

お一人で、がんばってますね^^
くれぐれも、スピーカーは交換しないほうがよろしいかと。
どぶにお金を捨てるようなもんですから・・
(こもったような音は改善されません。)
書込番号:4295381
0点

最近使ってて思うことPart3
やっぱり暑いとなぜかMP3ディスクを認識してくれませんTT
昼間はとくにダメです・・夜は平気なのですが・・・・・
CD-Rとの相性もあるのかなぁ
ayanaoさん、
やっぱりスピーカー変えてもあのこもったような音は改善されないのですかぁ
2万円くらいのアルパイン買おうかと思っていたのですが、
もう少し考えてからにします。
書込番号:4352730
0点

augeさん
お初でございます。
先日自分も4405Dを買って取り付けましたが、
私のはMP3ディスク…認識はしてくれます。
ただ…CDを挿入して、認識してる最中に
毎回とは言いませんが、たまにノイズが入るので、
あまり気持ちが良いものではないですね(´_ゝ`)
ayanaoさんに変わり(?)お答えしますが、
スピーカー変えても篭った音は改善されません。
やはり音質となれば、カーオーディオには劣りますね(ノ_・。)
参考までに、私は前後にアルパインのスピーカーつけてますが、
音質はそんな極端には悪くないと思いますよ?あと、今回4405Dの
導入に伴い、アルパインのアンプとサブウーファー付けましたけども、
低音が結構効いて個人的には満足してます(´∀`)
私はオーディオ面に関してはど素人ですので、その点を
踏まえて上記をご覧になり、些かでも参考になれば幸いです。
書込番号:4361915
0点

2006年3月にAVN4405Dを買いました。
MP3とWMAが使用できるというので買ったのですが、CD-RWではファイルを認識しないようです。これからCD-Rを買って再度試してみようと思うのですが、CD-RWではやっぱり駄目なんでしょうか?
ちなみに取説ではCD-RWは一部の機種では使用できないことがあると書いてありますが、自分が試したCD-RWはTDKの700MBのやつです。
誰かこの件に関して分かる人がいたら教えて!
書込番号:4921782
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
