AVN7905HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN7905HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN7905HDの価格比較
  • AVN7905HDのスペック・仕様
  • AVN7905HDのレビュー
  • AVN7905HDのクチコミ
  • AVN7905HDの画像・動画
  • AVN7905HDのピックアップリスト
  • AVN7905HDのオークション

AVN7905HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • AVN7905HDの価格比較
  • AVN7905HDのスペック・仕様
  • AVN7905HDのレビュー
  • AVN7905HDのクチコミ
  • AVN7905HDの画像・動画
  • AVN7905HDのピックアップリスト
  • AVN7905HDのオークション

AVN7905HD のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN7905HD」のクチコミ掲示板に
AVN7905HDを新規書き込みAVN7905HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

7706と7905で悩んでいます。。。

2006/10/03 22:04(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7905HD

クチコミ投稿数:12件

初めてカキコします。

最近、無性にテレビ付きのナビが欲しくなり、こちらの掲示板を参考にして検討してるところでした。
で、上記二種に絞ってみたのですが、どちらが良いか悩んでいます。
アクティブウィングは06モデルの方が操作しやすい(特にボリューム)のですが、Dual液晶も捨てきれない気分です。
日常ナビとしてはほぼ活躍はないと思うのです。もっぱらテレビかDVDを見ながらってカタチになると思うのです。
どなたか使ってらっしゃる方でご意見いただけたらと思います。

因みに、7905の後継機種は年内発売されるのでしょうか?

みなさま、宜しくお願い致します。

書込番号:5503674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/10/12 00:08(1年以上前)

自己レスです。

結局7706にしました。
ありがとうございました。

書込番号:5529272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面はVGA?

2006/07/26 21:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7905HD

スレ主 neo_nさん
クチコミ投稿数:4件

ディスプレイの仕様には、ドット数1,152,000個になっており、VGA並み?ですが、実際、左右画面使用の場合、両方VGA画面での表示は可能なのでしょうか?

書込番号:5291728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2006/07/27 21:33(1年以上前)


理論上は、VGAの2分の1の解像度となりますが、動画に限って言えば、視覚上ほとんど判らないと思いますよ。

(参考資料)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0714/sharp.htm

書込番号:5294445

ナイスクチコミ!0


genegeneさん
クチコミ投稿数:28件

2006/08/03 13:30(1年以上前)

私はホンダのDOPでDual Vison買いました。
前はPanasonicのVGAです。
1画面でもVGAの緻密さは出ていません。
DOTが荒いと言うか、これなら、QVGAでも変わらんかな?と思ってます。
緻密さがお好みなら、VGAとうたっているナビを買う事をお勧めします。
ホンダのセールス資料には、VGAと書いてあったんですがね、、、、
表に出ない資料だから、文句の言いようも無いですね。

書込番号:5314220

ナイスクチコミ!0


CIVIC7905さん
クチコミ投稿数:6件 AVN7905HDの満足度4

2006/08/17 02:23(1年以上前)

真正面から見ると2画面重なって見えますが、そのとき両方地図画面にしてドットを補完しなければ、VGA表示になりそうですね(^^;;
でも運転手は正面から見ないし、斜めから見ると文字が判読できなくなりそうなので無理かな。

書込番号:5352551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イクリプスナビのパナ地デジ接続

2006/06/29 19:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7905HD

クチコミ投稿数:1件

7905HDを購入予定ですが、パナの地デジチューナTU-DTV20を接続したいと考えております。TU-DTV20から7905HDへの接続は、イクリプス別売りのビデオ接続コードKW-1275AにてRCA接続すれば良いとは思うのですが、別途RCA接続のリアモニターも設置予定なので、7905HDとリアモニターに同時に地デジを映したいと考えております。
 TU-DTV20から7905HDへ入力後、7905HDからリアモニターに出力などという事は出来るのでしょうか?
 それともTU-DTV20の出力を別途装置で2分配し、7905HDとリアモニターに出力した方が良いのでしょうか?
 良い策が有ればアドバイス下さい。

書込番号:5212333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Dual液晶

2006/06/19 23:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7905HD

スレ主 genegeneさん
クチコミ投稿数:28件

ナビを検討しており、ABなどで見ましたが
画面が暗く感じませんか?
これは、dual機能にするためのスリットの影響とか?

ちなみに、富士通テンのWEBから質問しましたが一向に
帰ってきません。

書込番号:5184561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 AVN7905HDのオーナーAVN7905HDの満足度5

2006/06/20 14:51(1年以上前)

この機種を使用して暗いと感じた事は一度もないですよ。もちろん昼や夜しかり・・

ディラーオプションで売っている物は新製品がでましたが、暗さを改善したと言うが見た感じまったく改善されてない気がします。

ちなみに私は以前までトヨタ純正CDナビを使用しておりましたので最近のHDDナビからの買い替えでしたら私と見解が違うかもしれませんね。

書込番号:5185741

ナイスクチコミ!0


スレ主 genegeneさん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/20 19:20(1年以上前)

ありがとうございます。
私の推測では、正面から見ると、スリットの影響でバックライトの光量が見た感じ少なくなる。
斜めから見ると、光はスリットの角度の関係で遮断幅が減り、光量はそれほど減らない。

とこんな感じです。

書込番号:5186164

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2006/06/21 13:07(1年以上前)

  明るくできます。

画面の明るさは調整でき、明度を上げれば相当明るくなります。
私も暗いのは嫌いで、明るくして使っております。

書込番号:5188227

ナイスクチコミ!0


スレ主 genegeneさん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/22 12:35(1年以上前)

ありがとうございました。
導入後、トライしてみます。

書込番号:5190859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VICS表示時の地図表示

2006/05/17 02:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7905HD

クチコミ投稿数:2件

VICS表示をしているときも、地図上の道路の色分け(高速・国道・県道等)ってできるんですかねぇ?もしやり方をご存知の方は、ご教授いただけますでしょうか?

書込番号:5085500

ナイスクチコミ!0


返信する
茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2006/06/21 20:50(1年以上前)

私も昨年末取り付けた直後は悩みました。メーカーのサポートセンターに照会したら、VICSを働かせていると道路の色は・・・確かグレーでしたか・・・一色になるとのことでした。
ですから、現在はVICSはOFFにして道路を色分けで表示させています。

書込番号:5189121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応

2006/05/15 20:49(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7905HD

クチコミ投稿数:4件

タッチパネルの反応が良い時と悪い時があるんですよね、皆さんのはどうです?


それとCDやMDなどを聴いてる時にリモコンでトラックを次曲に飛ばそうとすると

瞬間的に早送り状態になるだけで次曲に飛ばない事があるんですが、皆さんのは

どうです?

まだ一ヶ月前後なのでクレームに出そうかどうしようかと思ってます

皆さんの状態を教えて下さい。

書込番号:5081647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/05/16 11:24(1年以上前)

何でもクレ−ムにするのは良くないと思いますが気になるようであれば、点検・修理してもらうか買い替えしかないと思います。

書込番号:5083317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/07/11 22:10(1年以上前)

どうも、元ウド松井です、いまさらながらですが、タッチパネルは結局修理に

出して、余計ひどくなり、再度出してやっと直りました、ボタンも交換して

直りました、ボタンの反応が悪いと思う人は修理だした方が良いですよー

書込番号:6524096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN7905HD」のクチコミ掲示板に
AVN7905HDを新規書き込みAVN7905HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN7905HD
イクリプス

AVN7905HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

AVN7905HDをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング