AVN075HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN075HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HD のクチコミ掲示板

(454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性のいい車速パルス発生器は?

2005/12/30 00:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 m3hayashiさん
クチコミ投稿数:18件

現在、使用の車の車速パルスはアナログのため、
デジタル用のパルス発生器を捜しています。
どなたか、お知らせ願います。

書込番号:4693805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プジョー306への取り付け

2005/12/27 23:40(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

プジョー306に取り付けようと考えています。

けど、エアコン吹き出し口が結構前に出ているので、モニター部分が当たってしまうような気がして、心配しています。普通に取り付けが可能なのかどうか、あるいは、前にせり出した位置に取り付けなければならないのかどうか、といったことが知りたいです。

それと、取り付けが可能な場合、ステアリング右側にあるオーディオをコントロールするレバーは使えなくなってしまうのでしょうか。あれって、意外に便利なので、使えなくなると、ちょっとショボーンとしてしまいます。

306への取り付けに関して、こういったことの情報をお持ちの方や、これ以外にも、実際に取り付けた感想・レポートなど聞かせていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:4689011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/12/29 12:59(1年以上前)

ステアリング横のオーデイオコントロールは
使えなくなりますね。

というか、ソニー製以外のオーディオだと、そう
なるでしょう

書込番号:4692386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/05 22:40(1年以上前)

かっちんぼうやさん:

オーディオコントロール(って言うんですね)が使えなくなってしまうんですか・・・。
あれって、シンプルで使いやすくて気に入ってるんです。
うぐぐ。

お返事ありがとうございました。


取り付けのほうは、どなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

書込番号:4709599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車速パルスについて

2005/12/27 11:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 m3hayashiさん
クチコミ投稿数:18件

現在、この機種を検討していますが、古い車(BMW325 E30)
なので、パルスは、アナログです。アナログでひろうことは
可能なのでしょうか?あるいは、アナログ→デジタルに変換する
必要があるのでしょうか?
仮にコンバートする必要があるとすれば、この車種にあうものは
何があるのかお知らせ下さい。

書込番号:4687593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

渋滞情報

2005/12/26 21:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:3件

ナビ初心者です。教えて下さい。
設置の関係で1DINサイズの機種の中でどれを購入しようか迷い、こちらを見つけました。

この機種は"渋滞考慮探索"と"迂回探索"が出来ないようですが、
渋滞はVICS2チューナーによる情報を見ながら判断する感じなのでしょうか?
使い勝手はどのような感じでしょうか?

ナビ購入にあたって、HDDタイプの機種のメリットは
・DVDメディアを簡単に見られることと、
・渋滞情報の蓄積などが豊富なこと
と思っていたので、少し迷っています。

書込番号:4686244

ナイスクチコミ!0


返信する
cherokerさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/02 20:04(1年以上前)

当方もナビ初心者ですが、ここ1ケ月ほどで仕入れた情報をもとに、
書いてみます。

私は、現在カセット&ラジオが占有している1dinしかないため、
これを外してナビを導入するためには、
オーディオ機能が含まれるナビである必要があります。

まず、CDまたはDVDナビを導入した場合、
地図情報はCD/DVDに記録されていますので、ナビを使用する際は、
そのディスクをナビ本体に挿入しておく必要があります。

音楽や映画を楽しんでいる間は、音楽や映画のCDやDVDを
カーナビに入れてあることになります。
要するに、地図ディスクは取り出してある事になります。
カーナビに地図情報を与えないと、ナビは作動しませんから、
ナビを使用してドライブをしながら、音楽を楽しめないわけです。

次に、HDDナビを導入した場合、
地図情報はHDDに記録されていますので、ナビを使用する際は、
CD・DVD挿入口には何も挿入せずにナビを使用できます。

音楽や映画を楽しむためにはもちろん音楽や映画のCD・DVDを、
ナビのCD・DVD挿入口に挿入する必要がありますが、
それにより、ナビが地図情報を失う事はありませんので、
ナビを使用しながら音楽や映画を楽しむ事ができるわけです。

最近では、一度本体にDVDの地図データを記録させてしまえば、
そのディスクを取り出して、映画等のディスクに差し替えても、
ナビを継続してくれるタイプのDVDナビもあるようですが、
リルートの際には地図ディスクを要求されるなど、
不便な点は山積みの様です。HDDの有用性には敵わないでしょう。

というわけで、当方も当機種を考えていますが…
モニタが起き上がったときにdin上部の内装にあたるので、
モニタは起き上がりきらないのです。
若干うつむき気味なモニタになってしまいます。

本体を手前にずらした状態で設置することは可能でしょうが…
かっこ悪いのでためらっています。

参考になれば幸いです。

書込番号:4701683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/04 11:50(1年以上前)

詳細コメントありがとうございます。
当方の車種はベンツのCクラスなのですが、ここに至るまで障壁ばかりで、、
オプション類を付けない前提だと、
1DINに全て収まるタイプしか使えないんですよね。

・ポータブル→×(自立航法ユニットが結局必要になる)
・FMトランスミッタータイプ→×(純正のオーディオを外すとムリ(に近い))
・パナの1DIN×2のタイプ→×(本体の置き場がナシ)

下調べナシで買ったら危ういところでした。
結果、使い勝手なども加味して選択肢はこの1機種のみとなりました。
気になっていた渋滞情報は、もしあまりにも不便だったらビーコンを考えようと思います。

書込番号:4705657

ナイスクチコミ!0


cherokerさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/04 16:28(1年以上前)

私の予想では、そのうち、スペック(画質・HDD容量・渋滞考慮機能)
を更新して後続機が出ると思います。
半年程度で出て、価格は現行機種と大差ないのでは。
本機と後続機の売れ行きを見て、各社が発売してくるかもしれませんし。
新登場はとりあえず見送り様子見主義の私は、まだ静観します。

いやホント、外車は苦労しますね。

↓車種が違いますが、参考程度にどうぞ↓
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4552052

書込番号:4706153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/04 20:19(1年以上前)

ランキング8位は納得ですねー。
おっしゃる通り後継が期待できそう♪です。

書込番号:4706690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W210への取り付け

2005/12/22 22:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 pio05さん
クチコミ投稿数:1件

平成8年のW210に取り付けようと思っていますが、情報があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:4676767

ナイスクチコミ!0


返信する
tom爺さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/06 00:28(1年以上前)

純正デッキを抜いて欧州車キット買って(例として
富士通テンKU−1069B+ソニーRC−108)
差し込むだけ、面倒なのはアンテナ線をピラー
はずして持ってくるだけ。
慣れてる人なら2時間コース初めてなら5時間かな。
順番はアンテナから(理由はフィルムアンテナを貼った
あと乾かないと固定できないので)
その間に純正デッキ抜いてコネクタを挿して本体を
押し込みフィルムアンテナ給電部貼って完了。
仕上がりを気にしないならKU−1069B無しで
隙間に黒い両面テープ貼っておしまい。
これで工賃3万円が小遣いに変身。
へたな国産車より簡単。

書込番号:4710040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

操作について教えてください!

2005/12/20 22:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:7件

AVN075HDの購入を考えています。
このカーナビは、モニターを収納したままでも、ラジオやオーディオの
操作は出来るのでしょうか?

書込番号:4672310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/12/29 13:01(1年以上前)

次曲、前曲はできたよ。

書込番号:4692389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN075HD
イクリプス

AVN075HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

AVN075HDをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング