AVN075HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN075HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HD のクチコミ掲示板

(454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SLK230で検討

2006/09/20 11:23(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 bbryu1さん
クチコミ投稿数:2件

どなたかSLK230 R170で取付されている方おられませんか?
純正からこちらを検討中です。
何か問題点などありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5460628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

エアコンの風は・・・

2006/07/27 18:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

はじめまして。
来月BMWのZ3を納車予定ですが、1DINの位置にこのナビを取り付けるとディスプレイ裏にエアコンの風が当たる位置みたいなんです。
こんな場合は機械に悪影響は無いんでしょうか?。夏の冷風はまだしも、冬の熱風が当たると思うと心配で・・・。

書込番号:5293975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/27 19:37(1年以上前)

吹き出し口を閉めましょう。

書込番号:5294136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/28 10:43(1年以上前)

ですよね〜。
そうしてみます。

書込番号:5295982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/31 21:03(1年以上前)

あー、ちょっとつっけんどんでしたね。
失礼しました。
私もBMWのE36にこれを付けてまして、
丁度吹き出し口の前にディスプレイが出てくるので・・。
今は冷房なのでオープンですが、
暖房の季節になったら閉める予定です。

書込番号:5306381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/01 00:09(1年以上前)

いえいえ。こちらこそ。
以前5シリーズと社用車のプロボックス用にパナソニックのポータブルDVDナビを取り付けたんですが、購入後2年頃から調子悪くてナビには若干の不安があるんです。ちなみに現在の社用車のトヨタ純正ナビ(イクリプス製?)は絶好調です。
ちなみにE36は知り合いの330に乗せてもらったんですがヨカ車ですね!。Z3と迷いました。

書込番号:5307257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/03 22:21(1年以上前)

おや、九州の方ですか?
私も、住んでいるのは東京ですが生まれは九州なので・・。
私のE36は既に10歳を超えましたが、飽きの来ない
良い車です。ただ、オーディオスペースの奥行きが狭いので
AVN075HDの取り付けには苦労しました。
Z3も中身の前半分はE36と同じなのでお仲間ですね。
そういえば一時期、Z3の3.0iを探していた事がありましたっけ。

書込番号:5315407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/06 16:49(1年以上前)

私のZ3もこのナビに付け替えました。1+1DINインダッシュですと本体をグローブボックス下に取り付けることになり、狭い2シーターの同乗者スペースを犠牲にしますし、オンダッシュにすると馬鹿デカいルームミラーのせいでタダでさえ視界が悪いのを考えるとやはり1DINオールインワンは魅力です。
昨日、今日と東京はアホみたいに暑く、Z3のエアコン噴出し口で一番重要なセンターを潰した事を多少後悔しましたが、そもそもオープンカーの春秋の楽しさに比べたらたいしたことではないと思いますよ。ただ、機能はソコソコです。
ハヤりのメタルトップのオープンカーなら涼しくて快適なんでしょうけどね。

書込番号:5323238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/07 17:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
近日中に福岡市から灼熱の鹿児島市に引っ越すので、暑さは不安ですが、好きで選んだ車なので可愛がっていきます。
視界に問題もありそうなので、しばらくはナビ無しで様子を見てみます。
ちなみに今週土曜に納車でウキウキしており、仕事をサボりっぱなし状態です。

書込番号:5325811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 09:49(1年以上前)

チョニータイマーさんにお聞きします。
AVN075HDをE36につけたときどんな苦労をされましたか?
配線キットとか取り付けキットは別売の物が必要でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:5361496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/23 21:15(1年以上前)

kamome0904さん、こんにちは。
お尋ねの件ですが、最も苦労した点は(E36のオーディオ交換を自分でやった方なら骨身に染みていると思いますが)取り付けスペース(特に奥行き)の狭さです。奥に樹脂製のストッパー(純正ユニットのぐらつき防止用?)がありますが、そのままではAVN075の取り付けは無理と思われたので、大部分切り取りました。あと、取り付け時にはハンドル下部とグローブボックス(つまり取り付け部位の左右)は全部外しました。こうしないと配線が出来ません。またユニットを押し込む時も、背面のケーブル類を振り分けないと入りませんので、左右の隙間からワイヤーなどで引っ張りながら作業するためにも外しておく必要があります。
配線キットは必須です。ソニー等各社から出ているE36用ハーネスでOKで、車速パルスも簡単に取り出せますが、コネクタ部分が大きくかさばります。また取り付け金具も絶対必要(ぐらついた状態で適当に押し込んでいるとジャイロの精度が落ちます)ですが、私はそれまで付けていたケンウッドのカーオーディオに付属していた金具をそのまま流用し問題なく固定出来ました。単なる金枠ですが、買うと5千円前後します。
あと、リバース信号については、後部のバックライトから取る事を付属の取付説明書では推奨していますが、面倒な配線は嫌だったので色々思案した挙げ句、ハンドル下部にあるバックアラームから取りました。問題なく作動しています。また○レーキ信号ケーブルは適当にアースしておけばOKです。
ディスプレーが水平にせり出す時、ハンドルと干渉しないか心配でしたが大丈夫でした。画面は非常に見やすい位置にくるので使い勝手は良いです。

書込番号:5371465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 kamome0904さん
クチコミ投稿数:3件

BMW318iにこのNAVIを付けたいと思いますが
取り付けは面倒でしょうか?
取り付けに留意点があったら教えてください。
また、別売のキットが必要でしょうか?
84才の老人が使うので操作性は簡単でしょうか?

書込番号:5359465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1367件

2006/08/19 20:05(1年以上前)

BMWへのナビの取り付けに関しては、AUTO SOUND vol.58号に、関連記事が載っていましたよ。

書込番号:5359950

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamome0904さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 09:44(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございました。
AUTO SOUNDを探してみます。

書込番号:5361486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外部アンプ

2006/08/16 11:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 zakky_coさん
クチコミ投稿数:42件

どなたかこの機種を外部アンプにつなげてる方いますか?
現在AVN5503を使用してまして、5チャンの外部アンプにつなげてるので075に同じような外部アンプ出力PINがあれば助かります。

書込番号:5350262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/08/16 13:05(1年以上前)

>075に同じような外部アンプ出力PINがあれば助かります。
あるにはありますが、ノンフェダーの2ch出力だったと思います。
オプションの5.1chデコーダを接続すれば5.1chのプリアウトができるはずです。

書込番号:5350522

ナイスクチコミ!1


スレ主 zakky_coさん
クチコミ投稿数:42件

2006/08/16 15:28(1年以上前)

number0014KOさん、
即レスありがとうございます。DCU105ですね。さらに財布が薄くなりますがしょうがないですよね。。
現在使用してるAVN5503Dのナビ機能は以前使ってたADDZEST社と
くらべて使いにくいのと検索してもNGでしたが、この機種と比較するとそれなりに「性能」・「音」は違いますでしょうか??
本当は他社にしたいのですが、バックカメラ(BEC104)もつけてるし、フロントの窓にアンテナシールも張ってあるので面倒なのでこの機種のほうがインストールしやすいと思い検討してるものです。

書込番号:5350776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニター閉じて走行中の干渉音について

2006/08/13 17:36(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:6件

ナビを使っていないときにモニターを閉じて運転してますが、路面が粗い道路だと本体とモニターが干渉して「チチッ」という音がして気になります。
モニターの枠のどこかにゴムなどの緩衝材をつけて本体とモニターが当たらないようにすればいいかと思っているのですが、もしどなたか既に実行されていたり、他の対処方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:5343056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NAVI移設について

2006/07/07 00:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

このNAVIをゴルフVからゴルフWへ移設したのですが距離補正の学習が200キロ走ってもグラフ1個分しか進みません。。。。
一応ディ−ラ−にも観てもらいましたがGPSも受信し車速パルスもきっちり拾っているようです(自分でもNAVIの情報の画面で確認しました)。
どなたか似たような症状が出てお困りの方、すでに解決した方がいましたら情報下さい。

書込番号:5232640

ナイスクチコミ!0


返信する
A-Dolphinさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/12 20:37(1年以上前)

詳しいことはわかりませんが、似たような??話があったので、ここを参考にしてみてはいかがでしょう。
homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki0606.html
大塚電装株式会社というところです。

書込番号:5248652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/08/12 13:20(1年以上前)

自己レスです
ECLIPSのご理解もありお盆休み前に解決するために新品交換をしてもらいました。
今日車を引き取ってきましたが順調に距離補正も進んでいます。
とりあえずGOLF4との相性の問題ではないことは分かりました
原因がもし分かったら情報共有がてら再度自己レスします

書込番号:5339847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN075HD
イクリプス

AVN075HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

AVN075HDをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング