AVN075HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN075HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HD のクチコミ掲示板

(454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニター閉じて走行中の干渉音について

2006/08/13 17:36(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:6件

ナビを使っていないときにモニターを閉じて運転してますが、路面が粗い道路だと本体とモニターが干渉して「チチッ」という音がして気になります。
モニターの枠のどこかにゴムなどの緩衝材をつけて本体とモニターが当たらないようにすればいいかと思っているのですが、もしどなたか既に実行されていたり、他の対処方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:5343056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ランダム再生使ってますか?

2006/08/08 10:34(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:17件

みなさんミュージックジユークBOX?のランダム再生機能は使ってますか?
私は記憶させている全部の曲をランダムにしたいのですが 出来ない感じなので 仕方なくお気に入りの曲を99曲?(マイセレクトの限度まで)セレクトしておいて それをランダム再生するようにセットしているのですが あまりにも偏ります・・・
例えば20枚分のアルバム(NO1〜NO20として)から5曲づつ入れてるとして ランダム再生するとNO1のアルバムからばかり偏って再生します もちろんそれ以外も再生される事もあるので操作間違えはありません
なので 数ヶ月でNO1の曲は10回以上聴いたのに未だに一回も再生されない曲が沢山あります・・・
ランダム乱数は日付を参考にしているらしいのでもう少しバラバラに再生されてもいいと思うのですが みなさんはどうでしょう?

書込番号:5328011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モニターのグラつき

2006/07/31 22:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:8件

モニターのグラつきを発見したので報告までに!

自分好みの位置にモニターを設定し、使用されてる方がほとんどだと思います。

購入当初は、指でモニターを手前に押すと(モニターの裏側を人差し指で軽く手前に押す感じ)、かなり確りと固定されていたのですが、暫らくすると、同じ様に指で手前にモニターを押すと、最初の頃に比べるとかなりグラグラするようになりました。
でも、設定した位置には止まりますので問題が無いと言えば問題はないのかもしれません。

気になったので販売店を何軒か回って調べてみました。
やはり同じ様な症状の物があったので、店員さんにちょっと質問してみたのですが、そんな事をあまり確認してなかったらしく「ん〜判りませんが、確かにグラグラしますね〜」っとの回答でした。

自分は使用してから4ヶ月、通勤での使用でモニターのオープン率も少ないほうですが、この症状に気が付いたのが3ヶ月経ったころです。

今回、別件でメーカー保障修理に出す事になったので、この件も同時にお願いしました。

新しく購入された方は、使用当初から気をつけて確認してみてはいかがでしょうか。数ヶ月経ってしまっている方は、既にグラグラし始めているので違いが分からないかもしれません!


同じ症状に気づかれた方いらっしゃいませんか?

書込番号:5306790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2006/08/01 13:02(1年以上前)

理系的な考えで言わせていただくと、このようナビにはわざと
遊びを持たせているんだと思いますよ(新品の時は、遊びは少ないのでしょうが)。

理系なら分かると思いますが、振動などあった時に遊びがないと支柱にもろ負担がかかるのと同じです。
メーカーの回答があったら教えてください。

書込番号:5308299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/02 20:21(1年以上前)

くりくりあたまさんコメント有り難う御座います。

確かに多少のあそびがあった方がいいような気もいします。

他社製のナビも確認しましたが、あそこまでグラグラする機種はありませんでした・・・。どちらが正解なのかは判断できませんが、不良で無い事を祈るばかりです。

修理完了後、メーカーよりこの件の回答がありましたらご報告致します。

書込番号:5312076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/08 19:16(1年以上前)

昨日修理が終わり、ナビを引き取ってきました。

モニターのグラツキの件ですが、メーカーの見解は「メーカーの許容範囲内」だそうです。

書込番号:5329022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/08/12 13:27(1年以上前)

下のほうでNAVIの移設に悩んでいたものです。
グラツキですが新品交換前後で比較する圧倒的に交換後のほうがグラツキが増えました。(交換前のは発売開始直後に買った物です)

パンチ君さんのモデルが何時頃作られたものかわかりませんが、
もしかすると途中でなにかモニタ−部に問題が発生し設計変更をしているのかもしれません。(耐久試験でだめだったとか。。)
仕事柄製品にバラツキ出るのは理解していますが明らかに変わりましたから。。。。
参考にならないレスでごめんなさい

書込番号:5339856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/08/25 20:50(1年以上前)

やはりそうですか。
適度な遊びでしょうね。
でも、ばねが入っているので音はしないですよね?

私の7705HDのアクティブウィングは、ビビリ音がして
今困っております
(アクティブウィングをつまむと音はしない)。

書込番号:5377333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

エアコンの風は・・・

2006/07/27 18:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

はじめまして。
来月BMWのZ3を納車予定ですが、1DINの位置にこのナビを取り付けるとディスプレイ裏にエアコンの風が当たる位置みたいなんです。
こんな場合は機械に悪影響は無いんでしょうか?。夏の冷風はまだしも、冬の熱風が当たると思うと心配で・・・。

書込番号:5293975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/27 19:37(1年以上前)

吹き出し口を閉めましょう。

書込番号:5294136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/28 10:43(1年以上前)

ですよね〜。
そうしてみます。

書込番号:5295982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/31 21:03(1年以上前)

あー、ちょっとつっけんどんでしたね。
失礼しました。
私もBMWのE36にこれを付けてまして、
丁度吹き出し口の前にディスプレイが出てくるので・・。
今は冷房なのでオープンですが、
暖房の季節になったら閉める予定です。

書込番号:5306381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/01 00:09(1年以上前)

いえいえ。こちらこそ。
以前5シリーズと社用車のプロボックス用にパナソニックのポータブルDVDナビを取り付けたんですが、購入後2年頃から調子悪くてナビには若干の不安があるんです。ちなみに現在の社用車のトヨタ純正ナビ(イクリプス製?)は絶好調です。
ちなみにE36は知り合いの330に乗せてもらったんですがヨカ車ですね!。Z3と迷いました。

書込番号:5307257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/03 22:21(1年以上前)

おや、九州の方ですか?
私も、住んでいるのは東京ですが生まれは九州なので・・。
私のE36は既に10歳を超えましたが、飽きの来ない
良い車です。ただ、オーディオスペースの奥行きが狭いので
AVN075HDの取り付けには苦労しました。
Z3も中身の前半分はE36と同じなのでお仲間ですね。
そういえば一時期、Z3の3.0iを探していた事がありましたっけ。

書込番号:5315407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/06 16:49(1年以上前)

私のZ3もこのナビに付け替えました。1+1DINインダッシュですと本体をグローブボックス下に取り付けることになり、狭い2シーターの同乗者スペースを犠牲にしますし、オンダッシュにすると馬鹿デカいルームミラーのせいでタダでさえ視界が悪いのを考えるとやはり1DINオールインワンは魅力です。
昨日、今日と東京はアホみたいに暑く、Z3のエアコン噴出し口で一番重要なセンターを潰した事を多少後悔しましたが、そもそもオープンカーの春秋の楽しさに比べたらたいしたことではないと思いますよ。ただ、機能はソコソコです。
ハヤりのメタルトップのオープンカーなら涼しくて快適なんでしょうけどね。

書込番号:5323238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/07 17:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
近日中に福岡市から灼熱の鹿児島市に引っ越すので、暑さは不安ですが、好きで選んだ車なので可愛がっていきます。
視界に問題もありそうなので、しばらくはナビ無しで様子を見てみます。
ちなみに今週土曜に納車でウキウキしており、仕事をサボりっぱなし状態です。

書込番号:5325811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 09:49(1年以上前)

チョニータイマーさんにお聞きします。
AVN075HDをE36につけたときどんな苦労をされましたか?
配線キットとか取り付けキットは別売の物が必要でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:5361496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/23 21:15(1年以上前)

kamome0904さん、こんにちは。
お尋ねの件ですが、最も苦労した点は(E36のオーディオ交換を自分でやった方なら骨身に染みていると思いますが)取り付けスペース(特に奥行き)の狭さです。奥に樹脂製のストッパー(純正ユニットのぐらつき防止用?)がありますが、そのままではAVN075の取り付けは無理と思われたので、大部分切り取りました。あと、取り付け時にはハンドル下部とグローブボックス(つまり取り付け部位の左右)は全部外しました。こうしないと配線が出来ません。またユニットを押し込む時も、背面のケーブル類を振り分けないと入りませんので、左右の隙間からワイヤーなどで引っ張りながら作業するためにも外しておく必要があります。
配線キットは必須です。ソニー等各社から出ているE36用ハーネスでOKで、車速パルスも簡単に取り出せますが、コネクタ部分が大きくかさばります。また取り付け金具も絶対必要(ぐらついた状態で適当に押し込んでいるとジャイロの精度が落ちます)ですが、私はそれまで付けていたケンウッドのカーオーディオに付属していた金具をそのまま流用し問題なく固定出来ました。単なる金枠ですが、買うと5千円前後します。
あと、リバース信号については、後部のバックライトから取る事を付属の取付説明書では推奨していますが、面倒な配線は嫌だったので色々思案した挙げ句、ハンドル下部にあるバックアラームから取りました。問題なく作動しています。また○レーキ信号ケーブルは適当にアースしておけばOKです。
ディスプレーが水平にせり出す時、ハンドルと干渉しないか心配でしたが大丈夫でした。画面は非常に見やすい位置にくるので使い勝手は良いです。

書込番号:5371465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビモードの時の音質

2006/07/18 20:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:7件

ついに購入しました!!フロントフィルムアンテナ、思ったより見やすくてすごく満足しています。
ちょっと質問なんですけど、
FMやCDを聞いているときに比べるとテレビを見ているときの音質が極端に悪いような気がするんですけど皆さんいかがでしょうか?
なんか、こもるというかなんというかAMを聞いているような感じがするんですけどサウンド設定でなんとかなるんですかね?
ちなみに今、地デジではありません。

書込番号:5266127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ティ−ダ

2006/07/08 22:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 nk556さん
クチコミ投稿数:23件

ティ−ダに取り付けについて グレードは、1.8G に取り付けできますかね

書込番号:5237671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2006/07/09 08:11(1年以上前)


 つく

書込番号:5238665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN075HD
イクリプス

AVN075HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

AVN075HDをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング