AVN075HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN075HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HD のクチコミ掲示板

(454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BOSEシステム用アッテネーター?

2006/05/02 22:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 ぽぉ〜さん
クチコミ投稿数:2件

私はアルファロメオ156SW(H.16年式)に乗っております。
純正オーディオはBOSEです。
AVN075HDの購入を考えており、2社ほどナビ専門店にお見積もりをお願いしましたところ、
BOSEシステム用アッテネーター(A社はTK-55、B社はMK−30というものでした)に違いがございました。
インピーダンス変換機自体の金額も3倍程の開きがございます。
このTK−55とMK−30とは何が違うのでしょうか?
皆様宜しくお願い致します。

書込番号:5044337

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/05/04 20:45(1年以上前)

http://www.mido-eng.co.jp/ac/ac-ot.html

これですね。私はTK-55を使用したことが無いので聞いた話しですがMK-55は減衰レベルを調整できるとか・・
MK-30は固定ですが殆どのBOSEシステム車に使えます。

言われてみればアルファのBOSEはそのままでも(アッテネーターを入れなくても)音量を絞れば使えます。
しかしAVN075HDですと音声案内の音量調整が大雑把な為、使用し難くなるのでアッテネーターを入れます。
この場合MK-30だと逆に音量を少し上げて使用することになります。
ようするアルファのBOSEアンプの増幅比がベンツ等のBOSEより低めの為、MK-30よりTK-55の方がベストな調整が出来るということでしょう。
私の経験ではMK-30でOKだと思いますけど・・・

ご参考までに・・・・

書込番号:5049479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぉ〜さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/04 22:55(1年以上前)

PPFOさん、有難う御座います。
不安が取り除けました。
レベル調整の可否ということですね。
変動式と固定式という意味が理解出来ました。

書込番号:5049943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DCU105について

2006/04/18 23:29(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:17件

この度、車乗り換えと同時にAVN075HD+DCU105を取り付けようと思っています。そこで質問なのですが、DCU105は5.1CHとフロント3wayが組めるみたいですが、これらの切り替えはできるのでしょうか?メモリーに設定して呼び出したりではなくても、3wayで聞くときはセンターとリアスピーカはOFFにする設定はあるのでしょうか?
現在の車にはフロント2way+サブウーファー仕様となっているので、次の車でもどうしてもHi-Fiサウンドを楽しみたいです。でもせっかくナビがDVD観れるのだったら5.1CHも気になります。
贅沢な悩みですが、よろしくお願いします。

書込番号:5008109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/04/28 22:30(1年以上前)

メモリーには記憶できませんが、SPのオンオフはできます。

書込番号:5033513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ムーブラテに取付け可能でしょうか??

2006/04/09 04:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:22件

ただ今こちらの商品を検討中です。
インパネセンターBOX(小物入れ)に装着し、2DINのスペースに1DINのMDデッキを付け下半分を小物入れにしようと考えています。こんなことは出来るのでしょうか??
ご存じの方お教えくださいm(__)m

書込番号:4983463

ナイスクチコミ!0


返信する
玉光さん
クチコミ投稿数:12件

2006/04/28 09:01(1年以上前)

小物入れが1DINなら簡単だと思いますが、
1DINでないならそれなりに大変だと思います。

2dinに1dinのMDを入れて小物入れに残りをするのは可能ですよ。

書込番号:5032049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AUXの音声のみを聞く

2006/04/11 22:11(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:1件

AUXにipodを接続することにより
ナビの画面を表示しつつ、音声はipodから
といった使い方はできるのでしょうか?

書込番号:4990215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2006/04/12 13:51(1年以上前)

TVの場合も音声だけTVでナビ画面表示&案内ができるので
やってはいませんがAUXと接続してナビ画面を表示&案内は可能だと思います。

書込番号:4991787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:1件

75HDはプジョー260CCに純正指定になっているのですが、バックアイカメラを付けられないとなっています。バックカメラを付けて、ビデオ画面で常時見れるようにしたいのですが。付けられるとしたらどこにつけるのかどなたか教えて下さい。現在はヴォクシーにHDX700を付けていて、ビデオ1の画面で常時車のバックが見えるようにしています。260CCは乗り換え予定の車です。ナビは車両購入時にディーラーで付ける予定なんですが。

書込番号:4975107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/04/06 08:35(1年以上前)

206CCへのバックカメラの装着経験がないので確かなことは言えませんが、取り付けるとするとトランクハッチしかないと思います。ただ、トランクハッチはオープンルーフの収納の際に複雑な動きをしますのでバックカメラの配線が処理できないのではないかと思います(故に、ディーラーでもバックカメラの設定がないのだとは思いますが...)。

> バックカメラを付けて、ビデオ画面で常時見れるようにしたいのですが。
どうしても取り付けたいのであればバンパーなどの動かない部分に取り付けるしかありません(もっとも、映したい範囲が移らなくなる可能性は高そうですが)。
また、BEC105の場合は強制的にバックに連動してしまいますので、ビデオ画面で常時見ることはできません。ビデオ画面で好きなときに見たいのであれば、汎用のRCA出力のあるバックカメラを購入して、連動させずにビデオ入力端子に接続する必要があります。

書込番号:4976165

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/04/10 23:58(1年以上前)

先日、206CCにバックカメラ取付しました。(仕事で)
number0014KOさんの仰るとおりトランクハッチ、ナンバープレート上です。
number0014KOさんご懸念の配線に関しては元々ある配線にキッチリ沿わせて配線でOKですがかなり気をつけて綺麗に沿わせないと危険でしょう。

ご参考までに・・・

書込番号:4988181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プジョー ステアリングリモコンの対応

2006/04/04 14:11(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 wood_woodさん
クチコミ投稿数:12件

AVN075HDの購入を検討しています。
プジョー206シエロ(2005年モデル)に乗っています。
純正オーディオはクラリオンです。
AVN075HDのコントロールを純正ステアリングリモコンで可能にできる方法を
ご存知の方がいたらお教えください。下
記の製品を見つけたのですがエクリプスが対応しているか解りませんでした。

http://www.masataka-grp.co.jp/iipeugeotem.htm

良い方法があったら教えてください。

書込番号:4971622

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2006/04/04 17:34(1年以上前)

エミュレーターを使えばOK。

i-logicのコラムスイッチエミュレーター(PEUGEOT用)
http://www.masataka-grp.co.jp/iipeugeotem.htm

私はAlfaRomeoなんで。

i-logic
http://www.masataka-grp.co.jp/il1.htm

書込番号:4971919

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2006/04/04 17:43(1年以上前)

リンク先見てなかった…。
AVN075HDとAlfa用は使えるんで、使えると思いますけど。

書込番号:4971932

ナイスクチコミ!0


スレ主 wood_woodさん
クチコミ投稿数:12件

2006/04/05 13:51(1年以上前)

>maikoさん
アルファで行けるのであれば、プジョーも行けそうですね。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:4974188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN075HD
イクリプス

AVN075HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

AVN075HDをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング