『ESNで勝手にロックが、、』のクチコミ掲示板

AVN6606HD 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥195,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6606HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • AVN6606HDの価格比較
  • AVN6606HDの店頭購入
  • AVN6606HDのスペック・仕様
  • AVN6606HDのレビュー
  • AVN6606HDのクチコミ
  • AVN6606HDの画像・動画
  • AVN6606HDのピックアップリスト
  • AVN6606HDのオークション

AVN6606HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 1日

  • AVN6606HDの価格比較
  • AVN6606HDの店頭購入
  • AVN6606HDのスペック・仕様
  • AVN6606HDのレビュー
  • AVN6606HDのクチコミ
  • AVN6606HDの画像・動画
  • AVN6606HDのピックアップリスト
  • AVN6606HDのオークション

『ESNで勝手にロックが、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN6606HD」のクチコミ掲示板に
AVN6606HDを新規書き込みAVN6606HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ESNで勝手にロックが、、

2007/07/24 19:18(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

スレ主 TEZTEZさん
クチコミ投稿数:20件

本日ESN機能が勝手に働きナビがロックされてしまいました。
バッテリーを外したり、特に何も触っていないにもかかわらず、
勝手にロックされてしまいました。

何かの拍子に常時電源が切れたと考えられますが、
他に影響がでていないので。。。

同様の現象になった方はいませんでしょうか?


約2ヶ月前にも一度同様の現象になり、その後様子を見ていたのですが
本日また発生してしまいました。
メモリースティックを入れれば問題なくロック解除はできます。

この状態になると、ナビのメモリ情報、音楽データは残っていますが、
ナビの設定情報、走行して学習した内容等はクリアされてしまいます。

設定情報も保存しておけば、すぐに復帰できることがわかっていたので、
大きな被害はでていませんが、出先でいきなりロックしてしまったら
何も操作できなくなってしまうので非常に不安です。

メモリスティックを持ち歩くのは、セキュリティ的にもどうかと思い、
結局ESNは解除することにしました。

メーカーへは一応連絡しましたが、購入店で調べて欲しいと
想定していた回答のみでした。

近所のカー用品店で購入し、取り付けはディーラーにお願いしたのですが、
こんな時購入店で取り付けしておけばよかったとちょっと後悔してしまいます。

書込番号:6572199

ナイスクチコミ!1


返信する
るうちさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/26 22:02(1年以上前)

我が家の物も、同様でした。昨年6月に購入したのですが、今年の7月ごろに1回、9月に2回電源ON時に「HDを読み込みます」のメッセージが出て、しばらくして認証を要求してきました。
電源回路の異常かと思われたので、自動車販売店経由でメーカー修理を依頼しました。
2週間もかかって修理が終わりましたが、「HDDの取り換え」と言うことで、録り貯めた音楽がすべて消えてしまいました。費用は無償と言われたので、「リコール的なものですか?」と確認したところ、自動車販売担当者から「同じ時期に同じ製品を買われた方も、同じ時期に同じ異常が出ました。」との回答で、正確なところは判明しませんが製品の■■かと思われます。

書込番号:6802495

ナイスクチコミ!1


hokuseさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/12 10:38(1年以上前)

同様の症状で本日修理に出しHDDの交換となりました。(修理代28000円、購入後1年2ヶ月)
ジェームスの3年保証に入っていましたので助かりましたが結構同じ時期に同様の症状の方(7706にも同じ書き込みがありました)がいるようですので何かHDDに負荷がかかる原因があるのではないかと聴きましたがHDDの故障の一点張りです。

HDDが故障するのは仕方ないのですが、どうも設計上に問題があるような気がします。

書込番号:6973718

ナイスクチコミ!1


スレ主 TEZTEZさん
クチコミ投稿数:20件

2010/02/01 18:22(1年以上前)

随分時間が経ちましたがその後について、、

購入から2年が経過した時に一度購入店で修理依頼しましたが、
メーカーにて症状確認出来ずということでそのまま返却となりました。
※これ以上調べるには1ヶ月以上かかるとかで諦めました。。(--#

その後も不定期に電源断は続き、エンジン始動で毎回リセットされることもあれば、
1カ月以上何も起きなかったり、、とは言え修理に出してもその時に再現するとも思えず、
ナビの着脱にはお金も掛かってしまうのでそのまま使い続けていると、
延長保証(3年)が切れてすぐの最悪のタイミングでテレビの操作以外何もできない状態に
なってしまいました。
何度やっても復活しないので諦めようと最後の手段で車のバッテリ(マイナス)を外し
強制的にリセットしたら何とか復活。現在も不定期に電源断となりますがなんとか使えています、、
バッ直で常時電源を取るように変えてみましたが、全く効果はありませんでした。

地図の更新もしたかったのですが、いつ壊れるわからないので諦めました。
延長保証も切れてしまったので壊れ次第買い替えようとは思っていますが、
こんな状態だともうこのメーカーは選べませんね。。
地図の見易さ、操作性等気に入っていたのですが、VICSとバックカメラが勿体無い。。
※バックカメラは他社のナビでも使えるかも知れないので、調べておかないと、、
 VICSはどうしようもないでしょうかね、、

書込番号:10872242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN6606HD
イクリプス

AVN6606HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 1日

AVN6606HDをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)