
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年6月27日 17:49 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月18日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月13日 20:52 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月18日 20:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月7日 12:16 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月1日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


4403からの買い替えです。
GPSのアンテナは付属のフィルムタイプではなく
今まで使用していた4403のものを使っています。
INFOの画面では受信は問題ありません。
走り出して10分ぐらいは止まったままの状態で
4403の時と比べて非常に遅くなりました。
何か原因はありますか?
0点

接続は間違っていませんでした。
INFOで受信レベルを見ると徐々にレベルが上がってきます。
接続以外で何かチェックする項目はありますか?
書込番号:6474489
0点

車速パルスがつながっていないように感じます。
パルスはつながなくて良いタイプですか?
書込番号:6475143
0点

・・・そうですか?
一度、販売店で見てもらったほうがよいかも。
初期不良かもしれないので、速いほうが良いですよ。
書込番号:6478353
0点



HDDのカリカリ音に悩まされています。
走行開始から、しばらくするとHDDのアクセス音と思われる
「カリカリ」と言った音がします。停車すると止まる
のですが、振動によるものとは思われません。
同様の音に悩まされている方、対処法をご存じの方、
返信をお待ちしています。
0点

もし、その音がHDDのアクセス音であれば、そろそろ故障の前兆です。
富士通テンの場合、HDDが故障するととんでもない修理代を請求されます。保障期間が残っているうちに、修理に出すことをオススメします(もっとも、HDDの交換になった場合は、録音したCDは消去されてしまいますが)。
書込番号:6449021
0点



こんばんわ。
私は5月末に本機種を購入、1週間前に取り付けを行いました。
車速パルスは配線は誤っていなかったものの、取り付け箇所が
いまいちだったらしく検出されませんでした。GPSは受信できるので
しばらく走行していましたが、3時間後GPSの受信ができなくなりました。(車速は後日修正し、検出を確認)
その他のソース自体に問題はありませんでした。
その後1週間でGPSが受信できた時間は2日間計3分程度でした。
ABの店員さんに相談したら親切にしていただき今日保証書利用で
調査修理に出してきました。早く帰ってきて欲しいです。
GPSアンテナが特殊なので、ちょっと弱いかなと思ってますが
お金を使って調査するものなんなので泣く泣くの、一旦サヨナラです。
0点

自己レスです。
本日ABからユニットが返ってきた旨連絡ありました。
一応ユニットには問題なく、GPSアンテナに問題が
あるとのことでした。以前のスレでGPSアンテナの不良について
話題がありましたが、同様のものと推測できます。
富士テンの話ではフィルタの給電部との接触にわずかな
ずれがあるだけで受信ができないとの回答でした。
構造に問題があるんじゃ!って思いたいところですが
戦って新しいフィルムアンテナ手に入れるより、据え置きの
GPSアンテナ購入して安定動作を手にいれたいと思います。
書込番号:6433197
0点



はじめまして。
いきなりですが、先日ちょっとショッキングな出来事があったので報告(グチ?)させていただきます。
2日前、ミュージックジュークの音楽を再生させようとしたところ、今まで取り貯めしていた楽曲データがすべてなくなっている事に気づきました。突然の出来事に唖然としましたが、何度試しても無常にもデータは表示されませんでした・・・。
どうしたもんかと考えた挙句、【お客様相談室】に連絡を入れることを思いつき、即効TEL。対応してくれたお姉さんに成り行きを説明しました。保証期間内ということで、無償で修理を受付けてくれる事になりましたが、取り外し及び取り付け工賃はお客様負担でお願いしますとの事。耳を疑いました。普通に使用していて発生した不具合なのに、工賃はお客様負担とはどういうこと?その後も「絶対納得いかない!」と必死に交渉したところ、上の者から再度連絡をさせていただきますと言うことになり、一度電話を切りました。しばらくして上司と名乗る男性から連絡があり、「取り外し及び取り付け工賃は負担するので購入店を教えてほしい」と言われました。近所の●ート●ックスで購入した事を告げると、一度確認をして再度連絡をもらえる事に。そしてその後の連絡時に、前面負担を約束してもらいました。男性の話は、とても紳士的で分かりやすい対応だったので、こちらも冷静に話をする事ができたのですが、修理の際にHDの交換の必要が生じた場合、楽曲データやメモリ地点データはすべて消えてしまうという事実や、メモリ地点以外はバックアップをとる事ができないという事実を聞かされたときには、正直愕然としました。(メモリ地点は手動でマップコードをメモってバックアップとるだけですけどね)メーカーという立場では著作権などの理由で、バックアップを取ることがが難しいというのがその理由です。楽曲データは私自身の財産で、コツコツと半年近く集めたかけがえのないものでしたが、無理なものはこれ以上言ってもしょうがない、と自分に言い聞かせて、すべてを納得する形で修理に出すことを決意しました。
その後の段取りは、メーカーより手早く行われ、本日販売店にて取り外しを完了させてきました。
修理完了は少し先になると思いますが、経緯だけでもこちらの皆さんに聞いていただこうと書き込んだ次第です。
正直、今回の件に100%納得する事はできませんが、HDデータが消えてしまっていても、事故にあったと思って忘れようと思っています。
また修理が終わって原因が分かりましたら報告します。
※下手な長文失礼しました!
0点

保証書には持ち込み修理と記載ありませんでしたか?
だとしたら富士通サポートさんの対応は過分であり、スレ主さんはかなり厚遇されたものと思います。
良かったですね!!
早く直って来る日を楽しみにして、素敵なカーナビライフをお送りください!
書込番号:6416946
0点

チョア!さん、ありがとうございます。
そうですね。私の場合良くしてもらったほうなのかもしれませんね。
メーカーの担当者いわく、音楽データが復活する可能性は0%ではないと聞いています。
とは言っても診断結果次第ですけどね。
願わくば、安易にHDを交換してしまう事なく、こちらの希望が叶えばと思っております・・・。
書込番号:6423055
0点

お久しぶりです。
先日ようやく修理が完了しました。
診断結果は、やはりHDの交換が必要だということで、渋々了承し作業をお願いしました。
結果、ミュージックデータ&メモリ地点データはすべて消えてしまいました。
覚悟はしていましたが、データが消えてしまうと悲しいものですね。
今回の件は“ついてない”と言われればそれまでですが、個人的に富士通さんの商品に対しての不信感が未だぬぐえません。無償での対応などは感謝していますが、今後こちらの商品を購入する事はないと思います・・・・。
以上、お騒がせしてすいませんでしたが報告を終了させていただきます。
書込番号:6458128
0点

メグ0422さんはじめまして!
お尋ねさせてください。
先日、私も音楽データが消失してしまいました。
【お客様相談室】にTELしたところ、メグ0422さんと同じく、保証期間内ということで、無償で修理を受付けてくれる事になりましたが、取り外し及び取り付け工賃はお客様負担でお願いしますの一点張りです。
メグ0422さんの文章を見る限り工賃はイクリプスが支払ったように見受けられますがいかがなものでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:6983240
0点

JUN5213さん
どうもはじめまして。
音楽データが消失してしまいましたか・・・いきなり消えちゃうとかなりショックですよね。
心中お察しします。
さて、私に起こったケースを思い返し、わかる範囲でお答えさせていただきます。
まず、私の場合も【お客様相談室】にTELした際、最初の対応では「取り外し及び取り付け工賃はお客様負担でお願いします」の一点張りでした。その後、担当責任者からの連絡を仰いだ際には“購入店”についていろいろ聞かれた記憶があります。●ート●ックスでの購入(及び取付け)でしたのでその旨を説明したところ、工賃無料で対応してもらえるようになった次第です。今思えば、他店舗やオークションで購入した場合や個人取付けした際には、対応が違ったようにも思えます。JUN5213さんの場合はどうでしょうか?
詳細の確認はしていないので何とも言えませんが、私の想像では【富士通】と【販売店】の契約内容の違いにより、アフターサービスの内容が変わってくるんじゃないかと思います。ひょっとすると、その契約の内容によっては、クレーム発生時の工賃はメーカー負担ではなく●ート●ックスが負担している可能性もありますよね?この辺は未確認なので、想像の域を出ませんが・・・。
私の場合、仮に商品の保障内容に【持ち込み修理】が大前提であっても、横暴だと言われようとも、自社商品の不具合で生じた工賃をユーザーに負担させるというのは絶対納得できませんでしたし、納得いく回答をもらうまで引き下がるつもりはありませんでした。結果、無償で修理をしてもらう事ができその後は不具合等なく快適に使用していますが、品質に対する不信感は未だ拭えないのも事実です。多分次回の買替時には違うメーカーにするでしょう。
JUN5213さんも私と同じケースなのでしたら、納得いくまでメーカーに掛け合ってみるのもいいんじゃないでしょうか?
私の考え方を押し付けるつもりはありませんが、JUN5213さんの参考になれば幸いです。
書込番号:6999676
0点



教えて下さい。
本機の購入を考えています。
携帯電話にワンセグ機能がついている(P903itv)ものを持っていますが、これをつなげてみることは可能でしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
お願いします。
0点

平型AV出力ケーブルP01を購入して、ナビの外部入力に接続すれば視聴できると思います。(VIDEO入力と同じ扱い)
実際にストラーダではでは出来ると記載されていますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903itv/topics_01.html
書込番号:6411708
0点

早速のご返事ありがとうございます。
非常に参考になりました。
これらを踏まえて購入検討したいと思います。
書込番号:6411867
0点

P903itvを購入しゴリラに付けてみました。ワンセグ付きのカーナビとあまり画質は変わりませんでした。
ワンセグチューナーを買おうと思っていましたが、P903itvが安く買い増しできましたので・・・
書込番号:6490924
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
