AVN6606HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥195,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6606HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN6606HDの価格比較
  • AVN6606HDのスペック・仕様
  • AVN6606HDのレビュー
  • AVN6606HDのクチコミ
  • AVN6606HDの画像・動画
  • AVN6606HDのピックアップリスト
  • AVN6606HDのオークション

AVN6606HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 1日

  • AVN6606HDの価格比較
  • AVN6606HDのスペック・仕様
  • AVN6606HDのレビュー
  • AVN6606HDのクチコミ
  • AVN6606HDの画像・動画
  • AVN6606HDのピックアップリスト
  • AVN6606HDのオークション

AVN6606HD のクチコミ掲示板

(491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN6606HD」のクチコミ掲示板に
AVN6606HDを新規書き込みAVN6606HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

6606HD買いました

2007/06/04 21:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

クチコミ投稿数:3件

昨日の6/3オートバックス枚方バイパス店にて99800円でした。取付、3年保障込みで合計122000円でした。
 
 3台限定とのことでなくなり次第もうその値段ではできないとの
ことでした。(新機種がでたとの事で売り切り価格との事)

 私が買ったのは3台中の2台めでした。まだあるかは要確認?

書込番号:6403764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質に不満!

2007/05/29 22:46(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

クチコミ投稿数:7件

ディーラーで、プレマシーを購入した際にオプションとして
付属したのですが、音質にとても不満を感じています!
車内での音楽はとても楽しみにしていたので残念です・・・。
本体機能を色々変更はさせたのですが、限界があります。
スピーカーを変えればいいのか、ウーファーを付ければいいのか
何か手立てはありますか〜?

書込番号:6384604

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/29 22:57(1年以上前)

まず、「購入した際にオプションとして付属したのですが・・・」とおりますが
何がオプションとして付属したのですか。

音質の不満は具体的になんですか。期待していた音質はどのようなモノだったのでしょうか。
詳しく書き込みしてもらえればアドバイスも可能ですが、単に音質不満では何がなんだかサッパリです。(>_<)

書込番号:6384643

ナイスクチコミ!0


茶々茶さん
クチコミ投稿数:10件

2007/05/30 05:43(1年以上前)

音質は、アンプやスピーカー、聞く環境(この場合は車)の形状や材質など、さまざまな要因が合わさって決まります。
ひろしのとーま さん は、何と比べて音質が不満なのでしょうか?新しい車みたいですので、前の車と比べてですか?そうだとしたら条件がまったく違うので音質が悪いと一概には言えないような…。
確かに決して良いとは言えないかも知れませんが、スピーカーを替えたり、パワーアンプを替えれば良くなるかもしれませんよ!

書込番号:6385440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 AVN6606HDの満足度3

2007/06/05 07:46(1年以上前)

AVN6606HD のユーザーです。
音質の事なんですが音が軽い?ってな感じがされてるんですかね?(感覚的に)
私は軽のネイキッドに装着しているのですが
確かにノーマルのスピーカーだと軽いと感じております。
ネイキッドとプレマシーじゃ車種が全然違うので参考程度にしかならないのですがスピーカー変更で結構変わると思います。
ただ安めの物だと(1万円前後)低音は望めませんね^^;
私はTS−S160AU(カロッツェリア製のツーイーターが独立のタイプです。)の物に交換していますが(かなり古め)大分ましになったような気がします。
サブウーハ方はまだ試していませんが少しずつグレードアップして自分色に変えて行けばいいかなぁと思いました。

書込番号:6405096

ナイスクチコミ!0


koji7さん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/16 01:43(1年以上前)

初めまして、音質に不満との事ですがノーマル・純正のスピーカーでは音のクオリティーに欠けます現在はかなり純正でもソコソコなのですがお気に召さないのは分かります、僕もそうでしたから。

まずは自分の好みを決める事です。

高音重視のクリアーな物でしたらフロントをセパレートタイプのウーファーに ツイーターと言う高音が出る物が顔の高さの位置に取り付けれます<足元にスピーカーが有るのに目の前から音が聞こえる擬似感覚をカモシ出します>価格は少し高めで2万〜20万 ランクは下がるが コアキシャルタイプ・ツイーターとスピカーの一体物、これ低価格ですよ

低音重視のグラビティーな物でしたらBOX型ウーファーカナリ重い音が体にきますよ・ここまで要らなければサブウーファーと言う手も有りですよ。

ケーブルも慎重に決めないとウーファーが死にますので注意ですね、デッドニングも必要になって来ますよ篭ったり・びびりが出たりして来ますし、まだ書き足りませんが以下省略僕で20万程かけ妥協しました。AZワゴン・軽ですけどね(笑)デッドニングは自分でしました。







書込番号:6440673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDの録音について

2007/05/27 21:06(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

クチコミ投稿数:7件

レンタルCDを再生したときに、自動録音を行うのですが、アーティストとタイトル名を自動的に付けてくれるのかと思いましたら、殆どがタイトル無しか全く別のアーティストを検索してきます。
先月販売された曲なので、データが無いからなのでしょうか?
イマイチ、仕様が分かりません・・・。

書込番号:6378100

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/27 22:07(1年以上前)

CDのタイトルは本機にあるGracenoteのデータと照合して検索をしています。
本機を購入後に新しく発売されたCDでしたら当然Gracenoteのデータにはその情報はありませんよね。

書込番号:6378374

ナイスクチコミ!0


、、さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/10 04:58(1年以上前)

CDDB更新サービス
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/cddb/index.html

各機種のサービス概要を読んで、
画面下の NEXT で、進んでください。

書込番号:6421111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

残留ノイズ

2007/05/03 21:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

スレ主 dshinoさん
クチコミ投稿数:2件

スズキのスイフト(純正スピーカー)にこの製品を取り付けて使用しています。音楽等を再生していないときでもスピーカーから「サー」というノイズがでており、エンジンをかければあまり気になりませんが、かけていないときには結構気になります。
どの製品もある程度この種のノイズは出ていると思いますが、本製品の場合は大きめのようです。(スピーカーの能率との関係もあるのかもしれませんが・・・)
皆さんの個体もこのような症状はありますでしょうか。

書込番号:6298003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件

2007/05/04 00:38(1年以上前)

ムービングコイルであるスピーカーは電気信号が存在しないとノイズは発生しません。仕様の16ビットオーディオのCDでダイナミックレンジ88dBって、車用ってこんな性能で売れるんですね。
人間の耳は聴感上高音が気になるので、耳障りならスピーカーから高音を抑えるようにしてはいかがでしょうか。

書込番号:6298750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検討中。

2007/04/20 11:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

クチコミ投稿数:2件

この度、トヨタのグランビアの純正ナビから買い替えを検討中です。

それで、こちらのサイトを参考にイクリプスの6606と、クラリオンのMAX760を候補に絞りました。

そこで質問なのですが・・・イクリプスの方ですと、取付に関しては純正の配線を使用する事は可能なのでしょうか?
バックカメラやTVアンテナ・GPSアンテナ等、そのまま使用が可能であれば、自分で取付を行う予定なのでクラリオンの方が都合が良いと思うのですが・・・如何なものでしょうか?

アドレス、宜しくお願いいたします。

書込番号:6251115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/04/20 18:26(1年以上前)

訂正です。

アドレス→×
アドバイス→○

書込番号:6251883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

スレ主 oni1192さん
クチコミ投稿数:1件

皆様始めまして
直球でご質問です
リアにモニターを取り付けました
ヤフオクで安価で購入したものです
で、説明書にのっとりピンコードで接続をおこないました
現状、DVDは映るのですがアナログTV、DTVが映らないんです
メーカーに確認したところそんなことはないとのこと
確かにナビは映らないがそれ以外は間違いなく映りますというのです
リアモニターを買ったところでもそんなはずはないと
全く映らないならまだしも、DVDは映るんです
どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:6241388

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AVN6606HD」のクチコミ掲示板に
AVN6606HDを新規書き込みAVN6606HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN6606HD
イクリプス

AVN6606HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 1日

AVN6606HDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング