
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


触って見ると反応速度が速く、
AVN6606HDの購入しようと考えています。
※が、なぜか最近 価格が上昇気味なので、少し様子状態です。
日産セレナ(H13.2) 純正1DIN付き
ですが、アクセサリーは下記があれば良いでしょうか?
・日産車専用セッティングキット(2DIN用)
KN-1200A(\2,100)
・日産車用電源・F/Rスピーカ用ワイヤキット・純正ラジオアンテナ変換コードセット
KW-1282(\2,100)
・日産車純正ラジオ用アンテナ変換コード
KW-1281(\2,100)
・日産車ダイバシティアンテナコード
KW-1280(\2,100)
KW-1282(\2,100)があれば、
KW-1281(\2,100)、KW-1280(\2,100)
は必要ないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

>KW-1282(\2,100)
これはC25など新しい日産車用のハーネスなので、C24には使えません。
>KW-1280(\2,100)
C24にはFMダイバーシティは採用されていませんので、これは不要です。
必要なのは、KN-1200AとKW-1211の2つだけです。
もっとも、富士通テン製品でなくても、基本的には汎用品が使えますので、カー用品店に行って揃えてもらえばかなり安く上がると思います。
書込番号:6021197
0点

number0014KOさん
有難う御座います
カー用品店で2点の汎用品を購入してきます。
書込番号:6021804
0点



今日AVN6606HDとBEC106と取付キットKJ-H17-DEを購入しました。
オーディオレスにて購入予定のストリームに、ディーラーにて取付けてもらおうと思うのですが、その際現在使用のETC(Panasonic CY-ET900KD)を乗せかえる予定です。
そこで質問なのですが、このNAVIとETCは連動できるのでしょうか?
また、連動できるなら何か必要なものはあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。
0点





AVN6606HD買っちゃいました。8年ほど、パナのCDロムタイプ(この頃はこれしかなかったので・・・)を使っていましたが、昨年液晶画面が真っ暗になってしまい、メーカーに修理してもらいました。35000円の出費、ところが、今度はテレビは使えるのですが、ナビ画面が出てこない・・・と言う訳でいろいろ迷った結果、イエローハットで取付け費込みで14万円で決め!取り付けはまだなんですが、そこで皆様にお聞きしたいのは、長期保障はお金を払っても付けたほうが良いのでしょうか?是非、お知恵をお貸し下さい。それから、これは便利!!という使い方があればこれもお教え下さい。
よろしくお願いします。(あまり難しい事はできませんが)
0点

富士通テンの商品を購入されたのであれば、是非長期保障をオススメします。このメ−カ−は壊れてしまうと修理代金が以上に高価なので注意して下さい。特にHDDが駄目になると10万円以上修理代金を請求されます。商品はそんなに悪くないのですが、アフタ−があんまり良くないんですよね。価格も他社に比べ比較的安く購入できるので故障がないことが前提であればオススメできるのですが。。。
書込番号:5984269
0点

いやいやぁ、私も買いました。
で、待望の3連休到来で今朝8時過ぎよりDIYで取り付けました。
TVの受信感度や車速パルス、バック線も問題なし!
取り付けに要した時間は9時間、手は傷だらけの長時間アクロバティックな姿勢を強いられいやはや疲れました。
自分は楽天で取り付けキット込み12万5千円強で入手したので今回体感した労力を勘案すると、工賃込み14万なら安いかなぁ?
明日はいろいろ自分好みに設定して、月曜日は花満開の房総に出かけようかと思っとります。
書込番号:5985104
0点

早速、貴重なアドバイスありがとうございました。以前、DVDビデオデッキを購入して、1年3ヶ月で故障してメーカーの対応に不愉快な思いをした経験がありますので、今度は長期保障を付けることにします。値段については、いろいろ比較検討しましたが、自宅から近いほうが、後々便利だろうと思いますので、これでいい!と自分に言い聞かせて納得?しております。また、使い始めたらいろいろアドバイスをお願いします。
書込番号:5987384
0点



新品で買った場合、付属品は以下のものですべてでしょうか?
抜けているものがあれば教えてください。
本体
電源配線
車速付外部AMP専用配線
RCAコード
GPSアンテナ(フィルムタイプ)
TVアンテナコード左右2本
TVフィルムアンテナ左右2枚
導電性布テープ
脱脂クリーナー
ヘラ
0点




社外デッキを使用であれば、特に必要ないと思いますが現使用の日産用の目隠しパネルの種類・形状によっては少しパネルを削らないと触ってしまう場合があります。富士通の専用パネルを使用すればそのような心配はありません。
書込番号:5941255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
