AVN6606HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥195,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6606HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN6606HDの価格比較
  • AVN6606HDのスペック・仕様
  • AVN6606HDのレビュー
  • AVN6606HDのクチコミ
  • AVN6606HDの画像・動画
  • AVN6606HDのピックアップリスト
  • AVN6606HDのオークション

AVN6606HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 1日

  • AVN6606HDの価格比較
  • AVN6606HDのスペック・仕様
  • AVN6606HDのレビュー
  • AVN6606HDのクチコミ
  • AVN6606HDの画像・動画
  • AVN6606HDのピックアップリスト
  • AVN6606HDのオークション

AVN6606HD のクチコミ掲示板

(491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN6606HD」のクチコミ掲示板に
AVN6606HDを新規書き込みAVN6606HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビ故障?

2008/05/15 07:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

スレ主 furuhiro7さん
クチコミ投稿数:7件

試用期間1年未満ですが最近ナビの反応がよくありません。車が動いているのにリアルタイムにアイコンは動かないし、またテレビを見ていてナビボタンを押してもそのままテレビ画面のまま変わらず、一旦エンジン停止し、再始動すると、とりあえずナビの画面で立ち上がるがうまく作動しない。こんな症状の方お見えですか?まだ保証期間なので近々メーカーへ送るつもりですが...

書込番号:7809607

ナイスクチコミ!0


返信する
405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/15 10:13(1年以上前)

一度、メーカー点検してもらいましょう。

書込番号:7809873

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/05/15 11:36(1年以上前)

ディスクが飛びかけているようですね。ミュージックジュークの楽曲は消えてしまうことを覚悟しましょう。

HDDが不具合を起こすのは、HDD製品の宿命ですよね。ついてないときはとことんついてないし。

書込番号:7810080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/22 14:22(1年以上前)

そうですね。状況から考えても、ほぼHDDの故障だと思います。でも保障期間内でよかったですね。有償だとおそらく、2万は飛んじゃいますからね。

書込番号:7840574

ナイスクチコミ!0


スレ主 furuhiro7さん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/22 15:13(1年以上前)

今回はHDD故障ではありませんでした。とあるCDR/Wを入れたまま作動させるとナビがうまく作動しない場合あるとの事です。

書込番号:7840677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

壊れました

2007/11/07 00:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

スレ主 krd125さん
クチコミ投稿数:1件

昨年8月にネットで購入。
先日、いきなり壊れました。
それも、ちょっとスーパーで買い物をと駐車し、約5分後にエンジンをかけたら、全く無反応状態になってしまい、何度もエンジンをかけて確認したけれども、全く通電せず。
メーカーに問い合わせたけれども、「過去に同様の報告なし」でも、「考えられる故障内容」だそうで、こんなに簡単に、それも全く前兆無しで壊れるなんて…
いつかは壊れるものとしても、1年ちょっとですから、受け入れ難いです。
画面の不具合も音声も何もかも、全く不調を感じていなかったのに、本当に突然無反応。
何を押しても何も映らないし、音も出ない。

メーカーの対応もあまりよくないです。
「仕方がない」の一点張り。
カーナビも壊れるものだけれども、1年でこんなにあっさりと壊れてみせるのでは、値段からしても、不満ばかりです。

ヒューズでも配線でもなくて、突然壊れました。

書込番号:6952326

ナイスクチコミ!1


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/11/07 09:37(1年以上前)

それより、修理代がバカ高いです。

書込番号:6953212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/11/17 14:48(1年以上前)

私も以前、同様の事が起きました。
購入して1年未満だったので、買ったお店でみてもらいました。

原因として考えられる1つは『カーナビがちゃんと立ち上がる前にエンジンを切ってしまった』等だそうです。
なのでカーナビをリセットしてもらいました。
そしたらちゃんと元に戻りました!!
それからは同じ症状は起きてません。

いまだに原因は分かりませんが。。。

書込番号:6994226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/12 22:34(1年以上前)

メーカーに猛攻撃をしてみてください。
私は、クレーマー呼ばわれしました。
メーカーの話「HDDが不良品」と言い切り現在の販売しているイクリプス商品全てが、異常をきたしているらしいです

書込番号:7238617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/28 21:01(1年以上前)

私も壊れました。昨年5月に購入し使用していましたが、昨年12月ころから音楽CDをかけると、HDDに自動で録音を始めるのですが、その際一方のスピーカーから
  バリバリ、ジリジリ
等と雑音が聞こえるようになり、録音された音楽を聴いても同様の雑音が録音されておりました。CDに問題があるのかと思い、いろいろ試していましたが、いずれのCDでも同様の現象が発生しました。それで、メーカーの方に問い合わせたところ、「本体の故障である可能性が高い」ことから最寄の営業所か本体を取り外してメーカーへ遅れとのことでした。その際、取り外しなどにかかる費用はユーザー持ちと一点張りでした。どれだけ説明しても「すみません。申し訳ありません。」と繰り返すだけで、話が進みません。価格コムの口コミを見て、思いました。富士通テンの製品て、結構故障が多いのだと思いました。でもお客様センターの対応にも何か憤りを感じます。保証書にも何らはっきりと明記されていないにもかかわらず、取り外し等の工賃は、利用者負担とは。トホホ。

書込番号:7307825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/20 10:35(1年以上前)

先日、私もいきなり壊れました。
今日は、いつもより遠回りな道を表示してくるな・・・と思っていたら、
一方通行の道を行くよう表示したり、逆走を指示したり・・・。
挙句の果てには、勝手にナビが動き始め、海の上を表示する始末。
それ以降、タッチパネルの操作が一切できなくなりました。
使用してまだ1年半ほどなので、カスタマーセンターに連絡しようかとも
思いましたが、他の書き込みを見て、この会社は話になりそうにない・・・と
思ったので、今日買い替えを検討します。
この会社って、誠実さを感じない企業ですね。

書込番号:7698634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDからHDDへの録音時のノイズ

2007/01/30 22:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

クチコミ投稿数:17件

CDからHDDへの録音時にノイズ(ピシピシ、パチパチ?)が入ります。全てではないのですが気になって仕方ありません。
今回はレンタル店で借りたものだったのですが何か関係はあるんでしょうか?出ない時もあるので困っています。純正のスピーカーに
後付けでナビをつけました。スピーカーの問題でしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:5942845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2007/01/31 01:28(1年以上前)

問題は録音後ミュージックジューク再生時にもそのノイズも録音されてるか?です。恐らくスピーカーは関係ないかと思います
もしノイズも録音されてるならノイズが入るCDを再度再生してみて同じ場所でノイズが出るようならCD自体が、出ないようなら取付ミスまたは本体不良が考えられます

書込番号:5943659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/31 09:38(1年以上前)

ボンジョビさんありがとうございます。CDを聞いているだけならノイズは出ませんがHDに録音しようとするとノイズがでます。特に左側のスピーカーからよく出ているように思います。

書込番号:5944232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/31 09:43(1年以上前)

ボンジョビさんへ。忘れてました。ミュージックジュークで再生時もノイズは入ってます。

書込番号:5944241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/02/01 01:41(1年以上前)

一度取付したお店に相談したほうがいいですね。接続不良か本体不良が考えられます。ノイズの音が分かればある程度対処できると思います

書込番号:5947650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/05 13:50(1年以上前)

私もそのナビを最近取り付け,その症状が出ています...
スレの主さん!
その後どうなったか聞かせていただけませんか?

書込番号:7488166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

高速走行時のヘディングアップ

2008/02/26 15:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

クチコミ投稿数:43件

こんにちは。
レビューで
>高速走行時の画面が、進行方向に変更が出来れば見やすくて良い。
と書き込みをしてらっしゃる方がありますがこれは
「高速道路を走っている時はノースアップのみ(ヘディングアップ出来ない)」という意味でしょうか?
お使いの方教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7450238

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:43件

2008/02/26 20:39(1年以上前)

自己レスです。
できないようですね。
解決しました、お騒がせしました。

書込番号:7451489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽データが消失・・・・・

2007/06/08 21:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

スレ主 メグ0422さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
いきなりですが、先日ちょっとショッキングな出来事があったので報告(グチ?)させていただきます。

2日前、ミュージックジュークの音楽を再生させようとしたところ、今まで取り貯めしていた楽曲データがすべてなくなっている事に気づきました。突然の出来事に唖然としましたが、何度試しても無常にもデータは表示されませんでした・・・。
どうしたもんかと考えた挙句、【お客様相談室】に連絡を入れることを思いつき、即効TEL。対応してくれたお姉さんに成り行きを説明しました。保証期間内ということで、無償で修理を受付けてくれる事になりましたが、取り外し及び取り付け工賃はお客様負担でお願いしますとの事。耳を疑いました。普通に使用していて発生した不具合なのに、工賃はお客様負担とはどういうこと?その後も「絶対納得いかない!」と必死に交渉したところ、上の者から再度連絡をさせていただきますと言うことになり、一度電話を切りました。しばらくして上司と名乗る男性から連絡があり、「取り外し及び取り付け工賃は負担するので購入店を教えてほしい」と言われました。近所の●ート●ックスで購入した事を告げると、一度確認をして再度連絡をもらえる事に。そしてその後の連絡時に、前面負担を約束してもらいました。男性の話は、とても紳士的で分かりやすい対応だったので、こちらも冷静に話をする事ができたのですが、修理の際にHDの交換の必要が生じた場合、楽曲データやメモリ地点データはすべて消えてしまうという事実や、メモリ地点以外はバックアップをとる事ができないという事実を聞かされたときには、正直愕然としました。(メモリ地点は手動でマップコードをメモってバックアップとるだけですけどね)メーカーという立場では著作権などの理由で、バックアップを取ることがが難しいというのがその理由です。楽曲データは私自身の財産で、コツコツと半年近く集めたかけがえのないものでしたが、無理なものはこれ以上言ってもしょうがない、と自分に言い聞かせて、すべてを納得する形で修理に出すことを決意しました。
その後の段取りは、メーカーより手早く行われ、本日販売店にて取り外しを完了させてきました。

修理完了は少し先になると思いますが、経緯だけでもこちらの皆さんに聞いていただこうと書き込んだ次第です。

正直、今回の件に100%納得する事はできませんが、HDデータが消えてしまっていても、事故にあったと思って忘れようと思っています。

また修理が終わって原因が分かりましたら報告します。



※下手な長文失礼しました!



書込番号:6416410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/06/08 23:33(1年以上前)

保証書には持ち込み修理と記載ありませんでしたか?
だとしたら富士通サポートさんの対応は過分であり、スレ主さんはかなり厚遇されたものと思います。
良かったですね!!

早く直って来る日を楽しみにして、素敵なカーナビライフをお送りください!

書込番号:6416946

ナイスクチコミ!0


スレ主 メグ0422さん
クチコミ投稿数:6件

2007/06/10 19:18(1年以上前)

チョア!さん、ありがとうございます。
そうですね。私の場合良くしてもらったほうなのかもしれませんね。
メーカーの担当者いわく、音楽データが復活する可能性は0%ではないと聞いています。
とは言っても診断結果次第ですけどね。

願わくば、安易にHDを交換してしまう事なく、こちらの希望が叶えばと思っております・・・。


書込番号:6423055

ナイスクチコミ!0


スレ主 メグ0422さん
クチコミ投稿数:6件

2007/06/21 19:33(1年以上前)

お久しぶりです。

先日ようやく修理が完了しました。
診断結果は、やはりHDの交換が必要だということで、渋々了承し作業をお願いしました。
結果、ミュージックデータ&メモリ地点データはすべて消えてしまいました。
覚悟はしていましたが、データが消えてしまうと悲しいものですね。

今回の件は“ついてない”と言われればそれまでですが、個人的に富士通さんの商品に対しての不信感が未だぬぐえません。無償での対応などは感謝していますが、今後こちらの商品を購入する事はないと思います・・・・。


以上、お騒がせしてすいませんでしたが報告を終了させていただきます。



書込番号:6458128

ナイスクチコミ!0


JUN5213さん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/14 19:08(1年以上前)

メグ0422さんはじめまして!
お尋ねさせてください。
先日、私も音楽データが消失してしまいました。
【お客様相談室】にTELしたところ、メグ0422さんと同じく、保証期間内ということで、無償で修理を受付けてくれる事になりましたが、取り外し及び取り付け工賃はお客様負担でお願いしますの一点張りです。
メグ0422さんの文章を見る限り工賃はイクリプスが支払ったように見受けられますがいかがなものでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6983240

ナイスクチコミ!0


スレ主 メグ0422さん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/18 20:31(1年以上前)

JUN5213さん
どうもはじめまして。

音楽データが消失してしまいましたか・・・いきなり消えちゃうとかなりショックですよね。
心中お察しします。

さて、私に起こったケースを思い返し、わかる範囲でお答えさせていただきます。

まず、私の場合も【お客様相談室】にTELした際、最初の対応では「取り外し及び取り付け工賃はお客様負担でお願いします」の一点張りでした。その後、担当責任者からの連絡を仰いだ際には“購入店”についていろいろ聞かれた記憶があります。●ート●ックスでの購入(及び取付け)でしたのでその旨を説明したところ、工賃無料で対応してもらえるようになった次第です。今思えば、他店舗やオークションで購入した場合や個人取付けした際には、対応が違ったようにも思えます。JUN5213さんの場合はどうでしょうか?
詳細の確認はしていないので何とも言えませんが、私の想像では【富士通】と【販売店】の契約内容の違いにより、アフターサービスの内容が変わってくるんじゃないかと思います。ひょっとすると、その契約の内容によっては、クレーム発生時の工賃はメーカー負担ではなく●ート●ックスが負担している可能性もありますよね?この辺は未確認なので、想像の域を出ませんが・・・。

私の場合、仮に商品の保障内容に【持ち込み修理】が大前提であっても、横暴だと言われようとも、自社商品の不具合で生じた工賃をユーザーに負担させるというのは絶対納得できませんでしたし、納得いく回答をもらうまで引き下がるつもりはありませんでした。結果、無償で修理をしてもらう事ができその後は不具合等なく快適に使用していますが、品質に対する不信感は未だ拭えないのも事実です。多分次回の買替時には違うメーカーにするでしょう。
JUN5213さんも私と同じケースなのでしたら、納得いくまでメーカーに掛け合ってみるのもいいんじゃないでしょうか?

私の考え方を押し付けるつもりはありませんが、JUN5213さんの参考になれば幸いです。

書込番号:6999676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

VICSの受信について

2007/10/07 16:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6606HD

クチコミ投稿数:9件 AVN6606HDのオーナーAVN6606HDの満足度4

このナビを買って10か月ほど経ちます。前はあまり気付かなかったのですが、最近VICSの受信が悪いことが多いような気がします。入る時は入るのですが、全く入らないことも時々あります。でもそれは別に受信できないようなところを走っているわけではないんです。2時間ほどかけて町から町に移動しても一向に入らないこともあります。同じ機種を持っている友人に聞くと、そんな状態になることはなくすぐに受信するようです。これは異常なのでしょうか?同じような症状のかたはいらっしゃいますか?

書込番号:6840797

ナイスクチコミ!1


返信する
moigon♂さん
クチコミ投稿数:9件

2007/10/12 08:38(1年以上前)

私も同じ症状です

先週車を買い替えてナビを乗せ買えました

その後、VICSの入りが悪くなったのに気づいて
症状を観察すると何をやっても入らないんです
入る時もあります
取り付け方法が悪いのかと思っていました

そこで移動しないで30分程見ていて入らないことを確認した後
車のエンジンを切ってまたかけてみました
すると数分でVICSを受信しました
このことから本体の不具合かなと思っています

書込番号:6858970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN6606HD」のクチコミ掲示板に
AVN6606HDを新規書き込みAVN6606HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN6606HD
イクリプス

AVN6606HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 1日

AVN6606HDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング