AVN076HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN076HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN076HDの価格比較
  • AVN076HDのスペック・仕様
  • AVN076HDのレビュー
  • AVN076HDのクチコミ
  • AVN076HDの画像・動画
  • AVN076HDのピックアップリスト
  • AVN076HDのオークション

AVN076HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月中旬

  • AVN076HDの価格比較
  • AVN076HDのスペック・仕様
  • AVN076HDのレビュー
  • AVN076HDのクチコミ
  • AVN076HDの画像・動画
  • AVN076HDのピックアップリスト
  • AVN076HDのオークション

AVN076HD のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN076HD」のクチコミ掲示板に
AVN076HDを新規書き込みAVN076HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

モニター展開不良!

2007/08/13 15:04(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN076HD

スレ主 AUTO DELTAさん
クチコミ投稿数:20件

10日にE46ツーリングにこのナビを、取り付け専門店にて購入、取り付け
をしたのですが、翌日になってモニターが前方にはせり出してくるものの、
そのままモニターが折れずにまた引っ込んでしまう不具合が出ました。

この状態ではオーディオ機能は使えるのですが、ナビは勿論使えない状態です。
直ぐに購入店に連絡を入れて、新品交換という事で話は済んだのですが、
その後何をしても動かなかったモニターを軽く指で叩いてみた所、きちんと展開
してナビが使えるようになりました!
確認のためエンジン再スタートや、モニター収納展開を繰り返してみたのですが、
動かなかったのが嘘の様に、きちんと展開するようになりました。

連休中に使うことを見込んで、急ぎでこの時期に取り付けしたので、再現しない
ようであれば3年保障に加入したこともあり、交換に時間も掛かるので
暫く様子を見る事にしたのですが、購入者の方で同様に展開不良が一時的に出た
方などおられましたら、その後の経過など教えて頂けるとうれしいです。




書込番号:6637142

ナイスクチコミ!1


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/13 16:26(1年以上前)

念のため、交換をおすすめ致します。交換対応は最初だけです。

書込番号:6637316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件

2007/08/13 23:24(1年以上前)

その後、同様の症状が発生したときは
たぶん修理になるでしょうね。
初期不良交換は早い時期だけです。

今、交換で話が付いているのなら、交換をお勧めします。
不安要素は排除しておきましょう。

書込番号:6638621

ナイスクチコミ!1


スレ主 AUTO DELTAさん
クチコミ投稿数:20件

2007/08/14 00:54(1年以上前)

gesuiさん、IR92さん、レスありがとうございます!
やはり交換した方が精神衛生的にも間違いないですよね!
お盆休み明けにでもお願いしようと思います。

しかし他の方の書き込みなどを拝見すると、モニターのグラつき等あるようですね。
前車では2DINのクラリオン960HDを使用していたので、インダッシュナビならでは
の不具合に購入直後に遭ってしまい、幸先悪くて参ってしまいます。

今後もこちらで質問させて頂く機会がありそうですので、皆様よろしくお願いします!

書込番号:6638991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 AVN076HDのオーナーAVN076HDの満足度4

2007/11/05 15:18(1年以上前)

AUTO DELTAさんはじめまして。
私もAUTO DELTAさんのような症状から始まり、今ではいったん閉じるとモニターが展開しなくってしまいました。展開ボタンを何回も押して展開する感じです(どういうタイミングで展開するのかは不明)
その後、AUTO DELTAさんはどうなされたのでしょうか?

書込番号:6946347

ナイスクチコミ!1


スレ主 AUTO DELTAさん
クチコミ投稿数:20件

2007/11/05 16:06(1年以上前)

mione2606lav218さん こんにちは
その後ですが、展開不良が発生しなくなった為、録音した楽曲や初期設定を
一からやり直すのが面倒に感じ、新品交換はせず様子を見るという事で、
販売店と話をしました。

ところがそれからまた、CDの読み取りと再生不良の症状が出たので、
モニターの展開不良も兼ねて、新品交換ではなく取り付けを丁寧に再度
行って貰い、全ての症状が改善され音質もかなり良くなりました。

しかし偶然にもまた昨日、一切起きていなかった展開不良が起き、
軽く指で突くと展開を完了しました。そしてこちらの書き込みを拝見して、
なんとも不思議な気分になりました。

やはり問題は取り付けスペースの奥行きの無さ(私はE46のツーリングです)
による配線等の取り回しの悪さと、このナビ自体の熱によるものと思います。
私は幸いにも無料で5年保障つけてあるので、また頻発するようであれば
販売店で何度でも調整して貰うつもりでおります。

書込番号:6946435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 AVN076HDのオーナーAVN076HDの満足度4

2007/11/05 16:17(1年以上前)

AUTO DELTAさん早速の返信ありがとうございます。
私の取り付け車種はBMW MINIで取り付けていますが、取り付けの際は配線と取り付けに手こずっていたのを思い出しました。
配線等をもう一度丁寧にやってもらい様子をみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6946457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/05 23:48(1年以上前)

私のモニターも皆様と同様に、せり出してはくるものの起き上がらない
という現象が起きてしまいました。まだ取り付けて半年少しなのですが、
機種特有の問題ではないかと危惧してこちらにたどり着きました。
とりあえず、保証期間内なので無償でメーカーへ修理にまわすことにな
りましたが、同じような現象が他の方々にも起きていることを考えると、
1年保証では心もとない限りです。
保証期間を過ぎて修理に出すといくらくらいかかるものか、今からとても
憂鬱になります。安い買い物ではないので、できる限りのメーカーの誠意
を期待したいところです。

書込番号:7767810

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUTO DELTAさん
クチコミ投稿数:20件

2008/05/07 11:47(1年以上前)

cryptographさんこんにちは。展開不良お気の毒です。私の方もまだ一年経っておりませんが、取付け店での修理後も二、三回症状が再発しました。指先で軽く叩いてやれば展開しますので、再度修理出すのは面倒なのでしておりません。
この機種の固有の不具合とも考えられるし、車種によっては取り付けスペースが充分ではなくて熱による暴走も考えられますよね。
展開不良とは別件ですが、ディスクの読み取り不良が頻発します。正規品の最新日本製CDアルバムでも起こります。さらに輸入や自作なると高確率で駄目です。
ナビのルート選択や検索スピードには、大変満足してるだけに惜しいですね。

書込番号:7774616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/19 12:28(1年以上前)

先日、私もモニター開閉不良になりました。
販売店の保険に入っていたので免責2100円で済みましたが、
実際3万円くらいはかかっているみたいです。

ここのメーカーは、改良しないのですかね?
不具合が多数あるのに放置しているように思えます。

次は他メーカーかな〜。

書込番号:8661889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/11/08 22:33(1年以上前)

2010年5月にもなって、AVN078HDでモニター展開不良のリコールがかかりました。現象は076HDのそれとなんら変わらないのですが。結局076HDは見捨てられたままですね。
やたら動作中「ニキッ ニキッ」と何かの動作音がし続けて、固まるようになってしまい、さてポータブルナビにしようかと思案中です。

書込番号:12186268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN076HD

スレ主 speed6さん
クチコミ投稿数:12件

発売から1年が経過するようですが、新製品はまだなのでしょうか。
どなたか最新情報、ご存じないですか?
モーターショーで紹介されたりしてなかったのでしょうか。

ご存知でしたら教えてください!

書込番号:7103737

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu7さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/13 07:39(1年以上前)

私も新機種が出ると思いECLIPSEに問い合わせてみましたがこんな内容の連絡を頂きました。「現時点では、まだ未定ですが発売するとすれば来年の夏以降になると思います。また、正式に決まれば弊社HPにてご案内させていただきます。」

書込番号:7107903

ナイスクチコミ!0


スレ主 speed6さん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/14 23:31(1年以上前)

yasu7さん、ありがとうございます。

現在、所有の車が1DINなのですがCDの出し入れを手元で行いたく『AV076HD』か『アルパインINA-HD55SE』(本体はトランク収納)か迷っています。
性能や機能の優劣(個人的な私感でも構いません)がお分かりになるようでしたら教えていただけませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:7115101

ナイスクチコミ!0


HIRO3HIROさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/12 13:18(1年以上前)

カーナビ開発は評価期間が非常に長く、トータル3年くらいかける
らしいので、来年夏以降と明確に仰るということは、開発は行って
いると考えて良いのではないでしょうか

書込番号:7236321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ動作不良

2007/07/11 22:24(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN076HD

スレ主 W124E220さん
クチコミ投稿数:5件

07年3月にネットで購入し、ベンツW124 EクラスにDIYで取り付けを行いました。取り付けしてからディスプレイの動作が段々と悪くなっています。ディスプレイが起き上がってきても前後にチルトを繰り返し続けたり、クローズしても収納されずまた途中まで起き上がったりしています。またタッチパネルの動作も良くなく反応しないときが良くあります。メーカーに電話しましたが取り付け角度が急(30度以上)あるので仕方ないといわれましたが、取り外し真っ直ぐにおいても同じ症状です。皆さんはこのような症状ありませんか。保障期間内に修理に出そうと思いますがネット購入の場合はどこに修理に出せばよいのでしょうか?保証書はありますが、販売店の日付入りシールがあるのでそれを貼れば問題ないでしょうか?質問ばかりですいません。

書込番号:6524168

ナイスクチコミ!0


返信する
吟醸酒さん
クチコミ投稿数:30件

2007/07/11 23:41(1年以上前)

保障期間内でしたら、保証書を添付して、症状を書いて、自分の住所など書いて、直接メーカーのサービスセンターに送れば、修理してくれます。
でも、その症状が改善されるかは、わかりませんけど。

書込番号:6524566

ナイスクチコミ!0


L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/12 01:53(1年以上前)

恐らく送料も着払いでオーケーだと思います。

書込番号:6525089

ナイスクチコミ!0


スレ主 W124E220さん
クチコミ投稿数:5件

2007/07/18 21:29(1年以上前)

御礼が遅くなりました。
一度近くの量販店に持ち込んで聞いてみることにしました。
ディスプレイがずっと動き回ってるのでタッチパネルも使えずとても不便です。

書込番号:6550601

ナイスクチコミ!0


yanpanさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/25 03:52(1年以上前)

はじめまして。
私も昨日同じような症状が起きてしまいました。
前方に突き出したままの状態でビクともしません。
原因が気になります。。。
もう修理されて解消されましたか?

書込番号:6796262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 AVN076HDのオーナーAVN076HDの満足度4

2007/10/25 13:05(1年以上前)

はじめまして。
私もディスプレイの動作不良にみまわれています。
W124E220さんはその後どのようにされたのでしょうか?
おしえていただきたいです。

書込番号:6904296

ナイスクチコミ!0


bynさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/21 22:27(1年以上前)

私も124に取り付けていますが、最初こそモニターを格納していましたが、今ではずっと出しっぱなしです。

そもそもこの複雑な機構を信頼していませんし、アフターもイクリプスは最悪だときいているのでできるだけ動かさない方向でいこうと考えています。
だいたい取付角度が30度も傾いていないと思うのですが、そのような回答をするメーカーだということを考えれば、アフターに期待してはいけませんね。

私自身、ほしい機能を満たすもので1DINにきれいに収まるのはこれしかなかったので購入した次第ですが、今のところ不具合もなく満足していますよ。

124の場合、ユニット自体に奥行きがあるので熱害が心配です。

書込番号:7144095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

05年ラングラーへ装着

2007/11/26 12:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN076HD

クチコミ投稿数:1件

はじめまして、よろしくお願いいたします。
05年式のラングラーは1.5DINしかスペースがなくこの機種が最適かなーとおもって
います。
スペース的にはキットなどを使えば問題なくつくと思っているのですが、
ラングラーのごつごつした乗り心地に絶えられますでしょうか?
インダッシュだとモニターが出なくなったりしそうで躊躇しています。
取りつけなさった方がいらっしゃいましたら アドバイスなどいただければうれしいです。
ちなみに自分で取り付けたいとも思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7031738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サイバーナビと比較して。

2007/11/23 23:08(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN076HD

クチコミ投稿数:1件

パイオニアのサイバーナビと迷ってます。
どちらのほうがナビの性能(正確性やスムーズな案内)がよいのでしょうか?

書込番号:7020695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

サブウーファ取り付けについて

2007/09/23 15:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN076HD

スレ主 ニトペさん
クチコミ投稿数:2件

現在 サブウーファ(アンプ内臓)の購入を検討しております。
別メーカーを検討しているのですが、接続出来るのでしょうか?
同メーカのE703TSW(サブウーファ)を接続するにはDCU105(5.1chデコーダユニット)が必要とHPでは記載されています。
皆様の中で、別メーカーもしくはE703TSW(単体)で接続されている方いましたら、配線詳細教えて下さい。
現在NAVIは AVN076HD単体で使用しています。

書込番号:6789016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/09/28 13:46(1年以上前)

同メーカー、他メーカーどちらのサブウーファーでもアンプ内臓型なら間に何も挟まずに接続可能ですよ。ナビの後ろ側からNON-FEADERっていう線が出ていますからTVとビデオをつなぐRCAケーブル(赤、白)でナビとサブウーファーを接続可能です。ナビの設定でサブウーファーの音声周波数特性を変更できます。

書込番号:6808123

ナイスクチコミ!1


スレ主 ニトペさん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/30 17:54(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます。
RCAケーブルのほか、バッテリー電源、ACC電源、リモートコントロール(青/白)に接続すればよろしいのでしょうか?
お手数お掛けいたします、よろしくお願い致します。

書込番号:6816542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/30 23:50(1年以上前)

電源は確か車両から直接電源をとって、コントロール電源はナビからとるはずです。コントロール電源はACCと連動ですから直接車両から取る必要ありませんよ。

書込番号:6818141

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN076HD」のクチコミ掲示板に
AVN076HDを新規書き込みAVN076HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN076HD
イクリプス

AVN076HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月中旬

AVN076HDをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング