このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年11月28日 03:08 | |
| 0 | 2 | 2008年1月13日 22:32 | |
| 3 | 7 | 2008年1月12日 22:24 | |
| 0 | 1 | 2007年6月30日 15:12 | |
| 0 | 0 | 2007年6月15日 13:13 | |
| 2 | 9 | 2007年6月3日 22:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > イクリプス > AVN6606HDTV
買った12日後にエンジンkeyをひねって、電源が入った直後は音声だけで、画面上は黄色くなったまま、画像が全く映らなくなりました。数日経過した後、最初は同じように黄色い画面で、4分程度時間を置くと正常に映るようになりました。外部映像出力にモニターを繋いだら、そちらは正常に視れるので、インパネ2画面モニターにしてそのまま2年半程使っています。現在使用不可の機能はブックマークの登録と解除、受信の感度の表示、テレビ局表示が出ない時がよくあるという事などです。チューナーは修理に出しましたが、正常という判断でした。三年保証を掛けてありますが、ナビが無いと不便なので、試しに修理に出す事には躊躇してます。
配線はアンテナも総て保護チューブを使いしっかり施工してあります。
同じような症状を体験なさった方が他におられましたら、ご一報お願い申し上げます。
0点
カーナビ > イクリプス > AVN6606HDTV
07年4月にAVN6606を購入しました。
その後、3ヶ月あまりで突然電源が落ち、その後CD及びDVDが読み込まなくなりました。画面の液晶がカナリ高温になる事もあり、メーカーに問い合わせたところ、本体交換に応じ昨年11月に交換しました。
が、しかし新譜情報やタイトルデーターが、HDDに読み込まなくなり、再びメーカーに伝えたところ、そんなにごちゃごちゃ言うのであれば、商品を買い戻しします。といい突っ張られました。現在販売しているHDDナビ全部に不具合があるらしく、かくして販売してる模様です。しかも、対応悪く、クレーマー呼ばわれまでされ気分を害しました。
0点
つい先日、親父のエアウェイブに着けてたイクリプスのナビ(型番はわかりません)も同様のトラブルで壊れました。うちは音楽CDが異様に暑くなりました。それでナビ画面はフリーズしたままになりCDも聞けなくなりました。購入して3年しか経っていないのに壊れた揚句、有償で修理代5万との事でした。 イクリプスに取り合わせても修理代は5万掛かりますとの一点張りでした。結局、親父はナビが10円で買える時代に5万の修理代はアホらしいと考え別のメーカーのナビに買い替えました。 親父いわく、あんな客を馬鹿にしてナメた対応をするイクリプスは二度と買わん!! と言っております。 ちなみに僕の友人のハイエースに着けていたイクリプスも購入後4年で壊れましたそうな…
書込番号:7241366
0点
なるほど、私はこの事を広めようと考えております。事実のみを。
ホントにバカにしたメーカーです
書込番号:7243255
0点
カーナビ > イクリプス > AVN6606HDTV
オーディオは何度か経験ありですが,ナビ取り付けは初めてです。
今回,この商品を自分で取り付けを考えています。
取り付けの際,この商品以外に必要なものは何があるのでしょうか?
(4chにする場合は,付け足すものがあるのですか?)
また,バックカメラは,イクリプス以外のものでも問題なく
付けれるのでしょうか?(端子はRCA?)
よろしくお願いします。
0点
車種が違いますが、3日程前にエルグランドにこの機種の取り付けをしました。最初は業者に持ち込みで取り付けを依頼しようと思っていましたが、何件か問い合わせをしたところ、大体5万円位かかるとの事で(2-3万ならお願いしようと思っていましたが…)自分でチャレンジしてみました。
必要な物は車種別配線キットと最低限の工具と車速パルス等の配線場所を前もって情報収集する事位で大丈夫だと思います。フィルムアンテナを合計6枚張りますので、それなりに時間がかかります。自分の場合は取り付け完了まで6時間位かかりました。
バックカメラはイクリプスはあまり互換性が無いみたいな事をどこかの掲示板で聞いた記憶が…曖昧な記憶でスミマセン(汗)
新たに買い足すのであればイクリプス製が良いかと個人的に思ったりしてます。
それでは無事に取り付けられる事を願っています。頑張ってくださいね^^/
書込番号:6296501
1点
>うぇーぶ73さん
詳しい回答ありがとうございます。
取り付けに5万は痛いですね。
私はとても取り付けにその額は払えません^_^;
がんばって,私も自分で取り付けたいと思います。
取り付けには結構,根気と丁寧さが要りそうですね。
ファイルムアンテナはセットに6枚とも付いているわけですね。
それとお話を聞くとカメラは,やはりイクリプス用のものがよさそうですね。
車種別配線キットというのは,エアウェイブ専用というより,
本田車用16ピンとか20ピンとかの
あのよくあるオーディオ用みたいなものでしょうか?
書込番号:6297186
0点
sakurajimanさんへ
車種別配線キットはエアウェーブ専用ではなく、その16ピンとか20ピンとかの配線キットです。エルグランドのは1500円でした。
フィルムはAVN6606に2枚、地デジチューナーに4枚入っています。最初はフロントガラスに6606の2枚を張ると思いますが、後で地デジチューナーのフロント用2枚も追加で張りますので、できたら一緒に作業してしまったほうが楽だと思います。
5万は無理ですよね!^^;エルグランドの内装を外すのにシートを外したりしなければならないことや、イクリプスの地デジチューナーは4ch(前後4箇所にアンテナを張るタイプ)の為、悪条件が重なって?!5万という金額になるそうです。何件か電話して何処も同じような回答でした。
ただ自分も特に車に詳しくもないですし、CDのカーナビを10年前に一度取り付けた事はありますが、電気にはめっぽう弱いタイプですので、根気と時間と場所の確保(左右のドア全開出来るスペース)さえあればなんとかなると思います!^o^
日の出てる時間は延びましたが、夜が迫ってくると精神的に追い詰められてきますので、午前中から作業したほうが良いと思います。自分はお昼スタートで結構ぎりぎりでした^^;
それでは応援していますのでがんばってくださいね^^v
書込番号:6298587
1点
>うぇーぶ73さんへ
ありがとうございます。
なんだかナビの取り付けが見えてきました。
まだエアウェイブがくるのが5月中旬ですので,
その後の取り付けとなると思いますが,
がんばって取り付けたいと思います^^
エルグランドと違って,エアウェイブは,アンテナ貼り付ける場所の確保に,ちょっと不安はありますが^_^;
いろいろ親切にありがとうございました。
書込番号:6299104
0点
>うぇーぶ73さん
結局,この機種は購入せず,
いろいろあってカロのAVIC-HRZ88GIIを購入しました。
うぇーぶ73さんのおかげで,自分で取り付けも完了しました。
配線の多さに,もうナビ取り付けは勘弁願いたい気分です^^;
書込番号:6432479
0点
sakurajimanさんへ
ナビ取り付けおめでとうございます(お疲れ様でした。)!^^/
新しいクチコミを見ていると賢い選択だったと思います^^;
自分もずっとカロッツェリアでしたが、車の乗り換えにあわせて浮気してしまいました。。
ご購入されたのは、こちらの機種と同様の地デジモデルのようですので、取り付けに関しては大体同じと思われますので、容易では無かった事と思います。本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
私もたとえお金を貰っても、もうやりたくないです^^;
ついついナビを触ってしまいますが、お互い安全運転でいきましょう。
ps…sakurajimanさんのお役に少しでも貢献できたようでとても嬉しい気持ちです!こちらこそありがとうございました^^v
書込番号:6437181
1点
カーナビ > イクリプス > AVN6606HDTV
地デジ対応という言葉に負けて買ってから、半年たちましたが、最近、「画質は地デジ、音声はワンセグ」のまま切り替わらない現象が起きてます。
本体の故障かどうか疑問ですが、同じ症状が出てる人いますか?
直し方が分かる人はいませんか?
0点
富士通テンは対応悪いと評判ですが、販売店かサポートに連絡して
結果(対応を含め)を教えていただけませんか?
書込番号:6487283
0点
カーナビ > イクリプス > AVN6606HDTV
引越しをして、不慣れな土地に来てしまったのでナビが欲しいと思いいくつかお店を回りました。
在庫があったこの機種にし、即日取り付けてきました。
モデルチェンジ前ということもあったのですが、工賃込みで18万でした。機能的に見てもこの値段なら妥当かなと思います。
もちろん延長保証は別途つけましたけど。
いくつかお店を回っていてECLIPSEがあまり置いていない店もありました。店員さんとお話しをしましたが、故障の修理費でお客さんともめることが多いのであまり力を入れてないとのことでした。
事実HDD故障→換装で10万弱らしいです。。。
他メーカーに比べ倍はするとのこと。
やっぱり保障は大事ですね。。。
0点
カーナビ > イクリプス > AVN6606HDTV
基盤交換で修理代8万です。
アフターサービスに電話したところ、ナビにも寿命はあると一喝されました。
高いお金出して購入しても、壊れやすい物には信用ないですね。
その証拠に、イクリプスへのアフターサービスへの電話はなかなか繋がりません。
それだけでなく、このままお待ち下さいのアナウンスで待っていると、「繋がりませんので、回線を切断します」と言われ突然切れてしまいます。
それだけ多くの修理件数、苦情があるのでしょう。
性能だけでなく、アフターケアの充実したメーカーにすべきだと再確認しました。
2点
基盤交換で8万円も掛かってしまうんですね。 ビックリ・・・。
脱着をご自分でされるのでしたらまだ良いですが、専門店にお願いすると更に費用が掛かりますよね。
購入して3年、5年経過しているなら修理と脱着にここまで費用が掛かるなら新規購入に踏み切れますが、
保障期間が過ぎたすぐあとでしたら目も当てられませんね。 (>_<)
書込番号:6357956
0点
私自身、カーナビと車の買い替えは同時期なものだと思っているので、こうも簡単に故障されては、あいた口が塞がりません。
書込番号:6358031
0点
新品が他社製品より安いだけで,
修理にそんなにかかるとはふざけてますね。
会社自体が,安売りしてるアフターの悪い通販会社みたいですね。
書込番号:6358248
0点
普通、車は買い替えはする前に、途中、何度か定期点検に出して悪いとところは事前に整備点検修理するでしょう。
でも、ナビなんて壊れる前に定期点検なんてしないもんな。
機械ものですから、どうしたって寿命があるのは仕方ないんじゃないでしょうか。
書込番号:6358263
0点
機械なので故障はしょうがないと思いますし、富士通テン(イクリプス)なら修理なら料金も普通と思います。このメ−カ−は修理に出したら、修理代が高額でお客様に怒られるなんてことは結構良くある話です。
購入時は比較的安く購入できるので良いですが、故障のリスクを考えると私は手をだせないメーカーさんです。どうしても購入時という時には多少の費用を払っても3年保証は付けたいメ−カ−ですね。アフターはカロッツェリアが一番良いと思いますよ。
書込番号:6358296
0点
エクリプスのナビは故障するとかなり高い修理費用になることが、書き込みのそこここで見られます。
機械ものなので故障は仕方が無いと思いますが、去年モデルでこれは少々辛いものが有りますね。高い勉強代と思うしかないのでは...。
書込番号:6358314
0点
アフターサービスで言われたこと(その2)
私が、修理費用にそれだけ払うなら、新しいの買ったほうがいいじゃんって言ったところ、「そうですね」と言われました。
直すより新しいの買えってことですね。
つまり、必然的に一つの物を大切に末永く使いたいなら、それなりの高額な維持費(修理代)がかかるってことですね。
メモリ地点など数多く登録していただけに、これには残念。
書込番号:6358383
0点
この機種を検討しております。
基盤交換との事ですが、この機種は昨年
末発売と思われますが(地デジなしモデル
でもまだ1年経過していない!?)通常の
1年間のメーカー保障では対応不可能だっ
たという事でしょうか?
また基盤交換で8万との事で、他メーカ
に比較して高いとの書き込みがありまし
たが、大体いくら位かお分かりでしたら
、また、このケースでもなくても、参考に
なるような比較情報をお持ちであれば
教えていただけると幸いです。
書込番号:6400476
0点
自己フォローです。
一部意味が通じませんでした。
>また基盤交換で8万との事で、他メーカ
>に比較して高いとの書き込みがありまし
>たが、大体いくら位かお分かりでしたら
>また、このケースでもなくても、参考に
>なるような比較情報をお持ちであれば
>教えていただけると幸いです。
また基盤交換で8万との事で、他メーカ
に比較して高いとの書き込みがありまし
たが、他メーカーの基盤交換の場合に
大体いくら位かお分かりでしたら教え
ください。
また、上記の場合以外でも参考になる
ような修理代金の比較情報があれば教
えて頂けると幸いです。
書込番号:6400532
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




