AVN687HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD AVN687HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN687HDの価格比較
  • AVN687HDのスペック・仕様
  • AVN687HDのレビュー
  • AVN687HDのクチコミ
  • AVN687HDの画像・動画
  • AVN687HDのピックアップリスト
  • AVN687HDのオークション

AVN687HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月上旬

  • AVN687HDの価格比較
  • AVN687HDのスペック・仕様
  • AVN687HDのレビュー
  • AVN687HDのクチコミ
  • AVN687HDの画像・動画
  • AVN687HDのピックアップリスト
  • AVN687HDのオークション

AVN687HD のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN687HD」のクチコミ掲示板に
AVN687HDを新規書き込みAVN687HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズ音?

2010/01/19 10:43(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN687HD

クチコミ投稿数:25件

たまにですが、MUSICJUKEで音楽を聞いているとエアコンの吹き出し口あたりからパチパチと音がします。電気的な事かと思い車屋で聞いてみたらノイズじゃないかとの事だったのですが、このような症状出てる方他にもいらっしゃいますか?

書込番号:10807010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

外部出力

2009/01/07 09:31(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN687HD

クチコミ投稿数:5件

この機種の外部出力は映像しか対応していなく、音声は出力出来ないのでしょうか。
他のメインデッキにAUX入力させたいのですが、なにかいい方法はないものなんですかね。

書込番号:8897615

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合

2008/09/18 15:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN687HD

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。現在 AVN687HDのナビを取り付けているのですが運転中に音楽を聴く際
ミュージックPVのDVDを再生しています。このナビを取り付けして2ヶ月目位からDVD再生時、突然画面が固まり停止状態になり再生しなくなります。試しに15枚位、違うDVDを入れてみましたが同じ症状が出ました。また、このような症状が出た時にミュージックジュークに切り替え少し経ってディスクに切り替えると、また再生をはじめ少ししてから停止状態になります。他にもデスク取り出し時に画面が前に倒れて、本来ディスクが出てくるはずなのですが画面が倒れた状態でディスクが出て来ない事が何度かありました。ディスク取り出しを諦め右下のボタンでクローズしようとしても全く反応が無いので暫らく画面をオープンしたままの状態で走行していたら突然ディスクが出てきました。メーカーにも問い合わせして聞いたのですが、この様な症状が出た例が今まで無い為、判らないとの事でした。あまりにも不具合の頻度が多いようであればメーカーの方で預かり調べるとのお返事でした。当方、運転席、助手席にバイザーモニターを取り付けているので、そのせいでこの様な症状が出るのでしょうか?どなたか同じような症状が出た方は居られませんか?長々とすみませんでした。何か御座いましたら書き込みの方、宜しくお願い致します。

書込番号:8370895

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/09/19 18:22(1年以上前)

DVD-Rなら、メーカーを変えてみるのもひとつの手です。

書込番号:8376884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 21:53(1年以上前)

Jimoさんアドバイスありがとうございます。

参考にさせて頂けますね。

また、判らないことがあったらアドバイスお願い致します。

書込番号:8383802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

AUX接続

2008/09/06 05:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN687HD

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

AUX接続で携帯の音楽再生をしたいのですが、オプション品のKW-1207以外の機器では
接続不可能ということでしょうか。

書込番号:8306977

ナイスクチコミ!4


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/06 06:53(1年以上前)

初めまして。

その通りです。
本体側に専用コネクタ(18ピン)使ってますのでKW-1207以外はNGです。
類似製品のKW-1265もコネクタ(24ピン)及びピンアサインが違いますので使用できません。

ご参考までに。

書込番号:8307083

ナイスクチコミ!3


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2008/09/06 09:38(1年以上前)

そのコネクターの差込口はどこにあるのでしょう?

自分の車は、コンソールBOXの中にAUXの差込口があります。
687HDの画面をAUXに切り替えて、そのコンソールBOXの差込口と携帯を接続すれば
聴けるのかと思っていたのですが・・・・・。
687HD本体と接続しないと使えないということでしょうか?

書込番号:8307537

ナイスクチコミ!1


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/06 10:56(1年以上前)

>そのコネクターの差込口はどこにあるのでしょう?
コネクター差込口はナビ本体背面になります。普通はナビ取り付け時に先につけるものです。後から付けるには車両にもよりますが基本的に、1回AVN687HDを車両から外してからするのが一般的です。(店舗でやれば大体、本体を車両から外してKW-1207取り付け、本体を車両に付け直し、で店にもよるが工賃5000〜1万円前後だと思います)

>自分の車は、コンソールBOXの中にAUXの差込口があります。
純正おオ−ディオ用のオプションかなにかのAUXでしょうか?車種・年式が判らないのでなんとも言えませんが・・・

先ほどは書き忘れましたがこのKW-1207の入力はピンコード(多分メス)なので

1.そのAUXのコンソール裏側のコネクタ?の形状がミニステレオプラグ等の一般汎用規格なら家電店で売ってる変換コードでそのAUX端子は使えるかもしれません。(ディーラーならわかるかもですが・・・この手の情報は大抵の車種はネットにはまずないので車両のその部分外して見てみないとわかりません)

2.1.が使えない場合は、別途
ピンジャック×2→ステレオミニプラグ(抵抗なし)変換コード
(SONYとかVictor辺りから出ている:一般家電店で購入可能)
が必要でしょう。(未使用時コードは出した部分でブアブラ遊んだままになりますが。)

また、このどちらの入力方法の場合でも携帯側出力(音量調整)によっては最大でも音が小さいままだったり、逆に出力大きすぎて音量をうまく調整しないと音が割れたりしますので携帯音量下げきってから再生しながら音量を上げていく等の注意が必要です。特に後者の場合音量ナビや車のスピーカーが破損する可能性もあります。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/option/accessory/index.html

書込番号:8307884

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2008/09/06 11:46(1年以上前)

車はスバルフォレスターSH−5に乗ってます。ナビは純正オーディオをはずしてこのナビをバックスで取り付けました。AUXの差し込み口は、運転席左のコンソールBOXにあります。24ピンとかではなく、汎用品の丸型?を差し込むのが一つです。それを使って聴けるものだと思って、汎用品のケーブルと携帯の平型プラグを購入して接続してみたしだいです。音量のほうは携帯のサイトで指摘があり試してみましたが、聴けなかったです。ちなみに携帯は、auW52Hです。

書込番号:8308081

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/06 12:58(1年以上前)

>24ピンとかではなく、汎用品の丸型?を差し込むのが一つです。
見える側ではなく裏側のほうです。これはメーカーの仕様によりますので見ないとわかりませんね。
要するに 本来の純正ナビ→(専用コネクター?)ケーブル→コンソールのAUX端子の接続になってるはずなので純正ナビとAUX端子の裏側結んでるケーブルのコネクタ形状のことが問題なのです。
前回はバックスで交換されたとのことなのでバックスに聞く方が早いかも知れません。

書込番号:8308368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

MENUボタンのカラー

2008/09/01 17:36(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN687HD

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。質問させていただきます。
AVN687HDを使用しておりますが、どうしてもMENUボタンのカラーだけが気になります。はじめからこの機種を選ばなきゃよかったじゃんと言われればそれで済む話なのですが、そのほかの機能は気に入ってますので^^;
このボタン、押すたびにカラーが変化するのですが、どの色もインテリアカラーにマッチしません。なんかここだけ妙に安っぽいというか、浮きすぎというか。
自己責任でも分解してLEDを交換したいくらいなのですが、交換された方、またはこれから交換してみようという方はいますか??
これからこのナビとは長い付き合いになりそうなので、ここだけ何とかならないのものかといつもいつも思っております。

書込番号:8285713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/09/01 18:33(1年以上前)

メーターやエアコンのように、簡単に行かないと思いますよ。

合わせるのなら、そちらを合わせたらどうでしょうか?
そちらなら、多く実行例がありますし。

書込番号:8285930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/09/01 19:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
合わせるとはどういうことでしょうか?
トンチンカンなものですみません^^;

書込番号:8286098

ナイスクチコミ!0


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/01 20:02(1年以上前)

車側の照明の色を合わせるということでは?

書込番号:8286300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/09/02 11:11(1年以上前)

なるほど。
しかし、画像添付しましたが押すたびにボタンの色が変わってしまうため、合わせるにしても。。。
しかもどれも微妙な色合いなんです。

やはりここは、ボタン自体を黒く塗りつぶしてしまうのが一番手っ取り早いのかもしれませんね。
返信ありがとうございました。

書込番号:8289514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/02 11:13(1年以上前)

すみません。画像添付してませんでした^^;

書込番号:8289519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/09/02 19:50(1年以上前)

HDD楽ナビでは、細かい色設定が出来るようですね。

ボタンを塗りつぶすとは・・・思いつきませんでした。

書込番号:8291173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSの下の時刻

2008/07/02 23:24(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN687HD

スレ主 優介君さん
クチコミ投稿数:30件

VICSの下の時刻が、ずれているのが気になります。
VICSを受信した時刻なので、実際の時計と時刻が違うのはわかるのですが、
時計よりも目に付く感じなので気になります。
この時刻表示を消す方法は無いのでしょうか?
もし方法が有れば、どなたか教えて下さい。

書込番号:8021747

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2008/07/02 23:31(1年以上前)

>>VICSを受信した時刻なので、

自分の記憶では、VICSセンターが情報を更新した時間だったと・・・

書込番号:8021793

ナイスクチコミ!0


スレ主 優介君さん
クチコミ投稿数:30件

2008/07/02 23:39(1年以上前)

早速のレスありがとう御座います。
取扱説明書をもう一度よく見たら、233ページに
非表示の方法が書いてありました。

書込番号:8021851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN687HD」のクチコミ掲示板に
AVN687HDを新規書き込みAVN687HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN687HD
イクリプス

AVN687HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月上旬

AVN687HDをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング