AVN778HD のクチコミ掲示板

2008年 6月中旬 発売

AVN778HD

[AVN778HD] 地上デジタルチューナーを本体に内蔵したWVGA対応7V型液晶搭載のHDDナビ。価格は341,250円(税込)。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD AVN778HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN778HDの価格比較
  • AVN778HDのスペック・仕様
  • AVN778HDのレビュー
  • AVN778HDのクチコミ
  • AVN778HDの画像・動画
  • AVN778HDのピックアップリスト
  • AVN778HDのオークション

AVN778HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月中旬

  • AVN778HDの価格比較
  • AVN778HDのスペック・仕様
  • AVN778HDのレビュー
  • AVN778HDのクチコミ
  • AVN778HDの画像・動画
  • AVN778HDのピックアップリスト
  • AVN778HDのオークション

AVN778HD のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN778HD」のクチコミ掲示板に
AVN778HDを新規書き込みAVN778HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneはどうなんでしょう?

2009/02/26 23:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

クチコミ投稿数:21件 AVN778HDのオーナーAVN778HDの満足度4

普段はiPodを接続していて、予想以上の音質を楽しんでます。

 ところで、近々iPhoneに機種変しようと思ってるんですが、AVN778HDで利用されてる方はいらっしゃいますか? 

 メーカーでは確認をとってないとのことですが、恐らく、充電以外は対応するんじゃないかと思ってるんです。iPhoneのアクセサリーに充電しないオーディオでも充電可能になるアダプターがあるのですが、実際に使用した方はいらっしゃいますか?

書込番号:9161735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件 AVN778HDのオーナーAVN778HDの満足度4

2009/03/22 15:35(1年以上前)

自分での回答です。

アップルストアで販売されている「Scosche passPORT Charging Adapter for iPhone 3G」という電圧変換アダプターはAVN778HDで動作するようです。実際に使われてる方のブログを確認しました。

ただ、アップルストアでの商品レビューに“ノイズが出る、コネクターが外れやすい”など問題もあるようですが、価格が安く、簡単装着できる点で人気があるようです。

イクリプスからもiPod接続用ケーブルに「IPC107mkU」というもの出ています。
価格が以前のもの2倍の12600円。

高いですが、結局これを買ってみました。

電圧変換BOXをケーブルの途中に中継するタイプなのですが、全長3mの中間にBOXがくるため、電子機器などの影響を受けない場所に配置できる為、前述のアダプターのようにノイズが出る心配はありません。
コネクターもカチッと止まり、安心です。

使用してみて、やはりiPhoneには正式対応してないみたいで、アクセサリーと認識はしないものの、ナビ本体側での操作、充電は機能しています。

結果的に満足はしていますが、結局、いままで使っていたケーブルが不要となってしまいました。電圧変換BOXだけをうまく使えるようなものを出して欲しかったと思います。

書込番号:9286697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーファー接続について

2008/12/08 17:23(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

スレ主 nobuorikaさん
クチコミ投稿数:5件

みなさんこんにちわ。
サブウーファー接続について教えてください。
今回、AVN778HDを購入し、車に取り付けました。
以前から持っていたアルパインのサブウーファーを取り付けようと思ったのですが、ウーファーの出力が
1系統しかありません。
ちなみにウーファーの方は2系統(ステレオ)で入力するようになっています。
この場合、出力を分岐させて入力すればいいのでしょうか?それともそのまま1系統で入力すればよいのでしょうか?
リヤのRCA出力から、ウーファーに入力する方法も考えたのですが、この場合5,1CHで使用した際、不具合はありますか?
オーディオに詳しくないので、チンプンカンプンです・・・。
よろしくご教授ください。
お願いします。

書込番号:8753386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/12/12 14:55(1年以上前)

nobuorikaさんがおっしゃる通り、サブウーファー出力は1系統しかありません。
ですので、ピンプラグ分配アダプターを使って、出力を2系統に分岐させて入力すればいいですね。サイバーナビも同じ仕様ですね。頑張ってください!!

書込番号:8771957

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobuorikaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/13 09:10(1年以上前)

ぐっさん22さんありがとうございました。
これで安心して取り付けで来ます。

書込番号:8775725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イクリプスナビの優れているところは?

2008/11/15 00:29(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

スレ主 epicureanさん
クチコミ投稿数:48件

現在SONYのXYZ77を使用しているのですが、
クルマの買い換えと共にナビも買い換え検討中なので、
是非皆様の参考意見を聞かせて下さい。
私的な条件としては、WVGAの解像度で地デジが付きということくらいですが、
せっかく換えるので、今のナビにはない何かキラリと光る機能があるとより嬉しいです。
候補はこの機種と、ストラーダの1000Dか830D、サイバーナビの9000、楽ナビの099です。

いろいろなメーカーからナビが出ている中で、
皆さんがイクリプスのナビを選んだ理由はなんですか?

イクリプスナビのこういうところが好きとか、
他社よりここが優れていると思ったからとか、
具体的なことでも、感覚的なことでもいいです。
いろいろなお話を聞かせていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:8641462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Welcome to my homepage 

2008/11/27 12:15(1年以上前)

こんにちは レスつかないですね

 車の買換えの時だけでなく、地デジ内蔵のものに変更しました。
はて、どこが良い点か?というと、私の場合、カーナビは、
SONYのXYZ77は知らないですが、ケンウッド、イクリプスAVN9904HD
から買い替えて3代目です。DVDの頃よりも、アナログチューナーの頃
よりも、現在のものは、苦労知らずです。

 前を走っている車のナビの受信映像が、乱れているのが、見えたとき、地デジ
チューナーの優秀さを感じます。

 WVGAの画面、綺麗にみえます。テレビ画像は、ケンウッドの頃のものも、他社
に比べると良かったと思いましたが、走行中はいけません。乱れた画像と音声。
現在のものは、格段に違うと思います。音も、9904HDと比較して同じ車なのに、非常に
きれいに聞こえるのは、私の耳だけかしらん。

 他と比べてキラリと光る何か?!ですかー、うーんとココがよいと思うことは、無い
ように思うけど、しいていえば、何も困ることが無いのが良い点かな。CDやDVDを
再生させたり、覚えられないMUSIC JUKEの機能の恩恵にあずかっていることなど、すっかり
忘れて、普通に毎日使っていますよ。
 
 それから、運転者よりも、機能などを熟知している助手席の人は、前より目的地設定
が楽にできると言っていましたよ。
私は、通勤の帰り、自宅へ設定するときなど、液晶画面タッチ回数が、一回余分になったなあと感じています。


書込番号:8697990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/11/28 21:28(1年以上前)

先日オートバックスのフェアで17万円にて購入しました。使い勝手はいいですよ。とくに説明書読まなくてもだいたい使えます。(説明書は少々読みづらいのもありますが)装着する車にもよりますがデザインがいいですね。カロッツエリアAVICHARZ099と最終的になやんだのですが、社外ナビは少し飛び出す分、縁の銀色の部分がイヤでやめました。私の車の内装に同じような部分が無かったので。
 私としてケータイリンクは使いません。実はカタログでケータイとの相性などをプッシュしているので当然対応していると思い確認しなっかたのですが、bluetoothに対応していないのは残念でした

書込番号:8704126

ナイスクチコミ!0


スレ主 epicureanさん
クチコミ投稿数:48件

2008/12/05 07:18(1年以上前)

結局、先日サイバーナビを購入してしまいました。このナビも店で結構触りましたが、
確かにみなさんのおっしゃるとおり、説明書が無くても分かりやすいメニュー構成になっており、
地図デザインやフォントも男っぽくて結構好きな部類に入りました。
地図カラーをどの色に変更してもそんなに変化が見られないのと、地図色が全体的に白っぽい(露出オーバー気味)のが
私にとっては気になるところでした。
いろんな店で店員に聞いても最近はパイオニアかパナソニックを選ぶ人が非常に多く、
上戸彩効果も空しくイクリプスは一時ほどの盛り上がりがない感じです。
選択しなかった私が言うのもなんですが、使い勝手も良さそうですし、蓄積されたノウハウが
あるのですから(ナビでは重要な要素)、もっと頑張って欲しいと思います。

書込番号:8736344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイトル文字入力

2008/11/28 21:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

クチコミ投稿数:2件

CDを録音し、マイナーな曲で案の定表示しないため、手動で文字入力することにしました。しかし文字入力画面に「句読点(、。)」がありません。また「・(中点)」も記号に見あたりません。自動で付与される場合は表示されています。「・」は結構頻度が多いですよね。 (「ザ・ビートルズ」等)。
 だれか解決方教えてください。

書込番号:8704190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめてのナビ

2008/11/11 20:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

クチコミ投稿数:18件

今度、車を買い替えしました。このイクリプスのHDDナビをオートバックスで17万円で購入できました。質問ですがこのナビの音質はどうですか? 車の純正スピーカーで皆さんは、満足してますか? オートバックスの店員さんには、某有名メーカーを薦められたのですがどう思いますか?

書込番号:8627461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件

2008/11/11 21:52(1年以上前)


 色とか音は好みですからね。

 自分がいいと思えば、いいわけですから。

 

書込番号:8627975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/15 14:16(1年以上前)

純正スピーカー満足しているかは、車種によってかなり
違うので、たとえばですけど、カローラと、クラウンとか
では、純正で入っているスピーカ自体がかなり違います。

今度買い替えた車はなんでしょう?

書込番号:8643408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/11/16 20:15(1年以上前)

日産のセレナです 今までの車が純正だったので音がいいスピーカーにするか迷っています。

書込番号:8649932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 本日取付けました。

2008/11/02 19:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

クチコミ投稿数:3件

初めてご質問させていただきます。本日取付けてもらって、色々、説明書を見てるんですが、ナビ(マップ)画面を見てる時の地デジやラジオの音声の消し方がわかりません。どなたか、教えていただけませんか?初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。

書込番号:8587044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/04 17:25(1年以上前)

説明書見てもわからないって事でしょうか?

書込番号:8595640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/04 17:33(1年以上前)

説明書の334Pを見ましょう。
OFFのボタンの画面があります。
OFFのボタン押せば消えますよ。

書込番号:8595666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/04 17:37(1年以上前)

はい(^-^;わかりません。今日も散々いじってみたんですが…ナビモードの時にDTVやFMの音声が流れるのは、どうも気になるもんで…ナビモードにすると、自動的に他モードの音が消える?とか、そういう設定あるのか、ないのか、わかりません。

書込番号:8595677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/04 18:11(1年以上前)

ギミック好きさん、早速のお返事ありがとうございます。やっぱり、ナビモードに切替える時は、OFFを押して、終了させないといけないんですね。ちなみに、今日までは、そのやり方でやってました。ご指導ありがとうございました。

書込番号:8595784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Welcome to my homepage 

2008/11/07 22:46(1年以上前)

ミュートボタンを押しましょう。
画面向かって左下にMUTEボタンがあります。
これを押すことで音声を鳴らなくすることができますが。

書込番号:8609794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN778HD」のクチコミ掲示板に
AVN778HDを新規書き込みAVN778HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN778HD
イクリプス

AVN778HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月中旬

AVN778HDをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング