AVN Lite AVN118M のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

AVN Lite AVN118M

ワンセグチューナー/7.0型ワイド液晶/ケータイリンク機能を備えたメモリーナビゲーションシステム(4GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ AVN Lite AVN118Mのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN Lite AVN118Mの価格比較
  • AVN Lite AVN118Mのスペック・仕様
  • AVN Lite AVN118Mのレビュー
  • AVN Lite AVN118Mのクチコミ
  • AVN Lite AVN118Mの画像・動画
  • AVN Lite AVN118Mのピックアップリスト
  • AVN Lite AVN118Mのオークション

AVN Lite AVN118Mイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • AVN Lite AVN118Mの価格比較
  • AVN Lite AVN118Mのスペック・仕様
  • AVN Lite AVN118Mのレビュー
  • AVN Lite AVN118Mのクチコミ
  • AVN Lite AVN118Mの画像・動画
  • AVN Lite AVN118Mのピックアップリスト
  • AVN Lite AVN118Mのオークション

AVN Lite AVN118M のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN Lite AVN118M」のクチコミ掲示板に
AVN Lite AVN118Mを新規書き込みAVN Lite AVN118Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 AVN118Mを取り付ける際の必要品について

2009/02/25 01:35(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

クチコミ投稿数:3件

まったくの素人ですので、へたくそな説明ですが、教えていただけると大変助かります。

AVN118Mをヤフオクで購入しました。
本体以外の付属品もほぼそろっていますが。5Pの接続コードのみついていません。出品者の方曰く、ディーラーの方は『今あるもので他の車に取付できますよ』とおっしゃっていましたから、車両側にあるもので使えるのかもしれません、とのことでした。

私の車は日産キューブ(平成16年式Z11)で、元の使用者はトヨタのアルファードに使用していたそうです。

イクリプスの車種別適合情報を見て、キット(KN-1200A)および接続ケーブル(KW-1211)を購入しようと思ったのですが、届いたナビの付属品の16Pのケーブルを見ると、ハーネスがついたままで、おそらくトヨタ用の変換ケーブルなのだと思います。(6Pはリヤスピーカー出力端子と10Pはその他アース線以外のコード接続されている。)

また、出品者の方がトヨタ200mmワイド用アタッチメントをつけてくれています。


また、私の車についているオーディオは同社品のE3304CMTで、キューブ購入と同時に取り付けましたが、新古車で購入したので、それ以前にどういったものが取り付けられていたのかはわかりません。

できればなるべく安くしあげたいのですが、やはりキット(KN-1200A)および接続ケーブル(KW-1211)は必要でしょうか??

何か省けるものがあれば教えていただきたいです。

書込番号:9151653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/02/25 11:42(1年以上前)

>ディーラーの方は『今あるもので他の車に取付できますよ』とおっしゃっていましたから、
それはオーディオスペース裏まで5P(メス)ハーネスが来ているトヨタ・ダイハツ車にしか当てはまりません。他社のクルマに取り付ける場合には必ず必要となります。
オートバックスなどのカー用品店に行って、「AVN118Mの5Pハーネスが欲しい」と言えば取り寄せてもらえます。

>ハーネスがついたままで、おそらくトヨタ用の変換ケーブルなのだと思います。(6Pはリヤスピーカー出力端子と10Pはその他アース線以外のコード接続されている。)
トヨタ・ダイハツ用の10P/6Pと日産車用の10P/6Pハーネスは形状が異なりますので、それを流用することはできません。

>私の車についているオーディオは同社品のE3304CMTで、
ということは、少なくとも現在KW-1211(相当品)を使用して取り付けているはずですので、新たに買いなおす必要はありません。
また、通常はKN-1200A(相当品)も使用して取り付けますので、もし現在使用しているのであればこれも流用できます。もっとも、これは周囲のすき間を埋める為だけのパネルなので、見た目を気にしなければ使用しなくても取付は可能です(すきまにCDを落とさないように)

書込番号:9152868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2009/02/25 16:46(1年以上前)

ありがとうございます!!

どれだけネットで検索をかけても専門用語でいちいちひっかかって、中々調べられなかったので、大変助かりました。的確なご回答、ありがとうございます。

書込番号:9153923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/25 20:39(1年以上前)

すみません、また質問させてください。

number0014KOさんから、

>ディーラーの方は『今あるもので他の車に取付できますよ』とおっしゃっていましたから、
それはオーディオスペース裏まで5P(メス)ハーネスが来ているトヨタ・ダイハツ車にしか当てはまりません。他社のクルマに取り付ける場合には必ず必要となります。
オートバックスなどのカー用品店に行って、「AVN118Mの5Pハーネスが欲しい」と言えば取り寄せてもらえます。

と教えていただきましたが、知人に部品を取り揃えて持っていく予定なので部品はあらかじめそろえたく、また、田舎で中々カー用品店にいけないため、ネットで購入したいと考え、調べておりました。

残念ながら、AVN118M用5Pハーネスを見つけることはできなかったのですが、
イクリプスは、AVN118MをUCNV1000という型番で、トヨタ・ダイハツ用に販売しているということを知りました。


トヨタ用の5Pハーネスなら、多数見つけることが出来たのですがこの商品を購入して、AVN118Mに使用できるのか、又、純正品用の走行中でもテレビやDVDの視聴が出来るハーネスも見かけたのですが、使用できるのでしょうか??

リンクを貼り付けることができないのですが、ヤフオクで「ナビ 5P」と検索すると、「トヨタ ダイハツ 純正ナビ用」と表示されるハーネスが何点かでてきました。


また、これらが使用できない場合でも、使用できる商品をご存知の方がいらっしゃれば検索方法や型番等教えていただきたいですm(__)m

書込番号:9155026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/02/25 22:07(1年以上前)

>ヤフオクで「ナビ 5P」と検索すると、「トヨタ ダイハツ 純正ナビ用」と表示されるハーネスが何点かでてきました。
多分使えるでしょう、としか言うことはできません。

あとはこれの5Pが使えるかと思います
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/bh5.php

書込番号:9155683

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ケータイリンク

2009/02/03 17:44(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

スレ主 micchi33さん
クチコミ投稿数:3件

最近タントを新車で購入しました。
車についてはほとんどわからないので
ここで教えていただこうと思いました。

このナビ以外にもケータイと赤外線で
交信できる機種は他のメーカでもあるのでしょうか?


どなたか、簡潔に教えていただけると嬉しいです。

書込番号:9035198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/15 00:39(1年以上前)

他社の現行のモデル(2008年発売)のナビには赤外線通信のできるモデルはありませんよ。

書込番号:9096250

ナイスクチコミ!0


スレ主 micchi33さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/15 08:43(1年以上前)



返信、ありがとうございました。

お店を見てまわって

いろんな機種を操作してみたり、

画面の見やすいものを

比べたりしてみることにします。

書込番号:9097390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2009/02/24 13:54(1年以上前)

micchi33さん

はじめまして。
価格.comではよく買い物するんですが、車は所有してますが、
メカについては正直、疎いです。

赤外線通信できるナビ、確かに欲しいですね。でも見たことないです。
あ!タント可愛いですね。新車いいですね。

ナビ悩んでます。
ドライブしてるとき、よそ見できないし、操作が難しいと諦めてしまうので、
この機種を購入するか悩んでます。

操作が簡単ってキャッチに惹かれちゃってます。
メカに慣れてない奥様、レディーに向いてますかね。

http://kakaku.com/maker/entry/MakerCD=23/EntryID=3809/

書込番号:9147794

ナイスクチコミ!0


スレ主 micchi33さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/24 20:47(1年以上前)

返信ありがとうございました。

結局、悩みに悩んだ末、
私はカロッツェリアの
AVIC-HRZ099
を購入しました。

値段はオート○ックスで
工賃、キット代込みで
20万円でした。
初期不良や持込品の
取り付けや取り外しや
送料など、万一のことを考えると
悩みました。
15万円以上のナビだと
盗難保障も1年ついているし、
購入で貯まるポイントを使って
残金少し足して
3年保障に切り替えられました。

そして、このナビは
2009年、2010年の2回分
バージョンアップのDVDが無料でついているのです。

高い買い物でしたが
安心料と
先々のバージョンアップ2回分42000円相当で
お得だったかなと自分で納得しています。



書込番号:9149524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2009/02/26 13:55(1年以上前)

カロッツェリアのAVIC-HRZ099ですか。
まあ、そういう私も昔はカロッツエリア派でした。
そんな話すると年齢ばれちゃいますね。ww

でも、カーナビって、結構最近、多機能化してるですけど
実際使う機能ってほとんど決まっていて、「え?」こんな機能もあったの?
なんて思うのは、使い込んでからってのが多いんですよね。

だから私は、シンプル、分かりやすい、道が分かる。を求めて
こちらを買うことに決めようかと思ってます。
女性ユーザって多いのかな。。。

書込番号:9158833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオとVICSの同時併用

2009/01/22 21:51(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

スレ主 melvinさん
クチコミ投稿数:7件

購入を検討しているのですが、

igosukiさんのレビューより、
>「ラジオとの同時使用は不可」です。
>これは、カタログや、ホームページのどこを見ても書いてありません。(11/6現在)
>走行中は、ワンセグTVも当然映りません(音声のみ)。つまり、購入標準状態でVICS>を利用したいときは、走行中にはCDのみの利用となります。
とありますが、
走行中にラジオを聞くことはできないのでしょうか?

書込番号:8974162

ナイスクチコミ!0


返信する
96383さん
クチコミ投稿数:71件 AVN Lite AVN118MのオーナーAVN Lite AVN118Mの満足度4

2009/01/25 08:36(1年以上前)

既に何方かが書かれていましたがFMを聞きながらのVICSは無理のようです。
私も普段はiPodかFMを聞いていますが、FM群馬等を聞いているとVICSは使えません。

iPodを聞いているときは問題有りません。

ワンセグは絵が出ている時は全画面になってしまうみたいで、そうなると当然ながらナビ画面は出ませんので無理です。
(まだ取説を見てないので断定はできませんが)

書込番号:8986339

ナイスクチコミ!1


スレ主 melvinさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/25 09:00(1年以上前)

つまり、VICSが入らないだけで、ナビしながらでもラジオは聞こえるってことですね
ありがとうございます。

ナビ購入を検討中ですが、
VICSが入らないだけなら特に問題ないので、
こちらのモデルにしようかと思います。

書込番号:8986411

ナイスクチコミ!0


96383さん
クチコミ投稿数:71件 AVN Lite AVN118MのオーナーAVN Lite AVN118Mの満足度4

2009/01/28 20:35(1年以上前)

そのとおりです。
ナビの画面を全面表示しながらラジオやCD、iPod等を聞けます。
左半分にオーディオ関係の表示、右側にナビ画面を表示することも可能です。

書込番号:9004474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 オーディオの音質は?

2009/01/20 18:43(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

スレ主 96383さん
クチコミ投稿数:71件 AVN Lite AVN118MのオーナーAVN Lite AVN118Mの満足度4

昨年末に事故に遭い車が全損扱いで買い換えました。
今までは1DINのCDナビと、オーディオはやはり1DINのCDデッキにiPodを接続して
聞いていました。

昨今のナビは2DINタイプでCDも聞ける物が多いですが音質は単品のオーディオと
比べてどうなんでしょう? ピンからキリまで有るので、高級品とは比べるべくも
無いでしょうが、昨今の1〜2万円代の安物のデッキよりはマシでしょうか?

HDDタイプの物を買うことは可能ですが信頼性という意味でメモリーの方が良い
かと思っています。

店で直接、音を聞いてみれば良いのでしょうがナビのコーナーだとスピーカーが接続されていなかったりして確認が出来ないもので..

書込番号:8963787

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 96383さん
クチコミ投稿数:71件 AVN Lite AVN118MのオーナーAVN Lite AVN118Mの満足度4

2009/01/22 21:08(1年以上前)

自己レスです。今日、買って取り付けてもらいました。
気になる音ですが、やはり値段相応というか...とりあえずiPodを接続してみま
したが、今までフォレスター(SF-5B)に付けていたアルパインの1DINのCDデッキ
(定価が3万円代)と10年間使ったカロッツエリアの17cmコアキシャルで、そこそ
こ聞けていたものが、車が低音が出にくいと言われる? インプレッサ(GD2)のセ
ダンではカロッツエリアの17cmコアキシャル(TS-J17A)でも低音が出づらく、
高音は少し煩く感じます。

トーンコントロールはラウドネスと低音、高音の調節しか無い。ラウドネスをON
にしても低音の出方はさほど変わらない。これを付ける前に付いていたカロッ
ツェリアのCD/MDはラウドネスをONにするとビックリするくらい低音が強調され
たものだがこれは効果が少ない。

オーディオ部はやはり単体の物に比べると期待しない方が良いです。
イコライザの無いのが辛いですね。音に拘るならカロッツエリアの方が良さそう
です。ただメモリータイプのはナビの処理が遅すぎますが..

書込番号:8973901

ナイスクチコミ!0


スレ主 96383さん
クチコミ投稿数:71件 AVN Lite AVN118MのオーナーAVN Lite AVN118Mの満足度4

2009/01/25 08:40(1年以上前)

最初、違和感? 音が物足りない感じでしたが慣れれば平気というか、あまり気に
しなければ、それなりです。

ナビの音声案内は女性の声ですが、もう少し高音が出ても良い気がします。
ちょっと、籠もった感じで聞こえて落ちつきません。

書込番号:8986354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

50音検索でヒットしません!

2009/01/11 23:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

スレ主 eryngiiさん
クチコミ投稿数:3件

車を購入したのを機に、この機種を付けてもらいました。
以前はダイハツ車に乗っていて、純正のDVDナビを使っていました。

今回のナビを使っているうち、ちょっと気になることがあります。
50音での検索なのですが、探している店や施設が見つからないことが多いのです。
以前使っていたナビではほとんどなかったのですが。
見つからないので、携帯で施設の電話番号を調べ、
電話番号で検索すると住所がヒットします。

これはどうしてなのでしょうか?
私は電話帳のデータで検索していると思っているのですが、
それなら50音検索でヒットしないのに電話番号で見つかるのはおかしいですよね?

仕事で車を使うものですから、50音検索がこの調子だととても困ります。
もしかして私の検索の仕方がおかしいのでしょうか。
施設名を全部入力したり、一部だけ入力したりして
いろいろ試してはいるのですが…。

なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教えください。

書込番号:8921481

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/12 07:28(1年以上前)

データーが古いか、データー数が少ないからです。

全ての施設が検索出来るナビは存在しません。

書込番号:8922503

ナイスクチコミ!0


ネ申戸さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/13 18:43(1年以上前)

データ数に限りがあるせいか企業や会社について電話番号か名称でしか検索できない仕様のようですね。

書込番号:8929956

ナイスクチコミ!0


スレ主 eryngiiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/13 22:02(1年以上前)

HR500さん>
返信いただきありがとうございました。
すべての施設が検索できるとは思っていないのですが、
以前は50音だけで施設だけでなく企業なども検索
できていたので、あまりのヒット数の少なさに驚いてしまいました。
DVDナビよりメモリーナビのほうがデータ数は少ないんですね。

ネ申戸さん>
返信いただきありがとうございました。
そういえば公園名や施設名は比較的ヒットするような…。
企業名がダメみたいです。
電話番号ではほとんど見つかるのですが。

書込番号:8931035

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2009/01/14 09:43(1年以上前)

118Mのメモリー容量は4Gの為DVD(2層式で8.5G)に比べると情報量は少なくなります。パイオニアのMRZ088も4Gですがただクラリオンのメモリーナビは8Gの為他のメモリーナビの中では比較的情報量は多いかと思います。(市街地表示及び個人宅の電話番号での検索は出来ませんが。)
ただメモリーナビはDVDやHDDに比べると振動や衝撃に強い(壊れにくい)や処理速度が速いといった利点もあります。

書込番号:8933002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 09:59(1年以上前)

>仕事で車を使うものですから、50音検索がこの調子だととても困ります。

お仕事で使うナビにこういった2GB前後のメモリーナビでは致命的です。(人によっては全く使い物にならない事が多い。)


最低でもポータブルDVDナビゲーション以上のものを選ぶべきでしたね。

情報量はメモリーナビの3〜4倍以上と言った感じでしょうから、当然、DVDのほうが圧倒的に情報量が多いに決まってますから。

不自由ならこのナビを早く売りに出してDVDナビ以上のものに買い換えたほうが早いです。

書込番号:8957205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 10:06(1年以上前)

失礼しました。4GBですね。

それでも情報量はDVDナビにも及びませんから、素直に買い換えたほうが良いと思います。

以前、僕もナビを買って、全く使い物にならず、たったの1日で売却した苦い経験がありますので。。。(当時はCD−ROMのゴリラ)

パナソニックのDVDポータブルナビならここで5万程度で入手可能です。(これならお仕事で使われても、ほとんど不自由する事はありません。)
http://kakaku.com/item/20103010384/

書込番号:8957230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 10:20(1年以上前)

・・と言うのも、僕も以前、営業マン染みた仕事をしていて社用車でパナソニックのDVDナビを使っていたからです。

ホントにこいつは「超」を点けてやってもいいくらい快適でしたよ。

個人宅の電話番号を検索して、苗字の入力さえ一致すれば簡単に個人宅でも検索が可能でしたからね。

書込番号:8957258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 10:22(1年以上前)

連続投稿で失礼します。

買い替えではなく、ダッシュボードに新しく増設ですね。

このナビを外すとラジオやCDが聞けなくなるので、このナビはこのまま残しておいて、ダッシュボードにDVDナビを付けたほうが賢い選択かと思います。

書込番号:8957266

ナイスクチコミ!0


スレ主 eryngiiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/19 23:33(1年以上前)

AV-LINKさん>
そうですね、処理スピードは上がった気がします。
HDDナビは宮崎の夏を乗り越えられるんだろうかと思い、
ちょっと躊躇しました。値段も高いし。
メモリー容量についてはあまり意識してなかったです。
ちょっと失敗でした。

どんつー教の信者さん>
たくさん返信いただいてありがとうございました。
ダッシュボードの上に設置するのがいやで、お値段の
都合上、このナビにしました。
今のところ電話番号検索と住所検索であれば
しっかり見つけてくれるので、iPhoneとの併用で
なんとかしのごうと思います。
(買い換えるお金はとてもありませんので)
数年経ったら買い換えることになるでしょうから、
そのときには気をつけます!
ありがとうございました。

書込番号:8960805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

走行中のワンセグについて

2009/01/07 19:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

スレ主 300Cさん
クチコミ投稿数:11件

当方本機を購入検討中です。
他の方のレビューに「走行中はワンセグを視聴できない。音声のみ可能」と書いてありましたが、パーキングブレーキのセンサーをアース接続しても無理なのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えて下さい。

書込番号:8899547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 08:01(1年以上前)

ワンセグ走行中、映りますよ!
画面が白ポイけど!
自分は店の方には走行中の事を言わず、取り付けが終わり、帰宅、当たり前の用に観てましたよ!
店の方に確認したほうが良いかも!
店によって決まりがあるかもね?

書込番号:8907266

ナイスクチコミ!0


スレ主 300Cさん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/14 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。店に確認したら可能との事でしたので購入を決めました。納車が楽しみです。

書込番号:8935231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 09:53(1年以上前)

この制限解除には、道路交通法には抵触しませんので、ご安心下さい。

但し、運転者が2秒以上画面を見続けると違反になるので注意して下さいね。


あくまでも、助手席の人や、後部座席の人が走行中に退屈しないようにするためのものですから。

書込番号:8957186

ナイスクチコミ!0


96383さん
クチコミ投稿数:71件 AVN Lite AVN118MのオーナーAVN Lite AVN118Mの満足度4

2009/01/22 21:12(1年以上前)

とりあえず映りますね。
ワンセグですから画質はそれなり。
アナログと大差無いかも?
フルセグに比べればサービスエリアは広いだろうけど..

書込番号:8973925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN Lite AVN118M」のクチコミ掲示板に
AVN Lite AVN118Mを新規書き込みAVN Lite AVN118Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN Lite AVN118M
イクリプス

AVN Lite AVN118M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

AVN Lite AVN118Mをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング