nuvi250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,905

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi250の価格比較
  • nuvi250のスペック・仕様
  • nuvi250のレビュー
  • nuvi250のクチコミ
  • nuvi250の画像・動画
  • nuvi250のピックアップリスト
  • nuvi250のオークション

nuvi250ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月13日

  • nuvi250の価格比較
  • nuvi250のスペック・仕様
  • nuvi250のレビュー
  • nuvi250のクチコミ
  • nuvi250の画像・動画
  • nuvi250のピックアップリスト
  • nuvi250のオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi250」のクチコミ掲示板に
nuvi250を新規書き込みnuvi250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ご存知の方教えてください。

2008/07/07 00:47(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

スレ主 wakannnaiさん
クチコミ投稿数:16件

nuvi250を使用している方に質問ですが、、、

@目的場所を設定しナビ中(走行途中)で再びルートの間に目的地の追加は可能でしょうか?
 可能であれば目的地をいくつまで増やせますか?
A走行奇跡は表示されますか?
Bマップコードに対応していますか?
C音声案内はイヤホンジャックは無いと口コミで書かれていますが、音量は大きいでしょうか?バイクで使用したいのですが・・・
DUSB端子からの充電、電源供給は可能なのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:8041249

ナイスクチコミ!0


返信する
bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/07/07 10:28(1年以上前)

1.立ち寄りポイントは1箇所のみ追加できます。

2.軌跡はとれません(裏技はあるようですが)

3.対応していません。

4.バイクで音声を聞き取るのは難しいです。

5.USBの充電・給電に対応しています。
 ちなみに、シガーソケットケーブル、ACケーブル、USBケーブルの3タイプの電源ケーブルが付属しています。

書込番号:8042228

ナイスクチコミ!2


スレ主 wakannnaiさん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/07 22:46(1年以上前)

bb-moon 様

すばやいレスありがとうございました。
すごく参考になります。

やはりバイクではきついみたいですねー。音声が聞き取りにくいのは・・・
とても皆さんの評判もいい商品のようですが、イヤホンジャックか音声を飛ばす機能があれば言う事なしなんですがねーー。
私はミニゴリラを2つ買い換えては売り又購入の連続です。
ミニゴリラもいいのですが、大きく重くやはり携帯性にはちょっとです。
それと、テレビも見る機会はほとんどなく、やはりアメリカン的な考えで
ナビするならそれだけ、他のものはいらない小さく、軽く、見やすく、直感的に操作できるものが私にとっては一番ありがたいのです。
又、いろいろ探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8045034

ナイスクチコミ!0


bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/07/08 04:46(1年以上前)

音声が聞えづらいのは、私も気になっています。
bluetoothも装着感、装着性、通話時間の点で断念しました。
何か良い音声システムがあればいいんですが。

書込番号:8046169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/07/09 23:38(1年以上前)

2ヶ月程前から使用しています。GPS精度および感度が優れているのでこの機種にしました。

バイクの運転中は音声は聞き取れませんが、音がしてるなというのは分かりますので
音がした時だけチラ見して使っています。
しかし、スピードを出しているときは、自車アイコンの動きが付いてこずに、
交差点をひとつ間違えたりします。(20mぐらいの距離で同じような交差点がある場合)
これは描画エンジンの能力が低いためスムーズにスクロールしないために起こるようです。
慣れれば、描画の遅れが予測できますので回避可能です。

購入当初はタンクバックのマップケースに入れていましたが、目線の移動が大きく
晴天下では見にくいためハンドルバーマウントを購入したところ、非常に使い勝手が良くなりました。
角度を立て気味にすれば、晴天下でも十分見れます。
http://item.rakuten.co.jp/ida-online/010-11011-00/

私は車用も含めて初めてのナビでしたので、
車用の至れり尽くせりのナビを使用している人にはどうかわかりませんが、
個人的には、携帯性やバイクで使う事を考えれば十分満足しております。

書込番号:8054501

ナイスクチコミ!1


H.comさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/15 09:22(1年以上前)

G-veterinaryさんへ

スピードを出しているときは、自車アイコンの動きが付いてこないとは、
何キロぐらいですか。50〜60kmでもだめですか。

書込番号:8080468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/07/15 10:15(1年以上前)

スピードというよりは、常に2秒ほど遅れてるのでスピードが出ていれば出ているほど
誤差が大きくなるということです。歩行のようなスピードでは1〜2メートルの誤差しか
出ないのでアイコンが付いてこないと感じないですが、
70kmでは計算上約20mの誤差が出るので付いてこないと感じます。

書込番号:8080612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

自転車に使いたいのですが・・・・・。

2008/06/30 20:36(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:6件

自転車を毎日利用しているのでポータブルナビを自転車に装着して使用しようと考えています。
どなたかNUVI250を自転車で使っていたら感想をお聞かせ下さい。
また、NUVI250以外でお奨めがあったら教えてください。

書込番号:8011635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2008/07/01 01:05(1年以上前)

こんにちは。
他の機種ですがご参考まで。
http://review.kakaku.com/review/20101710547/

書込番号:8013179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/07/01 15:40(1年以上前)

自転車への取り付けについては、純正アクセサリーでハンドルバーマウントブラケットnuvi250用というのがあります。

詳しくはhttp://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?order=&class=all&keyword=nuvi250J:&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=464&superkey=1

書込番号:8015083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/07/01 18:07(1年以上前)

FC2ブログやyahooブログに記事がありますよ。
人様のブログなのでアドレスは載せませんが、「自転車 nuvi」で検索すれば引っかかると思います。

僕はバイクにつけてますが、参考にさせていただきました。

書込番号:8015570

ナイスクチコミ!0


bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/07/01 22:49(1年以上前)

私は、クルマ、バイク、自転車に使おうと購入しました。
ちょこっと使った感想ですが、クルマ、バイクと自転車、徒歩は、自車位置割り出しのやり方が違うのではという感想を持っています。
具体的に言うと、クルマとバイクは、道路地図を絡めて、現在位置を算出しますが、
自転車と徒歩のケースは、道路地図でフォローしきれない所を進みます。
なので、自転車のみで使う場合、他の機種のほうが、適当である思います。

書込番号:8017091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/07/02 11:13(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
IT音痴なのと最近たくさん機種がでているので未だに迷っています。
皆さんのご意見を参考に選定したいと思います。

書込番号:8019101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度4

2008/07/21 08:18(1年以上前)

navi250の自転車マウントは自由自在に曲がり使いやすさは抜群です。但しハンドルが1インチ以上ある場合はネジが届きにくいのでちょっと改造が必要かも!電池のもちは3時間程度でまあまあですが、炎天下では輝度を上げても見づらいのは仕方ないかも。電話帳はそれなりに充実しています。旅のお供としては結構面白くて、窓側なら新幹線や航空機でも使用可能です。(999kmまでしか表示されませんが!)

書込番号:8106386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

nuvi250ヨーロッパ旅行でつかいました。

2008/06/28 18:08(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:4件

旅行ルート

6月10日から21日まで趣味の古城巡りでnuvi250を使いましたので報告します。
ルートはスイス、ドイツ、フランス、ルクセンブルク、ベルギー、オランダで移動手段はレンタカーを使用。事前の準備としてヨーロッパ地図SDとNuvi250のPOIに古城情報(約2500点)、三ツ星以下の安ホテル情報(約3000点)を登録し、電源対策としてサンヨー製KBC−L2を持参しました。特にルートを定めない旅行でしたがスイスの山道やヨーロッパに多い多分岐のロータリー、EU圏を網羅する高速道路の出入りなど問題なく使え大変重宝しました。(5重丸)特に毎日のホテル探しは私が登録したPOIは殆ど使用せず製品に登録されている情報だけで事足りました。(前回の旅行の時にはホテル探しだけで毎日1〜2時間かかりましたが…)また、毎度準備していくミッシェラン地図帳は今回は全く不要でした。
 今後の海外旅行にはNuvi250は手放すことの出来ない道具となりそうです。

書込番号:8001204

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:64件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/06/28 21:56(1年以上前)

将にNuviならではの活躍ですね。
こうした使い方が出来ることが他には真似のできない本機の優れた特徴の一つと思います。

若し宜しければPOI古城情報、ホテル情報はどの様に入手され、アップロードされたのかご教示戴ければ大変参考になります。

書込番号:8002198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/29 00:39(1年以上前)

古城所在地(部分)

安宿所在地

馬込の暇人さま
古城の情報(名称)は各国の観光局の情報とウェブ上を国名+城あるいはCASSLE/CHATEAU/Burgなどのキーで検索して集めました。
これらの情報をPOIに登録するにはグーグルアースの検索機能を使用しました。
具体的には
 @グーグルアースで城名を検索しその位置に目印を貼り付ける。
 Aグーグルアースでは目印はKLM形式で作成されますのでその中の<name>と<Point>に続くステートメントに名称と座標情報があります。例
    <name>Slot Zuylen</name>
      :
<Point>
<coordinates>5.073183,52.127132,0</coordinates>
</Point>
 KLMファイルからこれらの情報を抽出し一覧表(POI用CSV形式のファイル)を簡単に作成するためのプログラムを作りました。
 C出来上がった一覧表をPoiLoaderでNuvi250に登録する。
また、安宿情報は過去に泊まったことのあるホテル・チェーンのリストから上記と同様グーグルアースの検索機能を使用して座標情報を求めております。

書込番号:8003190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/06/29 07:28(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

Bの、『KLMファイルからこれらの情報を抽出し一覧表(POI用CSV形式のファイル)を簡単に作成するためのプログラム』と言われるのがご工夫のようですね。

私も追々勉強して自分なりのPOIを登録して行けたらと思いました。

ご丁寧な説明ありがとうございます。

書込番号:8003887

ナイスクチコミ!0


Krosznerさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/19 23:28(1年以上前)

欧州ドライブで使用すべく、nuvi205を購入しました。早速国内で練習しようと説明書を見ると、「ダッシュボードディスクをダッシュボードに一旦固定すると、取り外したり、他の場所に移動したりできません」とあります。海外旅行にお持ちになり、使用された方は、どうされているのでしょうか。@ダッシュボードディスクを使用しないで、窓に取り付ける。A同乗されている方が手に持っているなど思いつきますが、実際どうされたのかご教示願います。

書込番号:10656278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/21 12:33(1年以上前)

Kroszner様
nuvi205購入おめでとう御座います。
nuviのレンタカーへの取り付けは、私の場合自作のものを使用しております。理由は、
@写真を大量に撮るため出来るだけフロントガラスに障害物をつけたくない。
Aヨーロッパのレンタカーはシガー・ソケットが無い場合が多く、補助電源(サンヨーKBC−L2)を接続する関係上、それも一体として取り外ししたい。
B日本以外では車上荒しが多く、車を離れる時には必ずnuviを外して隠す必要がある。
  その場合、補助電源も一体に着脱出来れば便利。
C翌日の旅行に備え、夜間にnuvi本体、補助電源を充電する。
以上の理由で、私はアクリル板を加工して、写真のような折りたたみ式の補助電源一体の台座を造り使用しており重宝しております。
 もし、短期間の旅行であれば、フロント・ガラスに吸着するのが簡単で、確実に固定できます。
 ご質問と関係は有りませんが、事前に旅行先の経由予定都市、町、村と観光目的地などを出来るだけ多くnuviのPOIに登録しておくことをお勧めします。
未知の土地で間違いなく目的の場所に導いてくれるNuviの有難さが身にしみて判り、より余裕を持って旅行できること請け合いです。

書込番号:10663231

ナイスクチコミ!1


Krosznerさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/21 22:30(1年以上前)

早速のご回答、しかも写真付でありがとうございました。ご回答を待って、ダッシュボードディスクをつけようと、固定しないでおりました。たくさん登録しておくとのご助言も実行したいと思います。
海外旅行には、補助電源の用意も必要なのですね。「ヨーロッパのレンタカーはシガー・ソケットが無い場合が多」いということですが、何度かヨーロッパでレンタカーを利用しても(タバコをすわないので)気付きませんでした。
「私はアクリル板を加工して、写真のような折りたたみ式の補助電源一体の台座を造り使用しており重宝しております。」とありますが、素人でも造ることができるようなものでしょうか。もしよろしければご指導をお願いします。
 ただ、実際は、1週間程度の旅行で、しかもベテラン・ナビが同乗しているので、「フロント・ガラスに吸着する」だけでもよいのかとも思っております。その場合には特段何もいらず、吸盤マウントをガラスに吸着すればよいのでしょうか?

書込番号:10665675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/22 10:31(1年以上前)

Krosznerさん

 nuvi添付の取り付け器具は直接吸盤でフロント・ガラスに吸着させれば問題ありません。
強いて言えば、下品では有りますが吸着する前に吸盤面全体をペロリとなめて濡らしてから取り付ければより安定に固定することが出来ます。
 アクリル板の加工については私の遊びの世界で申し訳ありません。
 2〜2.5mm位のアクリル板をカットし適当に曲げて、補助電源の固定ケースとnuvi取付け台を造り、それを蝶番で結合するだけですが、アクリル加工には多少の慣れが必要なことと、曲げる為の熱線ヒーターなどが必要になり、初めての形にはあまりお勧めする方法ではなかったと反省しております。(私も素人ですが、何度も失敗し不良品の山を造ってしまいましたが、旅行する度に不都合を改良してきて現在に至っております。(苦笑))

 私の場合、欧州の古城を追いかけるのが目的ですが、その多くは、広大な森の中や山頂が多く、以前はそこに到達出来る道を見つけるのが大変でした。また、欧州の都市は殆どが中世の旧市街が現存しており、狭く迷路のような石畳をたどって中心のマルクト広場に到達し、街を脱出するにも地元の人でなければ判らないような道も多く試行錯誤による時間の浪費は大きいものでしたが、nuviを使用してからはその様な気苦労と時間浪費は殆どなくなりました。
 私は、仏語、独語等外国語は全くダメですので、事前に日本語で登録したPOIが大変役立っており、道路標識は殆ど見なくてもnuviの案内だけで殆どの場合用が足りております。
 その意味で私の場合、旅行前に出来るだけ多くのPOI情報(その多くは使われずに終わるのですが)を登録しておく事が安心して旅行できる秘訣かもしれません。

そうそう、nuviのカー・バッテリーオプション(駄目もと)と充電器を忘れないで下さい。

書込番号:10667598

ナイスクチコミ!1


Krosznerさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/03 13:30(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。
いよいよフランス行きが迫ってきたので、ご指摘の補助電源(サンヨーKBC−L2)を購入しようとしたところ、メーカー生産終了でどこにも在庫がありません。この場合、どのようなことに注意して補助電源を探せばよいのでしょうか。携帯電話の充電器などで代わりになる場合はありますか。UBSもUSBも区別が付かないくらい機械に弱いので恐縮ですが、ご教示ください。
フランスのミシュランの地図には、scenic routeというものがあり、ドライブの際にはできるだけそこを選んで走っているのですが、Nuviを使ってscenic routeを選ぶためによいお知恵があればご教示ください。

書込番号:11181233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

nuvi250

2008/06/24 10:40(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:2件

ダッシュボードベースの使い方を教えてください
説明書にはダッシュボードに貼り付けとありますが、
どのように貼り付けるのでしょうか? 特に両面テープもないようなの
で、苦慮しております。

書込番号:7982987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/06/24 11:17(1年以上前)

確かにダッシュボードベースに関する解説が国内代理店のHPでも不足しているなと思います。
このベースは黒い、表面のツルツルした円盤で、片面にブチル系らしき両面テープがついています。保護のために赤いフィルムが貼ってありまして、これを剥がして貼り付けます。
貼り付ける面はほこりや油汚れなどを拭き取っておきます。
車のダッシュボードは平面は少なくてほとんどが曲面ですが、できるだけ平面に近いところに貼り付けた方がいいですね。両面テープはかなり強力ですが、これから夏場の高温でどれだけ持つのか、まだ分かりません。
別売オプションとして二個組でこのベースは売られていますが、意外と高価です。
表面が平滑であれば何でも良いと思うので、いろいろ工夫してみると良いと思います。

私のHPに取り付け写真が数枚載せてありますので参考にしてください。
http://sennin.image.coocan.jp/Traviq/Traviq8.htm

書込番号:7983078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/24 11:28(1年以上前)

ありがとうございました。よく分かりました。赤いのが、やはりはがれようになって居るわけですね。

書込番号:7983104

ナイスクチコミ!0


junkydadさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/30 22:34(1年以上前)

ダッシュボードに貼り付けてしまうのは美的に??です。自己責任の範囲ですが、フロントグラスに吸盤ステーで装着すれば、跡もつかず取り外し自由です(日本では道交法違法?)。ヨーロッパではフロントガラスに誰もが装着しています。nuvi250のステーはとても小さく、ナビを取り外していても殆ど視覚に入らず重宝してます。

書込番号:8012297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/07/14 15:06(1年以上前)

私もフロントガラスに吸盤で貼り付けています。AVIS(米国)のレンタカーでGPS(GARMIN製です)を借りた時の取付方法がそうだったのと、時々、米国旅行に持って出かけるので車に固定したくないのが理由です。

この方法って、道交法違反なんですか?

書込番号:8076652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/14 19:08(1年以上前)

この方面に詳しいわけではないのであくまで、・・・じゃないですか?というレベルの話ですが、道路交通法ではなく道路運送車両法のなかのいわゆる「保安基準」ではないでしょうか?

フロントウィンドウに貼って良いのは定められた車検シールとか定期点検シールなどの法的に定められたものだけでしょうね。
最近はETCの受信機などもルームミラーの位置、車検ステッカーの近くに接着するように定められているみたいです。
この受信機はどこに貼っても良さそうな感じがしますが、法である程度拘束しないと好き勝手に付けられると保安基準との整合性が無くなるから・・じゃないかと推測してます。

私個人としては運転の邪魔にならない、視界を遮らないところなら別にいいのじゃないか?と思ってますけど(^O^)
吸盤はガラスに吸着するのが一番確実ですしね。
私が心配しているのは、うかつに書くと待ち構えていたようなツッコミを受ける恐れがあるのじゃないか?ということなんです。
ネットの世界、虎視眈々とツッコミどころをねらっている人が、わずかですがいますから、用心された方がよろしいのではないか?ということです。

書込番号:8077497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

海外版について

2008/06/23 13:08(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:24件

North Americaの地図が使えるということでUSに出張にいったときに使えないかと
考えて購入を検討しています。
今はレンタカーにカーナビをつけてもらい使用しておりますが、制度があまりよく
ありません。
North Americaもしくは海外版の地図をお持ちの方で地図の見易さ・アメリカ全土
をカバーされているのか。ホテル等のキーポイントでの検索が可能なのか。
お分かりの方いらっしゃらないでしょうか。
ハーツとかのレンタカーではただ道がでていて建物とかはでてきません。
(アメリカの場合は道がわかればいいのでしょうけど)
よろしくお願いいたします。

書込番号:7978957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2008/06/23 13:42(1年以上前)

http://allabout.co.jp/gs/caraudio/closeup/CU20080131B/

アメリカでの使用レポートが載っています。

書込番号:7979047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2008/06/24 12:15(1年以上前)

返信有難うございます。
レンタカーハーツが使っているカーナビと画面が似ています。
アメリカは通りの名前がわかればわかりやすいのでこの程度でも
十分でしょうね。
USのガーミンを売っているアシトでUSの地図を買いたいですね。

書込番号:7983226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/06/24 19:16(1年以上前)

ヨーロッパのマップはこのくらい迄が限界ですね。。
http://mgb-gt.jp/?eid=67

USのはアシトで確認してみてください。(笑)

書込番号:7984373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/14 15:34(1年以上前)

DVD版の地図を持っているので、それをSDカードに書き込んで使っています。

アラスカとカナダを含む北米をカバーしており、ハワイは含まれていません。使い勝手(地図の感じ、検索の方法・件数など)は日本国内版とほぼ同じだと思います。地図はハーツと同様です。3D表示にしておくと、交差点や合流・分岐は画面一杯近くまで拡大されるという分かりやすさも備えており、快適です。

日本での別売りの地図(米国版、ハワイ版)は、かなり高価なのが悩ましいところです。ウォルマートやオフィス・デポ(オフィス・マックスだったかも?)に行けば、カーナビは100ドル台、200ドル台で買え、この値段でハワイを含んでいるので検討に値するかも知れません。

書込番号:8076739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トンネル内の分岐について

2008/06/22 20:24(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

スレ主 Anestさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまて。
皆さまのレビューやクチコミを拝見しこの機種を買う気満々なのですが
ひとつ気になることがあります。

この機種は車速センサやジャイロセンサが装備されていないようですが
トンネル内の分岐(首都高など)などの案内はどうなるのでしょうか?

すでに既出の質問だったら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7975781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2008/06/23 13:46(1年以上前)

惰性で案内してくれます。

が首都高の環状では衛星をロストします。

トンネルを出れば5秒位で衛星を捕捉しますので、
そんなに気になさらずに。。。ジャイロや車速センサーが
付いているものでも同じ価格帯でしたら
それほど高性能なものではないかもしれませんね。(笑)

書込番号:7979057

ナイスクチコミ!0


スレ主 Anestさん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/23 18:44(1年以上前)

masayuki123さま

なるほど!

早速ありがとうございました!
早速注文します♪

書込番号:7979924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nuvi250」のクチコミ掲示板に
nuvi250を新規書き込みnuvi250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi250
ガーミン

nuvi250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月13日

nuvi250をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング