nuvi250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,905

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi250の価格比較
  • nuvi250のスペック・仕様
  • nuvi250のレビュー
  • nuvi250のクチコミ
  • nuvi250の画像・動画
  • nuvi250のピックアップリスト
  • nuvi250のオークション

nuvi250ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月13日

  • nuvi250の価格比較
  • nuvi250のスペック・仕様
  • nuvi250のレビュー
  • nuvi250のクチコミ
  • nuvi250の画像・動画
  • nuvi250のピックアップリスト
  • nuvi250のオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi250」のクチコミ掲示板に
nuvi250を新規書き込みnuvi250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話のNAVITIME

2008/05/17 21:25(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

スレ主 katochanpeさん
クチコミ投稿数:23件

こんばんは!NAVITINEが920Pに対応し、ドライブサポーターが使用できるようになりました。助手席ナビですが、これがかなり使えますのでレポートさせていただきます。
@ガーミンnuvi250を使用していましたが、同等以上の性能。
 (地図もNAVITIMEの方が新しく渋滞情報もある。とんでもないルート案内はガーミンより少ない。画面の小さい点ぐらいがデメリット。)
A携帯ではいつもナビを使用してみましたが、これよりかなり使いやすい。いつもナビでは節電のせいか画面がすぐに暗くなってしまうし、目的地を探したり設定に時間がかかる。NAVITAIMEはかなり使い勝手が良い。PCと連動できるのでPCで地点登録できる。

月額700円程度でこれほどのナビ機能を提供できるとはNAVITIME恐るべし。ガーミンも地図情報を更新したり、渋滞情報を表示できるようにしないと携帯電話のナビソフトに市場を奪われる可能性あり。
(注:NAVITIMEの関係者ではありませんのであしからず)。

書込番号:7820483

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 katochanpeさん
クチコミ投稿数:23件

2008/05/17 21:28(1年以上前)

NAVITINE、NAVITAIMEではなくNAVITIMEでした。失礼しました。

書込番号:7820504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/05/17 22:23(1年以上前)

>助手席ナビですが、
>画面の小さい点ぐらいがデメリット
本当に「助手席ナビ」として使用しているなら画面の大きさは影響はないはず。
それをデメリットとして挙げているということは、運転者自身が使用しているということ。

子供をひき殺す前にやめておけ。

書込番号:7820839

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB miniケーブルのことでお尋ねします

2008/05/15 10:34(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

スレ主 orangerumoさん
クチコミ投稿数:34件

この掲示板の皆さんのレビューを参考に昨日nuvi250をゲットしました。
自分の場合、自動車、バイク、徒歩含めいろいろなシチュエーションで
利用できるものと期待しています。
気になっているのが、電源用mini USBコネクタが背面に付いている関係で
タンクバック等に入れフラット面での使用を前提に、いざというとき用に
USBモバイルバッテリーを使用しようかと考えているのですが・・・
その際、添付のUSBケーブルでは使い勝手が悪いので、カーアダプタケーブル
の様にL型のminiプラグが必要なのですが、USB-mini Lプラグで同様に悩まれ
対策された方、アドバイス頂けないでしょうか。
PS.ネットでmini USB L型コネクタで探しましたが見つからないで困っています。

よろしくお願いします。

書込番号:7809924

ナイスクチコミ!0


返信する
長次郎さん
クチコミ投稿数:16件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度4

2008/05/16 12:41(1年以上前)

GPSストアでL型コネクタが発売されていますが、
これでも厚みがあってフラット化は無理でした。
(値段も\1890と高いです)
http://www.gpsstore.jp/p_blog/article.php?id=167

他に案としては、
 ・スポンジに穴を開けて載せる。
 ・タンクバックに穴を開ける。
くらいでしょうか。

内蔵電池が4時間程度持つので、そのままでも良い気もします。

書込番号:7814294

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangerumoさん
クチコミ投稿数:34件

2008/05/16 13:08(1年以上前)

長次郎さん

ご回答ありがとうございます。
ご紹介のケーブルは見つけていたのですが、カーアダプタに
採用されているようなL型では無く、仰るようにフラット化に
あまり貢献しないような気がしました。

W-ZERO3系でL型コネクタが結構あるのですが、こちらはmini-Aタイプで
nuvi250では使えないようです。

もう少し探してみたいと思います。

ps.昨日、充電して気が付いたのですが、充電中は使用できないので
車での利用はどうなるのだろうと思いました。

書込番号:7814383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/16 20:47(1年以上前)

充電中はナビは使用できない・・と書かれていますが、そんなことは無いと思うのですが。
ACアダプタを繋ぐと充分しながらナビとして使えますよ。
車内のシガー電源で使っているときも充電はされるみたいです。

L型のminiBコネクターは確かに珍しいみたいでほとんど無いようですね。
バイクのことはよく分かりませんが、純正オプションを使ってバッテリーから取った方が簡単な気がしますけど。あとはこの純正オプションのケーブルを改造するとか・・・。

書込番号:7815704

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangerumoさん
クチコミ投稿数:34件

2008/05/16 21:26(1年以上前)

TRAVIQROADSTERさん
こんにちは

ご回答ありがとうございます。
確かに仰る通りですね。

一つ候補として
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_portable.html
こちらのケーブルを流用するという選択肢がありそうです。

自分としてはこの辺りが限界かと思います。



書込番号:7815901

ナイスクチコミ!0


oyasumiさん
クチコミ投稿数:34件

2008/05/16 22:42(1年以上前)

シガーソケットまたはACアダプタでの充電の際は
ナビ機能を利用できますね。

PCと接続した場合は記録メディアとしての機能が働くため
ナビ機能が利用できないようです。
ちなみにPCとの接続の際も充電されます。

説明書に記載がなかった気がするので不確かかもしれません。

書込番号:7816302

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangerumoさん
クチコミ投稿数:34件

2008/05/17 05:59(1年以上前)

oyasumiさん、こんにちは
ご回答ありがとうございます。

充電中の使用ができることが判ったので、
やはりなんとしてもUSB mini-B L型コネクタを
入手したくなりました。

自分的には、BUFFALOモバイルHDDを手に入れ、
そのUSBケーブルを加工するしかないかと考え
ています。

PS.nuvi250のUSB位置が側面だったらこのような悩みは
 起きなかった訳で少々残念です。

書込番号:7817526

ナイスクチコミ!0


oyasumiさん
クチコミ投稿数:34件

2008/05/17 17:45(1年以上前)

シガーソケットタイプの充電器がL型フラットなので
規格として存在するのであれば
どこかにこっそりありそうな気がしますね。

加工については詳しくないのですが、部品単位での販売もあるようです。
コネクタを裸にした状態で使ってる方もいるようですね。
基本的には5ピン中の電源ピンだけで充電機能ができると思うので
知識があれば小型化もできそうな気がします。

http://www.molex.com/jp/miniusb/pdf/59204.pdf

miniBタイプの断面図ですが、結構出っ張っちゃってるんですね・・・。

書込番号:7819513

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangerumoさん
クチコミ投稿数:34件

2008/05/17 19:11(1年以上前)

oyasumiさん、こんにちは
再度のご回答ありがとうございます。
いいろ探し、モバイルHDのケーブルを流用しようかと
迷いましたが、ELECOM社からいい変換ケーブルがあるのを
やっと見つけ出し、amazonnにて早速購入手配しました。
商品:http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-mbm5/index.asp
これに併せてSANYO USB出力付き充電器セット KBC-E1Sもゲット
しました。
皆様、いろいろアドバイスありがとうございました。


書込番号:7819831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

バージョンアップを期待します

2008/05/09 16:03(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

スレ主 長次郎さん
クチコミ投稿数:16件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度4

しばらく使ってみての感想です。

電話番号、住所入力での検索は概ね満足してますが、
それ以外で探そうとすると、困った点があります。

@線路が表示されない。
 路線名・駅名は知っているが住所も電話番号もわからない駅に行く場合
 線路が表示されないと探すのが大変です。
 正確には200mスケールより詳細だと表示されますが、1.2kmスケール程度で表示されないと、
 場所の特定が困難です。また大きな駅でないと駅名も表示されません。
 近くに行けば、ジャンル別施設検索で検索できるかもしれませんが
 遠くにいては無理です。

A軌跡が表示されない。
 行った道をそのまま戻る場合、軌跡がないと不便です。
 ガーミン社の他のGPS(maps60やeTrex)ではできるのに
 nuviでは省略してしまったんでしょうか?
 結構使える機能だと思うのですが。
 もしかして、裏技でできるのかな?

いずれも他社メモリーナビではできるので
メーカにはバージョンアップを期待します。

書込番号:7784075

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 長次郎さん
クチコミ投稿数:16件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度4

2008/05/09 20:23(1年以上前)

考えてみたら、線路表示は地図データが担当だから
ファームのバージョンアップだけでは無理ですね。 
ヽ(ー_ー )ノ マイッタ

小さくてナビ機能の優れた機種だけに残念です。

書込番号:7784899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/10 16:42(1年以上前)

(1)に付いてですが、離れた場所の施設を検索する場合、「検索方法」で検索する地域を選んでその駅の名前を探せば問題ないと思うのですが。
もちろん探す目的の駅がなに県のなに市にあるのか分からないと困るのですけど。

私にとっては初めてのカーナビですが、この価格と軽量コンパクトで機動性が高いことを考えると価値のあるナビだと思っています。
地図としての機能などを要求すると、軽量コンパクトさが失われてしまうような気がしますので、割り切りが必要なカーナビだと思います。

書込番号:7788990

ナイスクチコミ!1


スレ主 長次郎さん
クチコミ投稿数:16件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度4

2008/05/10 20:46(1年以上前)

TRAVIQROADSTERさん、解説ありがとうございました。
ようやく、目的を達成できました。

試しに探した駅は小田急線秦野駅で 横浜市(自宅)より検索してみました。
操作は以下の通りです。

(1)『目的地検索』クリック
(2)『検索方法』 クリック
(3)『別の場所選択』選択
(4)『関東』クリック
(5)『神奈川県』クリック
(6)『秦野市』選択
(7)『ジャンル別施設』クリック
(8)『交通』クリック
(9)『全交通機関』クリック
(10)『秦野』選択

 『地図』をクリックして場所をみたところ
 場所が正しいことを確認しました。

 大収穫です!、

 でも探すまで10工程もあると ちょっと面倒ですね。
 広域図で線路があると直感的に探せて便利なのですが、
 贅沢ですかね?

 線路は車は走らないからナビ演算不要だし、広域図で線路を描写するだけなら
 それほどメモリ容量も食わないと思います。

 メーカー殿、是非とも検討お願いします。

書込番号:7790008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/10 22:04(1年以上前)

>長次郎さん

(9)『全交通機関』クリック
この画面の一番下に「駅/陸上輸送ナンタラ」ってのがありますよ。

それから、検索地域を絞ったら「名前入力」で「はたの」とひらがなで入力しても出てきますね。
検索対象を絞り込まずに、すべてのデータから「はたの」を検索すると悲惨なことになりますけど(^O^)

ちなみにGoogleのマップで「秦野駅」を検索すると一発です。
私のホームページにインプレッションをまとめてあります。
http://sennin.image.coocan.jp/Traviq/Traviq8.htm

書込番号:7790451

ナイスクチコミ!1


スレ主 長次郎さん
クチコミ投稿数:16件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度4

2008/05/11 08:28(1年以上前)

TRAVIQROADSTERさん、追加解説ありがとうございます。

>それから、検索地域を絞ったら「名前入力」で「はたの」とひらがなで入力しても出てきますね。

この検索地域を絞る点、市の名前がわからないと辛いですが、
helpをいろいろ見ると、現在地点変更することで解消することがわかりました。

GPSモードをオフにしないと変更できないのが面倒ですけど、
それらしき場所に地図をスクロールして検索すればバッチリでした。

でも、線路表示があると目印になって場所移動するのも楽なんですけどね。


ホームページ拝見しました。

>まとめますと、ルート選定に自信がない、道路の知識が無いところでだけはナビの指示に従って走り、走り慣れたルート>の場合はナビの指示するルートよりは自分の経験で選んだルートを優先して走る方が良い、ということです。

同感です。
自宅周辺などよく知っている道は思い通り案内してくれませんからね、
これはすべてのナビに言えると思います。

書込番号:7792195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

バイクからの電源

2008/05/10 16:25(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:2件

質問です。内蔵バッテリーが4時間の容量ということで、
ツーリングではちょっとキビしいので、バイク(12V)からの電源を
獲れないものかと考えています。どなたかご存知の方おられましたら
教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:7788937

ナイスクチコミ!0


返信する
長次郎さん
クチコミ投稿数:16件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度4

2008/05/10 16:51(1年以上前)

電源はフューズボックスからとれますが、車種によっては面倒なので
エネループ USB出力付き充電器セットを使ってみてはいかがでしょうか。

一日くらいのツーなら、本体電源とあわせて十分持つと思います。

あと、バイクに取り付けるマウントは専用のものが出ていますので
参考にしてみたら如何でしょうか。

http://www.gpsstore.jp/p_blog/article.php?id=289

書込番号:7789028

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/05/10 16:55(1年以上前)

バイクの車種によってアクセサリー電源がある車種もありますので、販売店に聞くのが一番だとおもいます。

付けるとしたら、ETCが付いていればその電源を利用する。なければキーオンの状態でテスターで電流が流れている配線…前消灯あたりがいいとおもいます。

配線をいじる際には必ず防水対策を、自己責任でおねがいします。

書込番号:7789056

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/05/10 16:58(1年以上前)

長次郎さんの言うとおり、フューズボックスからとるのが一番安全ですね。失礼しました。

書込番号:7789069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/05/10 19:32(1年以上前)

純正の車載用電源ケーブルがありますよ。詳しくは下へ。

http://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?order=&class=all&keyword=nuvi250J:&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=461&superkey=1

書込番号:7789717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/05/10 20:15(1年以上前)

長次郎さん、tayuneさん、馬込の暇人さん、早速のレスありがとうございました!
こんなパーツがあったのですね。すっかり見落としてました。これで本体ともども
購入決定です。みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:7789891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

営業でも利用できますか?

2008/05/07 19:19(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

スレ主 華夜さん
クチコミ投稿数:24件

営業の仕事をしているのですが、初めての土地でもあるのでナビがないと全くわからないのでナビの購入を考えています(会社まで何とか帰れる状態です)。
ナビ購入は初心者です。最初はMioのC323の購入を検討していたのですが、nuvi250がランキングで上位だったので口コミを見ていたら結構良い感じがしてきたので、Mioよりもnuvi250にしようか迷っています。
ワンセグは不要で、地図としての機能、値段、持ち運びが可能を重点に考えています。。
岡山県なんですけど、nuvi250でも営業で移動する手段としては問題ないでしょうか?
分かりにくい質問で申し訳ないのですが、お返事いただけると嬉しいです。

書込番号:7775917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/05/07 19:29(1年以上前)

こんばんわ!
携帯電話のナビゲーションはご存知でしょうか?
正直それに毛がはえたレベルだと感じます。
高い品物ではないので後悔まではしないと思いますが…

書込番号:7775956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/07 22:13(1年以上前)

華夜さん こんばんは

使い方次第、ですね。スクリーンを使って「住所検索」するのは、それなりに落ち着いて時間をかけて操作する必要があるので、次の客先に時間に追われて行くような場合にはイライラするでしょう。

また、この板にも何人かの方が書き込んでいらっしゃいますが、ときとしてとてもお馬鹿なルートを検索してくれます。

ただ、受信感度が高く、スイッチを入れると素早く現在位置を特定できるのは便利です。また、自分が思いもよらなかったよいルートに気付かせてくれることもありました。

ご参考まで。

書込番号:7776882

ナイスクチコミ!1


405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/08 08:11(1年以上前)

仕事が絡むのであれば、ポータブルより地図にします。

ナビなら上位機種にします。

書込番号:7778589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/08 15:05(1年以上前)

私も営業車に付けてます。
使い方にもよりますが、依存しすぎないのであれば
仕事用途もありだと思いますよ。

ただ簡易ナビは建物表示がないので、
ピンポイントで場所を知りたい場合は不向きです。
例えば街中で特定の建物を探す〜のような使い方は無理ですし。

クセを理解すれば、
目的地までのお伴としては意外に使えている感じです。

書込番号:7779577

ナイスクチコミ!1


スレ主 華夜さん
クチコミ投稿数:24件

2008/05/08 20:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。皆さんの意見を参考にして、購入する事を決めて今朝ネットで注文しました。
いちばん惹かれたのが、『受信感度が高く、スイッチを入れると素早く現在位置を特定できる』って事でした。営業の仕事で慣れない道や知らない道を走っていると自分がどこにいるのか分からないので、すぐに現在位置が特定できるのはスゴくいい!!って思いました。
カーナビのルートも100%は信用していないので(^▽^;)
とりあえず現在位置さえ分かれば、後は地図をみたりすれば何とかなる。と思っています。
色んなネットショップは見たのですが、いいよねっと で注文しました。
カバー付きが良かったので、限定色のローズです★
今から届くのがとても楽しみです。

2つ質問ですが、届いたら初期設定みたいな事をするのでしょうか??
(いきなり使えるのかな?)
もう1つは、付属品以外で購入しておく必要な物ってあるのですか?
(一眼レフカメラを購入した時にSDカードがないと撮影できない事を知らなかったので、届いてからSDカードが必要な事を知って慌てて購入したのを覚えています)。

書込番号:7780670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/05/08 21:09(1年以上前)

良い買い物をされたと思いますよ。

初期設定めいたものとして、自宅(Home)登録のみがあります。これは何処にいても『自宅に帰る(GoHome)』のナビ案内を即座に行えるためのもので、設定は簡単です。自宅で衛星補足するか、住所入力するかの何れかです。

別に購入しなければならないものはありません。勿論海外に出掛けるときには海外地図SDカードを購入することになりますが。(このクチコミの何処かに海外通販の案内もありました)。

後は、このクチコミ前の方に書いておきましたが、車アイコンを好きなものに換えたいときには内蔵した幾つかの物以外に本国サイトから50以上の面白いアイコンがダウンロードできます。暇があったら試してみるのもお薦めです。
http://www8.garmin.com/vehicles/bundles/
allvehicles.html

書込番号:7780776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:1件

新車のプジョー307SWを購入し、オート○ックスにナビを買いに入ったところ。
熱遮断ガラスなのでパーソナルナビはGPS内臓のため受信できないとのことで、20万円超のHDDナビを薦められ取り付け工賃3150円+αとのこと。納得いかず・・・・
いろいろ調べ、ガーミン205に出会いました。
使ってみると、熱遮断ガラスでもまったく遜色なく使えます。現在位置も数秒で感知しますし、ナビの使用機会の少ない方であれば、非常にお勧めです。
サイズも小さく、感度も良好です。
ソニーのNAVUでは熱遮断ガラスでは受信しなかったとの書き込みがありましたが、ガーミンなら問題ありません。

書込番号:7709865

ナイスクチコミ!1


返信する
405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/04/23 08:13(1年以上前)

伏せ字は禁止です。

書込番号:7711549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/04/23 21:53(1年以上前)

シトローエンC5に付けていますが熱遮断ガラスで使えています。
当初、ソニーのNAVUを検討したのですがメーカーに尋ねたら
無理っぽかったのでガーミン205にしたところバッチリOKです。

書込番号:7714075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 nuvi250の満足度1

2008/04/26 21:28(1年以上前)

Edge205かフォアアスリート205を車載で使っているのですか?

書込番号:7726557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/02 22:16(1年以上前)

プジョー&シトロエンの断熱ガラスでも使えるとの情報、とても参考になりました。
サンヨーのにオプションの外部アンテナを付けて・・かな?と思ってましたが、大丈夫というお話でnuvi250購入に踏みきれました。
本日届きまして断熱ガラス付きのスバル・トラヴィックで試したところ、まったく問題なく使えそうです。
ナビの必要を感じるのは年に数回程度なので、このモデルで充分役に立ってくれそうです。

ユーザーからのこのような情報はとても役に立ちます。ありがとうございました。

書込番号:7753679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/07 22:06(1年以上前)

みなさん こんばんは

最近スイスとドイツに行ったときの経験です。

運転はしませんでしたが、街中を歩いているときに場所がある程度判るのはありがたいと思いました。

で、本題ですが、スイス国鉄の新型2階建て客車の場合、以前、他社のGPSでは測位できなかったのがnuvi 250では大丈夫でした。また、フランクフルト中央駅のホーム屋根の下でもロストしませんでした。

他方、泊まったホテルとドイツ国鉄のICE特急の窓ガラス越しはアウトでした。

あと、窓際の席でなかったので実験はしませんでしたが、帰りの飛行機の座席に備え付けてある注意書きを読んでいたら、座席ベルト装着のランプが消えたらGPS受信機を使っても問題ないようでした(明示的にGPSが使える機器に入っていました)。以前は使用禁止だったはずなので、取り扱いが変わったみたいです。

ご参考まで。

書込番号:7776834

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「nuvi250」のクチコミ掲示板に
nuvi250を新規書き込みnuvi250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi250
ガーミン

nuvi250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月13日

nuvi250をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング