このページのスレッド一覧(全113スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年12月2日 16:57 | |
| 1 | 4 | 2008年12月2日 16:46 | |
| 5 | 2 | 2008年11月13日 23:46 | |
| 0 | 4 | 2008年11月10日 21:02 | |
| 1 | 10 | 2008年11月9日 14:30 | |
| 0 | 0 | 2008年11月6日 10:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
この機種は検索が強化されたらしいですが、
「あにめいと」で検索すると何件ヒットしますか?
近くの量販店になかったもので試せませんでした。
ちなみにメモリーが2Gのものは0件〜1件が多かったです。
ゴリラとソニーの4G機は20件以上引っかかりました。
多分、nuvi250は1件かなーと思っているのですが、
nuvi250Plusがもう少し多ければ、購入する予定です。
でも強化されたのが住所検索だけなら、
4G機にしようかと、、、
0点
ありがとうございました。
やっぱり私の用途では名称検索を使いたければ国産の4Gを買わないとだめみたいですね。
205Wとか900に三洋の4G辞書移植できればねー、、、
軽くて小さくて安いのに
書込番号:8705112
0点
nuviの場合、「名称検索」で
ヒットしたとき奇跡を覚えます。
それだけあまり期待できません。
書込番号:8723097
0点
カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
このナビを購入したいのですが、バイクへの取り付けはどうやっていますか?
純正の取り付けキットなどあればいいのですが、ググってみても自作のパーツや自作マウントなどでよくわかりません。
ミラーの根元かハンドルのパイプに付けたいので初心者でも簡単に着けれて、つけ外しが簡単なものがあれば教えてください。
0点
自転車にnuvi250を純正ホルダーで取り付けるとこうなります。
バーへの取付けは縦横90度回転何れも可能です。
ホルダーは車用よりも大きく本体固定も確実で、通常の使用では外れることはないです。
書込番号:8682962
0点
【 ram マウント 250 】でグーグルで検索してみてください。
250用とあるものは2XXシリーズ用ですので
250plusで間違いなく使えます。
書込番号:8723064
1点
カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
先日、諸々の情報を元に、nuvi250Plusが最適と思い、購入しました。
サイズ、機能、性能、コストのバランスに、とても満足しています。
一点だけ不満なのが、手持ちまたは首下げの為のストラップ取り付け穴が無いことです。
nuvi250のクチコミにも記載がありましたが、ケースの話で終わっているようです。
私としては、金属板を貼り付けて、ストラップ穴をつけようと思うのですが、
GPSアンテナに一番影響の少ない位置にしようと思います。
内部のアンテナの配置をご存知の方は、いらっしゃいませんか?
樹脂系の板で作れば影響は少ないのでしょうが、強度に不安が・・・
0点
サンゼロさん、こんばんは。
私もこの機種を購入後ストラップをなんとか取り付けられないかと
試行錯誤した揚句、100均のダイソーで決定版をようやく見つけました。
商品名は「結束バンドベース・大」で電気小物類のコーナーに置いてありました。
薄型で中央の出っ張り部にひもを通す穴が設けてあり、自由にストラップのひもが通せます。
裏面に強力な粘着テープが付いていて、一度貼り付けたら剥がれることは先ず
ありません。樹脂製ですが丈夫な材質でストラッが外れる心配も全くありません。
またnuviに付属の吸盤スタンドベースの邪魔にならないちょうど良い大きさです。
色は黒と白の2色あります。
10個入りで100円なので気軽に試してみてください。
書込番号:8628689
5点
なるほど!
どうして気がつかなかったのだろう。散々考えたのに。
最初の思い込みがいけなかったか?
やはり、人に相談はしてみるものですね。
ありがとうございます。
先週、自転車で使うので、不本意ながら適当な位置に金属材の
物を貼り付けているのですが、特に感度が落ちた様子でもないけど
影響しているかもしれないと考えると、気分がよろしくない。
このジャンルで探せば、色・形・強度も、いろいろ、ありそうです。
調子に乗って、適当なものを探して、2箇所つけて、ハンドホールドバンドと
首下げ紐をつけようと思います。
書込番号:8637170
0点
カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
nuvi250 Plusの購入を考えていますが少し気になったことがあります。
それは、K'sデンキでみたnuvi250の有料道路表示色が、国道と同じオレンジで表示してあったのですが、Plusでも同じなのでしょうか?
それとも、Plusでは色が変更されているのでしょうか?
0点
先週の土曜日に買いました。高速は赤色です。
一方通行の表示がないのが不便だなと思うぐらいで、レスポンス等は快適です。
書込番号:8596418
0点
カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
K.M.M.623.39 さん
新しいルートで案内を開始しますし、その探索速度も問題ないと思います。
書込番号:8581479
0点
アンドレィさん、ありがとうございます。
メモリーカーナビを使うのが初めてなもので。
普通のナビとかわらなそうですね。
書込番号:8583060
0点
K.M.M.623.39 さん
画面が小さいだけで、基本的なナビ機能は十分です。
漢字変換に少しコツが必要ですが、慣れれば大丈夫です。
また、女性の案内音声もクリア(割れない)ですし、コストパフォーマンスは最高だと思います。
書込番号:8583671
0点
たびたびありがとうございます。
もう一つ質問ですが、自分は、スクーターに取り付けを考えています。
当然、GPSを使って位置と方向を画面に表示すると思いますが、ミラーの根っこに金具を取り付けて、自分の座っているポジションの方に画面を向けて仕様したとき、本体が進行方向よりやや斜めに向くことになります。
この場合、地図表示はやっぱり進行方向よりやや斜めに表示されるんですかね?
斜めを向いている状態で、自社位置や、ルート案内などに支障は出ないんですかね?
書込番号:8586270
0点
K.M.M.623.39 さん
角度にもよると思いますが、どうなんでしょうかね。
明日、角度をいろいろと変えてみて試してみますね。
書込番号:8586695
0点
K.M.M.623.39 さん
昨日、いろんな角度で試してみました。
ステーの制限で、直角までとはいきませんでしたが、80度ぐらいまでぐっと右に傾けても正常に動作しました。
普通に考えると、NAVIから見た進行方向がほぼ右側になるにも関わらず正常動作するということは、何らかの補正が入っているのかも・・・
書込番号:8594259
1点
ご丁寧にありがとうございました。
きっと斜めに取り付ける事も考慮されてるのですね。
車でも斜めに取り付ける可能性はありますからね。
ともかく、ありがとうございました。
書込番号:8594548
0点
再検索の早さはとても優れています。ルートを数メートル外れた程度で再検索を開始し、1〜2秒後には新しいルートを表示してきます。高架道路と下道が並行しているところでも、どちらを走っているのかしっかり表示します。
斜めに設置の件ですが、本器は加速度センサーを搭載していないので、GPS電波さえ受信できていれば設置角度は関係ありません。GPS情報だけでのナビですが、驚くほど敏感で正確ですよ。
書込番号:8614453
0点
Daddyまっちゃんさん、ご親切にどうもです。
心配なさそうですね!!
書込番号:8617398
0点
カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
はじめまして。
現在、Mio C310を使っていますが、ガーミンの250Plusの評判が良いので
乗換えを考えています。
丁度、Mioがマップデ−タの更新で、データを買って入れなおそうか
それとも値段的に250Plusに乗り換えようか悩むところです。
性能的に比較してどのようなものなのでしょうか?。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)









