nuvi250 Plus のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥37,905

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi250 Plusのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi250 Plusの価格比較
  • nuvi250 Plusのスペック・仕様
  • nuvi250 Plusのレビュー
  • nuvi250 Plusのクチコミ
  • nuvi250 Plusの画像・動画
  • nuvi250 Plusのピックアップリスト
  • nuvi250 Plusのオークション

nuvi250 Plusガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 1日

  • nuvi250 Plusの価格比較
  • nuvi250 Plusのスペック・仕様
  • nuvi250 Plusのレビュー
  • nuvi250 Plusのクチコミ
  • nuvi250 Plusの画像・動画
  • nuvi250 Plusのピックアップリスト
  • nuvi250 Plusのオークション

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi250 Plus」のクチコミ掲示板に
nuvi250 Plusを新規書き込みnuvi250 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

nuvi250 Plus に関して

2008/12/01 04:48(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

クチコミ投稿数:6件

【nuvi250】と【nuvi250Plus】では何が変わったのか解る方いますでしょうか?
メーカーHPを見ても解りませんでした・・・。
ご存知の方いましたらよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:8716262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 英国車でいこう 

2008/12/02 15:25(1年以上前)

大きな違いは内蔵の地図が

2006年度版が250

2007年度版が250plus

となります。

書込番号:8722837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2009/02/10 21:50(1年以上前)

>2007年度版が250plus

もうご覧にはなっていないかもしれません・・・。
ところで、手持ちのnuvi250Plusは、スタート時zenrin2008の表示が出ますが?

書込番号:9072311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2009/02/10 22:01(1年以上前)

いいよネットホームページを見ると、
http://www.iiyo.net/products/nuvi250plus/index.htm
確かに250plusは、2007年度版地図となっていますね・・・。

書込番号:9072399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

立ち寄り地点登録

2009/02/04 13:44(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

バイクツーリングで使用します。
私の望みはあらかじめ全てのルートを決めておき
そのルートをヌビに案内して貰いたいのですが、
その都度、次の立ち寄り地点を目的地にする・・・との事。

車で使用のナビでは、立ち寄り地点@・A〜I等、
あらかじめ登録しておけばその順番でルート案内してくれます。
ヌビは出来ないのですか?

書込番号:9039546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/04 19:52(1年以上前)

既に250Plusでは回答が出ていたはずですが。
900や205Wで検討・質問されてはいかがですか?

書込番号:9040849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/08 23:04(1年以上前)

すみません。

>>既に250Plusでは回答が出ていたはずですが。


nuvi250 Plusでは無理と言うことでしょうか?
過去の回答を見るようにということでしょうか?


書込番号:9062773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/09 21:56(1年以上前)

両方とも YES
まあ 完全に無理ではなく、ちょっと違う方法を紹介済みなのですが。

書込番号:9067440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/09 22:21(1年以上前)

今の所、ここでは希望の使用方法の情報はでていないようです。
の回答が適切かな。

書込番号:9067663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2009/02/09 22:30(1年以上前)

ソネット21さんを持ってシテも解決案は無いと言う事ですか?

書込番号:9067732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビは純正か?後付か?

2009/01/31 09:18(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

クチコミ投稿数:78件

カーナビは純正で自動車購入時に購入するのと後付で購入するのとどちらを選びますか?
その理由も教えてくださいね!


書込番号:9017103

ナイスクチコミ!0


返信する
WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/31 10:48(1年以上前)

あくまで、私の場合です。
まず、ポータブルタイプは論外です。美的に我慢できません。ダッシュボードに貼付け、さらにコードも剥き出しは嫌ですね。
では社外品のインダッシュタイプはと言うと、取り付けに困ります。自分では出来ないですし、私の住んでいる地域のオートバックス等、量販店は信頼出来る店がありません。
と、言う訳で私はメーカーオプション(MOP)か、ディーラーオプション(DOP)の選択になります。
MOPやDOPのナビは価格が高いとか機能が少ないと言われますが、新車購入時ならけっこう値引きしてもらえまし、機能も必要十分で、これ以上有っても使い熟せません。
また、MOP、DOPナビにはメーカー独自の通信サービス(例えば、ホンダならインターナビ等)が使えたり、3年保証が付いたりとメリットは大きいと思っています。

書込番号:9017507

ナイスクチコミ!1


TIJさん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/31 13:45(1年以上前)

こんにちは。私は純正ナビ反対派です。
先月、新車購入しましたが、トヨタのナビの金額を聞いてびっくりしました!!
私の場合、音質も重要な項目ですので、後付でアンプの設置が不可能、調整機能(独立イコライザー、タイムアライメント等)
が充分でない事から、純正ナビは購入しませんが、
もし、音質に拘らないとしたら、私でしたらネットで社外品のナビを購入してディーラーに取り付けてもらいます。
(新車購入なら取り付け工賃サービスも充分可)。
折角の用品値引き枠は、ナビに使用せず、他のオプションで値引きをしてもらいます。
機能と金額が合わない純正には納得できません。



書込番号:9018431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件

2009/01/31 13:53(1年以上前)


 その製品によるでしょうね。

 基本的には、後付けの方がたくさん選べて同レベル機種なら
安くかえるでしょうね。

 しかし、純正は車種によっては車のイルミネーションの色目に合わせた製品(VW)や、
車内デザインに合わせた製品となっている場合がありますので、決定基準を
どこに持っていくかでしょうね。 

書込番号:9018463

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2009/01/31 16:25(1年以上前)

基本は後付品です。理由は以下のとおり。

・MOPは往々にしてプライスパフォーマンスが悪い
 最近は独自の機能を盛り込むなど,それなりに差が縮まってはいますが,未だにWVGA非対応など,
 プライスパフォーマンスが悪い場合が多いように思います。

・後付の方が選択肢が広い
 当然のことですが,仕様,操作等について実機をいじって決めることが出来ます。MOPでは,これが出来
 ません。

・後付は換装が容易
 私は,買い換え周期が10年以上になることもあります。数年後にナビを交換したいとなったときに,MOPだと
 場合によってはパネル交換が必要になると思いますが,その時にパネルがない可能性もあるでしょう。そも
 そも,MOPナビの取り外しが容易なのかどうかもわかりません。

量販店を信じられないという意見があるようですが,ディーラーでは持ち込みによる取り付けを実施して
くれますので,実質DOPと変わりありません。実際,今私が自車に取り付けている富士通テンの
Eclipse AVN777HDは,現在私が乗っているアウトバックのDOPになっています(私が取り付けた時点では
DOPになっていませんでした)。

ちなみに,スバルは誓約書にサインすればパーキングスイッチ,ブレーキスイッチの解除をしてくれますが,
トヨタは何があってもこれらの解除をしてくれません。

書込番号:9019091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/01 01:07(1年以上前)

状況によるので、答えにくい質問ですね。

友人知人の車に乗り込めば。。。
ハリアーにサイバーナビ、フォレスターにストラーダといった社外品ユーザー。
ハイーエスにトヨタ純正DOPナビ。セレナにプラス1MOPナビ。
と、多様です。

我が家の中古車ラウムにはイクリプスHDDナビ。
私の愛車ではF904iのiアプリです(笑

もし私が車両購入のタイミングならどうかな____???
車種、機能、用途、予算。その他いろいろ。
様々な要因がありますから、一概に言えないですね。でも、買うタイミングでは必ず決断します。
ただそれがいったいどんなものなのか私のもわかりません。

今は決められません。買うときに決めます。 

書込番号:9022008

ナイスクチコミ!1


WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/01 07:23(1年以上前)

>ディーラーでは持ち込みによる取り付けを実施してくれますので、
私も、その事は知っています。
>実質DOPと変わりません。
ただ、この部分には賛成できません。
もしもの不具合の時には脱着の工賃が掛かりますし、時間的ロスもあります。
DOPなら新たに工賃を取られませんし、私の付き合いのあるディーラーなら仕事場まで車両積載車にて引き取りに来てくれるので、時間的ロスもありません。

まあ、もしもの不具合まで考える私が心配性過ぎるだけかとは思いますが…そんな私には3年保証は大きなメリットですね。

書込番号:9022667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2009/02/09 07:41(1年以上前)

みなさん貴重な意見を有り難うございました!
参考になりました。
(それにお礼を言うのを遅れたことをお詫び申し上げます)

書込番号:9064088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

クチコミ投稿数:2件

ベンツCクラスワゴン(2007年式W203)に乗っていて、カーナビの購入を考えているのですが、テレビやAV機能などは不必要で、純粋にナビゲーション機能のみの使用でガーミン製のナビ購入を検討しています。

そこで先日、オートバックスでいろいろな製品下見をしていたのですが、店員の方から

「ドイツ車は鉛入りのフロントガラスを使用している為に、電波を遮ってしまい、GPSからの信号を受け取りにくいので、ガーミン製のナビは使い物にならない」

と言われてしまったのですが、最近の他のナビは多機能過ぎて、いらないものばかりが付いているのですが、やはり店員の方が言う通り、インダッシュ式の多機能ナビを購入しないと、使い物にならないのでしょうか?

もし、御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9038075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2009/02/04 19:24(1年以上前)

そんなことは全くありません。
何故そのようなさもしい逆宣伝をする店員が居るのか理解出来ませんが、殆ど中傷に当たる許せない行為だと思います。
ドイツ車だろうがロシア車だろうが別に気にすることはありませんよ。ご自身で納得されれば良い買い物だと思います。

書込番号:9040722

ナイスクチコミ!1


R2D2-KRさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/04 19:40(1年以上前)

自分のC240に付けってますが、
全く問題なし、
鉛があるか分からないが、ナビの機能は結構いいです。

書込番号:9040790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/08 19:30(1年以上前)

馬込の暇人 様
R2D2−KR 様

ありがとうございます。ガーミンも十分使用できることが分かりました。
あとは、自分で納得出来るように、判断したいと思います。

書込番号:9061267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

山や海は?

2009/02/08 14:48(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

クチコミ投稿数:3件

山、海に行ったりするときもGPSはちゃんと働きますか?

書込番号:9060017

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/02/08 14:55(1年以上前)

携帯電話の電波ではありませんので受信出来ます。(笑)

ナビはGPS衛星からの電波を受信する訳で山(樹木の密集した中を除く)や
海では問題無く使用出来ます。

尚、トンネルや高架下、高層ビルに囲まれたところ等ではGPS衛星からの電波
が遮られますので使用出来なくなります。

書込番号:9060042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/08 15:09(1年以上前)

ご親切にありがとうございました。購入を考えたいと思います。

書込番号:9060094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

案内されない?!

2009/02/06 23:33(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

ネットでこのナビを買いました。
本日近くの施設を目的地として設定し徒歩でナビしてもらおうと思ったのですが、ナビをしてくれません((+_+))設定を自転車に変えてももちろんダメでした。自動車は試してません。
衛星の受信は良好、地図もちゃんとスクロールしていて、紫色でルートは指定されるのにどうしてか音声案内だけしてくれません^_^;
道をそれても再検索なし、ただ現在地を地図上で動いているだけです。

デモはもちろんきちんと動きます。

どういうことなのでしょうか?さっぱりです。
これが原因だみたいなのがありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9051830

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2009/02/07 14:02(1年以上前)

お騒がせしました<m(__)m>

大きな道だときちんと反応しました。
テストが路地だったのでナビも狂っていたのでしょう。

案内されてよかったです。
すみませんでした。

書込番号:9054332

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nuvi250 Plus」のクチコミ掲示板に
nuvi250 Plusを新規書き込みnuvi250 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi250 Plus
ガーミン

nuvi250 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 1日

nuvi250 Plusをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング