
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年3月19日 18:59 |
![]() |
3 | 4 | 2009年3月17日 10:48 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2009年3月20日 00:01 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月15日 23:53 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年3月16日 20:44 |
![]() |
2 | 5 | 2009年3月16日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
どなたかご教授願います。
通常カーナビとして使用し、大変満足しています。
中国に良く行くので、中国マップの購入を検討しました。
MapSource CityNavigator 中国 microSD/SD版ですが、ネットショップで
中国のセキュリティモジュールの関係でNuvi205W, Nuvi900, Colorado、Oregonのみで利用可能です。とコメントされているサイトや
動作機種にnuvi250plusが明記されているサイトの両方がありました。
250plusで使用できるのでしょうか?
当方ナビのフル機能が使えなくても、かまいません。中国旅行の地図代わりに使えれば良いと考えています。
どなたかご存知の方教えてください。
0点

MapSource CityNavigator 中国の情報ではありませんが、フリーマップという物があるとの情報です。
ガーミンで使用可能なフリーマップのホームページ、MapCenterという物があります。
http://mapcenter.cgpsmapper.com/
以下MapCenterの地図へのリンク
http://mapcenter.cgpsmapper.com/catalogue.php
フリーマップの使い方概論
http://www.cagylogic.com/archives/2007/06/28000001.php
フリーマップをフリーウェアの Sendmap20でガーミンに転送する方法
http://www.uud.info/ja/support/
ナビのフル機能は使えませんが、地図代わりに使えます。
以上参考まで
書込番号:9267128
2点

ありがとうございます。
マップセンターの中国地図は以前にダウンロードし、使ってみました。
誰がどのように製作したのかわかりませんが、個人での製作であればかなりの力作と思います。
しかしながら、私の用途にはちょっと不足気味です。
結構、ど田舎やジモティーも知らない所に行ったりするので。。。
タクシーの運転手は、観光地について詳しいのですが、僻地は知りません。
205wと250は、地図データを使う上で、何が違うのでしょうかネー?
中国のセキュリティモジュールとは、どんな意味なんでしょうか?
何方かHelp!
試してダメだと、マップ約1.8万円プラス205w結構痛いかも。
書込番号:9267414
0点

軍事的な理由から中国の地図の管理がキビシいのは知っていたので、
地図のマップソースが発売されたときは驚きました。
確かなことはわかりませんが、その場で当局に
トラックログを提示できない機種は「もめごと」になったとき
拘束されたり、めんどくさいから布石として使用不可なので
はないのでしょうか?
上海でしたら賽博数碼広場の淮海路店にnuviが置いてますのであちらで
本体ごと購入してもよいかもしれません。
https://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=253&pID=30217#productTab
書込番号:9270452
1点

貴重な情報をありがとうございます。
年末のレートの非常によい時期に、中国で円を元に変えて有ります。
これを使えば、日本で1.8万円のマップソース購入と思えば、本体ごと購入できます。
もう一台ガーミン本体付きはグッドアイデアです。
上海は、良く行くのでトライしてみます。
HPの写真を見ましたが英語なのですね。
中国仕様なので漢字であれば、最高でした。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:9271472
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
私の場合、自転車ツーリングでの利用を
想定しています。
バッテリーの持ちを考えると、使わない時は
電源をオフにしておいて、必要な時だけ
オンにして、現在地や今後のルートを確かめる、
そして再び電源を消してバッグに戻す、
という使い方をしようと思っています。
そこで、最も気になっているのが
「電源オン直後の様子」です。
小売店で色々同価格帯のポータブルナビを
触ってみたところ、物によっては、
電源オフにする直前の地図が画面に即座に
現れる物もありましたし、また別の物は、
一から起動をやり直し、ロゴマークやら
安全警告の表示やらが出て、1分後ぐらいに
やっと地図が表示される物もありました。
nuvi250 Plusの場合は、どうでしょうか?
電源をオンにしてから、できれば5秒ぐらいで
電源オフ時の地図が表示されるようだと、
ありがたいのですが・・・。
電源オン後の衛星捕捉の速さは、
どうやらかなりな速さがあるようなので、
そこのところは安心しているのですが。
この一点さえわかれば、あとのことは
実際買って使ってみてから考えよう、
と思っています。是非教えてください。
あと、充電については普通に家庭用コンセントから
充電できますよね?当然だと思うのですが、一応・・・。
0点

先日購入しました。
>nuvi250 Plusの場合は、どうでしょうか?
>電源をオンにしてから、できれば5秒ぐらいで
いろんなサイトに仕様が載っていますが、ウォームスタート:約1秒 コールドスタート:約38秒 工場出荷時:約45秒
です。ナビ途中に電源をオフしてからだと1秒程度ですね。
>あと、充電については普通に家庭用コンセントから
>充電できますよね?当然だと思うのですが、一応・・・。
もちろん。
書込番号:9258346
1点

私は、バッテリ非搭載のバイクに乗る時、そのような使い方をしています。
衛星の補足時間は、電源を切ったまま移動する距離で変わるみたいです。
なので、5秒ほどで完了することもあれば、30秒以上かかることもあります。
起動は、必ず、ロゴから始まるはずです。
しかも、警告文後に出るのは、地図ではなくメニュー画面です。
起動後の最低2秒間の警告画面は、取り決めで決っています。
車やバイクで使うことが前提のカーナビは、すべて同じです。
徒歩や自転車のモードで使う時は、警告文が出ない仕様にして欲しいとは思います。
衛星の再補足自体早いので、遅くて困ることは少ないです。
すぐに地図の画面が見たいと言う要望にはかなわないと思います。
書込番号:9258849
1点

私の場合ジョグで使いますが、ディスプレイ(液晶画面)の照度を0%にして
電源を入れたままロックして、バックにしまって使っています。
3時間程度でしたら、バッテリーのマークが1メモリ減る程度です。
この使い方だと、ロック解除ですぐに操作できるので便利です。
書込番号:9259038
1点

皆さん、情報ありがとうございました。
>JTNさん
私も、PSPのナビで同じような使い方をしています。
PSP本体の設定の方で、2分間入力が無ければ
モニターが消える設定ができるので。
ボタン入力を無効にするホールド機能をオンにし、
バッグにしまっておいて必要な時だけ取り出します。
その場合衛星捕捉は続けてくれるのでいいのですが、
いかんせん、それでもバッテリーの持ちがわるい。
3時間、何も入力せず画面が真っ暗なままでも、
衛星捕捉をずっと続けていれば、たぶん
バッテリーは半分ぐらいに減ってしまうと思います。
でも、nuvi250 Plusでそこまで細かい設定ができるとは、
知りませんでした。それを利用して、節電に工夫することが
可能だということですね。情報ありがとうございます。
試してみようと思います。
書込番号:9259241
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
行き先までの立ち寄りどころをそれぞれお気に入りに登録して、次々にその位置に着いたら次の立ち寄りどころを選択して、移動するという方法もあります。今お気に入りを高速のインターの出入り口、SA等を30ヶ所程度登録しています(簡単操作です)まだ登録はできそうです。
書込番号:9259225
0点

bb-moonさん、鉄腕けんちゃんさん、ありがとうございます、ルート案内誘導なら、目的地、中継地点一ヶ所づつですね、リスト登録なら30箇所は登録可能ですね、50箇所?100箇所?位は登録可能かなぁー?
書込番号:9264350
0点

以下メーカーのスペックページからの抜粋です
>ユーザー登録ポイント: 自宅の他、約500個所のポイントが名前とアイコンで登録可能
なぜか「約」500箇所となってますが、100箇所くらいなら楽に入ります。
登録しすぎると探すのが面倒になりますのでほどほどにしておいたほうが良いですよ(笑)
書込番号:9266278
1点

辞書〜さん、ありがとうございました。得意先、その他、たくさん登録できますね!購入決めます!皆さんありがとうございました。
書込番号:9268764
0点

すでに終わってるようですが、補足です。
カスタムPOIとしてであれば、メモリがゆする限り地点登録は可能なようです。
ややテクニカルですが、
保証外ですが、パソコンと特定のソフトを使うことで、
たとえば、「今回の旅行用POI」とか「お気に入りショップPOI」と言う具合に、カテゴリーに分けて、地点情報を登録も出来ます。
でも、SONYの新型コンパクトも気になりますね。
書込番号:9271695
0点

bb-moonさん、ありがとうございます、これで100%購入決まりです!後は安く何処で購入するか・・・?です。
書込番号:9273251
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

ありますよ。
・トラック
・自動車
・自転車
・徒歩
から選択出来ます。
書込番号:9251924
0点

こんにちは。
トラック、自動車、自転車、徒歩の4種類を選べます。
自動車で移動する場合でも、モードを自転車や徒歩にして
車がぎりぎり通れるような近道を発見することがあります。
書込番号:9252058
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
第三京浜都筑インター近くのイエローハットで限定2台19,800円(税込)でした。
ここで見て気になっていたのですぐ購入しました。
お店の駐車場でセッティングして自宅までの帰り道にさっそく使用してみました。
サクサク動いて「頭いいなぁー」と思います。
これで2万円未満なんて大満足です。
1点

私は先日のヤマダ電機19800円組ですが、今日初めて動作確認をしてみましたが精度の高さにとても驚きました。
車庫入れで1〜2m移動するだけできちんと反応を示すところや、自車位置の精度、リルートの素早さはとても優秀です。
交差点拡大表示やレーン指示が無い為、全く知らない道を使う場合は少し戸惑うところもあるかもしれませんが、道路標識も併せて確認をすれば問題は無いと思います。
ナビは地図の鮮度の問題があるので2〜3年程度で買い換えようと出来るだけ安い機種を選びましたが、大満足です!この値段でこの機能、精度が手に入るなんて良い時代になりましたね〜、ほんと。
書込番号:9252527
0点

今日も仕事の移動に使用しました。
首都高速桜木町付近のトンネルで受信が途切れて、自車位置が東京湾に飛び出してしまいましたが、これはご愛嬌。
トンネルを抜けるとすぐに復帰しました。
オービス位置も正確で、いろいろとしばらく楽しめそうです。
書込番号:9256191
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
店頭で電話番号検索してみたのですが、ヒットしないと該当する番号がありませんでしたとしかでませんでした。この電話番号検索の機能では役に立たないと思うのですが。皆さんはどのように電話番号検索しているのでしょうか? 普通は該当の番号が無いと代表地でナビしてくれるものですよね?
それとも、代表地を選べる方法があるのでしょうか?
0点

確かに電話番号での検索はヒットしなければ出てきませんね。
代表地も表示されません。まぁ使えないってことは無いのですが電話番号検索
を多用されている方には不便かも知れません。
このナビはその分、住所検索が番地まで指定できるので、そちらでの検索の方が
確実かと思いますが、急いでいる時などは、いちいち詳しい住所や番地まで把握
してないですよね。私の代替え措置としては、
「名前周辺検索」→「別の場所周辺」でとりあえず近い場所を検索し、かな入力
の画面は何も入力しないで「戻る」をタッチして「↓」で地図画面を出すと、
その周辺の地図が表示されますので、あとは地図を拡大したり縮小したり、指で
上下左右タッチしてそれらしい場所を探して地点変更し、出発をタッチすれば
ナビが開始されます。
もっと良い方法があれば私も教えていただきたいのですが・・・。(笑)
書込番号:9248546
1点

でるたどくたぁさん
住所検索で番地まで指定出来るのは、他社のPNDでも至って普通の機能ですよ。
書込番号:9248715
1点

バックナムさん
2万円を切る価格帯で、住所検索で番地まで指定出来る機種を教えてください。
書込番号:9249971
0点

「個人の電話番号検索はできません」と説明書には記載がありますが、お店とか会社などを検索しているんでしょうか?
自分は近所の個人商店や実家のお店、自身が勤めている会社等を電話番号検索してみましたが全てヒットしますね。
書込番号:9252440
0点

実は昨日ここのコメントを見て、イエローハットに見に行きました。限定2台で1台だけ残っており19800円でしたので、電話番号検索のことは気になったもののゲットしてしまいました。
値段が安いため対抗馬としてtrywinのDTN-X500を見ていたのですが、電話番号検索では代表地で検索出来るもののタッチパネルの感圧が非常に悪かったのと、ナビとしての機能ではこちらの方が良さそうなのでこのナビに決めたのです。
電話番号検索を多用する私としては残念ですが、座標入力も出来ますのでよしとします。
書込番号:9256835
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
