
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年7月10日 02:01 |
![]() |
2 | 1 | 2009年10月24日 21:50 |
![]() |
3 | 2 | 2009年10月9日 12:23 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月8日 21:38 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月23日 11:01 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月7日 10:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
2008年にnuvi250Plusを購入し重宝していますが、最近の新しい道路が入ってなく、旧道をナビッテしまいます。そこでハード本体はそのままで ソフトのみ最新の地図情報に変更はできないですか?
0点

いいよねっとから、アップデートの地図が出てますよ。
↓
日本詳細道路地図v11アップデートDVD
http://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?order=&class=all&keyword=nuvi205J:&FF=&price_sort=&mode=p_wide&id=642&superkey=1
ちょっと高いですが、地図が古くて困るようなら検討する価値はあるかも。
ショップによっては、13000円台で売ってるところもありました。
ただ、それくらいの値段でひとつ前のV10の地図になりますが、nuvi205が買えてしまいますので微妙ではありますね。
とりあえず情報まで・・・
書込番号:11606035
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
先日偶然見つけたのですが、初期画面で画面左上のアンテナ部分にタッチすると、衛星受信情報と共に、座標や標高、移動速度が表示されます。
皆さんご存じでした?
取説には載ってなかったと思いますので、ハイキングやサイクリングに携行される方は一度お試しを、励みになると思いますよ。
特に標高は、1m単位で表示され、かつ随時更新されるので、私が現在所有している気圧式の高度計よりも遥かに正確です。実は、山歩き用に別途トレッキングウオッチを物色していたのですが、これで買わなくて済みそうです。
1点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

情報、どうもありがとうございます。
不便は感じていませんでしたが、ファームアップしました。
書込番号:10279167
0点

現在はnuvi205があるので最新機種ではありませんが、充分な機能を備えていますよね。
私にとっては、必要充分過ぎるくらいなナビです。
今後もファームアップをしながら、大切に長く使いたいと思っています。
あと、ファームアップ時にお気づきになられたとは思いますが「オービスデータ」も更新されてますよね。
書込番号:10281627
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
250Plusを使用しているみなさんは、GPSモードはどのようにされているでしょうか?
購入してからずーっと「標準」としていたのですが、最近「MSAS/WAAS」にしました。
気のせいか、受信精度?があがったような気がします。
また、受信速度も速くなったような・・・・・
気のせいなのでしょうか?
0点

わたしも、MSAS/WAASにしています。
たぶん、精度は良くなっているかと思いますが、
衛星の状態にもよりますね。
書込番号:10279177
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
ここの口コミを参考にさせていただき、浜松市浜北の
ショッピングモールにあるケーズ電気にて15750円にて手に入れることが出来ました。
店頭、在庫のみ限定10台でしたが、9/22昼の段階でまだ4〜5台ほどありました。
同じように購入の参考にされている地元の方がいましたらおすすめです。
0点



カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
2ヶ月程前にnuvi250 plusを購入し、1GのSDカードにPOI等を入れて使用して
おりました。
そのSDカードを2Gのものと交換したのですが、うまく認識してくれません。
パソコンに繋ぐとリムーバブル ディスクとして認識するのですが
[フォーマットされていません。]と表示され、フォーマットを実行しても
[フォーマットを完了できませんでした。]と表示されてしまいます。
PCのカードリーダーでは内容も表示され、フォーマットも可能ですので
本体の不具合と思われますが、これは本体の故障でしょうか?
保障期間中ですので、修理に出そうと思っておりますが、同じような
不具合がでた方はいませんでしょうか?
0点

こんばんは。
特に調べていないので恐縮ですが、
SDHC未対応という落ちはないですよね?
書込番号:9657338
0点

defeatさん
こんばんは。ご回答有難う御座います。
>特に調べていないので恐縮ですが、
>SDHC未対応という落ちはないですよね?
使用しているのは、SDタイプ2Gのクラス6です。
ちなみに、読み書きできたのは1Gのクラス4でした。
スピードクラスの違い?と思い、いいよネットさんにも
確認しましたが、「garminからもその辺りの規制は
聞いていない」とのことでした。
※8GのSDHCも認識できたという書き込みも見たことも
あります。(未確認、保障外)
書込番号:9661250
0点

いいよねっとのサービスを利用して点検していただきました。
本体異常無しとの事でしたが、同封したSDカードは読み書き不可。
いいよねっとさんにある他のnuviでも駄目でした。
nuviが手元に戻ってきたので、SDカードの検証をしてみました。
( 結果 )-------------------------------------------
× BUFFALO RSDC-G2GC6(2GB) CLASS-6
× BUFFALO RSDC-G2GC6WH(2GB) CLASS-6
○ BUFFALO RSDC-S1GC4(1GB) CLASS-4
○ Sandisk SDSDH002GJ95(2GB) CLASS-4
------------------------------------------
上記内容となりました。
相性の問題なのかCLASSの問題か分かりませんが参考までに
報告させていただきます。
書込番号:9710387
0点

自己解決です。
認識しないSDカードをガーミン社に送って調査していただきました。
結果SDカードには問題がなく、本体の不具合とのことで
新品と交換していただきました。その後、不具合はありません。
お騒がせしました。
書込番号:10113903
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
