nuvi205W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,428

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi205Wのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi205Wの価格比較
  • nuvi205Wのスペック・仕様
  • nuvi205Wのレビュー
  • nuvi205Wのクチコミ
  • nuvi205Wの画像・動画
  • nuvi205Wのピックアップリスト
  • nuvi205Wのオークション

nuvi205Wガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • nuvi205Wの価格比較
  • nuvi205Wのスペック・仕様
  • nuvi205Wのレビュー
  • nuvi205Wのクチコミ
  • nuvi205Wの画像・動画
  • nuvi205Wのピックアップリスト
  • nuvi205Wのオークション

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi205W」のクチコミ掲示板に
nuvi205Wを新規書き込みnuvi205Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が落ちます

2009/07/20 13:51(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205W

スレ主 KF.comさん
クチコミ投稿数:11件

mapの読み込み画面が出た後、電源が落ちます。

同様の症状が出た人はいらっしゃるでしょうか?
また、改善策等はありますでしょうか?

様子を見た後、修理依頼を出してみます。

書込番号:9881353

ナイスクチコミ!0


返信する
キポポさん
クチコミ投稿数:21件

2009/08/02 14:32(1年以上前)

KF.comさん、初めまして。
私のものも電源が入らなくなりました。

ドライブプランを練ろうと家の中に持ち込んだときです。
電源を入れてから、地図を読み込み中のメッセージも出ず切れました。

USBで認識されるかとPCに繋げてみると認識され、以後電源が落ちなくなりました。
結局、バッテリーが消耗していただけでUSB接続したために充電されただけのようです。
その前にもちょくちょくはずして使っていたのですが、以外にバッテリーの持ちが
良くないと言うのが感想です。

私の例とは違うかもしれませんし、もう試してあると思いますが、基本に立ち返り充電なさってみてはいかがでしょうか。

書込番号:9942925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

海外マップのSDカード

2009/07/15 15:31(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205W

スレ主 tektek1212さん
クチコミ投稿数:2件

私は、ナビ初心者です。205Wが一台目です。
このナビを持って、ヨーロッパドライブに行きます。
いいよねっとさんだと、ヨーロッパ版SDは4万円ほどしますが、どなたか安く買えるネットショップをご存知の方がいらしたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:9858242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/15 15:57(1年以上前)

ご希望の物かわかりませんが・・・・
(かなり下の方です。18000円)

http://oriflame.jp/garage/orif/nuvi360.html

書込番号:9858324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tektek1212さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/15 17:02(1年以上前)

きりんじっち様

迅速にお答え頂きありがとうございました。
大分安く買えます。助かりました。
検索不足の私をお許しください。
心からお礼申し上げます。

書込番号:9858537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/16 12:34(1年以上前)

こちらこそ、ご丁寧に返信ありがとうございます(^-^)
探されていた物だったようで、良かったです。
それにしても、ヨーロッパドライブとは羨ましい限りです(笑)
楽しんできてください〜 (^-^)/~~

書込番号:9862427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 07:47(1年以上前)

ヨーロッパのドライブですか、うらやましいかぎりです。
一般的に英語を使用せざるを得ないわけですからこの際、ナビは現地で購入されてはいかがですか
、日本語のガーミンでは中国語まで入っているわけてすからうまくいくと日本語も入っている可能性もかなり高いのではと思います、日本語はなくてもナビで使用する英語はきまり文句ですからすぐなれます。
現在のお持ちのガーミンを英語に切り替えて使用してみてください、\18000でしたら現地でナビが購入できますから良いお土産になると思います。良い旅を!

書込番号:9913621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

仕事で使うにはどうでしょうか・・・

2009/07/19 12:57(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205W

クチコミ投稿数:3件

9月に個人で宅配の仕事を始めるのですが、住所検索で「号」まで出るのと縮尺20mという事で値段も手頃なのでnuvi205Wの購入を検討しています。実際に細かい路地とかは線とかではなく道路幅で表示されてるのでしょうか?果たしてこの仕事に向いている機種なのでしょうか?
初めてのナビ購入なのでアドバイスありましたらお願いします。

書込番号:9876443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/19 13:55(1年以上前)

費用対効果を考慮した上で本当にナビが必要なのでしょうか?
市内程度のエリアであれば住宅地図+カーマップの方が効率的かと思います。

書込番号:9876635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/19 17:57(1年以上前)

カフェスタさん こんにちは

道幅の表示に関しては住宅地内の5〜6mの道では単線表示です。
もうすこし広くなっても一様な二重線です。(画像参照)

一般的な2,500分の1程度の地図で表示されるであろう周辺施設名や
建物の外形もほとんど表示されませんので目的地周辺が一面田畑なのか
込み入った町並みなのかもnuviでは全く想像がつきません。

配達の際にそういった情報が必要かどうかでnuviを選ぶかどうかの
判断が分かれるのではないでしょうか。

GPSの精度は折り紙付きですから住宅地の一戸建てであれば
その家の前まではきちんと案内されるはずです。
集合住宅や旗竿敷地等ではわかりにくいこともあるかもしれませんが
そのレベルの問題になるとカーナビでは対応できるものはないでしょう。
住宅地図も併せて必要になってくるのではないでしょうか。

書込番号:9877460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/20 04:35(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
お二人の意見を合わせると、ナビ+住宅地図がグットプランみたいですね。

もうひとつ伺いたいのは、目的地に着く手前で案内終了してしまうナビもあるそうですが、
この機種はどうでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:9879977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/20 07:59(1年以上前)

>もうひとつ伺いたいのは、目的地に着く手前で案内終了してしまうナビもあるそうですが、
>この機種はどうでしょうか?
うーん。
個人的に思うのは「プロがナビに道案内までしてもらってどうする」という事です。
ルート検索はグーグルマップもでき、予習する事はできます。


ナビを使う事で、どういう効果を期待していますか?
燃費節約?移動時間短縮?1日あたりの宅配能力の増加?

楽して移動したいというだけではナビを持つのは意味がない気がします。

書込番号:9880249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 10:48(1年以上前)

基本的には家の真ん前まで案内してくれます。
ウチの場合駐車場を自宅として登録していますが
まさにその前までという感じです。

GPSの精度は良いので自車の位置はかなり正確に捕らえられると思います。
初めての土地に言った場合、迷い込んだ場合自分がどこにいるのか
正確に分かることは絶対的な強みです。

Nuviに限ったことではないですが。

書込番号:9880705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/20 14:14(1年以上前)

>井上トロさん

別に楽して移動しようなんて思っていません。
知人のやっている配送会社が今住んでいるエリアではなく県外に引越しするので地理に
慣れるまで必要と思いますし、燃費節約、移動時間短縮、宅配能力の増加
全てにおいて効果はあると思います。
ナビを使わず仕事出来るようになった時に改めてプロと感じるのではないでしょうか。

>potatoもやしさん

この機種の購入を決めたいと思います。
的確なご返答ありがとうございました。

書込番号:9881430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ガーミン > nuvi205W

クチコミ投稿数:1件

ガーミン205Wの購入を考えていますが、メーカーの製品情報にはガーミン205の機種の方がリルートとかナビ性能が良いようにかかれています。
やはり後発品なので性能は205Wより上位なのでしょうか。私は画面が大きいだけで性能は同じと考えていたのですが。今どちらにすべきか購入を迷ってます。どうかよろしくお教えください。金額では考えていません。

書込番号:9877763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一方通行の表示

2009/07/05 23:21(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205W

クチコミ投稿数:6件

先日この機種を店頭で試すことが出来たのですが、気になったのが表示を最詳細にしても一方通行の「→」表示が無いことです。店員さんに聞いても詳しくなかったようで・・・・、標準では「→」表示は無しでも色々な機能「オービス位置」等が後からダウンロードできるように一歩通行の「→」表示もダウンロードできるのでしょうか?これさえクリアできれば私的にはベストなナビなのですが、詳しい方よろしくお願いいたします。

書込番号:9810074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/06 22:55(1年以上前)

ぷ〜おばさんこんにちは
やはり使っていても一方通行の表示は見たことがありません。

もちろんナビは一方通行を入るようには指示しませんので
情報としては一方通行か否かは持っているはずです。
その情報を表示させるように変更するプログラムやデータは
やはり見た事ありません。

どうしても矢印が必要でしたら別の機種を探すしかないのではないでしょうか。

書込番号:9815005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/07 21:19(1年以上前)

もやしさん
お返事有難うございました。
また他機種の検討し直します。

書込番号:9819169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ案内終了は?

2009/07/04 14:11(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205W

クチコミ投稿数:3件

迷WAN BZN-200から500evoUへ買い替えたところ、地図と実際の目的地がずれていたり、おおよその目的地設定で、案内終了前に目的地を見つけて、途中で案内を終了させたいときに200ではナビ画面に常時案内終了ボタンが表示されていたのですが、500ではMENU>設定>ナビを終了する と、とても面倒なことになってしまい、いちいちナビを再起動しないと案内だけを途中終了できません。評価の高いnuviへの買い替えを検討しているのですが205Wでは途中で案内を修了させていときはどのような操作になりますか?

書込番号:9801359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/04 16:06(1年以上前)

ビーバー隊長さんこんにちは。
ナビゲーションの途中での案内の中止ですが、205Wではナビ画面中に
案内終了のボタンはありません。
ナビ画面下のメニューボタン>停止ボタンの2ステップです。

車を停めてから205Wの電源をOFFさせるために
手を伸ばすので停止操作もわずらわしいと思ったことはありません。
一秒でも無駄にしたくないのなら直接電源をOFFしておいて、次に目的地を設定
するときに起動するとメニュー画面からスタートしますのでその時点で「停止」しても
いいとおもいます。

書込番号:9801762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/04 16:51(1年以上前)

ご親切な回答ありがとうございます。
私の車はキー連動のシガーソケット以外に常時ONのアクセサリソケットがついているので、BZN-200では目的地に到着したら案内を終了し、ナビを起動したままバックライトのみをオフにできたので、短時間の駐車の時はとても重宝していました。それが500では案内を終了するたびにナビを再起動しなければならず、ルート案内時以外も現在地表示を続けたいと思うと、とても使い物になりません。
205Wでは案内中でもエンジンキーで電源オフすると、再始動でメニュー画面からになるということでしょうか?
近所にデモ機を置いている店がなく、その辺の使い勝手がよくわからないので、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:9801924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/05 09:56(1年以上前)

ウチの車はシガーソケットがキー連動ではないので
いつでも手動でON/OFFしてますが
キー連動の場合は給電が止まって30秒で自動でシャットダウンします。
(給電が止まるとすぐにシャットダウンするか電池で駆動するかを問う画面が出ます。)

給電を再開すると再始動しメニュー画面からのスタートです。
案内が中断された状態でもメニュー画面からです。
案内は自動で再開されますが画面はメニューのままなので地図の表示に切り替える必要があります。
メニュー画面でも設定画面でも音声案内はそのまましてくれています。

なお起動に掛かる時間はだいたい10秒程度です。

書込番号:9805978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/07 07:53(1年以上前)

とてもよくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:9816584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nuvi205W」のクチコミ掲示板に
nuvi205Wを新規書き込みnuvi205Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi205W
ガーミン

nuvi205W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

nuvi205Wをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング