
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年7月6日 23:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月5日 19:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月22日 09:56 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年6月19日 00:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月14日 05:55 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月11日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームページや、ヤフーなどで検索してみても、スピーカーや電源端子の位置がわかる画像がありません。(あるのかもしれないのですが、自分の実力では出せませんでした。)そこで、この機種を使っている方、できればその位置がわかるような写真をUPしてくれませんでしょうか?
それらを見たい目的は、本機をバイクに接続する際、当方所有のPDAなどをバイクに取り付ける汎用ステーとそれらが、干渉するかを調べてみたいので...。
実機を近所のイエローハット2店に見に行ったのですが、どちらもセールの後で商品がありませんでした。
どなたか、よろしくお願いします。
0点

チョンボリーノさんこんにちは
205Wの背面をアップロードします。
電源端子は右下のUSB端子で右から17.5mm下から30.5mmが
おおよその位置です。(USB端子の中心付近で)
スピーカーはその下のメッシュ部分です。
メッシュを半分程度塞いでもそれほど音量に差は感じられませんでした。
参考になればいいのですが。
書込番号:9815245
1点

ありがとうございます!早速、ダンボールか何かで擬似205Wを作ってシュミレーションしてみます!
本当にありがとうございます。助かりました!
書込番号:9815292
0点



nuvi205のデモ機を使ってみる機会があって、さまざまな店情報などの情報量が以前のnuvi250に比べて格段に増強されているのに驚きました.その一方で画面の大きさと高速道路のインターチェンジ、ジャンクションなどの画像による分かりやすい案内の点で205Wにも大いに興味があります.そこで教えていただきたいこととして、205と205Wとでは発売時期に半年ほど差がありますが、さまざまな店情報などのコンテンツの内容と情報量に違いがありますでしょうか?以上、ご存知の方がおられましたら、なるべく具体的に教えていただければ幸いです.
0点




車(陸)とヨットの兼用でお考えなのでしょうか?
一寸値段があがりますが、ガーミンからマリン用の
GPSMAP60CSxというモデルがラインナップとしてありますが…。
場所だけの特定ならば、広域にておおよその表示は可能ではないでしょうか。
あとは、電源等のバッテリー問題があるかと…。
書込番号:9737189
0点

GWに瀬戸内海を航行するフェリーに乗りましたが、
海の上でも現在地や速度などを表示していましたよ
設定でルート検索を直行にして、地図表示をノースアップにして
使いました。回避の設定でフェリーのチェックもはずしておくと
いいかもしれませんね
書込番号:9739050
0点



大変満足してナビライフを楽しんでいますが、
付属のカーアダプターのプラグが大きくて
ちょっと邪魔なので、車載用のUSBジャック
から電源を供給したいのですが205Wの画面が
PC接続時同様、PC接続画面になり、ナビ
画面になりません。USBケーブルのデータ
部分を遮断したり、ケーブルの途中にDCプラグ
の変換を挟んだりもしたのですが駄目でした。
どなたか成功されてる方、アドバイスをお願い
します。
0点

USBジャックに電源供給方法に種類があるためです。
純正をお使いでしたら本体の不具合かもしれません。
WEBを検索しますと社外でも問題なく使えるものも
多数存在します。
書込番号:9606709
0点

「車載用のUSBジャック」というのはUSBケーブルから給電するための
ものでしょうか?
「nuvi用外部バッテリーケーブル」でググると目的にかなう物がいくつか
ヒットするように思います。
書込番号:9607786
0点

みなさんからのキーワードを参考に検索して
GPSストア様のサイトにたどり着けました。
これで希望が見えてきました。
ありがとうございました。
書込番号:9608799
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





