nuvi900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,952

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nuvi900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi900の価格比較
  • nuvi900のスペック・仕様
  • nuvi900のレビュー
  • nuvi900のクチコミ
  • nuvi900の画像・動画
  • nuvi900のピックアップリスト
  • nuvi900のオークション

nuvi900ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • nuvi900の価格比較
  • nuvi900のスペック・仕様
  • nuvi900のレビュー
  • nuvi900のクチコミ
  • nuvi900の画像・動画
  • nuvi900のピックアップリスト
  • nuvi900のオークション

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi900」のクチコミ掲示板に
nuvi900を新規書き込みnuvi900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの背景の色について

2009/03/19 19:49(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:95件

皆さんのご意見を参考に、ようやく本日(3/19)「900」を購入しました。
操作マニュアルを見ながらいろいろといじっていてバッテリーがなくたったため、ACアダプターで初めて充電し、充電後に電源を入れたところ、ディスプレイの背景の色がそれまでのアイボリーから青色(操作マニュアルの表紙のような色です)に変わってしまいました。操作画面も地図画面も全て背景が青色になっています。いいよねっとのHPの画面表示例や操作マニュアルの表紙でも背景の色はアイボリーですよね。これって不具合でしょうか。直す方法があるのでしょうか。お分かりの方お教え願います。

書込番号:9271678

ナイスクチコミ!0


返信する
its_anさん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/19 20:08(1年以上前)

背景色は昼画面と夜画面で色が違います。
昼間はアイボリーで夜間は青ということになります。

購入時は自動切換(おそらく時間で設定されている)になっているので、ACアダプターを使用された時にちょうど夜画面に切り換る時間だったのだと思います。

どちらかの色に固定したい時は、表示モードの設定画面で切り替え出来ます。

メニュー画面から ツール⇒設定⇒ディスプレイ⇒表示モード で設定できます。

書込番号:9271751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/03/19 20:45(1年以上前)

なるほど、そうゆうことなんですね。分かりました。
its anさんありがとうございました。

書込番号:9271948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一方通行表示について

2009/03/19 11:37(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:9件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

一方通行表示については画面上に表示は有りますか?ワンセグ音声ですがFM飛ばしでラジオから聞けるのでしょうか?

書込番号:9270093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

今日現在どこが安いですか?

2009/03/14 16:55(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:9件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

ヤマダさん 黄色帽子さんなどありますが、何処も売り切れでした。安いところ 教えて〜 値段もね

書込番号:9244188

ナイスクチコミ!0


返信する
auau007さん
クチコミ投稿数:24件

2009/03/18 19:18(1年以上前)

千葉市郊外(土気)のイエローハットには、34,800円の在庫が3台、今日時点でありました。

書込番号:9266637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

2009/03/19 11:32(1年以上前)

早速の情報参考にして今から行ってきます〜 ありがとうございました

書込番号:9270077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックについて

2009/03/13 23:28(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 kenura55さん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えている者です。不躾な質問ですがお許しください。
このタイプはイヤホンジャックが付いていますが、ナビ音声はイヤホンジャックから聞けるという認識で良いのでしょうか?
また、ナビ音声が聞こえるとして、MP3再生中ナビ音声はどのように聞こえるのでしょうか?
例えば、ナビ音声中はMP3音量が小さくなるなど
ご教授ください。

書込番号:9240461

ナイスクチコミ!0


返信する
its_anさん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/14 18:25(1年以上前)

イヤホンジャックからはナビ音声もワンセグ・MP3も全て聴けますよ。

kenura55さんの予測どおり、ルート案内中にMP3を再生していると音声案内中はMP3の音量が小さくなります。(ワンセグも同様です。)


また、ナビ音声の音量とワンセグ・MP3の音量の比率を調整することも出来ますよ。

例えば、ナビ音声=100%  ワンセグ・MP3=70%

といった感じで、それぞれ調整できるのでナビ音声を聞き取りやすい音量にしてもMP3が大音量になってしまうこともないので便利な機能だと思います。

書込番号:9244621

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenura55さん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/17 19:00(1年以上前)

its_an さん、参考になる情報有り難うございました。

想定通りの機能があるわけですね。
実は、購入手配をしていますので、届いたら使いこなそうと思います。

仕事で留守にしていたもので、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:9260964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「今どこ?」のカテゴリ変更方法

2009/03/09 22:05(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 nyan3さん
クチコミ投稿数:16件

昨日購入し、いろいろいじっています。なかなか楽しめますね。ところで「今どこ?」のカテゴリは病院と警察署とガソリンスタンドですが、これを他のカテゴリに変更したいのですがどのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:9219832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:41件 nuvi900の満足度2

車内の配線を出来るだけスッキリとさせたいため、別売オプションの「nuvi電源直結用ハーネス」を検討しています。
ところが、商品の説明を見ると「nuvi900に関してはクレイドルではなく、ナビ本体への接続になりますので、バックカメラ入力がお使い頂けません。」とあります。
是非ともバックカメラを装着したいと考えていたのですが、現状では無理のようです。
そこで、何か配線を分岐させるような市販品とかありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9209854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/03/08 09:43(1年以上前)

おはよう御座います^^。

σ(・_・)はnuvi900ユーザでは有りませんが気になったので^^。

『電源直結用ハーネス』が何故にDCプラグなのかは、
きっと流用品だからなんだと思うのですよね^^;。
その結果クレードル端子と合わず本体に接続するしか、方法が無かったみたいな^^;。
またその結果クレードルに電源供給出来ずに、バックカメラに電源行かないみたいな^^;。
んーで『カーアダプタ』は略専用品だからUSBコネクタみたいな^^;。

もしそーだとすれば多分どっちの製品でも、出力電圧電流を変えてるとは思えないので(要確認)、
同じだと仮定すればUSBコネクタを切って、直結ハーネスに配線して上げれば使えるんじゃ無いかなと^^。
±しか無い筈なのでテスターで場所特定しながら再配線すればOKかと^^。

改造になりますので、ご自身の責任でお願いします^^。

因みにDCプラグからUSBコネクタって言うアダプタは、調べた結果存在しなかったです^^;。。。

書込番号:9210958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 nuvi900の満足度2

2009/03/09 01:34(1年以上前)

早速ありがとうございます。

>同じだと仮定すればUSBコネクタを切って、直結ハーネスに配線して上げれば使えるんじゃ無いかなと^^。
±しか無い筈なのでテスターで場所特定しながら再配線すればOKかと^^。

多分そんな方法が手っ取り早いかと思っているのですが、自分にはやっぱり怖いです。
それはそうとして、今日買ってきましたよ。ケーズデンキで在庫1個限りという事で34,000円で購入しちゃいました。

書込番号:9215999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/03/09 12:42(1年以上前)

DC5Vソケット→USBメスA

もぉ〜見つけちゃいましたよ〜^^v。

下記の物でDCプラグサイズが合えば(多分5V用なので合うかと)、
【電源直結用ハーネスのDCプラグ】を、【USBメスAコネクタ】に変換出来ますよ^^。
http://www.vshopu.com/item/2092-2502/index.html

尚USB側はメスなので、オスに変えたい場合こんな物等を^^。
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/AUSB-AMAM.php

どっちにしても、そこら辺のショップには売ってませんので^^ww。
比較的安い物ですから、宜しかったらチャレンジして下さいませぇ〜^^♪。。。

書込番号:9217248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 nuvi900の満足度2

2009/03/09 23:42(1年以上前)

仕事が早いですね〜。
さっそく購入してみようかなと検討中です。

書込番号:9220694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/03/09 23:52(1年以上前)

ぃぇぃぇσ(・_・)は質問のお陰で、ヒントを出せただけですよ^^w。
もしも上手く行ったなら、人柱として皆さんのお役に経って下さいな^^♪。
ガーミン満喫して下されぇ〜^^♪。。。

書込番号:9220760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 nuvi900の満足度2

2009/03/12 01:25(1年以上前)

付属品のUSBみたいなコネクタの形状は結構変わった形をしています。
電装関係はあまり詳しくないのですが、写真のような「配線コネクタ」を通じて、nuvi電源直結用ハーネスと付属のコードを分岐させ、USB見たいなコネクタをクレイドルに差せば、バックカメラ入力は生かせるのでしょうか?

書込番号:9231355

ナイスクチコミ!0


bagzさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/13 18:01(1年以上前)

先週土曜日に購入して、昨日取り付けました。

インパネ内部にシガレットプラグを増設、付属のシガレットプラグからクレイドルに電源供給(ACC取り出し。日常的には“抜き差し”できませんが、付属のプラグを分解するより楽 & 直結するよりヒューズ付きで安心と思い)
DVDプレーヤーからの映像OUTをミニプラグで取り出し、途中にスイッチを噛まし、クレイドルに接続

という感じで、ACCからの電源を常時クレイドルに供給、映像入力は必要時に手動でスイッチオンに

うまくいきました
ただし画像はあまり綺麗でありません。
ワイド画面どう映る? と気になっていましたが全面に映りました。

(画像は使ったものではないですが、こんな感じです)

書込番号:9238654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nuvi900」のクチコミ掲示板に
nuvi900を新規書き込みnuvi900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi900
ガーミン

nuvi900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

nuvi900をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る