nuvi900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,952

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nuvi900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi900の価格比較
  • nuvi900のスペック・仕様
  • nuvi900のレビュー
  • nuvi900のクチコミ
  • nuvi900の画像・動画
  • nuvi900のピックアップリスト
  • nuvi900のオークション

nuvi900ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • nuvi900の価格比較
  • nuvi900のスペック・仕様
  • nuvi900のレビュー
  • nuvi900のクチコミ
  • nuvi900の画像・動画
  • nuvi900のピックアップリスト
  • nuvi900のオークション

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi900」のクチコミ掲示板に
nuvi900を新規書き込みnuvi900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビのずれ

2009/07/02 14:08(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:8件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

購入時はそうでもなかったのですが、最近走行中の地図表示が結構ずれてきてます。
自車は交差点内にいるのに、ナビでまだ交差点の手前を表示している…という感じです。
ナビ通りに走ると曲がる指示の交差点行き過ぎるぐらいです。

皆さんはどうでしょうか?改善策はあるのでしょうか?

書込番号:9791347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/07/02 18:38(1年以上前)

車速センサーとかジャイロとかに接続、内蔵していないと駄目でしょう。

指示通りには曲がれないですよ。

どこも同じ・・・酷い物は、交差点前100mで停止とか、曲がった後で500m程度走行後に矢印が飛んできます。(速度にもよりますけどね。)

書込番号:9792164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

2009/07/02 20:40(1年以上前)

返事ありがとうございます。

やっぱりそうなんですね。。。ものによって違うんですかね?
購入当初はまともに機能してたんですが・・・

ありがとうございます。

書込番号:9792688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部モニターとして・・・

2009/06/27 10:54(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 Yuuki_papaさん
クチコミ投稿数:122件

お世話になります。
ご使用中の方にお伺いしたのですが、当機にはバックカメラ入力端子が
ありますが、この端子に外部よりRCA端子(黄色のピンプラグ)により
DVDやビデオなどの映像を入力し、常時外部モニターとして使用することは
可能でしょうか?
それとも、車のミッションがバックにセットされないと入力端子は有効と
はならないのでしょうか?

当方、外部ビデオ映像を当機に入力しモニターとしても活用出来れば購入
したいと考えています。

大変ややこしいご質問で恐縮ですが、おわかりになる方そうぞ宜しくお願い
申し上げます。

書込番号:9764562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 nuvi900の満足度2

2009/06/27 15:28(1年以上前)

こんな回答がありました。ご参考にどうぞ。
http://www.iiyo.net/faq/index.php?action=artikel&cat=12&id=248&artlang=ja

書込番号:9765524

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Yuuki_papaさん
クチコミ投稿数:122件

2009/06/27 23:54(1年以上前)

>カッパピアさん 

貴重な情報をありがとうございました。
どうやら少々厳しいようですね。
大変参考になりました。感謝いたします!

書込番号:9768035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

疑問・質問いろいろ (~_~;)

(1) ワンセグテレビが録画して見れるなら、手持ちの動画を何らかの形式に変換してSDカードに入れれば見れるのかな?

(2) カシミールとの連携はできるのかな?GoogleMAPとの連携はできるようですね。

(3) USBケーブルで充電すると、PCとの通信モードになってしまいますが、専用ACアダプタはUSB型なのに充電しながらNAVIが使用できますね。ということは、中の通信用のどこかのケーブルを断線させればよさそうですが、試された方いますか?そういうケーブルを売ってはいますが、手持ちの余っているUSBケーブルを流用できればと思っています。

いろいろ使っていて疑問が出てきました。こんなことを考えることも楽しい機種ですね。

書込番号:9679735

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2009/06/19 20:49(1年以上前)

本体のメモリ領域の拡張子がGPXのファイルを、カシミール3DやGoogle-Earthをインストールしたコンピュータのお好みのフォルダにコピーして、拡張子はそのままに、ファイル名を日付などのお好みの名前に変えておきます。
カシミール3DやGoogle-Earthを起動して、先ほどのGPXファイルをドラッグ&ドロップするだけで、走った経路が画面の地図上に表示されます。ラクチンラクチン(^^♪
どちらかといえば、Google-Earthの方が、操作も直感的にできて、軽くて、反応がいいです。

自車アイコンは、
http://www8.garmin.com/vehicles/m/srf/allVehicles.zip
から、ダウンロードしたZIPファイルを解凍し、出てきたSRFファイルをすべて、nuvi900のVehicleフォルダに、コピーすれば、盛りだくさんな自車アイコンが利用できます。

徒歩での利用時には、ノースアップにして、地図を固定し、設定で徒歩モードにしてから、自車アイコンは、向きの関係ないLucky(四葉のクローバ)アイコンが見やすくて便利だと思います。
車と違って、徒歩の場合、自車アイコンがあちこちふらふら向きを変えますので、向きの関係ないLuckyのような、工場や灯台の地図記号のような、小学生が描いた太陽のようなアイコンがあると便利ですね。
誰か作ってくれないかな(^^♪

書込番号:9725311

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2009/07/12 17:38(1年以上前)

USBケーブルで充電すると、PCとの通信モードになってしまいますが、専用ACアダプタはUSB型なのに充電しながらNAVIが使用できますね。ということは、中の通信用のどこかのケーブルを断線させればよさそうなので、試してみました。
ケーブルの中身は、赤、黒、白、緑の4本と編み線でしたので、編み線を除去して、4本から2本を取り出して接続を試してみました。組み合わせは全部で6通りですが、無反応か、PCとの通信モードにしかなりませんでした。
単純に結線だけの問題でなく、充電ケーブルには何らかの回路が仕込んであるのかな?

書込番号:9843934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

2009/08/04 14:08(1年以上前)

Mdesseさん、USB接続でいろいろ挑戦されていますね。

本機にはテストモードがあり、一度テストモードにするとツールにUSBモードの設定アイコンがでてきます。
本体のUSB接続モード変更でUSBケーブルでもナビが利用できます。(パソコンはEtherモード?でドライバを探してしまう。)

私は、自宅のPCにUSB接続してナビ設定を変更やテストをしています。

テストモードは過去のクチコミで記載されていますので確認されると良いと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20101610625/SortID=8934465/

ご参考になれば幸いです。

書込番号:9951687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2009/08/04 19:41(1年以上前)

助かりました。
USBケーブルで充電しながらNAVIできるようになりましたので、妻の車にも持ち込んで利用できます。
ありがとうございました。 m(__)m

書込番号:9952688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:178件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度1

普段はヘディングアップ(トラックアップ?)で使用しているのですが、地図をスクロールしようと画面をタッチするとノースアップの表示に切り替わってしまいます。

初めはヘディングアップのままスクロールできてたと思うのですが、いつのタイミングからか、こうなってしまいました。ファームアップの時からかな?とも思うのですが、確信がありません。
どこかの設定を変えれば元に戻るのでしょうか?
一度初期設定に戻すのボタンは押してみましたが、変化ありませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?使いにくくて困ってます。

書込番号:9670201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度1

2009/06/12 16:09(1年以上前)

自己レスです。

どうも以前所有していたソニーのナビと混同していたようです。

ノースアップに切り替わるのは、このナビの仕様だそうです。
ノースアップに切り替わるようになっている意味が、全く理解できない。
知っている土地でさえも混乱してしまって使えない。

買うんじゃなかったよ・・・。

書込番号:9688189

ナイスクチコミ!0


quadriさん
クチコミ投稿数:17件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

2009/06/22 23:02(1年以上前)

説明書も読まずにいい加減な書き込みをするのは控えましょう。
ツール→設定→地図→地図表示
でトラックアップにもノースアップにも3Dにも変更できます。
取扱説明書のP90に表記されています。

書込番号:9742499

ナイスクチコミ!2


quadriさん
クチコミ投稿数:17件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

2009/06/22 23:10(1年以上前)

失礼しました。
スクロールの際のことですね。
確かにノースアップになってしまいますが....
スクロールするのにノースアップになることで何か不具合がありますか?
スクロールするシチュエーションを考えると、ノースアップになったほうが有益だと思うのですが?
だって、現在位置でスクロールさせるのではなく、目的地等を調整したり調べる際にその場所でスクロールさせるのですよね?
ならば、どこを向いているかわからない状態よりも、北が上という明確な指針が必要なのではないでしょうか?

書込番号:9742578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度1

2009/06/23 15:15(1年以上前)

>説明書も読まずにいい加減な書き込みをするのは控えましょう。
人のスレをよく読まずに失礼な書き込みをするのは控えましょう!

>現在位置でスクロールさせるのではなく、目的地等を調整したり調べる際にその場所でスクロールさせるのですよね?
勝手に決めないでください。現在位置でスクロールさせるんです。この道の少し先はどうなってるかとか、ここを右に行ったらどうなってるのか、などを知りたいときに見るんです。
表示されてる地図をちょこっとずらしたいだけなのに、南進時とかにノースアップに切り替わったら不便この上ないでしょ。


書込番号:9745412

ナイスクチコミ!1


quadriさん
クチコミ投稿数:17件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

2009/06/23 21:25(1年以上前)

先のレスは本当に申し訳ありませんでした(..)

>>現在位置でスクロールさせるのではなく、目的地等を調整したり調べる際に
>その場所でスクロールさせるのですよね?
>勝手に決めないでください。現在位置でスクロールさせるんです。この道の少し
>はどうなってるかとか、ここを右に行ったらどうなってるのか、などを知りたい
>ときに見るんです。
>表示されてる地図をちょこっとずらしたいだけなのに、南進時とかにノースアッ
>プに切り替わったら不便この上ないでしょ。

ごめんなさい(..)
私には想定外の使い方です...
ちょっと理解できないのですが...
ズームアウトじゃ駄目なのですか?

たぶん、メーカー側も想定外じゃないのでしょうか?
あるいは、私が書いたように上が北と言う指針があったほうが有益という意見が
多いのでは?
なのでそのような機能は実装していない。
そんな感じだと思います。

とにかく、使いこなせれば非常に優秀な機種(というかメーカー)ですが、使い
こなせない、あるいはその努力をしたくない人には無用の長物だと思います。
早急に買い換えることをお勧めします。

書込番号:9747024

ナイスクチコミ!1


Dajiiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/28 06:59(1年以上前)

僕も、画面をタッチした時に、必ずノースアップに切り替わってしまう仕様にうんざりしている派です。

普段設定している画面がノースアップ画面なので、そういう時はいいんですが、トラックアップ画面で進行中だと、画面がノースアップ画面に切り替わってしまう事で(ようは、画面が回転すると言う事ですよね)、これから見たい方向がどこにいってしまったかを探さなければならないんですよ。

例えば、
トラックアップ画面で西南に進んでいる時に画面をタップすると、ノースアップ画面に切り替わる事で、進んでいる方向が左下方向(西南方向)に切り替わるわけですが、元々、西南に進んでいたと言う事をキチンと認識していないと、ノースアップ画面に切り替わったときに、はたしてこれから向かう方向は画面のどっちの方向なのか…がかなり戸惑うのです。
進行している方向をあらかじめ認識している事もそう無いと思うので、そうなるとノースアップ画面に切り替わったときに、あれあれ?と言う事になってしまいます。

だからこういう戸惑いがイヤなので、目的地設定をしてナビしてもらうとき以外ははじめからノースアップ画面にしています。どうせ画面描写も遅いし、ノースアップ画面の方が地図が回転する事もなく、自身のアイコンが回転するだけなので処理負荷軽減にもつながりますよね。

書込番号:9769078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度1

2009/06/29 10:59(1年以上前)

このスクロール画面の件もそうですが、ユーザーカスタマイズうんぬん以前に、システムの安定性、自車位置の精度、名称検索の実用性等、もっと基本機能をしっかりして欲しい、というのがこの製品を購入しての率直な感想です。
ファームアップもしてみましたが、しょっちゅうフリーズします。そのたびクレードルから外して、バッテリーを抜いて再起動しなければなりません。

これがナビ4台目ですが、ノースアップでしかスクロールできないナビは初めてです。買い替えには追加の費用が掛かる訳ですから、購入を検討されている方はよく考えられたほうがいいと思います。

quadriさんは、どうも自分がこの手のものを使いこなすのが得意なんだということをアピールしたい様ですが、使いこなすのと製品の仕様でどうにもならいのは別問題なんですけどね・・・。的外れなレスばかりで不快です(苦笑)。



書込番号:9775319

ナイスクチコミ!2


neerneerさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/28 11:22(1年以上前)

スレ主の意見に同感です。
quadriは頭足りないなw
質問をよく理解できないから、的外れな解答しかできないw何故かキレながらww
挙句、スレ主の要求を否定しはじめるww 完全にquadriの負けw
ズームアウトしたら文字情報&アイコン消えるでしょうに
quadriは全く役に立ちません 日頃の生活ぶりが窺い知れるよww
本機の特性&日本語をよく理解出来るヒトが、この場を有益なものにできるのです。
それが出来ないquadriはレスしないことを勧めますww

書込番号:11152660

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2009/05/06 06:18(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:4件

購入しました!

が、、、、充電出来ません・・。

説明書を見ると、
「コンセント・PCから充電の場合は充電中のアイコンは表示されない」
みたいな事が書いてあります。

フル充電する為に家庭用コンセントにて10時間行ってみましたが、コンセントから抜くと電源が入りません・・・

もっと充電時間が必要なのでしょうか?それとも故障?

当方、充電にて車内で使う予定なのでシガーからの常時電源供給は予定していません。

書込番号:9499294

ナイスクチコミ!0


返信する
nyan3さん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/06 18:41(1年以上前)

充電中に電源スイッチを入れてみて、右上の電池アイコンにカミナリマークが入っていれば、充電中です。念のため、1回電池を抜き差ししてから試してみてください。

書込番号:9502442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 07:03(1年以上前)

nyan3さん
ご回答有難う御座います。
回答を見まして、
カミナリマークがつかない=充電されていない=バッテリーを認識していない
のようなので、もしかして接触不良?と思い確認したところ、
なんと!
バッテリーと本機の接合部分が半田不良でグラグラでした。
ちょっと知識があったので分解して再度半田付けしたところ見事に復帰!

しかし今回解った事として、本機バッテリ接合部品(4ピン)の半田がかなり少なく、
ちょっとした力で外れてしまうと感じました。
この辺は海外製故の・・・・

つまり衝撃に弱く、本機の落下・バイク等での使用や車内の衝撃などでは、機会によって当たり外れもありますが端子が外れる可能性が大です。

他のカキコにもあるように、フリーズ後のバッテリー脱着も気をつけたほうが良いと感じました。

ひとまず解決しましたのでnyan3さん有難う御座いました!


書込番号:9510672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図表示について

2009/04/30 19:08(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 osamukunnさん
クチコミ投稿数:8件

ポータブルナビの購入を考えていて、nuvi900を候補に入れています。
先日、ヨドバシで展示品を触ったのですが
地図表示で 詳細→広域と表示してみたのですが、詳細の道路がそのまま広域になり細かくなりすぎてとても見にくい感じがしました。
地名表示も小さく見にくかったです。

展示品なのでバージョン更新されてないと思うのですが実際に使用されてる方々の地図としての使いやすさ・見やすさの感じを教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いします。
(地図で「この辺に行ってみたい」という使い方をしたいので)

書込番号:9471656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/01 14:49(1年以上前)

ガーミンの地図は他のカーナビとは異色のものです、それは基本型である3.5インチ画面でも検索した進路をいかに「判り易く」表現するかということに特化した結果このような表現になった訳でルート案内をしていない「単なる地図」画面は情報不足で国産機の足元にも及びません、ところがルート案内中(特に3D表示)にはこれほど判り易いナビは有りませんよ。 

書込番号:9475508

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 osamukunnさん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/02 12:45(1年以上前)

いけない中年さん
ありがとうございます。
地図というよりもナビに特化しているんですね!
他の機種も含めて再度検討したいと思います。

書込番号:9480023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nuvi900」のクチコミ掲示板に
nuvi900を新規書き込みnuvi900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi900
ガーミン

nuvi900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

nuvi900をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る