
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月20日 20:51 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月19日 20:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月19日 11:37 |
![]() |
2 | 7 | 2009年3月20日 01:02 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月16日 02:31 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月19日 11:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Ver.3.07からGPSシュミレーター内にMSAS/WAASが追加されてますが、ユーザーの皆さんは設定されてますか?
いいよねっとの【よくある質問】の中には
「高感度GPS搭載モデルに関しましては、デファレンシャルが機能した場合であっても、その差が実感できない程度であったり、また、逆に精度が劣化するケースもございます。」
とありますとおり、私は今のところ精度が上がったとも劣化してるとも感じないです。。
試してみて差を感じた方っていらっしゃいますか?
自分で試してみた結果で納得しておけばいいことなのかも知れませんが、せっかくなので皆さんからもお聞きできればと思います。
0点

its_anさん
MSAS/WAAS機能について,いま調べて始めて意味を知りました。
http://www.aoisonic.com/waas/waas.htm
ファームアップはしていましたが,面白そうな内容ですね。
設定を変更してみて,気がついたら書き込みしてみたいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:9272673
0点

潜らーさん、ありがとうございます。
私も最初はMSAS/WAASの意味が解らず、潜らーさんと同じサイトも覗きつつ(笑)調べました。。
以前、全長700mほどのトンネルを通った時に自車位置も止まらず走り抜けたことがあり、ガーミンのGPS感度には驚かされ十分に満足はしてるのですが、もし「感度」と「位置精度」は若干違う物だとするとMSAS/WAASの補正力は試してみる価値あるかもって思いました。
実際、精度が上がれば嬉しい機能ですが、逆にマップマッチングなどの補正機能の邪魔をする存在になったりしないかな〜とも思います。
書込番号:9277288
0点



皆さんのご意見を参考に、ようやく本日(3/19)「900」を購入しました。
操作マニュアルを見ながらいろいろといじっていてバッテリーがなくたったため、ACアダプターで初めて充電し、充電後に電源を入れたところ、ディスプレイの背景の色がそれまでのアイボリーから青色(操作マニュアルの表紙のような色です)に変わってしまいました。操作画面も地図画面も全て背景が青色になっています。いいよねっとのHPの画面表示例や操作マニュアルの表紙でも背景の色はアイボリーですよね。これって不具合でしょうか。直す方法があるのでしょうか。お分かりの方お教え願います。
0点

背景色は昼画面と夜画面で色が違います。
昼間はアイボリーで夜間は青ということになります。
購入時は自動切換(おそらく時間で設定されている)になっているので、ACアダプターを使用された時にちょうど夜画面に切り換る時間だったのだと思います。
どちらかの色に固定したい時は、表示モードの設定画面で切り替え出来ます。
メニュー画面から ツール⇒設定⇒ディスプレイ⇒表示モード で設定できます。
書込番号:9271751
0点

なるほど、そうゆうことなんですね。分かりました。
its anさんありがとうございました。
書込番号:9271948
0点





購入してから1週間ほどが経ちました。
近頃MP3を再生中に突然フリーズしてしまうことが頻発しています。
ファームウェアももちろん最新の状態になっています。
何か今後不安なんですが・・・。
皆さんのはいかがですか?
0点

自分も購入3日目ですが多いです!電源入れる度にディスプレイ輝度も薄暗くなり、1度0%まで落としてまた70%まで上げて使用している状態です!70%以上は逆に暗くなります!本当に?なことばかり!本日など地図画面は出ないし、ナビ機能も全く使用できない状態に陥りかなり凹みました。悩んだ末に1度バッテリーを外して入れなおしたら直りました。初期不良品に当たったのでしょうか?面倒なことばかりです!
書込番号:9267827
0点

購入して3週間ほどになりますが、特に問題無しです。
今までに2回だけフリーズしたことがありますが、その時の状況としてはどちらの場合も車から取り外して室内で使おうとした所、電源が入らないという状態になりました。
一度バッテリーを外したらすぐに直りました。
ナビ・ワンセグ・MP3の全てにおいてですが、使用中に突然フリーズしたことは一度もないですね。(ナビ+ワンセグ・MP3など同時に使用した時も含め)
nuvi900本体でバージョン確認して3.10に正常にファームアップ出来てるのであれば、やはりサポートか購入店に相談された方が良いのではないでしょうか?
私のは快適に使用できてますので、この機種全般に言える不具合では無いと思いますよ。
書込番号:9268381
0点

カッパピアさん、アラゴスタさん
電源はどうされてますか?
私もUSBケーブルなどから電源とっていたときはフリーズがすごかったですが、電源を付属のカーマウントまたは家庭用のコンセントからとるものにかえてからはほとんど出ていません。
USBケーブルから電源とっていたときは画面が暗くなる症状に悩まされていましたが、電源かえてから一度も症状出ません。
USBケーブルから電源取れるとすっきりして便利なのですが今のところ無理のようです。
http://www.rakuten.co.jp/gps/421115/793200/823676/
とか
http://www.gpsstore.jp/information/topo10m_microsdsdnuvi.html
とかで正常に動けば即買いなのですが情報がありません。
参考までに・・・
書込番号:9268432
0点

こんばんわ^^。
>私もUSBケーブルなどから電源とっていたときはフリーズがすごかったですが
≫これって市販のシガープラグUSB付き製品の事ですか^^?。
もしそーならUSB機器は0.5A位しか無いのが普通なので、
只単に電流値不足なので異常では無い気がするのですが^^;。
(電流値足りてても線細いと抵抗が高くなって性能発揮出来ない場合も^^;)
この機種のAC&車載USB接続が、一般的には普通じゃ無い使い方なんで、
(DC弱電じゃ無ければDCプラグが普通ですからねー^^;)
市販の部品使うなら電流値は、メーカ確認必須ですね^^;。。。
書込番号:9268838
1点

its an さん
タイボン777さん
天使な悪魔さん
アドバイス頂きまして有難うございました。
ディスプレイの輝度調整が70%まで徐々に明るくなり80%以降は0%のように
暗くなるので購入店に行き、店員さんに症状を伝えて、見てもらいました。在庫の新品で輝度調整をしてみたところ正常に100%まで徐々に明るくなりました。やはり初期不良品でしたので在庫の新品と交換となりました。
只今充電中です!次は他にトラブルが無いことを祈るばかりです!
皆様、どうもお世話になりました。
書込番号:9271409
0点

天使な悪魔さん
市販のシガープラグUSB付き製品の事です!
一応5V 1Aと書いてあるのですがだめでした。
充電しているマークは出るのですが、充電はされず動きは不安定、ディスプレイも暗くなったりしていました。
今は車用の12v電源を100vに変換するのを使って給電しています。これなら正常に動きます。
1Aと書いてあっても実際には足りないかもしれないんですね!勉強になりました。ありがとうございました。
バイクでも車でも使いたいのでRAMマウントを使用しています。この場合どうしても電源がUSBとなってしまいます・・・今の運用方法ではものすごく大きくなってしまって邪魔でしかたありません。なんとかケーブル一本ですむ方法があればいいのですが・・・
書込番号:9273585
0点

再度今晩わ^^≫タイボン777さん。
σ(・_・)は本機種のユーザじゃ無いので良く解らないのですが^^;、
本体付属のカーアダプターはUSBと違うのですか^^?。
別売りアクセサリーのカーアダプタはUSBに見えるのですが^^;。。。
書込番号:9273659
1点




本日イエローハット行ったら、
34,800でした♪
思わず、買ってしまいましたよ〜
昔使っていた、プリウスの純正ナビと比べると、
レスポンスは全然良くないけど・・・
まぁ、費用対効果と考えると、全然我慢出来る範囲です。
テレビも結構綺麗に写ります。
書込番号:9251680
0点

徹1300さん、ご購入おめでとうございます。
私もイエローハット用賀店・目黒店、他店をまわりましたが、37,800円を下回る物が
ありませんでした。
結局37,800円+代引630=38430円で買いました。
届くのが、楽しみです♪
書込番号:9253144
0点



千葉市郊外(土気)のイエローハットには、34,800円の在庫が3台、今日時点でありました。
書込番号:9266637
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
